1. そんない放送部「そんなことないっしょ」
  2. 第538回 防災無線に物申す by..
2023-11-21 1:00:28

第538回 防災無線に物申す byそんなことないっしょ @sonnaip

新そんなことないっしょ第538回です ラジオトーク版そんなことないっしょそんない竹内のお店そんない竹内 – YouTube竹内にプレゼントを送ろう ________________________audiob...

サマリー

竹内さんと鈴木さんは新しい法律について話し合い、焼きそばの容器に色付きの輪ゴムを使用することについて議論しています。また、防災無線の放送内容についてプライバシー保護を求める意見が出ています。防災無線に物申すエピソードでは、防災無線の情報不足や騒音の問題についてお話されています。また、車のスマートキーやカードケースについても触れられています。警察の詐欺注意喚起の電話を受けた経験や、名前を言われたことについてのお話がある警告電話に関する話題もあります。死人逮捕系YouTuberについての意見や警察の役割についてもお話されています。YouTubeのおすすめ機能やワンピースのアニメ化についても触れられています。防災無線に関する話題では、社会人と会社員についての議論が行われました。

焼きそば容器の輪ゴムを色付きにすること
スピーカー 1
そんなことないっしょ? そんなことないっしょ、第538回でございます。
スピーカー 2
お送りいたしますのは、竹内と鈴木です。 よろしくお願いします。 よろしくお願いします。
スピーカー 1
鈴木さんね、今日はちょっと新しい法律を作りたい。
また大きく出ましたね、はいはい。 これはもうみんなで考えていこう。
社会を良くするためなら。 最終的には政治家になるのも。
小さな構えで。 視野に入れながら聞きたいと思うんですけど、今回僕はこれはちょっと是非法律として
スピーカー 2
決めておきたいっていうことかね。
屋台とか。
スピーカー 1
お店で持ち帰りの時に焼きそばを買う時にね。
入れ物に入れた時に
使う輪ゴム。 これは色付きに限るっていう法律を是非。
スピーカー 2
これ良くない? なんで?
スピーカー 1
ザ・輪ゴムみたいな感じのね。 オレンジ色というかね、ありますよね。
あれは良くない。 焼きそばをちゃんと蓋を抑えるための
輪ゴムとしては適さない。 適さない?そんなことないと思うけど。 焼きそばと混ざる色が。
混ざらない色が。 今色々カラーあるじゃない。緑とか赤とか色々あるじゃない。
輪ゴムのカラー色々ありますね。 確かに色付きのがね。 なぜ屋台の人たちは使わない?
純粋に一番ベーシックなのがその色だからじゃないよ。 じゃあ鈴木さんに聞きますよ。
ここからね。ここから本気で答えてちゃんとね。 これはやっぱりこの
今後ね。 焼きそばと間違えて輪ゴムを口に入れてしまうという事故は起こしちゃいけないんだよ。
スピーカー 2
それはまあそうですね。 わが国日本ではね。 日本では世界的な話だと思いますけどね。
スピーカー 1
起こしてはいけないわけですよ。 その際に対策として2つあります。
輪ゴムを色付きにするか。 焼きそばを色付きにするか。これ2択です。
スピーカー 2
どっちがいいですか。赤い焼きそばが食べたいか。赤い輪ゴムで止めといて欲しいか。
スピーカー 1
どっちですか。 蓋をテープで止めるとかっていう手段はない。 テープとかじゃないんです。
輪ゴム。これはもう輪ゴムでしょ。 なんで輪ゴム限定にするのか。 ある?テープで止めるよ。
テープは焼きそばの水分がバーってなるよ。袋の中にバーってなっちゃっていいの?
スピーカー 2
良くないでしょ。 あとは普通に閉まる蓋にするとか。
スピーカー 1
ヘリに引っ掛けるような蓋あるじゃないですか。 そういうのに変えるとか。
輪ゴムです。 なんで容器を変えようとしないわけ? 輪ゴムです。これはもう伝統ですから。
伝統とかじゃないでしょ。 みんなそこまで含めて焼きそばだと思ってるわけだよ。
スピーカー 2
焼きそばだったら何だって言い訳だよ。 容器なんかそんなにみんなこだわっちゃいないですよ。
スピーカー 1
こだわってると思うよ。
じゃあ例えば高級料亭とかで食事する時に料理が全部紙皿で出てきたら納得しないでしょ?
嫌でしょ? それなりのこだわった感じのお皿で来てほしいでしょ?
スピーカー 2
まあそうね。陶器とか使ってね。 それと一緒です。焼きそばもやっぱりこのピュアピュアの感じでもうフギャってなっちゃうんじゃないかなぐらいのこの薄い透明の。
スピーカー 1
あのねプラスチックの容器は浮かべますけど。 蓋を何かで押さえておかないとすぐピカーってなっちゃう。
スピーカー 2
あれのやつをちゃんと輪ゴムで止めるというのが伝統ですから。 そこは全然伝統じゃないと。
他にありようはいろいろあると思うからちょっと法律は無理なんじゃないですかね。
ちゃんと法案をちゃんと放送?これみんなで。 誰が賛同するんですかそんな法律。
スピーカー 1
市の条例でも難しいんですよ。 鈴木さんはいいんですか? 焼きそばが今後緑になったり赤になっちゃってもいいんですか?
