1. 人生100年時代の生存戦略ラジオ
  2. #390 コミュニティの終わり方..
2023-06-03 08:08

#390 コミュニティの終わり方と醸し方

たーなー📻 | Web3で創るライフスタイル | Voicy「NFTからはじまる地方創生ラジオ」配信者🎧 | 2023/04 NFTスタートアップ"あるやうむ"にjoin☃️ | ICLα CBC NMO | Web3コミュマネ| ガヤDAO | まとめ→https://lit.link/taanaa Twitter → https://twitter.com/metaanaa_eth Voicy → https://r.voicy.jp/v2mvXr1jVrG

#ZTD #雑談 #ガヤDAO #DAO #NFT #マネタイズ #たーなー #web3 #コミュニティ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62d1daef1459d9dde05c4d1d
00:06
ちょっと雑談しませんか。たーなーのWeb3雑談ラジオ第339回、コミュニティの終わりについてお話しします。ついてついて。
このラジオはWeb3掛け本質的な暮らしを目指すたーなーの雑談になります。ということで、コミュニティの終わりですね。
終わり、まあなんかその僕全く詳しくないんですけど、なんかちょっとね、今日ここ2、3日ぐらいですかね、ふわっとこう話題になってるのか、
そのナユタっていうプロジェクトのファウンダーさんが解散しますみたいなツイートをちょっと見て解散されたそうですね。
だったらそのコミュニティはまだ残るし、クリエイターの方も書き続けるみたいな雰囲気で見たんですけど、
で、そこに関しての感想で言うと、まあ難しいよねっていう一つは、やっぱり僕はファウンダーではないですけど、
コミュニティ運営側にいたりとかしてて、やっぱりすごい難しいことで、だから辞めるっていうことはしょうがないことだと思うし、
いろいろ事情はあるんだろうなっていうのが一つと、ただその辞めるって言ってるだけすごいマシなのかなっていうことと、
もちろんこれって外役の意見で関わってないからであって、中で活動してた人とかクリエイターの人とか、
お金もね、お金っていうか、どうなってるか全然知らないですけど、そこで活動してた人、特にクリエイターさんだったりとか、
何か成果物を出された人なんか特にそうですけど、金銭がどうなってたのかっていうのだけはちょっと気になりますね。
せめていくらか、そうやってちゃんとまとまったお金をお支払いしてるのをちょっと見たんですけど、0.32差とか見たんですけど、
0.32差って何に対してなのかと、今までに対してだったらちょっと低すぎるなと思ったんですけど、ちょっとそれも流し読みなんでね、
このことについて批判も肯定もないというか、分からないので言えないっていうのが正しい表現なんですけど、
ただちゃんと言ってたっていうことはね、いいというか、逃げなかっただけ、もしくは逃げられない状況があって言ったのかとかね、
いろいろ憶測とか思っちゃいますね。でもただここに関しては僕は感情はもう全然ないですね。
ここから学ぶに何を学べるのかっていうことで話すと、何学べるかっていうか、だからやっぱりすごくね、
僕がめちゃくちゃアンテナ張ってたわけじゃないけど、何を言ったって聞いてた、見てたプロジェクトなんで、
かなり大きな、割と大きなプロジェクトだったと思うんですけど、そういったプロジェクトでも今後はだからどんどんそういうふうになっていくだったりとか、
NFTもね、基本的には全部の資金は良くないってなった時に、やっぱり結局それはコミュニティがどうあることが、
コミュニティの力ってよく言いますけど、そのコミュニティの本当にどうコミュニティがあるか、
どういう状態、今どういう状態でっていうことと、その熟成度みたいな、どんな雰囲気かっていうことに全てがかかってるんだろうなっていうのは、
03:08
最近のいろんな、やっぱりボイシーとかそういうのを聞いてても、SNSのその、
ツイッターとか拡散の時代ってよりはそのコミュニティ、ディスコードの中での話、コミュニティ関係、その熱量だったりとか、
ちょっとクローズなところでもう、ちっちゃくして、その中まで盛り上がるっていう力っていうのは、なんかすごく、
言い方をあれにすると、なんか隠室というか閉じられたところで盛り上がってるって、なんかちょっとオープンじゃないっていうか、
