朝の散歩から反省会
はい、sonoです。おはようございます。朝の散歩から反省会です。というわけで、久しぶりに朝に収録ですかね。
まあ、息子は受験終わりですね。今朝は、まあそこそこの時間に起きたけども、ゲームをやってますね。
まあ、なんというか、
散歩の習慣とかは絶えて、まあね、なんかいろいろと期間が終わったなぁと思う感じですかね。
昨日の振り返りという意味では、昨日は夕方に収録もしていて、まあお話しした通り、
第一志望の学校は受かり、
手続きを進めたりとかしましたかね。
昨日午前中に受けた試験というのは、まあ夜に結果が出てたんだけども、
いろいろな予定が詰まってて、夜中とか、まあほぼほぼ今朝に確認したけども、
なんと落ちてて、まあなんかね、その後期の日程で募集人数が少なめとか絞られがちだとかね、
まあそこにね、例えば受験中の緊張だったら、本来実力出せてない人が来たところもあるよねとか、
もともとちょっと苦手科目と得意科目みたいなね、3国での日教科で、
少し強みは生かしきれないみたいなところとかあったけども、とはいえ難易度的には受かるかなって思ってたんで、
まあなかなかね、怖い結果だったかなぁと。
あとは若干ね、第2志望、まずは第1か第2はって言っているところの、なんか合格はした後で受けていたりとか、
まあ少しね、その準備っていう意味では、
至らないところもあったようなところで、まあでも本当になんか白標の上みたいな、やっぱ受験なんだなぁみたいなのを改めて感じるような結果でしたかね。
まあまたね、本人は寝てる時に見たんで、今日はまあ確認しつつ、
一緒にちょっと肝を冷やそうみたいな感じですかね。
昨日はまああと、入ってた予定が、ちょっともう受験体制に疲れ持ってたんで、
近くのファミレスでご飯を食べて、その後僕は知り合いのキャリアの相談っていうのに、
なんか悩んでる人がいたんで話聞くよって言って、話をして、夜から深夜まで少し話してっていう感じだったかな。
なんかね、昨日はそうだなぁ、
振り返ってなんかちょっと、振り返って、なんか散歩している時改めて考えると、昨日はそのキャリアの話はね、
ある程度、会社から、配置替えみたいなものっていうのを打診されていて、どうしようかな、
残ることもできるんだけど、残ると条件が悪くなるみたいなところで、
なんかどうしようかみたいな話をしていて、そこにお家の事情とかもいろいろ絡んでいたんだけど、
なんかね、話していて、表面上は今のポジションと、
あとその変わるポジションっていうことについての比較みたいな話なんだけども、
実際はその次のポジションについての不安になるところみたいな話してて、
なんかよくあるね、転職とかでもよくある、今の職は具体的に見えるから、
どうしてもね、嫌なところも具体的に見えるし、逆にポジティブに見ているときは良いところが具体的に見えてよく見えると、
で、片屋、転職なり、社内での配置替えとはいえ、見えてないところ、拠点も離れてるから見えてないところがある中で、
どうしても先のポジションっていうのは抽象的に、具体度がちょっと低い状態で理解をして判断しなきゃいけないと、
で、そうなると結構自分の感情でポジティブに捉えたり、ネガティブに捉えたりっていう感じになるよねっていうんで、
あんまりそこでメリデメを並べてみても実は意味がないよねと、
むしろある程度は心の中でも決めてたりはするんだけども、何が不安になっているのか、
受験結果とキャリアの相談
あと大体一つの不安で迷うっていうのもあるし、
やっぱり二つぐらい別々の不安っていうのがあって、それをさらにお互いがある程度矛盾しているというか、
優先すると儲かった方が難しくなるようなシチュエーションっていう、それをどう解消するかみたいなバランスを取るかというか、
話をして、それについてアドバイスをしたりみたいな感じで、昨日はコーチングっていうよりは単純に相談に乗るっていう話だったので、
そんな話をしていたかなぁ、でもそれで仲良い人で、仲良いメンバーでちょっとつるんでるというか、
一緒にいる人たちだったから、ロムで相談もよかったら聞いてっていうふうに相談者の人が声をかけたんでいて、
たぶん言ってくれること自体はすごく心強かったと思うんだけど、
なんかまあつくづく自分が思ったのは、自分は本当プロジェクト型の人だなっていうか、
なんかそういう悩み事とか問題解決についてガツッと整理して、ずっと次の方向とか示すというか、一緒に考えるみたいなところは得意だし役に立つけど、
日頃そういうことを連絡するとか、それに対してずっと寄り添うみたいなことって多分苦手というか、何か集中できないなっていうのがあって、
それはもう仲がいいからさせてもらってて、寄り添うのは他のメンバーだったりとか、家族だったりパートナーでお願いしますって言いながら、
まあつくづく自分がプロジェクト型にと強い人間だなみたいな、そこで役に立てればいいかなみたいな。
もちろんそれは元々基礎になる信頼だとか、すごい受け入れてくれているっていう安心している状況で、だからこそ思えてるっていうのはあるんだけども、
ただまあね、僕自身は多分変えることができないって言い切っちゃうとね、またちょっと困るなって思うけども、
ただ早々変えられりゃいいけども、今のままの自分で何か受け入れてもらえるっていうことへのありがたさを感じる時でもあったし、
自分の特性っていうのを改めて感じた時でもあったかなっていうところだね。
あとは何か振り返ってあった朝考えたのは、結構何か目標の達成するための目標の設定の仕方って何かあるなぁみたいなところで、
第一志望の先を何か設定する必要があるよなぁみたいなっていうか、よくある自分の解決策のパターンで何か達成したいことがあるんだけど、
多分達成したいことを第一目標にしちゃうとすごくそこに向けて緊張するし安定しないみたいなのがあって、
その一つ上とか先の目標っていうのはやっぱりイメージして乗り越えるみたいなのってあるよね。
通過点として捉えて進めるっていうことによって何か通過することってあるよなぁと思って、
息子の受験とか見てて、息子の受験っていうのは結構自分自身は言ってもサポートの立場だったけど、
奥さんが支えるというか、日常のペースとか、それこそご飯の用意とかもそうだし、
移動する時の準備とかそういうものも含めてとか、
消防機関中はどっちかっていうと裏方の裏方みたいなところに回ってくれて、
その分自分はすごく戦略的にテストに向かうっていうのをサポートするっていうのは全力でやったなっていう感じなんだけど、
とはいえ最終的にやる人は息子なので、ある意味実施については全部お任せ。
だから逆にこっちがすごくコンサルっぽい、コンサルっぽいって言い方もあれだよね。
今のコンサルはちょっと違うって動かすと思うんだけど、
なんかすごい支援者ポジションだったんで、改めて自分の解決方法みたいなところっていうのは感じたけど、
本来は第一志望の上とか先に目標が作りたかった、若干のことはしてて、
もう少しサイエンス系を強い中学生活をするよねみたいなこととかしてたけど、
やっぱり第一志望に対して第二志望はある程度まだ通過点なんで緊張せずにやれるとか、
そういうことを走行させながら今回は解決したなーみたいな、
でも人生の中でよくある解決パターンだなって思ったりしてました。