1. STEAM.fm
  2. 186年ぶりの新発見!エジプト..
2023-03-09 25:04

186年ぶりの新発見!エジプトのピラミッドに未知の空間【第120号音声版】 #121

1️⃣世界最大のピラミッド「クフ王のピラミッド」に未知の空間が見つかりました 2️⃣この発見にはミュオグラフィという新技術が使われています 3️⃣「なぜこの場所に空間が?」を考えるヒントをエジプト考古学者に教わりました

参考URL👉 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%82%B6%E3%81%AE%E5%A4%A7%E3%83%94%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%89

サイエントーク👉 https://scientalkclub.wixsite.com/scientalk

佐々木亮の宇宙ばなし👉 https://open.spotify.com/show/1L36EH14fS6dHgpBF58lkW

 

----more----

ニュースレター「STEAM NEWS」

金谷一朗(いち)

TEDxDejima Studioファウンダー・パイナップルコンピューター代表・長崎大学情報データ科学部教授

📚バックナンバーはこちらから👉 https://steam.theletter.jp/

🎙️ポッドキャストはこちらから👉 https://steam.fm/

💭匿名質問・コメントはこちらから👉 https://marshmallow-qa.com/kanaya

🐘つぶやきはこちらから👉 https://mstdn.jp/@kanaya

🐤DMはこちらから👉 https://twitter.com/kanaya

📬メールはこちらから👉 steam.newsroom@gmail.com

☕️コーヒーの差し入れ(400円のご支援)はこちらから👉 https://ko-fi.com/steamnews

❤️‍🔥《STEAMな言葉》👉 https://steam.micro.blog/

 

