1. りこのAI時代の生き方を考えるらじお
  2. 【満足度92%!】インスタ×AI時..
2024-09-04 09:25

【満足度92%!】インスタ×AI時短術セミナーで伝えたかったこと

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
セミナーありがとうございました!セミナーで伝えたかったことを改めてお話しました✨

来月は10月6日夜、7日お昼に開催予定です🫶

-----
イケハヤ流 AI活用2.0攻略セミナー
日時: 9月28日(土)
場所: NLC大阪8号館 9階901号室
https://www.instabase.jp/space/9147470679
定員: 50名
最寄駅:新大阪、西中島南方

現地参加費: 3,000円(定員50名)
オンライン参加費:1,500円(定員500名)

セミナー詳細は↓
https://ikehayaryu-ai-2-0-semina-5l55cv8.gamma.site/

#AI #毎日配信 #フリーランス #フリーランスママ #フリーランス #在宅フリーランス #ワーママ #子育てママ


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/647e7ece590eb774d1755c07
00:00
おはようございます。ラバのりこです。このラジオでは、1日30分家族時間を増やすAI活用術や、AI時代のままの生き方について考えたことなどをお届けしております。
はい、みなさんおはようございます。9月の4日ですね、水曜日ですね、いかがお過ごしでしょうか。
私はですね、もうだいぶ腰も良くなってきて、ほぼほぼ日常になってきた気がしますので、今日からね、しっかりと作業というかもう仕事をですね、進めていきたいなというふうに思っております。
本題の前にですね、ちょっとお知らせさせてください。日曜日からですね、告知をさせていただいております。
9月28日土曜日を新大阪の会議室でですね、開催する池早さんによるですね、
池早流AI活用2.0攻略セミナーということでですね、お知らせしておりますけれども、なんとですね、リアル会場がですね、もう50名定員なんですけど、
昨日の夕方時点で45人だったので、もう今この放送を聞いてくださった時には、もしかしたら埋まってるかもしれません。
こんなに早くね、人が集まるなんて、そうそうないので、池早さんの集客力ももちろん素晴らしいし、池早さんがお話しすれば、AIの活用法というのにすごく注目が集まってるんじゃないかなというふうに思っております。
すごいですね、私もこんなにたくさんの方の前でね、リアルで対談するのは初めてなので、どんなお話を聞こうかなとか、ワクワクしております。
ということで、もしかしたらいっぱいかもしれないけど、とりあえずちょっと見てみてください。
気になる方はですね、お早めのお申し込みをお願いします。
オンライン視聴の方はね、まだ全然大丈夫なので、ぜひお申し込みいただけると嬉しいです。
ということで本題に入っていきたいと思います。
今日はですね、昨日の夜、インスタライブが楽しくて、夜更かししちゃったんで、収録できずに朝だったので、ちょっとサクッとお届けしていきたいというふうに思います。
今日はですね、昨日のセミナーのですね、お礼をお伝えしたいなというふうに思っております。
はい、9月の2日と3日に開催させていただきました、インスタ×時短術セミナー、たくさんの方にお越しいただきまして本当にありがとうございました。
お申し込みはね、200以上あったんですけど、リアタイはね、多分いろいろなご事情とかね、途中で用事悪くなっちゃっていけなかったみたいな方もたくさんいると思うんですけど、
でもそれでも130人以上の方にリアタイ参加していただきまして、平日の夜と昼の忙しい時にこんなにたくさんの方が来てくださったことに本当に感謝しています。ありがとうございました。
最後にプレゼントをご用意していて、そのプレゼントの受け取りにアンケートを答えていただいたんですけど、
アンケートの満足度もね、かなり満足、満足、普通、不満、かなり不満という5段階で評価していただいたんですけど、かなり満足と満足が92%。
03:04
普通が8%。不満とかなり不満の方にいらっしゃらなくてですね、満足と92%ということで本当に嬉しいです。
もともと申し込みの時に8割ぐらい女性だったんですよね。多分今回お子さんがいるかいないかとかみたいな質問を入れてないんですけど、
女性で3時代4時代の方が多かったので、おそらくママさんが結構多いんじゃないかなというふうに思っています。
今までママさんに向けてAIの発信をしてきたので、それが届いて今回たくさんそういった情報を届けたいなと思っている人に来ていただけたんじゃないかなというふうに思っていて、
それもすごく嬉しいです。
改めてセミナーをしていて色々お話をしていて、すごく感じたんですけど、セミナーの中で一部体育会系のことも言っているんですよ。
何かというと、インスタで成果を出す公式というのがね、私が思うのは知識と経験と最後に継続があると思っていて、
