News Connect(ニュースコネクト) ~あなたと経済をつなぐ5分間~
1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。
▼出演:
野村高文(音声プロデューサー/Podcast Studio Chronicle代表) https://twitter.com/nmrtkfm
東京大学文学部卒。PHP研究所、ボストン・コンサルティング・グループを経て、2015年にNewsPicksに入社。NewsPicksアカデミア マネージャー、編集部デスク、音声事業プロデューサーなどを歴任。2022年に独立し、Podcastレーベル「Choronicle(クロニクル)」を設立。これまで手掛けたPodcastに「NewsPicksニュースレター」「a scope 〜リベラルアーツで世界を視る目が変わる〜」など。現在、Audibleで「The Reading List」「みんなのメンタールーム」を配信中。TBSラジオ「テンカイズ」にレギュラー出演中。旅と柴犬とプロ野球が好き。
【3月16日】ロシアの富裕層、暗号資産を使って制裁回避を試みる
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。今日のテーマは「ロシアの富裕層、暗号資産を使って制裁回避を試みる」です。 ▼出演: 野村高文(音声プロデューサー/Podcast Studio Chronicle代表) https://twitter.com/nmrtkfm ウクライナ危機で暗号資産に資金流入急増、投資家の避難先に(ロイター) https://jp.reuters.com/article/fintech-crypto-funds-idJPKCN2LC0B1 ロシア富裕層、UAEに殺到 仮想通貨使い制裁回避(ロイター) https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-emirates-crypto-idJPKCN2LB0B0 政府、仮想通貨のロシア向け取引停止を要請 交換業者に(日経) https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB1421T0U2A310C2000000
【3月15日】ロシア、中国に軍事・経済支援を要請か。中国側は否定
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。今日のテーマは「ロシア、中国に軍事・経済支援を要請か」です。 ▼出演: 野村高文(音声プロデューサー/Podcast Studio Chronicle代表) https://twitter.com/nmrtkfm ロシア、中国にウクライナでの軍事支援を要請 米当局者(CNN) https://www.cnn.co.jp/world/35184827.html Russia has asked China for military help in Ukraine, US officials say (FT) https://www.ft.com/content/30850470-8c8c-4b53-aa39-01497064a7b7 China Sees at Least One Winner Emerging From Ukraine War: China (NYT) https://www.nytimes.com/2022/03/14/world/asia/china-russia-ukraine.html ロシア支援なら厳しい「結果」、アメリカが中国をけん制 ウクライナ侵攻(BBC) https://www.bbc.com/japanese/60732570
【3月14日】政府、コロナ共存へ転換。まん延防止、解除基準緩和へ
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。今日のテーマは「まん延防止、解除基準緩和へ」です。 ▼出演: 野村高文(音声プロデューサー/Podcast Studio Chronicle代表) https://twitter.com/nmrtkfm ▼参考ニュース: まん延防止、解除基準緩和へ 政府のコロナ分科会(西日本新聞) https://www.nishinippon.co.jp/item/n/889843/ 政府、コロナ共存へ転換 専門家、理解も第7波警戒(産経) https://www.sankei.com/article/20220311-C3ZBQ2FYHZJVXNXKWR7L4WDCYY/ Two years on, Britain’s capital has recovered from covid-19(The Econimist) https://www.economist.com/britain/2022/03/12/two-years-on-britains-capital-has-recovered-from-covid-19
【ニュース小話 #05】本格的な「物価高騰」がこれからやってくる
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。日曜は経営共創基盤 共同経営者の塩野誠さんとともに、1週間のニュースを雑談も交えながら、振り返っていきます。 ▼出演: 野村高文(音声プロデューサー/Podcast Studio Chronicle代表) https://twitter.com/nmrtkfm 塩野誠(経営共創基盤 共同経営者) https://twitter.com/makoto_tokyo ▼編集: 大津賀新也 https://twitter.com/shinya_002ga
【土曜版 #05】米国はプーチンの心理をどう分析しているのか?(ゲスト:前嶋和弘さん)
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。土曜はゲストの方をお招きし、さらにディープに、ニュースについて語っていきます。本日のゲストは、上智大学教授で、現代アメリカ政治が専門の前嶋和弘さん。米国政府はプーチンの動向、そしてウクライナ侵攻の今後をどう分析しているか。現地を知り尽くした前嶋教授の解説が光ります。 ▼出演: 野村高文(音声プロデューサー/Podcast Studio Chronicle代表) https://twitter.com/nmrtkfm 前嶋和弘(上智大学教授) https://twitter.com/kmaeshima