なんで焼きそばの色変える前提なの? じゃないと危険でしょ。輪ゴムが焼きそばと一緒になっちゃった時に。
スピーカー 2
そんなに一緒じゃないじゃないですか。見たらわかるじゃないですか。 ちょっと濃い茶色とちょっと明るいオレンジとでこれ変だなっていう。
スピーカー 1
わかんないんだって。 焼きそばもさ一応によってねちょっと黒い感じの色のソース。
そういうとこはいいですよ。今まで通りの輪ゴムを使ってください。
シンプルな屋台とかで売ってるようなシンプルな焼きそばは色付きの輪ゴムにぜひ変えてください。
スピーカー 2
そんなに色似てるか? 似てるんだって危険なんだって。
スピーカー 1
まずはリスナーさんの同意を得られるかどうか。 リスナーさんは今そうだそうだなんて言ってね。
スピーカー 2
大半が僕側だと思うんだけどな。 まずはどこから選挙出るんだみたいな。
政治団体はどうやって立ち上がるの?名前はどうしようみたいな。 応援するぞみたいな。
僕はこれだけを訴えていきます。 他は別に。 ワンイシューで行くのね。
スピーカー 1
日本焼きそば党首の竹内の誕生ですよ。 意外と一つだけの目的で選挙を通るということが実績ある。
スピーカー 2
焼きそばじゃ通らないと思うよ。 焼きそばの輪ゴムを変えますね。全然通らないと思うよ。
スピーカー 1
焼きそばをぶっ壊すかなんか言っときゃいいんじゃないの? だったら焼きそばいらないじゃないですか。
焼きうどんにしますとかって話じゃない? 焼きそばは外から変えちゃダメなんだよ。
内側から変えていくって何なんだよ。
さあ、そろそろオープニングいい時間になりました。
今週もたくさんお便りいただきました。 ありがとうございます。
今週お便りをいただきましたリスナーさんのお名前の方を 杉澤の方からご紹介していただきたいとこのように思う次第でございます。
スピーカー 2
ご紹介いたします。 オレンジ妹さん、しんのすけさん、ソニカルさん、たまごパンさん、バンジージャンプ12号さん。
スピーカー 1
以上の皆様からいただきました。 ありがとうございました。
さあ、話を変えていきましょう。 焼きそばなんかもうどうでもいいんですよ。
どうでもいいって言っちゃった。熱こもってたよね。
防災無線の放送内容に関する意見
スピーカー 1
僕が今回問題提起したいのが、防災無線。
市とか町とか村とか、防災無線当たり前ですよ、今ね。
スピーカー 2
ありますね。
時間になったら、家に帰りましょう、とか夕方になったら。
スピーカー 1
朝もやたら早い時間にさ、急に音楽流しちゃったり。
スピーカー 2
僕のとこはそれはなかった。
スピーカー 1
ちょっとご年配の方がいなくなるとすぐ探す、防災無線で。
それ大事だから探していいんじゃないですか。
スピーカー 2
探しましょうよ。
スピーカー 1
誰か男の人が小学生に声かけたらすぐ放送する。
スピーカー 2
それは注意喚起だから。いいでしょうよ。正しい使い方でしょ。
スピーカー 1
正しい使い方なんだけど。
僕思うの、ずっと思ってるの。
最近さ、僕もやっぱりライブ配信っていうね。
僕の場合は音声配信ですけど、ライブ配信。
結構やってる。今いろんなところでできるじゃん。
僕はラジオトークというところでやってますけども。
いろいろツイキャストとかね、YouTubeとか。
最近だとXでもライブ配信できたりして。
スピーカー 2
そうですね。
スピーカー 1
いろんなとこでアプリいっぱい出てますよ。音声配信とか。
スピーカー 2
増えてきてますよね。いろいろね。
スピーカー 1
防災無線で流れる放送でさ、
スピーカー 2
広報何々ですって必ず視聴者さんの名前に言うじゃん。
あれいらなくない?
スピーカー 1
要は今どこにいるか。
あまり聞いてる人には伝えたくなくて
配信してるライブ配信もあるわけじゃん。
スピーカー 2
特命性を高めたいと。
スピーカー 1
女性の方なんか、どこの市に住んでる、
どこの県のどこの市に住んでるとかっていうのは
スピーカー 2
知られたくない。防犯のためにはね。
大体は明かさずにやってらっしゃる方多いですもんね。
スピーカー 1
なのでそれは知られたくないんだけど、
定時で鳴るのはいいよ。それは気を付ければいいからさ。
毎日夕方4時とか5時にこういう放送が流れる。
スピーカー 2
流れるって知ってるんだったらそこを避けるとか。
スピーカー 1
あれでも意外とバレるじゃん。
音楽、ここの市はこの音楽使ってるとかさ。
5時のチャイムとかでバレるって言いますよね。
急に流れる防災無線です。
スピーカー 2
防災無線自体は大事ですよ。
スピーカー 1
大事なことをみんなに伝えるわけだから。
これは必要です。
あれは聞くとね、
家の窓が今閉めっきりだと結構
外の音が聞こえないんだって最近の家。
よく出来すぎて。
スピーカー 2
窓ガラスも20、30とかありますもんね。
スピーカー 1
それでもギリ聞こえるぐらいの音量に上げてるんだって今。
スピーカー 2
聞こえなきゃ意味がないもんね。
スピーカー 1
僕が例えばライブ配信家の中でやってたとしても聞こえちゃう。
これ同時にマイクの性能が良くなりすぎちゃってて。
スピーカー 2
声拾えるようになってるからね。
スピーカー 1
それにさ、コウホー何々ですとかね。
なんとか警察署ですみたいな。
聞いてる人わかるじゃん一番。
聞いてる人は。
スピーカー 2
どこに住んでるかなんて。
スピーカー 1
いいじゃん。警察署です。
コウホーですっていいじゃん。
なんでコウホー何々ですとか言うのって思わない?
スピーカー 2
確かにその締めの言葉なくてもいいかなと思います。
スピーカー 1
いらないよね。
それこそライブ配信をしてる女性の方とかからしたら
スピーカー 2
それこそ全然防犯になってない?
