1. その、帰り道に振りかえり。
  2. 朝の散歩から。組織としてのデ..
2024-07-06 12:01

朝の散歩から。組織としてのデータアナリスト支援って話 from Radiotalk

サマリー

朝の散歩から、家族で喫茶店に行っています。その後、美術館に行ったり、墨田区のシェアオフィスで仕事をしています。

家族との朝の散歩から美術館へ
はい、sonoです。おはようございます。朝の散歩から、反省会ですかね。
ちょっと今朝は、家族で
朝ごはんを食べに、喫茶店に行って、言ってもドトール行っただけなんですけど、
で、なんか息子はそこで受験勉強、じゃない、
えーと、期末のテスト勉強をする感じなんで、
先、今、帰って公園を通ってるみたいだね。
そういう、ちょっといつもと違う時間ですかね。
んーと、
そう、昨日は
えー、
割とちょっと、フリーな時間を使う日で、
午前中は、あの、出かけて、
で、美術館に行ってきましたね。東京都現代美術館で、
翻訳できない私の言葉っていう展示会が見たくて、
ちょっとね、今週末で終わっちゃう、まあ明日で終わっちゃうんで、
あの、それもあって、少し時間をとって、
できましたかね。で、その後は、
まあそのまま、ちょっと気になってた、墨田区の
シェアオフィスに行って、
えーと、
そう、少し仕事をして、
まあ会議室とかもね、あったんで、
あのー、
だいぶ、
過ごしやすかったかな。
で、帰ってきて、
家でご飯を食べて、で、
毎週金曜日は高齢の息子と、
奥さんは、あのー、金曜ロードショー、
正確には金曜ロードショーの時間に、えーと、
映画を見る会みたいのがあって、なんかそれで、
昨日はね、なんかね、オリエント急行
殺人事件、あの、の、多分最近、
リメイクされた方のやつを見て、なんかすごい良かったらしいね。
という感じでした。で、僕は、まあ裏でというか、
ちょっとね、あの、もう少し今週進めたいなーっていうのがあったんで、
あの、
またモデルを作る、
作業、
まあモデルを作る作業なのかね、まああの、動くように、ちょっとね、
改善をちゃんとGPTに相談してやっては、
また直すみたいな作業をしてましたかね。
まあちょっと若干、まだ動かないので、
動かなくなったというか、動かないので、ちょっとね、困っているところはありますかね。
まあでも、だんだんそれで元気になっていくから、まあいいんちゃうんだけど。
って感じですね。
で、
何だろうなぁ。
うん。
まあ、あの、
昨日も昨日で、まあというかそうか、今週の振り返りで言うと、仕事上のね、
まあもう少し、あの、
チームの
提案だとか、まあそういうのも含めて少し関わろうっていうところを進め、
仕事とデータアナリストの役割
まあなんか作業的にはちょっと今週は結構、
な時間というよりもだいぶずっと、
あの、
そのモデリング作業っていうのをやってたなっていう感じだけども、
まあまあ、
ある意味、 自分も手を動かせてよかったし、
まあ会社の中でちょっと別の、 教えてもよかったかなっていうところだね。
まあ割となんか業務整理とか業務改善、 好きなんだよね。
今はそこにAIも使えるから。
うん。
まあなんかそのあたり回りを中心に改善、改革していって、
それで、
なんだろう、 パフォーマンスしていくっていうのはいいかなって一つ思ってるかな。
まあ結局、 そう、なんか昨日ちょうど
誰かがツイートで取り上げてて、自分も改めてんで、
そうね、柏さんの、
もう23年、 去年の今頃なのかな。
1年前ぐらいに書いた、なんか、 データ分析
感は、あの、
起業家精神的なものを持ちましょうみたいな、
話があるんだけど、まあ自分でやっぱり業務を作っていくみたいだね。
スタンスで関わらないと、 データ分析、
まあ限らずだけはね、まあ多分社内コンサル的な
立ち位置の、 全般にはなると思うんだけども、
あの、
そうやって自分で提案していく、仕事を作っていく姿勢っていうのが大事だなっていうのは思ったって感じだね。
で、
まあなんだろうな、でも昨日もそのね、 ちょっとチームの定例とかもあって、
まあもう少しチームとしての、なんか方向性だとかについて、
議論もしたいよねとかって話をしてるんだけど、
なんかね、
そう、逆にそのチームとして、
まあそのアントレナーシップみたいなところをサポートしていく、みたいな仕組み、作りができると、
いいんじゃないかなーみたいな思ってたりはするかなぁ。
なんか昨日の議論でも、
カバー範囲は広くなるんだけども、一方でその軽い、
なんていうのかな、技術系の作業っていうのは、
今はね、
AIとかでサポートもできてくるという中で、データアナリストとデータサイエンティスト
っていうのを割と分けて考えるけど、
サイエンティストはそのサイエンスの専門領域っていうのを深掘りするんだけど、
じゃあアナリストって、データアナリストって何なのかっていうと、
なんかね、
まあ、特にデータアナリストっていうところはカバー範囲も広くなるし、
受け身だと、
より専門知識がない人たちが、
こうじゃないかなっていう、
指示を出すのを受けるみたいな感じになっちゃうんで、
なんかね、自分で仕事を作っていくみたいな振る舞い、
あるいはそれを折衝していくみたいなところが大事だよね。
でもこれって能力的なところとか経験もあるし、
そうじゃなくてもやっぱりタフな部分ではあるので、
そこをチームで回す仕組みっていうのは一つありだなぁと、
そんなことを思ったりもしたかなぁ。
なんかね、
その時に専門知識をチームでカバーするのか、
その他の何か、業務フローとかそういうものをカバーするのかとか、
あるいはそういうことに時間を使うための業務効率に対してカバーするのかとか、
そこは組織によって違うと思うんだけども、
まあでもそういうバックアップ体制が必要だなっていうふうには思うかな。
まあね、多少経験があっても、
まあその多少っていうマクロ言葉がつくように、
なかなか自信持って経験あるってね、言える人は少ないし、
じゃあそれを中途再用しようと思ってもできないけど、
じゃあ全く経験がない人を育てるのかっていうと、
なんかそれもちょっと違うのでね。
その中で自分たちのリソースでカバーできる範囲っていうのを広げるし、
自覚的になって、
まあでもなんか逆にないものっていうのを持った人をより高く評価して来てもらうっていう、
なんかそれが健全だよねっていう気はちょっとしますね。
そうだな、そんな感じかな。
まあちょっとなんか美術展に行って、少しなんていうか思考もリフレッシュできたし、
言葉にできないとか、教会定義的な部分とかについての問題意識というか、
最近感じていることがアップデートされたりとか、もう少し考えたりとかも進み始めたんだけども、
それについてはまた明日なり今後にしようかな。
今日はこれからね、午後出かけてちょっと一瞬京都に行って、
でまた明日の朝には帰ってきて、ちょっとワークショップに出て、
夕方帰るっていうね、まあ少し忙しい週末になる予定だけども、
楽しみたいと思ってます。
というわけで良い週末を。
12:01

コメント

スクロール