2022-03-25 42:14

第287回 【コラボ収録】サウナで大事なのは自分の中の声を聞く事です!(前編、ゲスト:サガステーションのサウナラジオさん、ほせをさん)

今回のゲストは、前回もサニフラに出演頂いた大阪在住の医療従事サウナ―で、サウナ上がりに話したい事を語るポッドキャスト「サガステーションのサウナラジオ」のパーソナリティーのサガステーションさんと、サガステさんのサウナフレンドである、ほせをさんと対談します。

※このご時世ですのでソーシャルディスタンスに配慮して収録しております。


【ハイライト】

・ベテランサウナ―ほせをさんの全国おススメサウナスポット3選

・ほせをさんおススメの「ととのう」極意を学ぶ

・サウナで大事な事は「自分の中の声を聞く事」

・ほせをさんにとって「ととのう」とはどんな感じ?

・.サガステさんのサウナ内でのルーティーンについて(入場→着替え→洗体→入浴→外気浴→帰宅まで)


本エピソードの後編のリンクはこちらです。

https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1507714225?i=1000555839255


ポッドキャスト『サガステーションのサウナラジオ』のリンクはこちらです。 

https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1530401635?uo=2


サガステーション様のホームページのリンクはこちらです。

https://lit.link/sagastation37


サガステーション様のnote「ととのい日記」のリンクはこちらです。

https://note.com/sagastation/


サガステーション様のTwitterアカウント(@sagastation37)です。


ほせを様のTwitterアカウント(@hoseo37)です。


以前のサガステさんとの対談回のリンクはこちらです。

第278回【対談】サウナの魅力や素晴らしさを語る(前編、ゲスト:サガステーションのサウナラジオさん)

https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1507714225?i=1000548485702

第279回【対談】サウナの魅力や素晴らしさを語る(後編、ゲスト:サガステーションのサウナラジオさん)

https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1507714225?i=1000549180368


サガステーションのサウナラジオさんの番組に田村がゲスト出演した回のリンクはこちらです。

#071【ゲスト】「社労士ラジオ サニーデーフライデー」田村さんの必聴サウナ術

https://podcasts.apple.com/us/podcast/id1530401635?i=1000545872293

#084【対談】田村さんとほせをと激論!俺の最強サウナ【サウナドラフト】

https://podcasts.apple.com/us/podcast/id1530401635?i=1000552418211


◆ほせをさんおすすめ日本全国の聖地サウナ3選


八尾グランドホテル(大阪府 八尾市)

https://sauna-ikitai.com/saunas/3322

富合サウナランド(熊本県熊本市)

https://sauna-ikitai.com/saunas/4073

スパ・アルプス(富山県富山市)

https://sauna-ikitai.com/saunas/1054


◆番組で取り上げたサウナ

サウナ&カプセル アムザ(大阪府大阪市)

https://sauna-ikitai.com/saunas/3211

ニュージャパン梅田店(大阪府大阪市)

https://sauna-ikitai.com/saunas/3110

サウナと天然温泉 湯らっくす(熊本県熊本市)

https://sauna-ikitai.com/saunas/4044

サウナしきじ(静岡県静岡市)

https://sauna-ikitai.com/saunas/2779

SAUNA グリンピア(高知県高知市)

https://sauna-ikitai.com/saunas/8247

HOTTERS24(兵庫県西宮市)

https://sauna-ikitai.com/saunas/10217

サウナ&スパカプセルホテル大東洋(大阪府大阪市)

https://sauna-ikitai.com/saunas/4393

信州健康ランド(長野県塩尻市)

https://sauna-ikitai.com/saunas/1347


番組で取り上げました、サウナ後の炭酸ドリンクが美味しい理由についてサガステさんが語っている回のリンクはこちらです。

#026 サウナ後のレモンサワーが一番うまい

https://podcasts.apple.com/us/podcast/id1530401635?i=1000520278209


番組内でサガステさんとほせをさんが取りあげた、富合サウナランド近くのマグロかつ丼、マグロ丼のお店「鮪匠 とろや」のリンクはこちらです。

https://tabelog.com/kumamoto/A4301/A430103/43009678/


番組で取り上げた無印良品の導入化粧液のリンクはこちらです。

https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550344293843


番組で取り上げたコンテックスのタオル『MOKU』のリンクはこちらです。

https://www.kontex-shop.com/shopdetail/000000001177/


番組で取り上げたコンテックスのサウナハット『POCKET』のリンクはこちらです。

https://www.kontex-shop.com/shopdetail/000000001635/


~お知らせ~

サニーデーフライデーは、社会保険労務士として活動する田村が普段のサムライ業という固いイメージから外れ、様々な分野で活躍する方やその道の専門家・スペシャリストと語るトーク番組です。


人生に前向きでポジティブな方をゲストとしてお呼びし、経営者や従業員として働くリスナーの皆様が明日から明るく過ごせて、心や気持ちがパッと晴れるそんな『働き方を考える』ラジオをお送りします。


話すテーマは社労士業、働き方改革、キャリア、海外駐在、外国人雇用、海外放浪等です。


パーソナリティー:田村陽太

産業機械メーカーの海外営業、社労士法人での勤務経験後、社労士事務所を開業。海外駐在員や外国人社員の労務管理、外国人留学生・技能実習生の就労支援等、企業の国際労務・海外進出対応に強い。ラジオDJ、ナレーター、インタビュアー、番組MC・ナビゲーター等、音声メディアや放送業界でも活動。また、番組プロデューサー、ポッドキャストデザイナー等のPRブランディング事業も手掛ける。株式会社サンキャリア代表。


カバーアート制作:小野寺玲奈


サニーデーフライデーはTwitterをやっております。

アカウントは@sunnydayfridayと検索して頂ければ出てきますのでフォローしてください!