仕組み自体がそんなものの以前からできてるものだからね。
スピーカー 1
その辺の更新とかがされてないんでしょうね。
不思議でしょ?必要ないじゃん。絶対必要ないじゃん。
スピーカー 2
実際に聞いてるんだから別にっていうのはありますよね。
スピーカー 1
そう思うでしょスウィキさん。
スウィキさんもっと言って言って。
市町村に対してそういうのを訴えて。
僕が言わなきゃいけない。
スウィキさんの口から言ってみてどう思ってるかスウィキさんが。
伝えて伝えて。
これ聞いてる可能性もあるから。市町村の役所の方も聞いてるもん。
スピーカー 2
最近はそういうライブ配信とか配信で生きてる方もいらっしゃるので、
そういったところをプライバシー保護のために
防災無線の最後の末の言い方を変えてほしいなと思います。
スピーカー 1
市町村の名前なんか言う必要ないと。
我々はいいよね男だから自分である程度身が守れるからね。
市町村名の言及についての問題提起
スピーカー 1
女性なんかも身バレしたら大変なことになりますんで。
っていうことで、そういうことを言いたいんでしょ。
スピーカー 2
そういう防災関係ね。
スピーカー 1
スウィキさんそんなこと言っちゃダメ。
そういうこと言っちゃダメ。
綺麗にはしご外されたな。
自分のことしか考えてなさすぎてます。
自分だったらいいですよね。
視野が狭い。
そうですね。視野が狭かったりする。
もうちょっと視野を広く持って、
そしたらもう答えはおのずと出てくるわけだから。
答えはおのずと出てくるんで。
市に問い合わせました。
スピーカー 2
問い合わせたのね。
ちゃんと行動してらっしゃる。
スピーカー 1
すいません、お忙しいところ大変申し訳ございませんと。
この防災店あるじゃないですか。
広報何々ですって市の名前必ず言われるじゃないですか。
最近ライブとかやってる方もいたりして。
ああいうのは大事なんで放送とかがあったほうがいいと思うんですけど、
あれもし言わなくてもいいのであれば、
言わないという方向で
っていうのはダメなんですかねなんて。
本当にお忙しいところ申し訳ございませんなんてね。
問い合わせをしました。
したらもう鈴木さんのそういう考え方がね、
本当に分かってないなっていうのがね、
見えてきました。
なんで市町村の名前をちゃんと言うか。
防災無線の問題提起
スピーカー 1
広報何々ですとかね。
警察署ですとなんで言うか。
鈴木さんはその市の中心部に住んでるお金持ちだからね。
いいでしょう。
中心部ではない。
鈴木県を中心に市は。
違う違う違う。
上りか下りかを全部。
違う違う違う。
スピーカー 2
そんなわけないでしょ。
鈴木県を中心に。
スピーカー 1
結構実家というよりも町の外れの方ですよ。
でしょ。中心部じゃ。
中心部じゃない。
ちょっと端の方に住んでる方もいるわけですよ。
スピーカー 2
長坂井というか静岡井というか。
スピーカー 1
鈴木さんは普段はなかなか接することのない。
スピーカー 2
僕結構堺の方に住んでますよ。
スピーカー 1
じゃあ気持ちはわかるでしょ。答えはもうわかるでしょ。
スピーカー 2
だから市の境にいる人にもわかるようにってことでしょ。
スピーカー 1
境にいる人はね。
本当に隣の人の狭間、すぐ近くに住んでる人は隣の市の防災無線も聞こえてくるわけ。
スピーカー 2
まあそうですよね確かにね。
スピーカー 1
だからどこの情報なのかは確実に言わなきゃダメなんだよ。
スピーカー 2
はいはいはい。情報の橋本をね。
そうやって中心部に住んでる自分のことで考えるようではダメなんだよ。
スピーカー 1
なんでそんなこと言わなきゃいけないんだよ。
スピーカー 2
言うからさ。
スピーカー 1
なんかノックあったわけだけど。
スピーカー 2
言うからさ。
そんな別に言ってないですよ。
おいどうにかしろよなんてクレーム言ったつもりはひとつもないんですけどね。
スピーカー 2
だから防災の観点でそうなってもいいんじゃないですかとは思っただけでね。
スピーカー 1
まあでもそういった事情があるのであればしょうがないですね。
スピーカー 2
だから防災無線がなったらもうミュートにするしかない。
スピーカー 1
防災無線がなったらミュートにするしかないです。
スピーカー 2
最後の最後ですかねどうせね。
市長さん言うなね。
スピーカー 1
うち最初に言う。
広報〜です。
スピーカー 2
でもうちも最初と最後に言うかな。
防災無線の音が聞こえたらもうミュートにするしかない。自衛の方法としてね。
スピーカー 1
そうらしいよね。
スピーカー 2
もしくはもう家の中に防音室を作るか。
スピーカー 1
そうね。
もしくはもう日本に住まない。
ははははは。
どれかです。
わりと都内でりゃいいんじゃないですか。
都内とかも鳴るの?
スピーカー 2
23区は聞かんすけどね。
スピーカー 1
あんまり渋谷とかで聞かないよね。
広報渋谷とか聞かないですよね。
スピーカー 2
渋谷警察のアナウンスがいきなり聞こえそうなイメージは確かにアナウンスでありそうですけど、
広報渋谷ですはイメージがないですね。
スピーカー 1
広報世田谷ですとか。
スピーカー 2
広報港ですとか言われてもちょっとね。
わかんないよね。
だから都内に住むが一番正解なのかな。
スピーカー 1
都内でもなんかの方法であるでしょ。防災無線みたいなのは絶対。
単純に僕らが知らないだけで田舎に住んでる。
実際はあるんだろうね。きっとね。
スピーカー 2
多分滋賀市とか行くもんね。
スピーカー 1
僕いたち行くとビジネス街とか観光地とかしか行かないんでね。
自分のことしか考えて、物事考えちゃいけないなっていうことを学んだ。
スピーカー 2
良い学びを得ましたね。
スピーカー 1
これを言いたかった僕。
スマートキーとカードケース
スピーカー 1
それは言いたかった。
やっぱり色々な人の立場に立って一旦考えてみるっていうのは大事だねっていう。
僕意外とそうやって考えるようにはしてるつもりなの。
一旦、例えば相手の立場になって考えるとか。
これってやっぱり仕事上とかでも役立つし、
誰かと口喧嘩するときめちゃめちゃ役立つんだこれって。
相手の立場になって考えるって。
そうですね、確かに。
あれもそうじゃん。それこそさ、例えば将棋の世界とかさ。
一旦相手の立場になって考えて、自分の立場になって考えて、
すっげえ先まで考えてるのが。
スピーカー 2
何重で先を読んでる。
すっごい繰り返すのが将棋とかでしょ。
今回の問題提起自体も、ライブ配信してる女性の方が危ないからっていうところに立って問題を提起したけども、
結果としてはそういう方の立場に立ってっていうね。
スピーカー 1
どちらもそういう他の人のことを考えてっていう意味合いだったんでね。
スピーカー 2
まとめると竹内さんは優しい。
僕ははみ落としみたいな気がしたけど。
最終的にはそういうことかな。
スピーカー 1
それはリスナーさんに任せましょうか。
スピーカー 2
杉さんあと今週なんかありますか。
今週は車の話をしたいんですけど。
スピーカー 1
車。ブーブーの話。
ブーブーの話。
スピーカー 2
赤ちゃんに向かって喋ってるわけじゃないんで。
スピーカー 1
ププーなんて言ってない?