00:00
虹を見たいなら雨も我慢しなくちゃね
ドリーパートン
いちですおはようございます
このポッドキャストは僕が毎週お送りしているニュースレター
スティームニュースの音声版です
スティームニュースでは科学、技術、工学、アート、数学に関する話題をお届けしています
スティームニュースはスティームボートのリクミーのご協力でお送りしています
雨に関する名言といえば思い出すのはソクラテスの言葉
雷の後には必ず雨が降る
ソクラテスもその後虹を見たのでしょうか
雨の後に雷が降る
雨の後に虹が降る
雨の後に虹が降る
改めましていちです
このエピソードは2023年3月9日に収録しています
steam.fmエピソード121はスティームニュース第125号から
186年ぶりの新発見
エジプトのピラミッドに未知の空間という話題をお届けします
今週も25分間お付き合いください
エジプトのクフ王のピラミッドは紀元前2500年頃に建てられました
日本ですと縄文時代ですが
世界史の枠組みで考えるとこの時代の日本は中から新石器時代にあたります
当時は地域ごとの文明の差ってここまで広がってたんですね
日本よくぞ追いついた
さてクフ王のピラミッドは高さ138.5mあります
現在は先端が欠けてしまっているのですが
もともとは高さ146.6mあったと考えられています
建設機械のない時代にこれだけの建築をしたことは驚きなのですが
その建築方法や内部構造はまだまだ謎に包まれています
解体して後で組み立て直せばある程度はわかるのでしょうが
唯一無二の遺産を解体するにはよほどの理由とそして資金が必要です
クフ王のピラミッドだと解体は現実的とは言えないでしょう
03:05
というわけで何とかピラミッドを破壊せずに検査する方法が模索され続けてきました
特に我々が興味を持つのはピラミッドの内部構造がどうなっているかです
そのためにはピラミッドの投資が欠かせません
投資といえばX線撮影あるいはこれは同じことなんですがレントゲン写真が有名ですよね
レントゲン写真を撮影するにはX線を発射する装置つまりX線源が必要になります
X線源としてはなんとセロテープでも良いという研究があるんですね
セロテープをビリビリビリと剥がした時にX線が発生しているという研究があるんですが
ピラミッド全体を照射するようなX線を発生する方法は今のところですよ
核爆発を除けばまだ発明されていません
最近病院または院に行かれた方はX線レントゲン写真ではなくて超音波で体内を見たという経験がおありの方もおられるかもしれません
超音波というものも人体を破壊せずに人体の中を見るという優れた装置なのですが
超音波というのは主に水の中を進んでいくものです
人間は物理的にはほぼ水の塊ですから超音波で透視をするということができるのですが
ピラミッドのように乾いた物体は超音波で透視をするということができません
そこで考えられたのがミオグラフィーという技術です
ミオグラフィーは地球の大気中で絶えず生成されているミオンという粒子を使います
猫の鳴き声のような名前の粒子ですよね
ミオン、僕は猫大好きなのでミオンにもちょっと親近感を感じています
ミオンは寿命がとても短くてすぐに壊れてしまうんですが
短い存在期間の間ほとんどの物質を貫通してしまいます
ミオンは大気中で生成されるので地上にバラバラと降り注いでいると思えばいいですね
なぜ地球の大気の中で生成されているかというと
06:04
これは太陽から降り注ぐ宇宙船コズミックレイが大気中の分子を叩いて
その大気の分子からミオンが飛び出しているんですね
なので地球に向かってバラバラと降り注がれているという風に言えます
このミオンなのですがほとんどの物質を貫通するとはいえ
時々は物質につかまります
そしてミオンはですねこれ無人像に降ってくるので
結果として物質が濃いところと薄いところで
透過の割合が違うということがね
観測すればわかってくるわけです
物質が濃いというのは密度が高いということです
物質が薄いというのは密度が低いということなんですね
ピラミッドでいうと石組みがされているところ
こちらはですね密度が高く通路とか部屋とかのように
石がなくて空気しかないところ
これは密度が低いわけなんですね
この密度の差を見つければ外からは見えない
ピラミッドの空間を見つけられるという仕組みです
もともとこのミオグラフィーという技術
日本で生まれた理由は火山大国日本でですね
火山のマグマがどこまで地上に向かって上がってきているのか
というのを知るために何とかね
ピラミッドのレントゲン写真を撮ることはできないか
ということで考え出された方法です
マグマこれ主成分が鉄です
そして地面の部分こちらはですね
岩石これ原子レベルで見ると
だいたい軽層シリコンと酸素の化合物になるので
密度が違うんですねやはり鉄の方が密度が高いので
これをミオグラフィーによって投資することで
マグマの位置というものが推測できるのではないかと考えられたわけですね
これはあの概ね成功しているそうです
これどうやってね検証したのかよくわからないのですが
もうおそらくは地震波の伝わり方とかとね
比べて検証したんでしょうね
他にですね日本で言うと福島第一原発事故ですね
メルトダウンがあったのではないか
そして原発のコアの部分にあったウラン燃料が今どこにあるのかというのね