隠れたブラックボックス的なふうに見えるかもしれないですけど、ただやっぱりなんかそれって、
僕の個人の感触ですけど、やっぱり居心地はいいですよね。
周りに同じファンとかね、これはなんか僕も以前からなんかこれ聞いたことある逸話で、
誰だったかな?昨日ですね、スタイフを久しぶりに、誰だったかな?
ガーッて流し引きしてた時にこの話をした、ごめんなさい、ちょっと忘れちゃった。
どなたかされてて、ジャニーズの、ジャニーさんですね。ジャニーさんちょっと今色々なってますけど、
なんかそのコミュニティを作るために、ジャニーズのライブの行ったその沿線上、ライブのチケットを買うじゃないですか。
で、隣同士だったりとか、
ジャニーズのコンサートに行って、例えばスマップのコンサートに行って、
その隣の席の人だったりとか、近い席の人だったか、出口が一緒だったか、
そういう割と人たちを、同じ沿線上の人を同じ日にするというか、
ちょっと細かいこと忘れてたんですけど、階の電車の中で出会うようにして、
さっき行ってたんですねとか、スマップ見てたんですねってなると、
結果として、みんなスマップが好きでコンサートを見に行くんですけど、
そのコンサートを見に行った時に、山田さんと鈴木さんが出会ったら、
山田さんと鈴木さんは今度は、鈴木さんは山田さんに会いに行くため、
山田さんは鈴木さんに会いに行くためにも、このコンサートに行ったりとか、
オフ会に行ったりするってことで、ファン同士のコミュニティが生まれるので、
スマップだけじゃなくなる、方向性が。
そういうふうにコミュニティファンの繋がりを作っていくみたいな偽りですね。
聞いたことがあって、ちょうどいいタイミングだったというか、
コミュニティって結局そういうことで、ファウンダーの一言だけに
おおーって反応したりとかするっていうのは、ベースであったりとかすると思うんですけど、
そこに集まった人同士で、こんにちはというふうになってくるという。
バーとも似てるなと思ってて、バーに行って、最初マスターと話してても、
常連になってくると、別の新しい人が来た時に、
マスターと話して、マスター一人しかいないけど、
カウンターには何人かいて、隣に立った人にちょっと話しかけて、
そういう友達になったら、今までマスターに会いにバーに行ってたのに、
06:01
友達に会いに、鈴木さんいるかなみたいな、佐藤さんいるかなみたいな、
会いたいいたみたいな、お疲れみたいな、会いに行く理由が増えるとか、
それがどんどん増えていくと、パッて行った時に、
5人ぐらいそうやって会いたいな、あの人いるかなと思ったところに
思ってたら、1人ぐらいいたりとかすると、
ちなみにどんどんそこに入り人あるというか、そういう仕組みですよね。
コミュニティの終わりの話から、コミュニティをどういう風に作っていくのかということと、
終わらせないためにっていうのと、今後どういう風にやっていったら
盛り上がっていくのかなって考えてた雑談になりましたね。
やっぱりだから一言で結論で言うと、会いに行く理由というものをやっぱり増やす。
そこのコミュニティに行く理由っていうのが、やっぱりファウンダーの方の理念一つよりかは、
そこの別の方の、コミュニティマネージャーだったり、モデレーターだったりとか、
もしくはエンジニアとか、誰でもいいですよ。
でもそこにいるメンバー、別のメンバーたちに会いに行く。
行ったら挨拶があるとか、何屋さんとか、別の話題、全然関係ないんですけどみたいな、
この前ネットフリックスのあれ見ましたか?みたいなね、なんかそういう雑談とかね。
アニメの話とかドラマの話とか、ゲームの話とかっていう風になってて、
居心地の良さですね。
だから会いに行く理由、それは一言もっと言うと、一言で言うと居心地の良さなのかな。
どっちなんだろうな。居心地が悪くても、会いに行く理由があるかもしれないですね。
自分に有益な情報があるとかね。
なんでだって言うと、やっぱり行く理由を、どんどん行く理由を増やしてあげるっていうのは、
そういうことなのかなと思った雑談でした。
最後までお聞きくださりありがとうございました。
雨ですね。各自ね、大丈夫だったでしょうか皆様。
僕は大丈夫でした。
僕は大丈夫でしたってなんだよって感じですけど、
皆さんね、やっぱ天気の悪い時とかそういう時は、
気をつけた行動というか、命を大事にということで、
最後までお聞きくださりありがとうございました。
明日もお耳が空いてましたら。
ではでは、お後がよろしいようで。
08:08

コメント

スクロール