またおたよりフォームを設けておりますので、是非ともサニーデーフライデーにおたよりをください!

↓↓↓↓↓

bit.ly/3gbygo1


公開収録等のお知らせは番組内でのみ発表するので、是非ともお好きなアプリの「購読」ボタンをクリックしてお楽しみ下さい!

また、Apple Podcastで聴いている方は是非とも評価とレビューを書いてください!配信の励みになりますのでどうぞ宜しくお願いいたします!

00:00
社労士ラジオ 【コラボ収録】サニーデーフライデー
社労士ラジオ 【コラボ収録】サニーデーフライデー 田村陽太です。
この番組は、社会保険の主として活動する田村が、
普段の侍業という課題イメージから外れ、
様々な分野で活躍する方や、
その道の専門家、スペシャリストと語るトーク番組です。
本日も素敵なゲストをお呼びしております。
大阪の医療従事サウナ、サガステーションさん、
そして、ほせおさんです。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
サニーデーフライデーに来てもらいまして、ありがとうございます。
僕、2回目ですね。
そうですね、2回目来てもらいまして。
こんなに短い2回も呼んでいただけるとは思ってなかったので。
こちら、懇願している感じなので、今日はありがとうございます。
なぜそんな話をしていたかというと、
サガステーションさん、以前サニーデーフライデーに出てもらいまして、
サウナの入り方や、おすすめのサウナスポット、
サウナとの今までの出会いについてお話をいただきました。
結構、いろいろとリスナーさんに聞いてくれた方も反響がありまして、
サウナブームの真の理由がわかりましたとか、
とてもディープな回で面白かったと、いろいろ感想をいただきました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
詳しくは、私のラジオの第278回、第279回の
サウナの魅力や素晴らしさを語るの対談会をお聞きください。
今回は、サガステーションのサウナラジオさんでは、
おなじみの方が、
おなじみになっちゃった。
サウナ旅に行かれていて、出演されている方を
今回はお呼びさせてもらってまして、
ご紹介させていただきたいんですけども、
サガステさんのサウナフレンド、
作例である、ホセオさんをお呼びしました。
よろしくお願いします。
まさか、自分がここに読まれるか。
僕も、女素人だ。
ホセオと2人で話すことはあるんですけど、
3人でやると、めっちゃ新鮮な感じで。
そうですかね。
よろしくお願いします。
ホセオさんも、熱狂的なサウナーということで。
もちろんです。
全国各地に、いろんな里身に行かれているほど、
お二人は、こよなくサウナーを
お会いしているお二人ということで。
今回は、サガステさんの回でも
十分面白い話を聞けたんですけど、
今回は、さらに深掘りして、
ベテランサウナーをお二人に、
ディープなサウナーについて、
お話を聞きたいなと思っています。
僕より、こっちのほうがベテランなんで。
あ、そうですか。
よりディープな話が聞けるかもしれない。
じゃあいいですね。
ベテランサウナーなんで、お二人がチャチャ入れ合いながら。
今日は容赦なしに。
容赦なしに。
前は、初心者向けというか、
触りみたいな話が多かったので、
よりディープなところを攻めていきましょう。
ぜひぜひ。
ゴリゴリの主観で。
ぜひお願いしたいと思います。
前もご紹介したんですけれども、
サガステーションさんをご紹介させていただきます。
大阪在住の医療十字サウナーとして、
サウナにある身近な幸せを共有し、
今日も整ったねと人々が言い合える毎日を届けるべく、
日々サウナの普及活動をされています。
インスタグラム、ツイッターなどはもちろん、
03:00
ノート、ととのえ日記では、
SEO1位を獲得されるなど、
日々有益なサウナに関する情報を
精力的に発信されています。
夢は、コハンサウナで整いに拠点生活、
また現在、サウナ上がりに話したいことを語る
ポッドキャスト、
サガステーションのサウナラジオの
パーソナリティとしても活動されています。
ということで、
以前から変わりないですか?
変わりないです。
そのえ日記は、たぶんもう1位じゃないと思います。
今は。
でも、SNSなりラジオなりで
サウナに発信をしているって感じですね。
そうですよね。
ありがとうございます。
次に、ホセオさんをご紹介させていただきます。
サガステさんの大学の同級生です。
以前は無趣味だったんですけども、
社会人になってから、友人の影響を受け、
本格的なサウナーとなりました。
今では、週に2、3回は
必ずサウナに行くほどのサウナーです。
普段は放射線技師として
働いていらっしゃいます。
サガステさんとサウナ旅に行かれるほど
サウナを愛していらっしゃいます。
その他にも、ギャンブルが好きで
サウナ後の休憩室でギャンブルをするのが
私服のひとときです。
かっこ笑いと書いてますけど。
いいですよね。
大東洋の休憩室でね、
サウナ後に寝転びながらギャンブルをするのが
とても楽しいですね。
そうですからね。
ギャンブルって何をするんですか?
普通に競艇であったり競馬。
ゴリゴリにしてます。
スマホの画面見ながら
かけてギャーンみたいな。