放射線が強すぎてロボットでの探査というのが難しくて
もちろん人間が入っていくともう即ね被爆してしまいますから
09:01
機械による探査も人間による探査もできないというところで
これを投資することミオグラフィーによって投資することで
ミオンとか見れないかということなんですね
ウランであるとか生成物であるプルトニウムというのは非常に原子核が大きいので
ミオンを透過しにくいのではないか
それに比べると周りの冷却水というのは水分子非常に小さいので
ミオンを透過しやすいのではないかということで
この投資写真を撮ったところコアがどこら辺まで落ちているのかというのを見ることができたというニュースがありました
様々な条件が重なって日本というのはこのミオグラフィーという技術では世界最先端を走っています
このミオグラフィーを使って九封王のピラミッドの投資をやってみたわけですね
そして見つかったのが九封王のピラミッドにある2つの未知の空間です
そのうちの一つにファイバースコープを挿入して撮影したよというのが先週発表された写真でした
こちらの写真もすでにニュースであるいはテレビ報道でご覧になった方おられるかもしれません
メールでお送りしているニュースレターsteamnewsの方にもそのスクリーンショットをNHKさんからお借りしたスクリーンショットを掲載させていただいていますので
良ければニュースレターを呼んでいただいても結構ですし
九封王未知の空間とかねそんなキーワードでネット検索をしていただいても結構かと思います
びっくりしますよこんな空間まだ隠されてたんだっていう風にね思われると思います
さてここからはですねピラミッドの内部構造についてのお話をねしていきたいと思うのですが
あの言葉だけではねどうしても伝えてきないので運転中の方はごめんなさい
もし通勤中の方であるとか職場あるいはご家庭で
ウェブをね見られるようwikipediaを開けるようという方ねぜひwikipediaを開いて見ていただきたい図があるんです
wikipediaでギザの大ピラミッドを検索してみてください
ギザの大ピラミッドってねあの3つあるんですがそのうちの一つ一番大きな九封のピラミッドについての話題になります
このwikipediaのページに大ピラミッド断面図というね
ピラミッドの断面ですから三角形の図があるんですね
12:04
こちらを見つけていただけますでしょうか
タイトルは大ピラミッド断面図となっていますが
こちらがですね今回話題にしている九封王のピラミッドの断面図になります
ピラミッドっていうのは基本ピラミッドってねあの底辺が四角で正方形で上に向かって三角になっている構造ピラミッド型なのですが
基本ですね王様のお墓なんですね
お墓なので棺が収められているのですが棺はですね基本地下にあります
今回話題にしている九封王のピラミッドだけが例外で彼だけですね地上に埋葬されています
地上というのはピラミッドの中ですね
繰り返します普通は普通はというのは九封王以外のすべての王様はピラミッドの地下に埋葬されています
ピラミッド建設前に地下室を作るのでその上地上平らなところにですね石を積み上げていてこの三角形のお墓を建てた
ここにね眠るよという目印を立てたという風にね考えていただければなと思います
これあの日本の仏教式のお墓とも同じですよね
あのお骨を地下に埋めて地上に破壊石を建てますよね
破壊石の中に入れるってあるんですかね周波によってはあるのかもしれないのですが
どうでしょうね僕はあのちょっと僕その周波にはまだ出会ったことがないです
基本地下だと思います
ピラミッドもあの九封王以外はね地下に埋葬されているのですが
九封王はどうやら地上にピラミッドの中に埋葬されたようなんですね
この図を見ていただくと五番という場所
もし図を見られない方はあの想像していただきたいのですが
ピラミッドの三角の真下に地下室があります
もともとピラミッド建設中にこの地下室をね先に作ったという風に考えられています
先にね地上作っちゃうと地下作るの大変ですから
もうおそらくピラミッド建てる前にここに建てようと決めてその後地下へね掘り進んでいったんだと思います
で九封王がどういうわけか
わしは地上がいいっていう風に言われたんでしょうね
15:02
おそらくは宗教上の理由で地下よりも地上ということをね言われたんでしょう
そしてこのウィキペディアに掲載されている図でいうところの7番の部屋
通称女王の間と言われている部屋ですね
こちらの建設が始まったと考えられます
ピラミッド当然ね下から作っていくので地下室を破棄して
地上の部屋女王の間と呼ばれているね7番の部屋を作っていたと考えられています
これ女王の間という風に呼ばれているのですが実際に女王が埋葬されたわけではありません
この部屋ですねすごく小さな部屋でしかもね途中で破棄されています
僕自身もねこの女王の間というのはね入っていったことがあるのですが
途中の通路ももう本当に張っていくような感じで張っていったんですが
狭くて結構ね服とかあちこち引っかかってボロボロに穴開いて
それでね女王の間に入らせていただいたのですがかなり狭かったです
そしてねどうやら建設途中で破棄されたようでした
このウィキペディアの図で言えば7番の部屋になります
今回見つかった謎の空洞
謎というかあの理由がね存在理由がわかっていない空洞で
