1. オルゴールの独り言
  2. お墓とオンライン
2024-08-14 04:04

お墓とオンライン

この放送をお聞きくださりありがとうございます😌


メンバーシップ始めました❗️
「オルゴールの繋がりサロン」

サロンの特徴
①コメントでの繋がり
メンバー同士が意見を交わす場を提供します!温かい言葉が飛び交うコミュニティを一緒に築きましょう!
②新しい出会い
新たなメンバーとの繋がり
③メンバーで創り上げるメンバーシップ
それぞれの得意分野や経験を活かし、互いに助け合いながらより良いコミュニティを目指します!


🟧ひと、もの、つなぐ、ごきげんラジオ
Mスタイルさんの第二回目マルシェ決定✨11月24日(日)愛知県常滑市小脇公園です^ ^詳しくはMスタイルさんのInstagram⬇️
https://www.instagram.com/tokona__market?igsh=NDM3M2J3M3Q4MGs0

スタエフをチェックです^ ^
https://stand.fm/channels/63aef3ca7655e00c1c26bb9f

🟧コーチングに興味がある方✨以前僕が受けさせてもらったペスハムさんが体験セッションをご用意してしてくれてます😌コーチングを受けてみたい!!
と感じたらペスハムさんのXまたは僕までご連絡ください😊
ペスハムさんのX⬇️
https://x.com/pess_ham?s=21&t=lqsoPVmL2MdIf9isvDrGWQ

🟧スタエフ盛り上げ隊の皆さん
https://lit.link/moriagetai2

#オルゴールの独り言
#AI
#NFT
#毎日配信
#Web3
#生活
#クリエイティブ
#カルチャー
#雑談
#ライフスタイル
#トーク
#スタエフ盛り上げ隊


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62dbf16873ef6bc24995d368
00:00
おはようございます、オルゴールの独り言。この放送は毎朝6時からお届けしています。
今お盆休みですね。今日はですね、お盆について、ちょっとまあまつわる、まあ目知識というかですね、まあそんなことをお話ししようかなって思います。
この放送は日々の日常をいろんな視点からいろんな角度でお話しする、そんな放送になっています。
放送が良ければ、いいね、フォローしていただけたら嬉しいです。 それではね、ちょっとお話ししていきますね。
まずお盆って日本独自の風習で、まあ仏教の影響を受けながら昔からある先祖、
崇拝と結びついて広がっていったというわけみたいですね。 特に平安時代からみんなの間で知られるようになったみたいです。
で、あとお盆にね、ちょうちん、ちょうちん、ちょうちん飾りますよね。
あれは先祖の霊が迷わずに帰ってこれるようにっていう願いが込められているみたいです。
迎え火とか送り火って聞いたことありますよね。 あれもその霊を迎えたり送ったりする大事な儀式らしいですよ。
あとね、お盆の時期は風習ってあって地域によってね、違うみたいです。 例えば東京では7月にお盆をやることがあるんですけども、他の地域では8月にやったりするっていう、
こういう地域の違いがあるっていうことみたいです。
お盆といえばお墓参りなんですけども、これも先祖の霊が家に帰ってくるって信じられているから、ちゃんとお墓で迎え入れる準備をするっていうわけなんですけど、
最近ではなかなか規制が難しいっていう人もいらっしゃるし、そういう方たちはオンラインで家族とつながってお盆を過ごすっていう、そういう新しい形も出てきているみたいです。
だからこのお盆を過ごすっていうのも、時間の流れとともに過ごし方も少しずつ変わっているっていうことですね。
だからAI、メタバースとか、そういうアバターを使って仮想空間上でお盆をやるとか、そんな時代も来るんじゃないでしょうかね。
だからお墓に行ってお墓参りをするっていうことがなくなりつつあるというか、お墓自体ももう建てなくなるとかね、そんな時代が来るんじゃないでしょうかっていうことで、
これはですね、チャットさんにこの内容を頼んでもらって喋ってみたんですけども、
僕も昨日かな、お墓前に行ってきたんですけども、そこにやっぱり長珍とかが飾られていて、お墓の前でしっかり手を合わせて先祖に感謝の気持ちを伝えるというか、
03:11
昔ながらの風習といえばそうなんですけども、それがだんだんオンラインであったり、インターネットを使ってやっていくっていうことがこれからは主流になっていくんじゃないのかなってね、そんなことを思いましたということで、
皆さんのそれぞれのお盆の過ごし方があると思いますけども、先祖に感謝の意を述べるとかですね、手を合わせるとか、両親に感謝の思いを伝えるとか、そんなことをこの機会にやってみてはいかがでしょうかということで、今日はそんなお話をしてみました。
それでは皆さん良いお盆休みをお過ごしくださいということで失礼します。
04:04

コメント

スクロール