自分は叫べないから心の中で
ガッツポーズしたりします。
そういう感じなんですね。
ガチのギャンブルですね。
整った後だから、たとえ負けたとしても
全然問題ない。
心が穏やか。
ノーダメージ。
プラマイゼロみたいな。
ギャンブルはみんなサウナに入った方がいいよね。
負けてるけど。
イライラしてる人とかいるかも。
整った後にやれば
どんなに負けてもノーダメージ。
ノーダメージだからあんなの。
私服の時。
僕はあのギャンブルやらないですけど。
精神傾向上。
良い感じでギャンブルできるということで
いいですね。
次からご質問というか
させていただきたいと思うんですけれども
まずサリーフレーフライデーのリスナーさんは
ホセオさん、初めての方も
多分いらっしゃると思うんですよね。
ホセオさんベテランのサウナということで
是非ホセオさんが今まで行ってきた
サウナスポットおすすめ3点を
教えていただきたいと思います。
自己紹介がてらお願いします。
先ほども紹介ありました
ホセオです。よろしくお願いします。
社会人になってから
サウナに先ほど紹介いただいた通り
ハマったんですけど
間違えた。
サガステが
インスタグラムの
ストーリーでサウナに行ってくるみたいな
懐かしいよね。
そこで僕が
サウナ行ってるよみたいな
今度一緒に行こうよって言って
でもサガステはまだその時に
駆け出しの頃でトトモイとか
あんまり知らなかった。
06:00
ただ
サガステは
何でもちゃんと勉強してから入るんですね。
と言いますとどういうことですか。
サガステはちゃんと本を読むんですよ。
サウナに整うための本。
なぜサウナがいいのか。
こういうのを勉強してから
サウナに行かれてて
自分で一人でいたときはこんなもんかって
思ってたらしいんですけど
行こうやって言って
一緒に最初に行ったのが
ラジオでも語ってたと思うんですけど
アムザ最初の
お整いしたのがアムザで
南部のアムザ
そこでサガステが覚醒して
ここを今越えてます。
行った場所の数で言うと。
そんな
間柄で今。
前もちょっとしゃべったと思うんですけど
サウナジュースみたいな本が
あってそれを読んで
興味を持ってたんですよ。
どうやらサウナがめっちゃ良さそうっていうので
最初はスーパーセンターのサウナとか
行ってたんですけど
トトモイとかはまだその時は知らなくて
サウナ上がりにコーヒー牛乳みたいな
写真撮って
アムザさんが行きましたみたいなストーリーを
あげてて
それで保生が反応してくれて
お互いサウナが好きっていうのが
分かって一緒に行こうよと
最初一番最初は
ニュージャパンだったよね
一番最初は
ニュージャパンだった
ニュージャパンは整わずに終わったんですよ
多分2回目にアムザに行って
そこで
多分初めて整って
サウナって確かに
楽しいって思ってたけど
俺の知らない気持ちがさがまだこんなにあったんですよ
そこでもう
あまりしてそこから再びとかも
行くし一緒にサウナよく
行くようになったって感じかな
だからこのラジオとかも
やる前から
僕がサウナ好きになった
最初の方からサウナフレンドで
いてくれてて保生っていう感じ
幸せの向こう側を感じたのは
お二人の協力プレイみたいな感じ
だからもしあそこで
保生とアムザ行ってなかったら
もしかしたらここまでのサウナには
なかったかもしれない
今日はなかったかもしれない
タムラさんとも出会えてなかったかもしれない
それになるとなかなか
キューピット的なことになってしまう
それほどあるでもあると思う
そんな感じですね
なるほど
それが出会いのきっかけということで
まず一つ目
これね探しても
ずっと言ってますけど
ヤオグランドホテル
関西
僕も考えて関西一つだけあげとこうかと
その中でやっぱり
どれが外せないかな
ってなった時にやっぱりヤオグランドホテルは
探せと同意で
これ1位ですね今のところ
僕の中では
どこら辺がいいとこですか
ちょっとじゃあそこを素人ながら語らせて
お願いします
まずサウナが昔ながらのボナサウナ
古めの感じで
あちあちなんですよ結構
水風呂地下水の水風呂
09:00
20人くらい入れるんちゃうか
ぐらいのでっかい
入れるし
かつ深い
深いと何がいいかというと
水圧がかかるので
咳が上がって心拍数も
上がる
そこら辺の体の循環にも影響を与えてくるので
深い水風呂深いお湯というのは
体にもいいらしくて
まずこれもありますし
感じる施設
エモさ
かつ天然温泉としても
めちゃめちゃ泉質がいいなっていうのが
感じるよね
めちゃめちゃ
そして少し遠出をしないといけない
リッチにある特別感
全てに
エモさの要素であったり
特別感があり唯一無二の
サウナかなと思って1つ
関西では選ばせていただきましたがどうでしょうか
佐々木さん
お二人もランキング1位ですよね
ヤオグラで
やっぱりそうだね
さっきの深さの比較的な
説明とかは僕今まであんまりしなかったので
そういうところも付け加えてもらって
何も僕は言うことないですね
確かにライトウェイとかアムザとか
ニュージャパンとか
すごいスペックの高いサウナ他にもあるんですけど
ヤオグラの特別感というのは
ヤオグラの特別感は
そこにしかないというか
リッチだからこそたまにしかいけない
みたいなところもあって
特別なサウナでは
あり続けている感じですね
サウナに行くみたいな感じ