新しく発見されたミオグラフィーによって発見され
ファイバースコープによって確認された空洞なのですが
ピラミッドの正面入り口
ウィキペディアの図で言えば1番の場所からですね
まっすぐ女王の間に向かって伸びていました
ということはですねこれ本来の通路だった可能性がなくはないというか
あるんでしょうね
ここらへんはねあの我々調査隊のリーダー
エジプト考古学者のね川行則先生に聞いてみたのですが
通路というか入り口だった可能性はあるねということをおっしゃっていました
ただこれあの女王の間というかね真ん中のお部屋が破棄されたのと
同じような理由でこの通路も途中でね破棄されてしまった可能性はあります
ちなみにですねあのエジプトのクフ王のピラミッド
もしね引かれたことあるよという方いらっしゃったらですね
リスナーの中でいらっしゃったらですね
通路を通ってピラミッドの中入っていかれたと思うんですが
その通路というのは実は正面玄関ではないんです
こちらはですね洞窟によって開けられた穴です
洞窟によってつまり泥棒さんが開けた穴なんですね
18:02
これがうまい具合に昔のオリジナルの通路にぶち当たっているので
通路とつながっているんですが
実際にはこれはあの洞窟の穴
今観光客が入っていく穴というのは洞窟の穴です
で、ウィキペディアで言えば7番の女王の場
そして5番の地下の部屋というのは破棄されたようで
実際にはですね王の間、玄室というね
九封王が実際に治められたと考えられている部屋が
さらに上空に作られます
ウィキペディアで言えば10番の部屋になります
これね大回廊というね
上り廊下、廊下というか階段ですかね
通路を抜けていくと王の間というね広い空間が出てきます
こちらが今はねあの九封王眠っていないのですが
おそらくね洞窟によって奪われてしまったのですが
棺は残っています
おそらくねここに九封王が眠っていたと考えられる部屋があります
これだいぶね地上から上ったところにある部屋なので
その下にあった女王の間7番の部屋
そして地下の間5番の部屋というのは現在では使われていない
九封王が埋葬された時にも使われなかったという風に考えられていて
ということは破棄された空間というのがいくつかあったんだろうなということになります
ミオグラフィーによってこの女王の間と同じ高さにあった通路であるとか
そしてもう一つですね王様の現室と同じ高さにある空間というのもあるんじゃないかということがね
うっすらと分かりかけています
いやーポッドキャストなのに図が必要な説明ばっかり繰り返してしまってごめんなさい
よろしければニュースレターでね確認していただければと思います
さて雑談というよりはねここからが本番なのですが
先週ですね僕の故郷大阪で開催された
ポッドキャスターとリスナーのためのイベント
ポッドキャストフリックスに僕も参加してきました
もうねもう僕がめちゃくちゃ憧れている大好きな番組
最遠トークのレンさんとそしてエマさんそれから
佐々木涼さんこれは佐々木涼の宇宙話という番組をね
21:03
今はあのスポティファイ独占でされているんですが
以前はねあのポッドキャストいろんなアプリに配信をされていた番組がありまして
そのパーソナリティの方ともねお会いをしてきました
もうめちゃくちゃ嬉しかったんですけどもそれよりも
僕もめっちゃ緊張したんですけれども
なんとですねリスナーの方にsteam.fmのリスナーの方にもお会いできました
もうこれちょっと鳥肌立ちました
その後twitterでdmとかいただいてもほんまありがとうございます
嬉しかったです
というわけでですねsteam.fmそういったね皆様の支えで活動できていますので
twitterの方を僕のアカウント@kanaayaというね
実名でやっておりますのでよろしければね
dm送っていただいてもメンション飛ばしていただいても
こっそりつぶやいていただいても大変結構ですので
励みになりますコメントいただけると嬉しいです
またね大変厚かましいお願いではあるのですが
概要欄にコーヒーの差し入れというリンクを貼らせていただいています
こちらですね
なんとですね定期的に毎月差し入れをしてくださる方もいらっしゃいます
もう本当にありがとうございます
おかげで心折れそうな日もポッドキャストをお送りできております
そうなんです僕でさえ
僕結構ね心はマッチュだと思ってるんですけども
こんな僕でさえ心折れる日はあるんですね
でもそういったね支えてくださる方がいらっしゃるので
今日もポッドキャストをお送りしようという気持ちになれるので
本当にあの皆様に感謝申し上げます
感謝といえば
エジプト高校学習の河合ゆきのり先生と
共同で出願させていただいた国の研究指揮員にも
今年採用採択していただきましたので
また彼と一緒にエジプト調査というのが続けられることになりました
こちらもですね国の研究資金をお預かりすることになりますので
国民の皆様日本国民の皆様にも本当にね感謝申し上げております
必ずね成果は公開してまいりますので
お楽しみにしていただければと思います
最後まで聞いてくださってありがとうございました
steam.fmの一でした
me
24:01
me
me
me
me
me
me
me
me
me
me
me
me
me
me
me
me
me
me
me
me
me
25:04

コメント

スクロール