スピーカー 2
車の鍵を変えましたって話なんですけど。
スピーカー 1
前の所有者の方が鍵を持ってる可能性があるから。
スピーカー 2
違う違うそういうことじゃない。
スピーカー 1
新しく引っ越してきた鈴木さんは鍵を変える。
違う違うそういうことじゃない。
スピーカー 2
今までもちろん車乗ってて車の鍵使ってたんですけど、
最近はスマートキーっていうのでね。
車の鍵持ってるだけでエンジンがスタートできますよっていうシステムになってるじゃないですか。
スピーカー 1
自慢話ですか。
いやいや竹田さんの車だってそうでしょ。
スピーカー 2
最近出てくれば大半だってスマートキーでしょ。
スピーカー 1
自分の車最新機能搭載ですよと言うと。
最新機能。2014年製なんで全然最新でも下手くそでもないんですけど。
スマートキー。あの人すっごい細いんでしょキーが。
スピーカー 2
キーは全然細くないです。
そんなに細くない。
スピーカー 1
そういう意味じゃないよって言ってよ。スマートはそういう意味じゃないよって。
スピーカー 2
スマートは賢いって意味ですから。スリムとかとは違いますからね。
でね、スマートキーで使ってて、
だいたいドアを開閉するボタンとか、
スピーカー 1
ミニ版とかになってくるとスライドドアを遠隔で開けれるボタンとか付いてるキーが多いじゃないですか。
僕もそれも使ってて。
自慢話だこれ。
スピーカー 2
みなさんだってそうでしょ。
スピーカー 1
最新の機能満載ですよ。
そんなに最新じゃないしスマートキー自体も。
スピーカー 2
10年以上経ってるから私出てからね。
僕はそれをキーケースに付けて、
そのキーケースに免許証を入れて、
中には免許証を財布の中とかに入れてらっしゃる方もいると思うんですけど、
スピーカー 1
僕は財布持たずにたまに外出するときもあるので。
スピーカー 2
車の鍵だけ持って、あとスマホ持って、最近だとキャッシュレス決済が多いので。
スピーカー 1
あれって、財布を持たずに外出るっていう人ってさ、免許証どうしてんの?
だから僕はそのときに免許証がないってなっちゃうと免許不携帯になって、
スピーカー 2
捕まりはしないですけど、キップ切られちゃうので。
スピーカー 1
捕まる?
捕まる?逮捕はされないですけど、キップ切られちゃうので。
だって鈴木さんは免許出して、
すいません持ってないんで今中忘れちゃって。
ちょっとあれだね。
ちょっとやばいね。あなたやばいね。
スピーカー 2
あなたやばいね。
スピーカー 1
そしたら、うせら!とかやるじゃん。
スピーカー 2
いややらないよ。
いい加減にしろよ。スマホとか、動画、証拠として動画を撮らせていただきます。
素直に従いますよ、警察には。
スピーカー 1
そうするといっぱい来て、逮捕なのだになっちゃう。
スピーカー 2
逮捕なのだになっちゃう。
逮捕されないようにすいません。
スピーカー 1
話がずれすぎだから、スマートキーを僕は使える高級車に乗ってますと。
スピーカー 2
違う違う違う。
スピーカー 1
で、そのスマートキーが何?どうしたの?前の所有者が。
スピーカー 2
前の所有者に全然関係ない。
スピーカー 1
もう一回話そうよ、もう一回。
ちゃんと聞いて。
車の鍵と免許証の管理
スピーカー 2
ちゃんと聞いてよ。
スピーカー 1
どうぼけようかなしか考えてない。
スピーカー 2
スマートキーを元々使ってて、カードケースに入れてて。
で、免許証は財布の中じゃなくて、キーケースに入れてたんです。
スピーカー 1
どういうこと?ちょっと待て待て待て。
スマートキーをカードケースに入れてて。
スピーカー 2
キーケースに入れてて。
どうも意味わかることない。
スピーカー 1
スマートキーをカードケースに入れてて、免許はキーケースに入れてるって言ったから。
スピーカー 2
スマートキーをキーケースにつけてて、免許証をそのキーケースのとこにポケットがあるので、カード入れるポケットがあるのでそこに入れて。
キーケース持ってれば、車運転しても免許もしっかり携帯するしっていう状態にしてたんです。
スピーカー 1
2週間ぐらい前にこの番組でお話ししたんですけど、iPhoneケースを買い替えましたという話をしてもらったんですけど。
スピーカー 2
iPhoneケースね。
そのときにカードケース付きのiPhoneケースというか、そういうカードケースが付けられるようにしたんですよっていうiPhoneに。
スピーカー 1
後ろにね。
そうそうそう。後ろのところに付けられるようにしたんですよ。
スピーカー 2
磁石で取れるようになってたんですけど。
スピーカー 1
最初はそこに家の鍵を入れてたんですけど、家がICカードで開くタイプ。
家の鍵を普通の鍵で想像してたんですね。
普通の鍵じゃない。
スピーカー 2
さすがにカードで開くタイプなんで。
そのカードケース自体、iPhoneに付いてるカードケースが、カードが5枚まで入るっていうタイプで、
入ってたのは1枚しかなかったんですけど、まだまだ余裕はあったんですけど、そこで僕はピンと閃きまして。
あ、そういえばと思って。
僕の車はレクサスっていう車なんですけど。
スピーカー 1
ここからか自慢話。ごめんごめん。始まるよみんな。
スピーカー 2
自慢話じゃないですけど、レクサスとか一部トヨタ車にはカードキーっていう車の鍵のシステムがありまして、
普通だと、さっきも言ったようにボタンが付いてる普通のキーというか、厚みがあってというのがあると思うんですけど、
レクサスにはカードキーって言って、本当に薄さはクレジットカード2枚分の薄さで、
大きさは本当にクレジットカードと同じぐらいの大きさ。
で、車の鍵になりますよっていうのがあるんです。
もちろんボタンとかは付いてないので、遠隔でドアを開閉はできないんですけど、
でも正直あんまり使わないじゃないですか、最近。
スピーカー 1
遠隔でドアの開閉とか、車まで行ってドアノブを引っ張れば開くんで、それでいいじゃないですか。
スピーカー 2
っていうのもあって、それは全く使ってなかったです、これまではね。
別に使いどころがなかったんで。
ボタンというかカードキーを。
普通のスマートキーを使って、今まではキーケースにぶら下げてたんで、
カードキーは家に置きっぱなしっていう感じだったんですけど。
スピーカー 1
もともとカードキーは持ってたのね。
スピーカー 2
持ってます持ってます。
レクサスだとスマートキー2個とカードキーの3つ、鍵がもらえるので。
普通のスマートキーで物事足りてたので、カードキーはずっと家に置いてあったんですけど。
今回ひらめいて、あ、カードキー入れればいいじゃんって思って。
スピーカー 1
そんなひらめきでもないけどね。
スピーカー 2
なんか発明しましたぐらいのレベルで言ってるけど。
これいいなと思ってカードキーを入れて、その下に免許を入れとこうと。
そしたら車のカギと免許を一緒に持ってるし。
スピーカー 1
最終的には自慢話だね、完全に。
警察の詐欺注意喚起電話
スピーカー 2
その上に家のカギを置いておくことで、帰ってきて家も開けられるし。
スマホ1個で外にも出れるし。
今時にスマホにクレジットカードとか登録できるし、キーワードコード決済もあるし。
スマホ一つで外出もできる。
これはいいことを思いついたなっていうのが今週の話です。
スピーカー 1
あれ思ってたのと違う。
スピーカー 2
最初スタート時の話が、車のカギを変えたっていう話だったんだよ。
スピーカー 1
カギをスマートキーからカードキーっていうのに変えたんですよっていう。
僕の車はカードキーっていうのが使えるんですよっていう。
最後まで聞いたらただの自慢話だった。
僕は何か理由があって、今のように使っていたカギがある理由で使えなくなっちゃった。
故障したとか盗まれちゃったとかで、結局車自体のキーを交換してすごいお金かかったんです。
皆さんも気をつけてくださいね。
とかの話だと思ったら、単純に家にあるカードのキーと一般的なキーを交換して、
家に普通のやつ置いておいてカードに持ち帰ったよって。
キーを交換したって言っちゃダメ。
スピーカー 2
キーって言ったら交換してるんだよ。
詐欺だなちょっと。
詐欺トークだな。
スピーカー 1
なんすか詐欺トークって失礼だ。
ちょっと何か大変なことを想像してたから。
スピーカー 2
何でそんな大変なことを起こそうとするんですか?