ツイレンジとかじゃなくてサウナに行く
ためだけにヤオグラに行くっていう
田村さんは行かれたんですよ
佐々木さんがおすすめしてくれて
そんなにすごいのかと
行きました最近行きました
水風呂がすごくてよかったです
僕好きなのは滝風呂
滝の水風呂みたいな
打たれながら足伸ばして
深さもあるし広さもあるから
足とか伸ばしても
さっき20人入れるという話が
ありましたけど多分10人が
足伸ばしても大丈夫なぐらい
逆に伸ばさないともったいない
ぐらいの
だから本当に
大の字になってただ浮くみたいな
ただフカフカ浮くみたいな
あの開放感もたまらない
というのがありますね
良かったですね
サウナじゃない人
とかにもちょっと話するときに
八尾倉の話が出てきたんですけど
結構八尾に住んでる人も
あんまり八尾倉行ったことない人多いらしくて
そうなんですか
そもそもそんな
こんなこと言うと八尾倉に怒られるかもしれないですけど
結構影薄いというか
そもそもそこに温泉が湧いていること
自体あんまり知られていない
だから関西とかだと
木の先とかそういうちゃんとした
温泉街っていくつかあると思うんですけど
そうじゃなくて実は八尾の
そういう街の真ん中に温泉が湧いていて
意外といいみたいな
隠れスポット的な良さがあって
そんな言ったことない人も
今度行ってみますみたいな感じで言ってたんで
意外と知られてないんやなっていう
その知られてない良さというか
知る人とする感も
12:00
いいなって思いました
そうなんですね
サウナの原石館みたいなところ
温泉としても天然温泉としても
知る人と知るみたいなところが
あるんやなって思いました
なるほど
お二人ベテランサウナーがお勧めするんだったら八尾倉
間違いないですね
初心者にはちょっとあるかもしれない
かな
慣れてくると八尾倉の
良さがすごくわかる
ロッカーもすごいディープですよ
ロッカーってか
すごいディープ
そういう意味でもちょっと
初心者じゃなくてちょっと慣れてきた人たちに
向けた紹介としても今回いいかもしれないですね
ありがとうございます
じゃあ次二つ目ですか
二つ目いいですか
二つ目は
こちらも多分田村さんが
お勧めしてるのとみあいサウナランド
おーまじっすか
ちょっとや
ごめんなさい
佐賀瀬と熊本に
一緒に旅に行ったんですけど
行ってましたね
もちろんですけどユラックスがメインで
皆さん行かれるんですね
ちょっと舐めてました
ごめんなさいっていうのが正直なところで
まず入った時の
スタッフの方の両方さんみたいな
優しさと
人の関西に
都会の場所にいるとやっぱり
人が冷たいどっちかというと地方よりは
地方にいる人の
温かさっていうのをすごく感じた
そこがサウナ
水風呂もちろんいいんですけどそこが飛び抜けて
すごく感動した施設です
サウナ
サウナ自体は普通に
特に特徴が古い
サウナだったんですけど
水風呂がローションぐらい
ぬるぬるですね
シンプル
施設としてもシンプルでお湯の方が
ちっちゃいんですねまた
横の
水風呂のがでかくて
それもやっぱりサウナ好きの方が
設計されたというか計画して
作ったんだなっていうのがすごくわかる
1日600円
コスパが良すぎです
おかしい頭
おかしいぐらい
あれ1日折れて600円って
どないなってるの?
そうですよね
っていったところですかね
それが熊本に行ったときに
衝撃を受けた
かつミカももらったし
常連さんからもらったんですね
常連さんからミカももらったし
僕の中では2つ目に上げさせていただきました
おー
今の話聞いて
僕も大好きなんですけど
サウナのベテランじゃない人からしたら
一見入りにくそうな感じ
見た目も変な感じ
入りにくい
引き高そうな感じ
入っても結構
殺風景なんですよね
それなのにあんなにあったかい
両母さんと
常連さんと
そこのギャップがまずすごく良かったのと
それも言ってたみたいに
15:00
シンプルな作りで
最小限のものしかないのに
すごくサウナが喜ぶような
そのサウナ室だったり水風呂だったり
水室だったりっていうのが
心奪われるというか
分かってんだというか
で常連さんが
初めて大阪から来ましたみたいな話をして
ミカンやるよみたいなのとか
そこにいる人たちの
ディープさみたいなのが
そのユラックスも良かったけど
もう他にはない
あそこだけの
ヤオグラみたいに特別感があったな
特別感がありましたね
一気に熊本大好きになっちゃったし
ノーマークなとこだったんですね
ノーマークでしかもデカかった
あんまり期待さずに
ついでの1個だけみたいなのに
ガツンとパンチくらっちゃった
もうちょっと調べてくれてるし
しかもサウナの中の
優先がかかってるのがいいんですよね
時計がないみたいな
自分と集中しなきゃいけないみたいな
確かにそういう予想もありますね
結構暗かったしね
暗かったですね
そういう意味でもサウナが喜ぶというか
自然とその
良さが詰まってるというか
だからそれこそサウナさんに
紹介してもらってマジで良かった
僕も完全ノーマークだったんですよ
ユラックスがメインだったんですけど
富居サウナがすごく良かったんで
あれはちょっと
家の蕎麦に欲しい
欲しいランキング第一位
最高ですよね
これもベテランちょっと慣れてきた頃に
ゴリゴリの主観でやらないとやめなさい
さすがベテランサウナですね