【3月11日】米消費者物価、前年同月比7.9%上昇。40年ぶりの水準
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。今日のテーマは「米消費者物価、前年同月比7.9%上昇」です。 ▼出演: 野村高文(音声プロデューサー/Podcast Studio Chronicle代表) https://twitter.com/nmrtkfm ▼参考ニュース: Inflation climbs to 7.9 percent, a new four-decade high.(NYT) https://www.nytimes.com/2022/03/10/business/economy/cpi-inflation-february-2022.html 米消費者物価は7.9%上昇、40年ぶり大きな伸び-原油急騰前でも(ブルームバーグ) https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-10/R8J50TDWLU6H01 米 消費者物価指数 前年同月比7.9%上昇 約40年ぶりの高水準(NHK) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220310/k10013525211000.html
【3月10日】大接戦の韓国大統領選挙、野党のユン・ソギョル氏が勝利
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。今日のテーマは「韓国大統領選挙」です。 ▼出演: 野村高文(音声プロデューサー/Podcast Studio Chronicle代表) https://twitter.com/nmrtkfm ▼参考ニュース: 中央選挙管理委員会・開票速報サイト https://www.nec.go.kr/site/vt/main.do 韓国大統領選2022【タイムライン】(NHK) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220309/k10013520631000.html
【3月9日】新型コロナ、軽症でも「脳に影響が残る」との研究結果
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。今日のテーマは「新型コロナの脳への影響」です。 ▼出演: 野村高文(音声プロデューサー/Podcast Studio Chronicle代表) https://twitter.com/nmrtkfm ▼参考ニュース: Study links even mild Covid-19 to changes in the brain(CNN) https://edition.cnn.com/2022/03/07/health/covid-brain-changes-study-wellness/index.html Scans reveal how Covid may change the brain(BBC) https://www.bbc.com/news/health-60591487 SARS-CoV-2 is associated with changes in brain structure in UK Biobank(nature) https://www.nature.com/articles/s41586-022-04569-5
【3月8日】エネルギー不安で原油先物価格が2008年以来の高水準に
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。今日のテーマは「原油先物価格が2008年以来の高水準に」です。 ▼出演: 野村高文(音声プロデューサー/Podcast Studio Chronicle代表) https://twitter.com/nmrtkfm ▼参考ニュース: Oil prices soar as western allies discuss Russian import ban(FT) https://www.ft.com/content/a44d9433-4391-44ba-ae8c-7edaadcb9fbc NY原油 一時1バレル=130ドル超 13年8か月ぶり高値水準に(NHK) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220307/k10013517971000.html トヨタ、ロシア出向者に帰国指示 日本企業、現地退避相次ぐ(時事) https://www.jiji.com/jc/article?k=2022030700726 非友好国リストに日本 ロシア、制裁に対抗(時事) https://www.jiji.com/jc/article?k=2022030701129
【3月7日】北京パラリンピック開会式、平和に関するスピーチが通訳されず
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。今日のテーマは「北京パラリンピック開会式」です。 ▼出演: 野村高文(音声プロデューサー/Podcast Studio Chronicle代表) https://twitter.com/nmrtkfm ▼参考ニュース: 北京冬季パラリンピックが開幕 「世界は共に生きる場」、平和訴える異例の幕開けに(BBC) https://www.bbc.com/japanese/60613998 ロシアとベラルーシ選手、北京パラに出場禁止 IPCが前日の決定を一変(BBC) https://www.bbc.com/japanese/60599022 村岡桃佳 金メダル 金は通算3個目 冬のパラ日本選手最多並ぶ(NHK) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220306/k10013516621000.html
【ニュース小話 #04】ウクライナ戦争は「5〜10年単位」の可能性
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。日曜は経営共創基盤 共同経営者の塩野誠さんとともに、1週間のニュースを雑談も交えながら、振り返っていきます。 ▼出演: 野村高文(音声プロデューサー/Podcast Studio Chronicle代表) https://twitter.com/nmrtkfm 塩野誠(経営共創基盤 共同経営者) https://twitter.com/makoto_tokyo ▼編集: 大津賀新也 https://twitter.com/shinya_002ga
