1. 経営者の志
  2. 569.深見綾子さん(幼児教育咲..
2023-07-31 10:47

569.深見綾子さん(幼児教育咲良コンサルタント)

【ママ・パパのキャリアと、お子様の進路を支える】

小学校受験はお子さんがまだ小さいので、家族みんなが取り組むことになりますね。

でも、誰もが初めてのことでどのように接していいかわからないことだらけだと思います。
そんなとき、声掛けのやり方や、タイミングなど、おうちで活かせるように教えていただけるんだなと思いました。

ぜひ、メルマガやポッドキャストを登録して、ご参考にしてみてください♪

【今回のゲスト】
幼児教育咲良コンサルタント 深見綾子(ふかみ・あやこ)さん
メルマガ: https://tsuku2.jp/alphaanda
ポッドキャスト『小学校お受験相談 咲良カフェ』
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1602245086
HP: https://sakuraconsultant.net

サマリー

深見綾子さんは幼児教育咲良コンサルタントで、幼児教育や小学校受験について話しています。彼女はママやパパの支援と応援もしています。

幼児教育咲良コンサルタントの深見綾子さん
声を思いを世界中に届ける!こえラボ
経営者の志
こんにちは、こえラボの岡田です。今回は、幼児教育咲良コンサルタントの深見綾子さんにお話を伺いたいと思います。
深見さん、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
まずは、自己紹介からお願いいたします。
幼児教育でコンサルタントをやっております。小学校受験咲良コンサルタント、深見綾子と申します。
よろしくお願いします。
深見さんは、ポッドキャストも配信をやって、もう1年以上になりますかね。
そうですね。早いものですね。
そうですね。小学校受験相談、さくらカフェというポッドキャスト番組をやっているんですが、
こちらでは、小学校受験にまつわるいろんなことをお答えいただいているんですよね。
そうですね。小学校受験を目指される方、またはそれを検討している方に情報をお届けする番組になっています。
今、小学校受験されるご家庭は結構増えているんですかね。
そうですね。本当に3年前、2年前のコロナをきっかけに、進捗率としては15%ぐらいの受験者数が増えていまして、
これもですね、まだ増加基調になっているので、少子化の中ですけれども、受験される方が増えている状況ですね。
どういったご家庭の方が受験してみようかなと思われるところが多いんでしょうかね。
最近、背景をお伺いすると、中学校受験をすごくされる方が増えられて、
そのお話を聞くにつれ、中学校受験をするんだったら、まず小学校受験に挑戦してもいいんじゃないかっていうきっかけを得る方とかですね。
あと、幼児教育自体にご自身が興味が高くて、その延長線で小学校受験を検討される方とか、そんな方が増えていますね。
そうなんですね。小学校受験となるとまだお子さんがちっちゃいので、
こういったことをやっていけばいいんだろうって、まだまだわからない親御さんたちも多いのかなと思うんですが、どういったご指導をされていらっしゃるんですか。
小学校受験とは
小学校受験はですね、おっしゃる通り、中学校受験とは違って、ペーパーというわけにはいかないので、
ペーパーだけで、もちろんペーパーがある学校ほとんどなんですけども、
例えば体操だったり、指示行動って言われる、みんなで何かを聞いて何かをやるっていう行動をまとめていくものだったりとか、
あと手先の工事性ですね。絵を描いたり、手先を使って何かを作るだとか、絵を描いたりとか、そういったところになります。
そうなんですね。だとすると、中学校の受験のように塾に通うとかそういうよりも、
ご家庭での取り組みの方が結構比重としては高くなってくるんですかね。
実はそうなんですよね。実際には合格されている方は幼児教室にほぼたくさん皆さん通ってらっしゃるのが実情だと思います。
ただ、どの幼児教室の先生もおっしゃるのは、塾ではなくて、ご家庭で何をしているのかが大事ですよということなので、
ちょっとイメージは違うかもしれないですよね。
中学校受験のように、やっぱり幼児教室や塾に行けば大丈夫なのかなと思って始められることが多いと思うんですけども、
実際始めると結構家庭の比重と大きいんだなということが分かっていかれる方が多いと思います。
そうなんですね。だとすると、深見さんもやっぱりパパママへの支援とか、そういったお声掛けとかっていうのもやっぱり気をつけてらっしゃるんですかね。
私のこのコンサルタントやサービスは逆に言うと、それがメインで、
ママやパパが大変なキャリアのお仕事も積んでいかなきゃいけない中で、
それを中断せずに、お子様の受験がうまくいくようにとか、