ありがとうございます
次3つ目
富山県のスパールプス
聞いたことあります
まだ行ったことないです
行ってないですかね
行ってないです
自分も別の高校の時の
友達と
車で行ったんですけど
片道4時間くらい
ですよね
くそ遠いですよ
僕が運転で一人で往復しました
いつ
サウナ目当てで行くんで問題なくて
全く
スパールプス何が有名かというと
飲める水風呂天然水
がありますね
敷地もそうですよね
天然水の水風呂
水風呂自体飲めるの入ったことありますか
僕ないですよ
探してもない
飲める水風呂
サウナランドとかではなく
水風呂にバーって出てくる水を
水風呂の中で飲むの
手ですくって
上から降ってくるやつとかだと
すくってこのまま
水分補給できる感じの
敷地とかね
飲める水風呂
天然水っていうのがやっぱり
水風呂がいいと
こんなにも気持ちいいんだっていう
のが感じることができた
施設で
しっかりと熱いサウナ
浪流サービスもしっかりしている
これが敷地にないところですね
分かりますか
18:00
敷地は普通に
ほったらかしないです
客は
しっかりとアウフグースもしてくれるし
っていうので
施設もちゃんと広めで
古いんですけどね
広めでかつうまい飯
そうなんですか
飯がうまいんですよ
何食ったんですか
その時はおすすめされたのが
刺身とかが美味しくて
日本海がある
刺身を5種類くらい一気に頼んで
最高
それが美味しかったですね
他にも確かあったんですけど
その時に初めて
飲んだドリンク
聞いてた
コロックス
何と何の融合ですか
コロックスは
オロナミンCとアイスボックス
アイスボックス
夏場に買うやつですね
それに
飲んだんですけど
美味しくて
結構ハマりました
ここら辺ではないよね
コーチにある
サウナグリンピアの人が
作ったみたいな
佐賀瀬さんの緑の
そこにもあったんでしょう
初めて飲んで
こんなに美味しいんだって
あと何よりロゴがかっこいい
そうなんですか
山の感じ
あれもちょっとかっこよくて
というのでスパールプスを
選ばさせていただきました
3つですね
飲める水風呂
4時間車で運転してもすごい価値のある
スパールプス
スパールプス僕行ったことないんですけど
ツイッターのフォロワーさんとかでも
憧れの場所みたいな
感じになってるんで
僕地元が石川県なんですけど
いつか行きたいなと思ってたとこで
この話を聞いたら
より行きたくなっちゃった
実家帰った時に
リセールみたいな感じで
でもやっぱあれですね
補正文紹介したところは全部
水風呂が素晴らしい
確かに
水風呂がいいとこがポイント高いんかな
って聞いてると思うんで
僕もそう思うんで
結局ね
水風呂って奥深くて
入れば入るほど
水風呂沼に溜まっていく
より上のランクの水風呂欲しがる
スパールプスも行ってみたいな
飲める水風呂でね
敷地は行かれとくと
僕ないんですよ
敷地もいいですよ
敷地僕2,3回は行ってるので
マジっすか
この前の正月も
ツイッターあげてましたね
でも今まで敷地で言ったら
スパールプスの方が敷地より
すげえ完全上位かも
整地感もあるからな
敷地の
人が多くなってきてるので
落ち着かない部分は
確かにあるんですけど
21:00
敷地に行ったっていう
特別感というか
それは入れたいですね
行きたいな
ありがとうございます
次2番目の質問なんですけど
リスナーさんに向けて
サウナ入ったら得られる
整うってあるじゃないですか
整うためのコツ
教えていただきたいと思いますけど
人それぞれ体調とか
あると思うので
僕なりのコツを
お伝えできればなと思いますけど
どうですか何セット目が
一番整いやすいとか
ちょっと最初に
お伺いしたくてどうですか
僕最近は1セット目なんですよね
1セット目ですぐ
僕も基本は
1セット目が一番整いやすい
僕も1セット目が
一番整いやすいなと思ってて
だから本当に今日は
気合い入れて整おうかなと思った時は
1セットに集中するんですけど
この時は
体の芯から
温めてないと
サウナ室そのまま入っちゃうと
表面だけ温まっちゃうんで
まず最初にぬるめのお湯
できたら炭酸水
ぬるめの深温度ぐらいの
36-37度ぐらいのやつで
ずっと体の芯からボカボカと
温めていってから
サウナに入ることを意識します
水風呂には
入る時はしっかり肩まで使って
僕はあんまり
時間で計算してなくて
水風呂に入る
使ってると
水の流れる音であったり
いろんな音があると思うんですけど
それがだんだん大きく聞こえてくるんですね
研ぎ澄まされるじゃないですか
くらくらしてきて
よくわかんない状態になってるかもしれないんですけど
それがだんだん目をつぶせたりすると
大きく聞こえてくる
それが僕の中でも整った合図
それを合図に
して体をしっかり拭いて
整って感じですね
深井・そうなんですか
深井・流れとしてはちょっと難しい
深井・それを始めたきっかけってあるんですか
それが一番ベストみたいなとこ
深井・ベスト
やっぱり分数で
計算してしまうと
体調いろんな状態があるから
それよりは自分の体に
しっかり聞いてみる
っていう方が
いいんじゃないかなっていう
結論なんですけど
入ったらいいですか
水風呂もどれくらい長く入ったらいいですか
みたいな
聞かれがちだけど
そうじゃないと
その日のコンディションによっても変わるし
施設の水風呂の温度とか
