1. ちえラジ Chat ポッドキャスト版
  2. プログラミングのハードルって..
2021-05-24 03:20

プログラミングのハードルってあがったよね

最近プログラミングには触れやすくなり、敷居は低くなったけど、ハードルはとても上がったよね という話をしました。 #プログラミング

 

00:05
はい、月曜日始まりました。今回はいつも通りプログラミングについてということで、プログラミングのハードルって上がったよねっていう話をしようと思います。
プログラミングってね、昔に比べればすごく気軽に始めやすくなったと思うんですよ。
昔は高級な開発環境を使わないといけなくて、まあね、Visual Studioとかロクマンとかそのぐらいしたのも割とザラでしたし、
やっぱりそういうのがないと何もできないっていうことが多かったと思います。
今はそれに対して無料で開発環境が揃うっていうのも多くなりました。
Visual Studio Codeとかだったらもう処理手に入るし、言語の実行環境とかコンパイラーとかも結構無条で手に入るので、
本当に簡単に始められるようになりました。
だから、簡単な計算とかグラフの表示とか、そういう基本的なことって割とすぐ作れるようになると思うんです。
ただね、その反面、情報はすごく探しづらくなったなっていうふうに思っていて、
やっぱり技術ってすごい更新頻度が早いので、書籍がほとんど役に立たないっていうシーンもすごく多いんです。
やっぱり書籍出版された時点で情報が古かったりね。
ブログなんかでも、ブログで使い方を読んでもその内容が古かったりするっていうこともよくあるんですよ。
ウェブサービスを使う内容だった場合、画面構成がもう古くなってるとかいうようなこともあったりして、
なんかどっかしら必ず読み替えが必要になっちゃうんですよね。
それ以外にもやっぱり割と画一的な使い方をする人が多くなったかなっていうのもあって、
他のちょっと違うやり方をしたい。
例えばウェブ上でのサービスとして使う前提のものをウェブサービスじゃなくて、
個人でデスクトップアプリで使いたいなって思った時に全く情報がないとか。
そうなると読み替え、既存の記事をこれとこれとの内容を組み合わせて読み替えてみたいな考え方が必要になってきちゃうんですけども、
そのための知識ってほんとかなり高度で、なかなか難しいなっていうふうに思います。
本当、敷居は低くなったけどハードルは上がったなっていうふうに最近思うんですよ。
個人的にはやっぱりもっと気軽にプログラミングができるようになればいいのにっていうふうに思います。
自分が使ってるウェブサービスをもっと効率的に使う方法とか、
自分がしてること、例えば毎日日記書いてんだったらその定型文を自動生成するとか、
毎日必ずやるけどちょっとずつ違うタスクがあるんだったらそれを自動的にタスクリストに登録していくとか、
そういうようなちょっとしたことを全部自動的に簡単にやれるっていう仕組みが一般化してほしいなというふうには思います。
本当に自分はプログラミングは料理みたいなものってよく言いますけども、
料理ぐらい一般的にこういうのがなればいいなというふうに常々思っております。
でもその割にはハードルほんと高いよねっていうのが現状ですかね。
そういうようなもっとプログラミングを簡単にする環境が整っていけば、
そのための手伝いができるのであれば、そのために何か力を貸せるのであればやってみたいなというふうには思いますね。
03:03
ということで、今日のお話はこれぐらいで終わりにしたいと思います。
明日は火曜日、サイドBGCのウェブ配信についての話をしようと思います。
ではでは。
03:20

コメント

スクロール