スピーカー 1
ハードルが上がりすぎちゃったから最初に。
ワクワクしながら聞き始めちゃったんだから。
スピーカー 2
ワクワクしないでくださいよ。
スピーカー 1
何が起きたんだろうって。
盗難!盗難!
スピーカー 2
そんな人の不幸をワクワクしないでください。
スピーカー 1
盗難対策としてこういうカギに変えると、盗難のリスクが減るんだよとか。
特にないんですけどね。
スピーカー 2
カードキーに変えると非常にスマートにスリムになりますので。
スマホ一つで外出られるようになったら僕の中でも結構進化なので。
スピーカー 1
でも最終的にはさ、家のカギも車のカギも全部スマホが一番スマートだよね。
スピーカー 2
最終的に全部そうなればいいんですけどね。
今のときはそこまでまだ至らない。
スピーカー 1
家のカギはスマホでなんとかできるようになってますけどね。
なかなか車のカギがスマートフォンで。
でもあれでしょ。電気自動車の有名なテスラ。テスラはスマホだもんね。
スピーカー 2
でもテスラ買うお金はないですからね。
テスラにすればいいじゃない。
僕はレクサスって大丈夫です。
スピーカー 1
出た出た。僕も死ぬまでに一回は言ってみたいよ。
レクサスでいいですっていう。
みんなレクサスっていうのは、努力して努力して頑張って頑張ってやっと買う車、それがレクサスなの。
それをあなたは。
スピーカー 2
レクサスと言っても本当に安い安いレクサスなんで。
すぐフォローする。
スピーカー 1
レクサスに安い車なんかないんだよ。
みんな高いんだよレクサスって。
スピーカー 2
新車で買ったら数百万ぐらいのものなんでね。そんなに別にベラボイ高いやつない。
数百万が高くない。
普通だったら300万400万ぐらいはするじゃないですか、最近の車だとね。
スピーカー 1
それと同じぐらいの車なんで。
スピーカー 2
何千万とかは思い浮かべないからね。
車の鍵もあれだよね、絶対玄関の近くに置いとっちゃだめなんだよね。
特に県やの方とか。
スピーカー 1
弱い電波を玄関のすぐ、ドアの後ろあたりに便利だから持ち出せるように置いてて。
玄関の外側で弱い電波拾って強くして、車にとかってやるもんね。
スピーカー 2
ディレイアタックっていう方式で電波を中継して。
スピーカー 1
詳しい詳しいね。
スピーカー 2
何で詳しいって言ってるんですかね。
スピーカー 1
経験者経験者。
スピーカー 2
経験者じゃないから。
防犯上を知ってるだけなんで。
スピーカー 1
なんで経験者に吸いようとするんですかね。
スピーカー 2
詳しいから知らなかったから。ディレイアタックとか知らなかったから。
結構有名だと思いますけどね、名前としては。
スピーカー 1
今週はちょっとそんなことがあって、僕の中では革新的なものがあったんで。
スピーカー 2
僕はもっとリスナーさんが役に立つ話をしていい?
スピーカー 1
どうぞどうぞ。
自宅の電話に電話かかってる。知らない番号から。
僕は自宅の電話に知らない番号からかかってくると、
暇なときは漏れなく出るようにしてるのね。
スピーカー 2
面白いから。
スピーカー 1
どうせろくな案件じゃないでしょ。
怪しいやつって大体会社名をまず言わない。
大体普通に最初に名乗りますもんね。会社名もね。
大体、英雄の光回線がお得になる件で、
ご案内の電話なんですけども、お時間よろしいでしょうか。
スピーカー 2
っていうとこから始まるじゃないですか。
スピーカー 1
なんとかの宣伝で始まりますね、たしかに。
すいません。会社名、ちょっとお伺いしていいですか。
スピーカー 2
会社名とは思えないような感じのやつを返してくるのね。
スピーカー 1
取り繕ったような感じをね。
温社が、私の家が今この回線だという情報を、
これが合ってるか合ってないかは別として、
今何か情報があるということでお電話いただいてるんですよね。
私のこの自宅の番号も含めて、情報がそちらにあるってことですよね。
スピーカー 2
はい、っていうのね。
スピーカー 1
それはどこから入手された電話ですか、電話番号ですか。
スピーカー 2
知らない会社名だし。
スピーカー 1
私の自宅がこういう回線だということを何でお尻になられたんですかって聞くと、
最近のトレンドは、少々お待ちくださいって保留にするかと思ったら電話を切るっていうのが主流なのね。
スピーカー 2
出慣れてる感じがする。
多い、多い。そのパターンが多い。
スピーカー 1
これね、自宅の番号だけじゃなくて、スマホにもよくかかってくる。
スピーカー 2
なんかね、いろいろ僕もかかってくるんで、電話番号調べてみるとなんか営業電話ですとかっていうね。
スピーカー 1
極力出るようにしてる。
優しいんだから優しくないんだからよくかかってくる。
結局出てあげてる。
出てあげて、詰めてあげて、向こうが保留に。
一回、少々お待ちくださいって、ちょっと待ってください、今保留にする前に。
よくね、こういう電話で保留にするってそのまま切るパターンが最近多いので、
それが嫌なので保留にしなくて大丈夫なんですけど。
スピーカー 2
このままちょっと確認してもらっていいですかと。
スピーカー 1
っていうところまで詰めたりするんだけど、暇なとき。
スピーカー 2
多分もうかかってこなくなるんでしょうね、それだとね。
スピーカー 1
っていうのは、どっちかだと思うの、こういうの無視するか、完全に逆に攻撃に走るかな、どっちかだと思う。
スピーカー 2
まあそうね。
スピーカー 1
そうすると、もうかけないほうがいいリストに入るから。
そうね、めんどくさいやつみたいなのがリストに入るんでしょうね。
出ないのが一番いいけどね。
注意喚起で名前を言われたこと
スピーカー 2
まあまあそれはね。
スピーカー 1
出ない出ない、そんな話じゃないのよ。
自宅に電話かかってきて、知らない番号がかかってきて。
スピーカー 2
警察の詐欺の注意喚起のお電話です。