サウナ椅子の温度とか
深井・座る位置でも変わるし
時間じゃなくて
自分に聞けと
深井・格言ですね
深井・と思うんですけど
それ多分慣れてきた人
難しいかなと思うんですけど
僕の中でのコツというか
合図みたいなのはそんな感じです
1セット目集中するために
24:00
温めてから
1セットで終わって水風呂を
その感覚でやって
外極に行くみたいな感じなんですか
深井・1セット目が一番整えやすいですよね
なんででしょうかね
本当ですよね
この前1セット目に整ったことがあって
最近のラジオで
喋ったんですけど
ホッターズっていうプライベートサウナ
に行ったんですね
この前初めて
今まで僕が整うときって
大東洋とかアムザとかもそうですけど
めっちゃスペックがいいとこ
サウナもしっかり暑いし
湿度も高いし
水風呂もちゃんと冷えてるし
外極フェスも充実してる場所
みたいなとこでやってたんですけど
ホッターズは
水風呂がまずない
水シャワーとか
アイスサウナみたいなとこで入るんですけど
そういうハイスペックサウナで
必然的に
もう
整うよね
なんて言ったらいいんだろう
っていうコンディションと
ホッターズはそうじゃない
絶対ここ整うよねみたいなことじゃないけど
自分の気持ちで整いに行った
みたいな
ハイスペックなサウナじゃなくて
ハイスペックなサウナは勝手に整わせてくれるんですけど
ホッターズはそうじゃないので
気持ちで行った感じなんですよ
1回目2回目は整わなくて
3回目でコンディションが整ってきて
整うみたいな
だからそういう違いがあるんかなと思ってて
ハイスペックなところは
1セット目から勝手に整うから
1セット目からバーンって行くんだけど
そうじゃないところで整うときは
1セット目じゃなくて徐々に
そういうモードになっていくのかな
っていうのが自分の中で新鮮な部分だったので
そういうのが新しい発見でした
確かに面白いですね
楽しいかどうかは分からないですけど
その中でギアを上げていく感じが
多分
大ドラゴンとか行くときは
1セット目が一番楽さが大きいというか
多分バッて整って
2回目以降は1セット目整ってるから
慣れみたいな感じで
どんどん整えにくくなる
みたいなメカニックが積むんだと思ってるんですけど
そういうホッターズとか
面白い逆みたいな
バッと整うことはないけど
やるっていうのは
ちょっと僕は行ったことないな
ホッターズじゃなくても
一見整わなさそうなとこ
だったら逆に
いきなりバッと整うんじゃなくて
自分の気持ち次第でだんだん整えることが
できるんじゃないかという感じがありますね
諦めるなよってことですね
これ分かんないですけど
ドラマ作動とかでも3セット目に整ってるじゃないですか
そうですね
これは演出上というか
進行上そうなってるだけかもしれないですけど
そういうのがあるかなっていうのは思いますね
僕も聞いてると
1セット目に整ってる人が圧倒的に多いんですけど
そうじゃない世界もあるような気が
へえ
ちょっとまだまだ奥深いサウンド
なるほど
ありがとうございます
次なんですけど 佐賀瀬さんにも聞いたんですけど
整うは宇宙トランスのような状態
みたいな話があったと思うんですけど
27:00
補正王さんにとっての整うってどんな感覚なのか
教えてもらいたいんですけど
佐々木 整うという感覚ですか
やっぱり多項感を味わえて
重力の方向が
わからなくなっちゃう感覚に近い
寝ちゃうぐらいになると
そんな感じになりますね
どうですか
言いたいことわかりますか
佐々木 整うはめっちゃ寝るんですよ
そうなんですか
外気力ですか
佐々木 僕は休憩中に寝落ちすることってあんまりないんですけど
結構寝るよね
寝るっていうのはガッツリですか
マジでガッツリ
意識がいつ寝たかもわからなくなるんですよ
サウナ室で
休憩してる時に寝ちゃうんですけど
いつ寝たかわからなくて
だいたい一回寝ると
30分以上そのまま
意識飛んでることが多くて
結構寝てますね
佐々木 いつも一緒にサウナ室入って
水風呂入ってみたいな感じで
だいたい同じルーティーンで
数セット繰り返してたのに
いつの間にかいなくなっちゃう時があるんですよ
別のサウナ室
一つかなみたいな
僕は気にせず一人でやったりしてたんですけど
もうだいぶ
セットもこなしたしそろそろ出るかみたいな感じで
もう最近出てるのかなみたいな
いないんですよね
あとから
ごめん2セット目から寝てた
長いこと寝てたねみたいな
結構あるんで
インフィニティーチェア
やったらやっぱ寝れるんですけど
最近やと
普通のプラスチックの
硬い椅子でも
寝ちゃうことが多くて
座って寝るの
あんま得意じゃない体質なはずなんですけど
サウナとは恐ろしいことに
それすらも
虹曲げてしまう
裸でね
30分以上人前で寝るってやばいですよ
そんな生物います?
そんな生物います?
っていう
僕の中での特能はそういった意味で
寝ちゃったんですよ
寝ちゃうんですよ
相当気持ちいいってことですよね
体がそうなっちゃってことはね
ほんとに飛ぶぞってこと
ほんとに飛んじゃってる
ぜひ
リスナーさんの整うってどんな感じなのか
確かめるためにも
お二人の話を聞いて
言ってもらいたいと思うんですけど
次行っちゃってもよろしいでしょうか
今JOSEHOさんを深掘りさせてもらったんですけど
次からお二人に