なんで継続かというと、変な話ですね。インスタで何か達成したい目標があって、その成果ですね。
その目標があって成果があって、成し遂げたいものがある場合、それを達成するまでやめなかったら絶対成功するんですよね。
超体育会系なこと言ってますけど、そうなんですよ。
だからとにかく続けさえすれば、その過程の中で経験は蓄積されていくし、
例えば投資したりとか自己投資したりとか、学んでいったりして知識を身につければ、あとはもう実践してコツコツ継続していれば、どっかで成果というのが生まれてくるんですよね。
そうだから、成果が出るまで諦めなければ絶対成果というのは成し遂げられるという超体育会系のことを言ってるんですよね。
私はこれ真実だと思ってるんですけど、その場合ね、その継続が難しいんじゃということでですね。
本当に大変だと思います。私も今まで何回も雑誌してきました。本当に大変よインスタを見ようって。
だけど、私はインスタ続けてて本当に良かったと思っていて、本当にしんどいし、今でも楽ではないし、結局今でも自分でやってるんで楽じゃないけど、
でもインスタの昨日のインスタライブした時にもたくさんの方に来てもらえたし、
インスタ経由でエアラボに入ってくれた方もいるし、セミナーに来てくれた方もいるし、
多分中身はすごく褒められたアカウントではないんですけど、でもそれでも情報を持ってくれてる人っていうのがいて、
自分のファンで別にね、500人とか600人とか別にいなくても大丈夫なんですよ。
いつもしっかりと情報を受け取ってくれてる人が100人いたらもう十分なんですよ。
何でもできると思う。もちろん規模によります。規模によるし、どれくらいまで例えば会社の規模を大きくしていきたいとかそういうのはあるけれど、
個人の人が何かを成し遂げたい時に自分の言葉とかが届く人が100人いたらね、もう全然大丈夫なの、もう十分なの。
06:02
だからフォロワー1万人とか目指さなくていいんです、別に正直。
だってフォロワー1万人いても情報届く人が1割だったら1000人でしょ?
でもその1000人っていうのが薄く情報を届く人だったらあんまり意味ないじゃないですか。
でも、例えばフォロワーさんが200人とか300人でも5割の人は実はあなたの情報を見てくれてるんですみたいな、いつも絶対みたいな感じでいった時に、
150人とか200人、逆に150人がいたら全然大丈夫。絶対に何かちゃんと、あとは動線さえ組めばきっと何か届くんですよ。
だから、あとはフォロワー数じゃないっていうところの価値観、価値観というか考え方とか知識っていうところも必要だし、
あとはその少ない人数にどうやって価値を届けるかってもちろん知識もいります。
でも大事なのはそういうところに出たりとか、そういう知識を得るまでにやっぱり継続することだったりとか、
あとは一応企業様と何かやろうと思ったらやっぱり対面的な、外見?一見?世間的?違うな、体制?言葉が出てこないみたいなフォロワー数ってのは必要なので、
やっぱり1万人とか目指したいなって思うんだったらやっぱりそこを目指したらいいと思うけど、でもそれも継続していればいつかは届く。
すごい長いかもしれないし、めっちゃ短い人もいるかもしれないけど、いつかは届きます。私もいつか届いたから。
そういう時にやっぱりAIって使えるんだよねっていうことをずっと伝えたくて、今回セミナーをしました。
満足度92%っていう高評価をいただけて本当に嬉しく思っています。
そう、AIは仕事を奪うんじゃないかみたいなふうに言われてる面もあると思います。やっぱり画像とかにおいてはね、生成AI大反対みたいな方々もたくさんいます。
それが別に悪いとかではないし、そこは思想の問題とかもあったりするので、やっぱり何かしらの配慮とか規制っていうのはきっと今後出てくると思う。
でもそういうのを全部含めた上で、でもやっぱりAIって私は今まで何もできなくて、時間がない、スキルがない、ないないないないないで諦めてたものができるに変えられる。
そう、AIがあったら絵を描けない人が絵が作れる。漫画が描けない人が漫画を作れる。アイコン売れない人がアイコンを売れるようになるとか。
テキストがすごい書くのが苦手でめちゃめちゃ遅かったけど、ライターの仕事ができるようになるとか。今まで誰かに何か教えるっていうことはできなかったし、何か教えられるものもなかったけど、AIだったら誰かに教えられるみたいな。
ないないないでできなかったことがあるあるあるに変えられるっていうすごく可能性を持っているものだと思うので、やっぱりその可能性を伝えていきたいなぁと思ってですね、ずっと発信を続けていますというお話でした。
朝一ですね全く頭が回ってない状態でお話ししているので、あの絵とかが多くてちょっと聞きづらく申し訳ございませんが、まあ今日もね、そういった形でAIの可能性とかいろんなものをですね、
09:12
AIラボのメンバー含めいろんな方にお届けできるように頑張っていきたいと思います。はいということで、今日も最後まで聞いてくれてありがとうございました。お仕事の方は行ってらっしゃい。また次回のラジオでお会いしましょう。
じゃまたねーさよなら。
09:25

コメント

スクロール