1. その、帰り道に振りかえり。
  2. 【テーマトーク】2019年の抱負..
2019-02-01 12:01

【テーマトーク】2019年の抱負振り返りと、radiotalkのここが良い! from Radiotalk

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
今回は、コルクラボ の部活でテーマトーク企画があったから参加してます。テーマは、下の2つだよ。

★Radiotalkのここがいいよね!
☆2019年抱負振り返り

聞き返すと、一部は風の音が強かったりお聞き苦しくすいません。先に謝る、読まれてたら。
あと、最後もブツ切れゴメン!
朝の散歩からお届けでした。

ちなみに、コルクラボ の人以外も参加して全然OKだよ。 #ひとり語り #テーマトーク #今年の抱負 #radiotalkのここが良い #コルクラボRadiotalk部 #落ち着きある
00:01
はい、そのです。えっとですね、朝ですと。気持ちが良い朝ですと。
今回は特別編というか、いつもとは違ってテーマトークをしようと思いますと。
というのも、コルクーラボでコルクーラボラジオトーク部っていうのを作ってて、そこに参加してるんだけど、
なんかそこでテーマトークやろうぜみたいな風になったんで、今までも何人かでやってたんだけど、
しばゆーみちゃんってこう、アメリカに住んでる超パワフルな女性?女性?をなんか提案でね、やるって決まったんで、
じゃあ一発目いこうかみたいな感じですね。
で、テーマトークが今設定されているテーマが、ラジオトークのここがいいっていうのと、2019年の抱負を振り返るっていうテーマで、
まあね、なんか一個ずつやる人もいると思うんだけど、僕はいつもなんか半分半分で番組構成してたから、
まあせっかくだから2つとも喋ろうかなって思ってますと。
でね、そうそう2019年の
えーと、なんだ?抱負の振り返り?
から話そうかなって思ってて、
そう、今年の抱負は伝えて繋がるっていうのをキーワードに
やっていこうかなって思ってて、っていうのもね、昨年末ちょっとプレゼント化を頑張ってみて、
で、結構なんか今だとまとめて書けるなぁみたいな感じだったんでノートを作ったんだよね。
まあその後、1月入ってからもういくつかプレゼントノート書いて、
で、ちょっとね、この前のプレゼンもまた物語を作るっていうので書きたいなと思ってて、ちょっとまだやれてないけども、
まあまあなんかその路線はやってる感じがする。
以上終了。いや嘘嘘。
そうだな、なんか、手つけてみて
03:01
伝えて伝わるね。なんか今だと伝え方について自分で考えて、まあそれを特に人が
人が動くプレゼンみたいな、まあなんか人事というかで言えば
まあそれをなんか実践してみて、あのノートに書いてみるみたいな感じで進めて、
で、どうだろう。
まあなんか、そっかそうだよね、まあこの前のノートまだ書いてないからあれなんだけど、この前は割と
まあ何人かからは、うまいようにとか、ちょっともうちょい知りたいみたいなことを言われて、結構わざわざ声かけに来るって、
安全な場でも有機いると思うんだけど、そういうのが起きてるから伝えて、話しかけてくるから繋がってるなぁみたいなところはちょっと
感じてる? 今話してたと思うんだけど、ただ例えばこんなラジオトークとかもそうだけど、
その他の伝える伝え方とかね、プレゼンがメインテーマで少なくとも今はやってるけど、
もしかしたら広く捉えられるかもしれないなーっていうのは今思っているところかな。
だからまあ基本的にはこのまま続けてこうかと思って、ノートもちょっと今バラバラ書き溜めてるから、
まとめてもう少し流れみたいな、これはねリーダーシップっていうテーマで、なんか一回こう頑張って連載的に書いてた時期があったんだけど、
まあなんかそのもう少しふわっとしたまとまりでノートに書いていこうかなーみたいなのがあるかな。
でもなんかそうだね、なんかその繋がるために伝えるっていうか、それもちょっと違うんだけど、
その伝えて人が動くみたいなところにフォーカスしていくと、やっぱりなんかいろんなものを見る目もシャープになるから、
なんか僕にとってはいいテーマだったかなっていう気がしてますというので、まだ112分の1終わっただけだけど今年はね、