お聞きしたい内容でして
サウナこれから行きたいという方も
いらっしゃると思うんですけど
初めての方とかサウナ行き始めて
どうやって行ったらいいのか
わからない方とかもたくさんいると思うんですけど
ベテランサウナをお二人から
サウナの入ってからのルーティーンについて
お聞きしたいんですね
セント入ってから出てくるまで
帰るまでの一連の流れを
教えていただきたいなと思うんですけど
まずは
佐賀瀬さんからお願いします
まず
サウナ行くサウナ決めるときに
ほとんどセントなんですよね
30:00
サウナ室に行くのは
たまにで
たまに贅沢するので
サウナ室に行くぐらいで
気軽に行けるセントによく行くんです
そういうセントとかの方が
ルーティーンが
人によって異なりがちだと思うので
サウナ室だと
鍵もらってロッカー入れて
結構決まってるじゃないですか
今回はちょっと先頭編ということで
サウナルーティーンを紹介したいんですけど
お願いします
まず入るとき
これ最近はあんまないんですけど
下駄箱の札を
まず37探しがち
それはなぜでしょうか
ちなみに
サウナ好きとしてやっぱり37というのは
特別な数字
666みたいな
悪魔の数字的な
37とか137とか
137とかを
いいサウナです
137
けどなんか
あいつ37持ってんなみたいな
それから思われるのもちょっと恥ずかしいんで
最近はあんま気にしないようにしてるんですけど
そういうちょっと入場のときの
楽しみもありつつ
受付ですね入って
受付は僕はもう回数券
大阪府内全部
入れる回数券
そっちの方が安いし
現金持たないんで
回数券でほぼ入ってるって感じです
で回数券パッと渡して
たまにサウナ料金が
あるところがあるんですけど
そこは100円なり払って
バスタオルもらって
みたいな感じでやってます
着替えのときは
ロッカー結構
多種多様にあるんですよ
サイズもそうだし場所もそうだし
どこのロッカーを使うかっていうのは
結構考えものなんですけど
例えばサウナで
通勤する前にサウナで行くときは
結構大きい荷物持ってるんでリュックみたいな
そういうのがあるときは
大きめのロッカーを必ず使うようにして
普通の正方形の
ロッカーを
2つとか3つ分とか使ってる
縦長のでっかいロッカーが
あるところがあるんですけど
そこをまず使う
そうじゃない
夜にちょっと家から
近くのサウナ行こうみたいなときは
手酒バッグみたいなのしか持ってないんで
そういうときは
大きいのじゃなくてちっちゃめの普通のサイズの
ロッカーを使うんですけど
なんて言ったらいいんですかね
よく脱衣所に
鏡があって
ドライヤーとか置いてある
台みたいになってる
とこあるじゃないですか
普通の
聞いてる人全然僕のジェスチャー
伝わらないんですけど
壁中にロッカーがあるんじゃなくて
台みたいなのがあって
ここにあるとこあります
低いやつですか
ありますね
そこに物とか置けるみたいな
僕は壁全部ロッカーの
側面よりも
鏡があって台があって
ティッシュとかドライヤーとか
33:00
置いてある台の下にある
ロッカー
ここを使いたいんですよ
着替えるときとか体拭くときとかも
物置けるんで
台で扇風機とか置いてあって
風はーって浴びたりできるんで
荷物少ないときは
小さいロッカー使うときはどこでもいいってわけじゃなくて
台の下の
ロッカーを使うのが
僕の中のルーティンであります
こうやって分かってくれる人結構多いよ
普通のロッカーだけ
込みますもんね
着替えてたりして
下のロッカーの人が来たりするんですけど
そのリスクも少ない
そもそも少ないから
で、台も受けて広々と使えるんでいいな
ってのはありますね
で、今これで着替えが終わった
終わりましたね、着替えが
まだ入ってないですよ
もう上がったんじゃないですか
上がった動作が
まずタオルとシャンプー、リンス、ボディーウォッシュ
で、多いときは
シェーバーと
シェーバーホールの物って普通に入るんですけど
これちょっと聞いていいですか?
何でしょうか?
シャンプー、リンス、ボディーウォッシュ、タオル
ぐらいなら全然持てるんですよ
そこにシェーバーと
シェーバーのホールの缶みたいなやつを
持つと結構手が
いっぱいいっぱいというか
落としそうになりながらこうやって入ったりするんですけど
スパバッグってわかります?
スパバッグ?
浴室とかに持って入れる
網網のメッシュのバッグだったり
ポリ
プラスチックでできてるバッグだったり
そういうの使ってる人いるんですけど
ちょっとそういう荷物多いときは
浴室に持っていく用の手下げバッグみたいなの
買おうかなって
ちょっと今物色してるんですけど
そういうの使ってますか?
僕使ってないっすね
たまに使ってる人いるんですけど
もしいいのあったら教えてもらおうかな
と思ったりしたんですけど
使ってないっすね
シャンプーとかだけで言うと
頭から体から全部洗えるやつ
最近あるじゃないですか
こんなのあるんですか?
リオレカとか
あれにしてるので
それすらも減らして
そうかそうか
僕逆で
ちっちゃい海とかに売ってる
シャンプーリンスみたいな
旅行用のちっちゃいのあるじゃないですか
あれだとすぐ無くなっちゃうから
一気に500mlのペットボトルぐらいの
に最近してるんですね
それもあって
ちょっと荷物増えちゃってる
確かにちっちゃいので戻すのも
ありか
持ち物増えたらな
ちっちゃいやつすぐ無くなるから
あーやべえ今日無くなってた
忘れちゃった
気づいたりしたらちょっとめんどくさいから
気を取って
みたいな感じで最近は
なってたんですけど
最適なバッグは
さよニーデイフライデーのお便りフォームに
お便りしてください
探してさんに向けてバッグを
お勧めのやつ教えてください
まだ入ってないですね
ドアの開けて
36:00
まずは洗い場に
シャンプーとか置いて
バスタオルとか
サウナヒスで使うやつは
フックみたいなとこにかけます
もし初めてのとこだったら
この時にちょっと浴室を
軽く下にというか
こういう感じの構造になってるのを見つつ
しますと
まず体を洗うんですけど
結構
体洗わずに入る人
最近見かけるんですよ
多分
テントとかだと普通に家のお風呂
みたいな感じで入ってる人が多いと思うんで
もしかしたら
そういう感じで家やと思って入ってるのかな
って思うんですけど
また聞いていいですか
とがめるとかじゃなくて
素朴な疑問として聞きたいんですけど
家でお風呂入るとき
先体洗いますか先浸かりますか
僕は
先入ります入って
温まってから
洗いますね
僕は洗います先に
なるほどね
僕も
結構先洗っちゃう派なんですよ
だから
なんでその
感覚がね
家でも先洗うのに
なんで先頭でお湯入っちゃうのかな
って思ってたんですけど
家では
先入りますっていう人は多分
同じ感覚で
先頭でも先入らないってことだ
納得しました
僕ももちろん先洗ってから
お風呂入った時は
先体を洗って
もしサウナ施設だったら
結構ここで歯も磨いちゃいますね
浴室に歯ブラシ置いてあって
歯磨きもしちゃうっていうのは
ルーティンです
最初は
いろんな浴槽があるお風呂があると思うんですけど
初めての先頭だと結構いろいろ
まずはブッシュする
常連で何回も言ってるところは
定番のところだけ入るみたいな感じ
大体僕は
深風呂っていうのかな
多分関西の先頭だと
大体あると思うんですけど
深い
結構大きくてメインのお風呂になってる
ところが多いお風呂なんですけど
そこに大体入ります
さっきの補正の話にもあったようにやっぱり深いと
水圧の関係もあって深いから結構
熱いっていうのがあるので
それでしっかり温まるというのがあります
結構冬場は温度高めに設定してるところが
最近増えてるような気がして
深風呂に入っただけで
あっちあっちに汗かくぐらい
暑くなっちゃう
本当に八尾倉の熱湯に入ってるぐらい
のところがあったりするので
そういう時は
サウナ前の水通しをして
水風呂にまず入ってから
サウナに行けます
そこで温泉交代役一回終わらせておくみたいな
冬場の僕のルーティンですね
サウナに入って
サウナは入った時に時間を見ておいて
大体僕は8分が基本で
いけそうだったら適宜10分から
12分ぐらいまで延長して入るって感じですかね
これもさっきの補正の方が言ってたみたいに
自分の体に
39:00
効いて時間を決めてるような感じです
だから熱いところだと
8分いかない6分ぐらいで終わる時もある
水風呂は
まず汗をしっかり流してから入りますと
シャワーでもいいですし
オケですくってやる時は
僕も絶対5回流すんですけど
左肩
右肩
頭2回
で下半身
5回やるのがルーティンで
それが終わったら
そのオケに水を溜めて置いておきます
で水しぶきを立てずに
ゆっくり入る
で水風呂
一応目安は90秒ぐらい
これは
これは
マナー的にちょっとダメなところもあるので
鵜呑みにしないといけないんですけど
できるところは頭で
ザボンと使って
90秒か2分ぐらいまで
水風呂でしっかり冷やして
最後もう1回頭ザボンと
潜ってというのがいいんですね
これは
頭つけないでくださいというところもあるので
それは先頭さんの
ルールに従っていくわけなんですけど
休憩は外でしたいんで
基本的には露天スペースとかに行くんですけど
外に出る前に
しっかり水滴を拭いて
浴室の中で拭いて
拭いてから外に出るって感じですね
で露天スペースで休憩するんですけど
ベンチがあったりなかったら
浴槽の縁とかに座ってやるんですけど
結構冬は
冷え性なんですぐ
足から冷えちゃっていくんですね
だからその露天風呂に足だけつけて
足湯外気浴をするっていうのが
冬のルーティンです
で結構この時に
最初は感覚の世界にいるんですけど
サウナ水風呂ときて
休憩してるとどんどん思考の世界に戻ってきて
ここで結構考え事メンチしますね
いつもラジオで話してるサウナ中の
考え事だったり
自分の人生についてみたいな
結構ここでいい相手が生まれたりします
休憩中に
大体これを2セットぐらい
時間がある時は3セットぐらいにして出ます
ドライヤーで髪乾かして
もしくはアルギニンみたいなのを飲んで
でたまに
セントの前でベイトを吸って
自転車で
結構このサウナ上がりの
体が軽くなった状態で
サイクリングが僕めっちゃ好きで
夏は結構風が気持ちいいし
冬は冬で
このなんか澄んだ冷たい空気
結構風情があって
感じるのも気持ちいいってやつで
こんな感じのちょっと長かったんですけど
サウナルーティンでした
ありがとうございます
いかがでしたでしょうか
次回もこのお話の続編を
お送りいたします
魅力的なお話たっぷりです
お楽しみに
42:14

コメント

スクロール