1. ちえラジ Chat ポッドキャスト版
  2. 倍速再生にはいろんな理由がある
2024-09-19 03:58

倍速再生にはいろんな理由がある

ポッドキャストや動画の倍速再生には、ただ周りの話題に追いつきたいとかそういう理由だけじゃない、実はいろんな理由があるんじゃないかと思った話をしました #ポッドキャスト #声日記 #ちえラジフリートーク

サマリー

ポッドキャストや動画の倍速再生は、情報を効率よく摂取できる手段ですが、ネガティブに捉えられることもあります。倍速再生を利用することで、聴取者はさまざまなジャンルのコンテンツに接し、思考のスピードを維持しつつ興味を持ち続けることができます。

倍速再生の利点
ちえラジチャット、木曜日始まりました。今回はフリートークということで、倍速再生にはいろんな理由があるという話をしようと思います。
最近時々話題にあるポッドキャストとか動画とかの倍速再生の話。
なんか周りの人の話題に追いつきたいだけだよねとか、情報摂取したいだけだよねと、そういう風に言われたり。
なんか倍速再生してるっていうのを話すと、やっぱ比較的ネガティブに捉えられる事例が多いんじゃないかなっていうのをなんとなく最近感じています。
ただ個人的にはそれって全然そんなことなくて、倍速再生してる分、やっぱり聞けるものの量は多くなるわけで。
自分なんかも、ポッドキャストなんかも本当に1日6、7時間分ぐらい、1.5倍速とかたまに2倍速いくかなぐらいで聞いてるんで、実際4時間5時間ぐらいかなって聞いてるんですけども、
やっぱりそれだからこそ一つのジャンルに絞られない、いろんなジャンルのポッドキャストが聞けるようになるよってことになりますし、
いろんなジャンルの活動、こういうこと考えてる人いるんだ、こういうことやってる人いるんだっていうのを知るきっかけにもなりますし、
倍速再生してるからこそ得られるメリットって結構あるよねって思うんです。
多分その人10倍しか聞けないんだったら、コンテンツ聞かないし見ないよっていうのは、そういう人に届くっていう、それだけでもいいんじゃないかなって自分は思います。
この間、地域でポッドキャストを聞き始めたよっていう人と話をしてて、自分の中で考えたことが言語ができたなって思ったことが1つあって、
それはやっぱり、ポッドキャスト聞いてると自分の思考が早すぎて、ポッドキャストで話してる人の思考を追い抜いてしまうことがあるんだよね。
だから倍速再生してるんだよっていう話を聞きました。
ポッドキャストを遠足で聞いていると、やっぱりその人の話してることをどんどん理解しようとしてるんだけども、
逆に理解が早すぎちゃって、どんどん先回り先回りで考えてしまって逆に疲れてしまう。
自分もまさにそれに近いような状況で、やっぱりポッドキャストを聞いてて遠足で聞いていると、次は次は次はどうなの?って思っちゃって逆に疲れちゃう。
興味を失ってしまう。そんな時があるなーって感じています。
だから自分が追い越す内容に1.5倍速で聞いて、自分がそのことに興味を失う前に聞き終わるっていう。
だからこそ聞き続けることができるポッドキャストと効果ってあるんじゃないかなって思うんです。
倍速再生の側面
これポッドキャストの場合だけじゃないですかね。場合によってはYouTubeの動画でも。
単純に自分がその分野についてある程度以上知ってる。逆に全然知らない。
そういう時に等倍で聞くと自分の思考、配信をたまに追いついてしまったり、その前に興味を失ってしまったりすることってあるんですよね。
だからそういう時は倍速の方が逆に良かったりするってことはあるなって思います。
逆に情報摂取したいっていうわけじゃない時、倍速再生が合わない時があったりしますよね。
アニメを見る時とか情報摂取したいっていうより物語を見たいですから。
と考えるとアニメについても情報摂取したいが先に来る場合であれば倍速再生する人もいるんだろうなって思います。
逆に言うとだからこそ全てのメディアが全ての情報が倍速再生される可能性を持ち得るみたいな。
よく作りとしてはそれ複雑だよねとかそういうことをコンテンツクリエイターの方がおっしゃってることを聞きますけれども、
ただ急いで何かをするっていうことって結構前からあったんですよね。
早食いとか速読と。
それと同じように映像メディアや音声メディアもなったんだよ。
そういう可能性はあるんですよってことは発信する側としても自覚していいんじゃないかなっていうふうにすごく思います。
はい、というところで今日の話これぐらいで終わりにしていきたいと思います。
明日は金曜週替わりテーマ地域についてということでお話ができればと思います。
ではでは。
03:58

コメント

スクロール