先日放送した熱い緑区を知ろう!SBC.オープンマイク #62 の振り返りをしました。 #オンラインイベント #ちえラジSBC.Web配信
* 熱い緑区を知ろう!SBC.オープンマイク #62 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=xy8OkiQEOfE
* StreamYard https://streamyard.com/
* side-beach-city/CastBackground: StreamYardなどでのタブ共有用背景 https://github.com/side-beach-city/CastBackground
--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/takamichie/message
00:05
ちえラジチャット、水曜日始まりました。今回は、サイドビーチシティのウェブ配信についてということで、先日行われましたSBCオープンメイクNo.62、こちらの振り返りをしていきたいと思います。
今回は、ハマロブサイドビーチチャンネルの内容でございました。
ミドリークがメインフィールドとなっている回で、ミドリークで出展されているお店とか、そこでお店に行っている人のお話とか、そういうインタビュー映像が多かったなという感じです。
こちらの方はね、インタビュー映像のボリュームがすごく多いので、プラス、ひろみさんとかさとみさんとかの掛け合いとか、そういうところでやっているという感じでしたね。
今回、映像出しがちょっとね、うまくいかなかったというか、画面共有で動画を再生しているんですけども、画面共有を画面に出さない状態で映像を配信しちゃうとか、そういうトラブルが結構あって、自分がサポートしていたんですけども、
やっぱりそこの辺は画面共有を忘れるという事例が結構目立ったなという感覚でした。
まあね、ストリーミアドってホストの人が画面出しをしたりトークしたり、場合によってはトークの切り替えをしたりとかで結構忙しいので、しょうがないっちゃしょうがないんですけども、まあ結構課題があったなという感覚はありました。
この辺についてはね、ストリーミアドとかキャストバックグラウンドの限界はあるなという風に正直ちょっと思います。
うちのチームはね、ストリーミアドっていうところで配信をして、画面出しはキャストバックグラウンドっていうものを使ってます。
キャストバックグラウンドはGitHubで公開しているうちの作ったツールで、あくまで画面の表示動画を出すとか画像を出すとかそういうのをサポートするだけのツールなんですけれども、やっぱりいかんせんローカルアプリなので、HTML APIしか使ってないんですよ。
だから実質ブラウザでできること以上のことはできません。
例えばインターネットで接続して、他のスタッフの人が画像の給出しを手伝うとか、そういうのことはできないんですよね。
ストリーミアドのほうもウェブサービスなんですけども、こちらこちらで結構厄介なところがあって、スタッフが一人しか入れないんですね。
今、ハマラブサイドビーチチャンネル用にヒロミさんが入ってる、あちらはスタッフ枠に入ってるんで、他入れないんですよ。
さらに増やそうとすると、それでお金かかっちゃうし、増やそうとしても6人以上には増やすことがそもそもできないっていう問題があって、
そこは画面制御を他の人に任せたりとか、そういうような作業がすごいしづらいっていう問題があります。
自分はさすがに慣れてきたので、やっぱり全部一緒にやっても負担はなんとかギリギリになりますけども、そうでない人って結構つらいよねっていうふうに正直思います。
かといってね、例えば画像の給出しとかその辺を全部他の人に任せて、うまく連携が取れるかというと取れないんですけどね、正直ね。
ストリームヤード、キャストバックグラウンド2つのツールを使ってるわけですが、双方連携できるわけじゃないので、この辺結構難しいなっていうところはあります。
03:05
ただストリームヤードだけの問題じゃないよね、キャストバックグラウンドの問題だけじゃないよねという気は正直していて、
運用でなんとかできる部分も多分にあるんだろうなっていうふうに思ってます。
なんかね、もっといい方法を考えなくちゃいけないな、自分の慣れに依存しすぎてんだろうなっていうふうに思うところはありますので、
その辺も含めて、バークフローも改善も含めて考えていかなきゃいけないなっていうふうに思いました。
はい、というところで今日のお話は終わりにしていきたいと思います。
明日は木曜日ということで、フリートーク、何かいいネタ持ってきてお話ができればと思います。
ではでは。
03:46
コメント
スクロール