パパやママを支援してスムーズにいくようにっていうところをメインにしています。
いうことですね。ほとんどの方が初めての体験になるわけですかね。
パパママも1年生ですよね、本当にね。だから、分からないままに始めるんですよね。
そこがちょっと大変でもあり苦しくもあり、でも本当はすごく楽しいことなので、
その楽しいことも含めてお子様の成長を一緒に見ながらいきましょうっていう感じですね。
例えばどんな感じで対応されていらっしゃるんですかね。
通常はママやパパ、それぞれお父様お母様からのご相談をいただいて、
お子様に対するお子様の発達の様子を聞いたり、
お子様とどういう方向性でやっていきたいのか、
あとお子様がどんな個性を持っていらっしゃるのか、そこをまずご相談を受ける形です。
必要に応じて桜先生たちがご自宅にご訪問してですね、
訪問出張型の教育システムをさせていただいてますけれども、
その中で声がけだとか、一緒に作業をするのを見ていただいて、
パパやママもどんなふうに子どもさんに接していくと成長するのかっていうのを一緒に勉強していただいています。
やっぱりお子さんによってもだいぶ個性っていうのは大きく違うんですかね。
個性ももちろんそうですね、男の子、女の子の違いもありますし、
あと月齢、生まれるとですね、これによってとっても発達のチャンスといいますか、
タイミングが違うっていうところは大きくあります。
そうでしょうね。1年違うとその年だとだいぶまだ違いますもんね。
ほんとそうなんですよね。3月生まれさんと4月生まれさんではほぼほぼ1年違うので。
じゃあこの時期だったらこんなことができるかなっていうような、
そういった月齢によってもできるようなことも随分変わってきたりするんですかね。
そうですそうです。だいぶ違っているので、逆に言うとですね、またね、
それを保育の環境というか家庭での環境を揃えてあげることによって乗り越えることが増えてきたりだとか、
ママやパパへの支援
チャレンジしたくなるような道具だったり、いろんな準備のものを揃えていくとうまくそこに乗っていくっていう、
そんな風になってますね。
本当に家族みんなで乗り越えていくような取り組みになってくるんですかね。
何だかそうですね、成功体験をどんどん詰めたり、逆に失敗してもいいんですけれども、
その失敗したことがどうしてこうだったんだろうって、みんなで考えられるきっかけになったりするのがすごくいい家族の時間だなと思います。
そうですね。この番組は経営者の志という番組ですので、ぜひ深見さんの志についても教えていただけるでしょうか。
本当にたくさんの忙しいママやパパがお子さんを育てるのは本当に大変なことだと思います。
私も経営者としてこちらのママやパパ、携わってくださるパパやママのキャリアを支援しながら、
お子様の進路もしっかり支えていけたらなって本当にそう思ってます。
ぜひぜひ。今日のお話を聞いて興味をいただいた方は、ぜひメルマガもやってらっしゃるんですよね。
そうですね。メルマガ登録をしていただけますと、いろいろ情報を発信していけると思っています。
このポッドキャストの説明欄にURLを掲載させていただきますので、ぜひそこから登録していただければと思います。
結構いろんなイベントも開催されていらっしゃいますよね。
そうですね。コロナが明けていろんなイベントが開催可能になってきていますので、
例えば夏休みのイベントだったり、セミナーだったり、情報を取っていただくようなものもあれば、
一緒に来ていただいて、お子様の成長に役立つようなワークショップをしていただいたり、
そんな機会を提供しています。
ぜひそういった情報も発信されているようなので、登録いただけるといろいろな情報も得られるのかなと思うので、
登録していただければと思います。
そしてポッドキャストでも結構いろいろ幼児教育のお話しされてますもんね。
そうですね。いろいろいろんな例を、いろんなご家庭の例だったり、私の経験談だったり、
一般的な情報だったり、いろんなのを取りそろえてお話ししています。
いろいろいただいたご質問にも答えるような回もあったりとかして、
本当にお悩みをいろいろな形でお答えいただけるのかなと思いますので、
そちらもチェックいただけると、それぞれ時期によってやることもいろいろ変わってくるんだなと思いますね。
そうなんですよね。特に最近のママやパパの悩みっていうのをお伝えできるいいチャンスだなとも思いますし、
それをタイミングよく入手していただけると、お子様の成長にも役立つかなと思ってます。
ぜひこの小学校お受験相談さくらカフェというポッドキャスト番組のURLも掲載させていただきますので、
あわせてチェックいただけたらなと思います。
本日は、幼児教育さくらコンサルタントの深見彩子さんにお話を伺いました。
深見さんどうもありがとうございました。
ありがとうございました。
声を想いを世界中に届ける!声ラボ
10:47

コメント

スクロール