このままやっていこう。
だからお前も頑張れ。すごい手つけたように。
06:00
って感じですね。
もう一つのテーマのラジオトークのいいところだったな、確か。
もうなんかそう、まあ話してって思ったんだけど、今結構なんかそのラジオトークで喋って、
それでいろいろ思った時のそのポイントみたいのをツイートするときはツイートして、
何人かが反応してくれたりするのとかを参考にしながらノートに書くって感じ。
僕はなんか割と自分自身の意見だとか自分自身の考えっていうのを紹介するのが好きなんだなっていうのが、
最近気づいたんで。ちょっとね、反応を見て書くって言ってないんだけど、
ただ割とラジオトークで喋って自分で声出して、むしろそれを自分が聞いて、
なんかそれ故に考えが整理されていくみたいな流れはいいなって思うよね。
前も書いたかもしれないけど、
あの音声メディアって
自分が喋ったことも別に目に見えないんだよね、当たり前だけど、それがすごく
ありがたくて、
自分でダラーって喋って、でも文章で書いてると目の前見えるから、
一つはすごいこの文章自体の言葉がちょっとおかしいなとかそういう細かいところも気になる、大切なんだけど伝えるには。
だから考えをまとめるという意味では、言葉のおかしさみたいなところとかそういう枝端をちょっと取って考えたいんだけど、
なんかそういうことが起きないのがいいなっていうのと、
あとはラジオトークのUIもあるんだけど、ボタンを押した瞬間に喋らなきゃみたいな、
しかもこれ僕の場合ノンストップでやって、収録と収録じゃないやな、編集、あの音声の編集ねとかはしてないんで、
なんか本当、えーとかあーとか溜め息とかも全部入るから、
なんかね、とりあえずなんか言わなきゃみたいな感じになって、そのね会話だったら相手がいるから間があっていいんだけど、
まあね、ラジオはそんな間が、なんか例えば1分とか2分とか黙ってるラジオあったら困るよねって感じだから、
09:04
だからあんまり、そうそうそうそう、グイグイ押されて喋る、なんか気がついたら喋っちゃったみたいな、
そういうなんていうのかな、こう自分を一歩、自分の思うなんか一歩先をやらされる感っていうのがポジティブにね、いいなって思う。
でなんか、そういう意味ではなんか俺は、まあ俺とか僕とかなんかすごい揺れてるけど、
ラジオトークのUIすげーいいなって思うんだけど、あのねー、
なんか録音するまでのステップが短すぎるんだよね。
想定よりも、だからこう、なんかじゃあちょっと録音しようかなーって、テーマ何にしようかなーって、タイトルなんだっけーとか、
なんかこうそういうの考える間もなく、なんかね、僕がなんかだいたい儀式のように、あのマイクの、
まあ、ラジオトークアプリ立ち上げるでしょ、でまあ、あのー、
ね、とりあえず撮ろうっていう感じなんで、なんか一番下にある一番大きなマイクのボタンを押すでしょ、でそうするとさ、画面がさ、変わって、
もう、あのマイクを押すか、まああとはちょっと、なんかボタンを押して音出すかしかなくなるんだよね。
で、僕はなんとなくいつも拍手のボタンを押して、なんとなく音量調整して、
で、なんかそれができたら、あのー、なんか画面のさ、そういうこと3分の1ぐらいある、あの録音ボタンを押さざるを得ないわけよ。
もうそれか消すしかないから。
で、録音ボタンを押した瞬間から録音が始まるんだよね。
もうさ、タイトルとか何も考える前にまず録音だからさ、えー、みたいな、じゃあ喋んなきゃみたいになって喋って、
でもその後に、こうコマコマとタイトルとか入れるわけ。
で、なんか一応聴き直したいとかっていうニーズには取った後は聴き直せるし、そうだね、だから聴き直すか聴き直さないかして、
そうそう、それで一応納得する音声ができた時に、初めてタイトルと中身とかタグについて考えるんだけど、まあそれはそれでしっかりとかけて、
で、ボタンを押したらもう配信なんだよね。
だからすごい、ね、よく考えられたUIだなって思うんだよね。
そのね、なんかこう、なんていうのかな、軽さっていうのはずっとあるといいなって思ってる。
まあそんな感じで今回は今年の抱負の振り返りとラジオでトークのついて
12:01

コメント

スクロール