竹内さんのご自宅でよろしいでしょうか。
スピーカー 1
僕もそのときすごい不要意に、はいって言っちゃったのね。
スピーカー 2
まあまあ警察とかって言われちゃうと。
スピーカー 1
はいって言っちゃうと、もうこれアウトじゃん、本来。
スピーカー 2
本来はね、知らない番号だったら特に。
はいもいいえも答えちゃダメなんだよ。
スピーカー 1
なんでですかみたいな感じ。
普通に注意喚起があって、こういうのが詐欺が流行っているのに気をつけてくださいって言って切れた。
ああ今僕名前はいって言っちゃったなあと思って。
一応番号を調べたら、一応出てくるんだよね、そういう詐欺の注意喚起のやつ。
だけどそれの口コミみたいなやつだとちょっと怪しいとかさ。
注意喚起電話の意図と考え方
スピーカー 2
まあまあそうね。
スピーカー 1
いろいろ書いてあるみたいです。
怖いからさ。警察に電話してさ。
こうやって名乗る人からこういう注意喚起のお電話があったんですけど、
これは警察の方からの依頼ということで間違いないですかって。
それは間違いないらしいのね。
スピーカー 2
ああはいはい。依頼はしてるんだ。
スピーカー 1
間違いないらしいのね。
で、僕警察の人に一応言ったのは、これ名前を言われたんですって。
竹内さんのご自宅でよろしいでしょうか、みたいなこと言われたんですって。
私もふよいにはいって言っちゃったんですけど、
これって名前って言わなくてほうが良くないですかって。
どう思うこれ。
スピーカー 2
別にそこの名前を言ったり言わないで、
別に信憑性が高まるで低くなるはないんでね。
スピーカー 1
注意喚起するためだけなら別に名前とか聞かなくていいじゃん。
スピーカー 2
注意喚起でお電話させてもらいました、じゃーって言っちゃえばいいだけなんですね。
スピーカー 1
うちが竹内じゃなかったら言うこと変わるとかないじゃん、絶対。
スピーカー 2
そうですね。みんなにまんべんなく伝えるべき案件ですからね。
スピーカー 1
これ下手に竹内さんのお宅ですか、はいって言っちゃったら、
これが万が一詐欺の相手だとしても、詐欺っぽいような感じでも、
本当に例えば、普通に注意喚起で終わる。
スピーカー 2
1回目とかは終わってみたいなね。
スピーカー 1
リストを振り分けてる可能性があるわけよ。
この人は安易にはいって言っちゃうタイプの人。
スピーカー 2
この人はそこも警戒した人って振り分けられる。
スピーカー 1
振り分けられて騙されやすいタイプの方のリストに入っちゃう可能性あるわけじゃん。
これはまず警察は注意したほうがいいよね。
スピーカー 2
だから竹内さんですか、はいって言ったら、今入っていましたね、それが良くないんですよって言ってくれたら。
スピーカー 1
どこまで言うんだったらわかる。
スピーカー 2
騙されてるっていうのはわかるんですよね。
スピーカー 1
でも普通に警察からの依頼で名前聞くのはしない方がいいよね。
スピーカー 2
別に聞く必要もないからね。
スピーカー 1
なんか理由がありそうな気がする。警察がデータ取ってる気がしない?
スピーカー 2
確かにね。
ここの人は、さっきと同じやり方じゃないだろうけど、安易に答えちゃうから。
スピーカー 1
一体の何パーセントの人間が安易に入って答えるっていうデータを取ってる気がする。
なんかで使うかもしれないですね。
そういうのやめて。
スピーカー 2
ストレートに。
スピーカー 1
お願いだからやめて。
ちょっと実験させられてる顔は嫌っすね。
スピーカー 2
せめて言ってほしかったはずね。
スピーカー 1
こういうときははいって言わないほうがいいですよっていうのも含めて注意喚起だといいんですけどね。
スピーカー 2
ああすいません、みたいな感じでね。
スピーカー 1
これはちゃんとだから、下請けなんで。どっかに借金かけて注意喚起してる。
それこそ防災無線でいいじゃん。
スピーカー 2
ここに繋がるんだ。
でも防災無線でもやってはいるでしょ。
スピーカー 1
やってはいるけどさ、それいらないじゃん。電話代掛けて。
人を雇ってやる。
なんかやってますよ。
言いたいがためにやってる感じもする。
スピーカー 2
なんか違う理由も考えちゃうじゃない、さっきのさ。
スピーカー 1
なんか嫌なというか、良くない方向に考えちゃうのもありますからね。
良くないです。
スピーカー 2
ちょっとね、考えなきゃいかんかもね、この電話での注意喚起もね。
スピーカー 1
一個さ、警察のことで一個だけ言っていい?
ちょっとここから尖ったこと言います。
尖ったこと言いますんで、ちょっと軽く聞いてみたね。
死人逮捕系YouTuberと警察の役割
スピーカー 1
ちょっとふと思っただけだから。
スピーカー 2
あ、ふと思ったことね。
スピーカー 1
主人逮捕系ユーチューバーが今二人目逮捕されたじゃない?
一人逮捕されて、また違う人が逮捕されて。
理由は全然違う理由だったりするんだけど。
警察は良くも悪くもいろいろ平等だなって思うの、僕は。
ちゃんと理由があって、根拠があって逮捕に至ってるから、それぞれの理由をね。
ニュースとかでもね。すごい平等だなって思ってるんだけど。
主人逮捕系ユーチューバーっていうのはさ、要は二極化してるじゃん、見てる人たち。
要はあんなの消しからん。
どうせあれなんだろ、金儲けのためなんだろ。
過激な人だとね。
っていうタイプと、逆に支持する。
いやもう本当に警察はそこまでやってくれないから、別に金儲けの目的で何でもいいです。
一人でも治官とか盗撮とか減ればすごいありがたいですっていうふうに思ってる人。
スピーカー 2
二極化してますかね。
ちょっと思ったことがあって。
スピーカー 1
どうせ金儲けのためなんだろって言ってる人。
警察にはなんで言わないんだろう。
警察取り締まってるのは金儲けのためでしょ。
お給料をもらって、お給料に見張った仕事をしてるだけでしょ。
あれ無償でやってないんだよ、警察って知ってた?
