のんきにノホホン。
くつろぐ時間。
のんきに心地よく暮らすのが好き。
時にはドタバタするけれど。
先にBGMを組立てる
今夜の配信の事を考えてます。 話す内容とBGM探し。 少しずつ組立てると負担が少なくなって良いな。 #ココハコ予告 #BGM組立て #さんぷん
寝入り端に浮かぶ図形
細かな砂で描かれたようでもある ざらっとした質感も伝わりました。 んー😐 だからナニ。 という話です。 ですけどね。 ですけど言いたいww #ココハコ #不思議 #らせん1010 #らせん10月 #らせん階段日記 #いったいなんだろー
でっかいプラモが届いた
仕組みがプラモなんです😅 せっせと組み立てよー。 #ココハコ #えぬとえんぬ #らせん1007 #らせん10月 #らせん階段日記 #組立て家具 #想像を超える
『頭の中ではオーケストラが響いてる』
夜更かし収録ぅー😎 無性に歌いたい時ないですか? そんなバイオリズムな日でしたww 昭和アニメのテーマソングにグッと来ます♪ 楽曲申請済み『海のトリトン』コード010-7413-0 引用『イパネマの娘』 #ココハコ #らせん1005 #らせん10月 #らせん階段日記 #海のトリトン
嗚呼、こえってこわい。
反省しながらふざけるヤツ😎 声に出にけり我がこころ。 例の昨夜の配信▶︎ https://stand.fm/episodes/66ffc02fa2732f70086b8133 #ココハコ #嗚呼、 #反省しながらふざけるヤツ
『前を通るだけでしんどくなっていたけれど』
思考と感情がコントロールされる… あるんやなあーと実感中。 意図的にできれば最高😃 #ココハコ #らせん1002 #らせん10月 #らせん階段日記 #思考と感情が影響を受けるもの #視覚に紐付けされる #身体の動きに紐付けされる
『外と内を少しずつ交換していく』
相棒えんぬは 06:32 から登場します。 理想と本音 外と内 乖離し過ぎて困ることがあります😅 ♪あの子がほしい、あの子じゃわからん そうだんしましょ、そうしましょ♪ 昭和の子どもの遊びのように トレードすれば良いんじゃ? またしても“えんぬ”に助けられる“えぬ”でした。 #ココハコ #らせん0929 #らせん9月 #らせん階段日記 #えぬとえんぬ #外と内 #統合 #トレード
さんぷん『おでこにあるセンサー?』
不思議だけど事実。 まちがいなく落ち着く。 センサーの場所は個人差あるでしょうね。 #さんぷん #ココハコ #おでこ #落ち着く場所 #セルフケア #らせん0929
『ことば一つで“こなせるスケジュール表”になる』
簡潔すぎて無味乾燥な言葉になってたり 負の想いを表す言葉になってたり 案外スケジュールの書込みって 無頓着な言葉選びになってるなあって思いました。 #ココハコ #らせん0927 #らせん9月 #らせん階段日記 #スケジュール表 #ことば選び #言葉えらび
『眠足りて才開くby えぬ』
by〜ってのが昭和な感じですが🤭 眠りが足りれば全員の才能が花開く🎉 ほんとそう思ってるんですよ。 そこを真剣に追求していきたいなぁと。 過不足なく才能を発揮させていきたいなぁと。 そもそも“不足”ってワードかイヤですよね。 あーヤダわ、っぺっぺ🧹 #ココハコ #らせん0926 #らせん9月 #らせん階段日記 #睡眠 #やりたいこと #やらなければいけないこと #有限
『一滴一滴おとすように』
“かかとカサカサ問題”! 一気に秋から冬へ行っちゃうと思うんですよね。 そんなショッキングな話から 身体にイイコトしていこ、という展開に。 #ココハコ #声でのこそ #らせん0925 #らせん9月 #らせん階段日記 #カカト #プチエクササイズ #むしろプチが通常
其の三『心が向かう先にあること』
長尺を三分割した今回の配信。 なぜそんな収録をしたかったのか “えんぬ”とトークしました。 其の一と其のニも 聴いてもらえるといいなあ😊 ぼちぼちと🍵 一〜三をまとめた配信はコチラ▶︎ https://stand.fm/episodes/66f011b8086c4f6fdf8f2276 #えぬとえんぬ #らせん0922 #らせん9月 #らせん階段日記 #興味あること #惹かれること #導かれる #心の向かう方へ
こちらもおすすめ
オカンの話なんて誰が聞くん?
運転しながら頭の中を垂れ流し ※音質わるいです🙇🏼♀️
jkondoの朝の散歩
ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。
楽しいラジオ「ドングリFM」
ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。国内・海外のIT事情に興味ある人にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・詳しいリンクはこちら https://linktr.ee/dongurifm ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637 https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。
LISTEN NEWS
LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。
一日一配
声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。
近藤淳也のアンノウンラジオ
株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio