00:05
はい、ちえラジチャット、土曜日始まりました。
今回はですね、シューガーレテーマ、アニメについてということで、
倍速再生は消費なのか、という話について話をしていこうと思います。
先日読んだ記事で、倍速視聴は進化か退化か、みたいな表現の文章があったんですよ。
で、その他にもね、倍速再生をするようになって、
それは、鑑賞から消費の行動に移っちゃったね、っていうような書かれ方をさせるものもあって、
それ、どうなの?っていうふうに思ったっていうのを、ちょっと話をしようと思います。
まあ、今回はね、忙しくて見ている、
それは倍速視聴だから、それは消費だっていうロジック?
まあ、それの趣旨はともかくとして、倍速視聴って消費なの?っていうのが、
すごくなんか疑問に思ったっていうのがあります。
っていうのはね、自分はね、ポッドキャストでもやっぱり結構1.5倍速で聞くっていうのは多いわけですけれども、
ただ、それの方がむしろしっかり聞けてる感じがするんですよね。
で、遠速で聞いてるのは、なんとなく聞いてて、
あ、これはテンポ合わないなと思って、
テンプルモーニングラジオっていうのだけは遠速で1倍で聞いてるんですけれども、
ただ、むしろその方が覚えてなかったりすることって結構あったりするし、
1.5倍速で聞いてるものの中にも、作者さんと仲良くなったり、
いろいろと話をしたりしてるっていうようなものはあるので、
そんなのは別に遠速とか倍速とか関係ないよねっていう気がちょっとしてるんですよ。
干渉してるかどうかっていうのに、なんか視聴速度って関係ないんじゃないの?っていう風に個人的には思ってて、
やっぱり遠速、1倍速で見てても、何らかの作業BGM的に見ていたらよほど消費だし、
倍速でも食い入れるように見ていたら、それって立派な干渉なんですよね。
自分なんかも、そういう倍速再生してるものを頭の中では等倍で捉えてるので、
間は間として見えるんですよね。
だから、「場が大切なんだよ!」とかいうような人も、
別に倍速再生したからって間は間だってわかるよね。問題ないよねっていう風に思うんですよ。
だからそこを問題にするのってあんまり必要ないんじゃない?っていう風に思うし、
そこを過度に消費だ!消費だ!っていうのは、
それってむしろ製作者言い過ぎなんじゃない?っていう気がするんですよね。
だからそういうのギャーギャー言わずにほっといたれよ!っていう感じがしちゃいます。
実際他のメディア、例えば本とか新聞とかも、
斜め読みをして見出しを読むスキルとか、速読術とか言われてきたわけじゃないですか。
でもそれって、あんまりそんなに文句言われたことってないと思うんですよ。
まあ自分が知らないだけかもしれないですけども。
でもそれとロジックとしては同じなんじゃない?っていう風に思うんですよ。
だったらこれも別に干渉か消費かなんてそこじゃわかんないよねっていう話。
それにね、やっぱり倍速でも見てくれたっていうのは、
03:01
やっぱり今まで届かなかった人に届いたっていう風にも思えるんじゃないのかなっていう風に思ってて、
やっぱりきっとその人も等倍速で見たいっていう風に思うものってどっかにあるんだろうと思うし、
だからまずその次の目的地がその人にも等倍速で見てもらえるようなものを作るぞっていう風になる可能性はもちろんあるけれど、
でも別に悲観することどこにもないんじゃないのかなっていう風に思うんですよ。
まずはそういうような人にも見てもらえる可能性が生まれたっていうことで、
むしろ喜ぶべきことなんじゃないの?っていう風に個人的には思っちゃったりしますね。
ということで今日の話はこれくらいで終わりにしていきたいと思います。
明日は日曜日のためお休み。
あさって月曜日。
いつもの通り今週一週間の予定。
話をしていこうと思います。
ではでは。