スピーカー 2
いやまあ給料は支払われた。
スピーカー 1
給料もらってやってるの、あれ。
警察はお金のために、
スピーカー 2
あれじゃないか、凶悪犯とかタイプしたら、ひとつ言ったら金付とか出るわけでしょ。
スピーカー 1
それはよく聞くじゃん、金付が出るよみたいな。
ただ、ノルマがあるとかっていうのはさ、
スピーカー 2
まことしやかレベル。
スピーカー 1
都市伝説みたいな感じで言われてる。
それは置いといて。
でも所長賞とかそういうのは出るよみたいなのよく聞くじゃん。
お金のためじゃん。
スピーカー 2
まあまあ生活するためにね。
スピーカー 1
だけど絶対ほとんどの警察の人は、
いや、正義感があってやってるって思ってると思うんだよ。
スピーカー 2
自分の正義感でやってる。
スピーカー 1
死人逮捕系YouTuberと言ってることほぼ一緒だよね。
ははははは。
スピーカー 2
でもなるための過程がまた違うからね。
警察が一体とかいろんな訓練、体力的な訓練とかもして、
それを乗り越えて警察官っていうのでね、
任命されてるとか与えられてる。
スピーカー 1
死人逮捕系YouTuberはすごいリスク、いろんなリスクを抱えてやってる。
下手にちょっと間違ったことだったらすぐ逮捕されちゃうっていうリスクを背負いながら、
正義感でやってるって多分本人たちは言うのよ。
スピーカー 2
まあ本人たちはね。
スピーカー 1
だけど世間のみなさんが、
いや僕はいいんだよ別にね、賛否分かれるのは当たり前だし、
別に僕は死人逮捕系YouTuberの味方ではないっていう大前提ね。
ただ死人逮捕系YouTuberはどうせ金儲けのためなんでしょって言ってる人は、
なんで金儲けのためだとダメなのって思っちゃうの。
スピーカー 2
だって警察もちゃんと給料もらってるじゃんって思うの。
まあまあそうね。
スピーカー 1
その人が生活できるぐらいの収益は出してあげないと、
スピーカー 2
活動できないじゃんって思う。
スピーカー 1
言っちゃ悪いけどやってくれなんて誰も言ってないわけね。
それ言ったら僕警察にだってやってくださいとは言ってないよ。
スピーカー 2
いやまあそうだけどね。
スピーカー 1
警察は僕も市民一人一人お願いしますって言われてやってるけど、
自分の正義感で警察になってるわけじゃん。
スピーカー 2
警察って組織が日本の国にはあるわけ。
世界もありますけど、日本の国には警察っていう仕組みがあるわけで。
スピーカー 1
でも日本の国には死人逮捕という法律があって、
条件さえ満たしてればこれを行使するということは、
スピーカー 2
それは認められてることではありますよね。
それは稼ぎのためには法律としては作ってないわけです。
本当に緊急時のときに警察を呼んでるのが時間かかるから、
捕まえてもいいよっていうので、
特例で作ってるような感じだとは法律の運用上ね。
スピーカー 1
それがそんなエンタメに使われるとはと思ってないと思うんで。
スピーカー 2
まあ難しい問題ですけどね。
竹内さんの言うことわかるでしょ、確かに。
スピーカー 1
僕の言うことはわかんなくていいの。
理屈で言ってるだけだから僕が今。
何を言いたいかって別に僕は死人逮捕系YouTuberを支持してるわけでも、
支援してるわけでもなく、
見方変えればいくらでも言い返せるよねっていう話をしたわけです。
全然。
政治家ってさ、
スピーカー 2
どうせ金儲けのためなんでしょって言ってる人も政治家って言ってるわけじゃん。
たぶんそうでしょ。
スピーカー 1
みんな政治家って言ってるんだよ。
攻めきれないのかさ、死人逮捕系YouTuberを攻めきれないのか。
そのことによって助かってる人もいるからね、実際ね。ゼロじゃないから。
で、冤罪になっちゃう人もいるからね。
スピーカー 2
100%擁護もできないし、批判もできないし。
そこがちょっと難しいところ。
スピーカー 1
面白いと思うか思わないかはそれぞれ皆さんね。
スピーカー 2
その人の自由だからね。
スピーカー 1
あとね、思ったのよくね、死人逮捕系YouTuberのインタビュー。
YouTubeのおすすめ機能とワンピースのアニメ化
スピーカー 1
誰かに詰められたときに言い返す言葉は、
僕らは、
スピーカー 2
お金は広告収入ですから。
スピーカー 1
っていうのを盾にするのね。
そういう場面を何度か見たことあるのね。
僕らは広告収入って生活してるんだよ。
言っちゃえばスポンサーは大手企業ですみたいなことを言う。
いやいや、YouTubeのシステム的には、
サブスクでYouTubeプレミアム入ってる人たちは、
僕も当然そうよ。
スピーカー 2
僕もそうですよ。
ってことは、僕もスポンサーなんですよって思う。
スピーカー 1
YouTubeのシステムとしては、
YouTubeプレミアムで月いくらって払ってる人のお金を、
再生数に応じて分配するっていうのがあるから。
スピーカー 2
配分してる感じだからね。
スピーカー 1
だからある意味、僕とか鈴木さんはYouTubeプレミアムでね、
有料でYouTubeにお金払ってやってるわけだから。
一部はそこに入ってるから、
決して広告収入だけじゃないんだぞっていうことは思ったりする。
スピーカー 2
YouTubeのシステムは理解しなきゃダメじゃない?って思うことはある。
僕も知らないところでね、スポンサーになってるわけだから。
鈴木さんはたまたま表示されて見ちゃった場合はスポンサーですから。
全然おすすめにも出てこないですね。
たまーに出てきたりすると思いますけどね。
最近はわけわかんないんで多いなと思うのは、
再生回数5回とか始めたての人のYouTubeの動画がたまにおすすめに上がってきたりして。
スピーカー 1
なんで?って思うときはたまに。
スピーカー 2
あなたはちょっとまだ編集とかも慣れてないような出身者の動画でも見とけばいいのよ!ってYouTubeに言われてる。
なんかそれだとやだなあ。
関連してるとかなんだとは思うんですけどね。
実際その動画見てないんでなんとも言えないんですけど。
スピーカー 1
最近僕おすすめはデカキンTVがいっぱい出てきてる。
スピーカー 2
デカキンさんね。
スピーカー 1
今さらって言い方もあるんですけどね。
スピーカー 2
結構前から有名ではあるじゃないですか。
なんか改めてって感じ。
スピーカー 1
最近ちょこっと見ることが。
2回3回見るとなんか出てくるんだよねおすすめに大体。
スピーカー 2
まあまあそうですね。
スピーカー 1
でも言っても僕YouTube開いたら大体ワンピースだけどね。
ワンピース見ちゃうと途中から。
なんとなくストーリーを知ってるから途中から見ても全然見れちゃうんだよ。
今25周年記念でアニメ化25周年記念か。
スピーカー 2
ずっとYouTubeで1話からずっとやってるんだよね。
スピーカー 1
最新話までいったらどうなるのかなって。
そしたらうちの娘は最新話までいったらまた1話からやるんだよとか言って。
そんなわけないじゃんこれで終わりに決まってるじゃんって言ってたら。
スピーカー 2
今ラウンド2って言ってまた頭から。
やっぱ娘さんは天才だ。
スピーカー 1
すげえなと思って。
わかってらっしゃる。
スピーカー 2
ラウンド2って言ってた。
スピーカー 1
ラウンド2。
そんなボクシングみたいな言い方する。
なんなんだよ。
スピーカー 2
これ1年間やるのかな。
スピーカー 1
そうですねラウンド2とかって言えるんだったらなんかもう永遠に。
スピーカー 2
ねえ永遠にね。
スピーカー 1
なんかワンピースチャンネルは永遠にアニメ化してますね。
2週目はあれでしょ何話か多めに放送されるってことでしょ。
そうですねそこ最新話にたどり着くまでに増えてるからね。
スピーカー 2
一周するたびに数話ずつ増えてって。
ってことだよね。
番組の告知と終わり
スピーカー 2
そっかワンピースは出てこないな。
さすがにおすすめには。
スピーカー 1
僕はもう暇さえあればそれ流してるから。
スピーカー 2
ずっと出てきてる。
僕暇さえあればタイムマシン3号のYouTubeなんだよ。
今週は以上です。
スピーカー 1
では告知です。
スピーカー 2
はいこの番組そんなことない人は皆様からご意見ご感想のメールを待ちしております。
メールアドレスはそんないあっとマーク0438.jp
sonnaiあっとマーク数字で0438.jpです。
そんないと名付く番組は他にもそんない理科の時間Bそんないザカテッド2番組にございまして
そんないプロジェクトというグループでお送りしております。
そんないプロジェクトにはホームページがございまして
今配信している番組に加え過去に配信していた番組もお聞きいただけます。
ホームページのURLはそんない.com
sonnai.comです。
Xもやっております。こちらはそんないP
sonnaiPで検索してください。
こちらでは配信情報などお知らせしております。
またそんなことないっしょだラジオトークというアプリでも配信を行っております。
ラジオトークをインストールしていただいてそんなことないっしょ
もしくはそんない竹内で検索をしてフォローをお願いいたします。
以上です。
スピーカー 1
はい。なんかちょっと一部怪しいとこあったな。
スピーカー 2
怪しいとこありました?
スピーカー 1
ちょっと今っつったの途中。
スピーカー 2
ちょっと今って今。
スピーカー 1
ちょっと今。
スピーカー 2
なんか僕多分無意識でやってるんで。
スピーカー 1
さあ、えーいうことで。
スピーカー 2
どこの部分だろう。
スピーカー 1
あとで皆さん聞き直してみる。
スピーカー 2
聞き直してください。
スピーカー 1
ちょっと今っつってますけど。
ちょっと今って言った。
さあ、えーいうことでございまして。
今週、もうあれだね。
来週の火曜日が28日でしょ。
そうですね。
もう12月だよ。
スピーカー 2
入っちゃいますね12月にね。
スピーカー 1
ねー。
スピーカー 2
あら早いもので。
スピーカー 1
びっくりだね。
スピーカー 2
なんか毎週同じようなこと言ってる。
スピーカー 1
聞きませんでもないですけど。
まさかね。
12月がやってくるとは思わなかったよ。
まあまあまあ。
スピーカー 2
そりゃいつかはやってくるんですよ。
社会人と会社員についての議論
スピーカー 1
最初、鈴木さんとかってあれなんでしょ。
ボーナスとかあるんでしょ。
スピーカー 2
まあまあ一応社会人ですから。
スピーカー 1
僕も社会人なんですけど。
スピーカー 2
社会人。
ちょっと待って。
スピーカー 1
会社員。
会社員ならわかるけどさ。
ちょっと待って。
今聞きました?リスナーの皆さん。
僕もボーナスは出ません。
個人事業の話じゃないです。
ボーナスが出ない人たちはもう社会人として認めないみたいで。
違う違う。
何何何。
スピーカー 2
会社員って言おうとしたらどうする社会人って言うの。
スピーカー 1
僕も社会人ですからって。
スピーカー 2
なんか普通に今何も考えずに社会人って言ってましたね。
会社員なので出ますよ。
もうさあ。
スピーカー 1
個人事業にしたら馬鹿にしてるな。
スピーカー 2
なんで社会人って言ったのか。
なんか普通に会社員って言ってるつもりが社会人って言ってましたね。
スピーカー 1
聞き逃さないよ。
スピーカー 2
釣り上げちゃうから。
会社人って言うかもしれない。
まあ会社員か。
スピーカー 1
ということでございました。
スピーカー 2
もう終わりますよもう。
はいはい終わりましょう。
スピーカー 1
終わりましょうよもう。
さあ。
今週だいたい1時間ぐらい喋りましたね。
だいたいそれぐらいですね。
最近あんまり長いよとか言われなくなってた。
スピーカー 2
ああはいはいはい。
スピーカー 1
前はちょっと長いよって言われたら30分でやる。
意地で30分で終わらせるってのやってたんだけど。
スピーカー 2
なんか前もやってましたね。
スピーカー 1
長いよと思う方がいらっしゃいましたらね。
ぜひ言ってください。
スピーカー 2
30分でやってやります。
スピーカー 1
30分で終わりますんでちゃんと。
この番組は30分だって知ってますんで。
お送りいたしましたのは竹内と鈴木でした。
ありがとうございました。
スピーカー 2
ありがとうございました。
01:00:28

コメント

スクロール