【土曜版 #04】短期的には労働力不足。中長期的には「労働が不要な世界」に(蛯原健さん編②)
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。土曜はゲストの方をお招きし、さらにディープに、ニュースについて語っていきます。本日のゲストは、リブライトパートナーズ代表の蛯原健さん。国内外のスタートアップ市場を知り尽くす蛯原さんに、現在の経済の大きな問題「労働力不足」について解説していただきます。 ▼出演: 野村高文(音声プロデューサー/Podcast Studio Chronicle代表) https://twitter.com/nmrtkfm 蛯原健(リブライトパートナーズ代表) https://twitter.com/TakeshiEbihara ▼参考サイト: 2022年 年頭所感 - Rebright Partners https://rebrightpartners.com/ja/2022/01/15/2022_impression/ ▼編集: 大津賀新也 https://twitter.com/shinya_002ga
【3月4日】ロシアから企業の撤退相次ぐ。トヨタは工場の操業を停止
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。今日のテーマは「ロシアから企業の撤退相次ぐ」です。 ▼出演: 野村高文(音声プロデューサー/Podcast Studio Chronicle代表) https://twitter.com/nmrtkfm ▼参考ニュース: 欧米企業、ロシア撤退相次ぐ 侵攻で事業継続困難に(時事) https://www.jiji.com/jc/article?k=2022030101000&g=int 米エクソン、ロシア最後のプロジェクト「サハリン1」から撤退(CNN) https://www.cnn.co.jp/business/35184322.html シェル ロシアの石油・天然ガス開発事業「サハリン2」から撤退(NHK) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220301/k10013506441000.html トヨタ、ロシアの工場を停止 部品調達困難、再開時期は未定(毎日) https://mainichi.jp/articles/20220303/k00/00m/020/006000c
【3月3日】ウクライナ難民をEUが受け入れ。シリア難民との差を指摘する声も
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。今日のテーマは「ウクライナ難民をEUが受け入れ」です。 ▼出演: 野村高文(音声プロデューサー/Podcast Studio Chronicle代表) https://twitter.com/nmrtkfm ▼参考ニュース: ウクライナ難民を日本国内で受け入れへ…首相「まずは親族や知人が日本にいる方を想定」(読売) https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220302-OYT1T50258/ ウクライナから67.7万人が国外避難 国連難民高等弁務官事務所(NHK) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220301/k10013508721000.html Suddenly welcoming, Europe opens the door to refugees fleeing Ukraine(The Washington Post) https://www.washingtonpost.com/world/2022/02/28/ukraine-refugees-europe/ シリア難民を拒んだEUが、「白人」ウクライナ人は歓迎─その矛盾に潜む“人種ヒエラルキー”(クーリエ・ジャポン) https://courrier.jp/news/archives/280642/
【3月2日】ロシア、都市部への空爆を激化。キエフ付近にも軍を配備か
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。今日のテーマは「ロシア、ウクライナに侵攻。首都キエフにミサイル攻撃」です。 ▼出演: 野村高文(音声プロデューサー/Podcast Studio Chronicle代表) https://twitter.com/nmrtkfm ▼参考ニュース: Ukraine conflict: Russia bombs Kharkiv's Freedom Square and opera house(BBC) https://www.bbc.com/news/world-europe-60567162 ウクライナ東部ハリコフで爆発、子ども含む6人負傷(CNN) https://www.cnn.co.jp/world/35184260.html ロシア、数日内にキエフ包囲作戦か…ウクライナ大統領「砲撃と交渉が同時進行」と非難(読売) https://www.yomiuri.co.jp/world/20220301-OYT1T50247/ ロシア・ウクライナ交渉、隔たり大きく合意至らず 2回目開催へ(ロイター) https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-talks-idJPKBN2KX2F3
【3月1日】ルーブルが過去最安値に急落。米欧の経済制裁で
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。今日のテーマは「ロシア、ウクライナに侵攻。首都キエフにミサイル攻撃」です。 ▼出演: 野村高文(音声プロデューサー/Podcast Studio Chronicle代表) https://twitter.com/nmrtkfm ▼参考ニュース: ロシア、通貨ルーブルが過去最安値 政策金利を2倍に大幅上げ(BBC) https://www.bbc.com/japanese/60551362 米欧、ロシア中銀へ制裁発動 外貨準備の利用制限―ルーブル下落に拍車(時事) https://www.jiji.com/jc/article?k=2022022801270&g=int ロシア国民、外貨求めてATMに長蛇の列-制裁でルーブル急落を懸念(ブルームバーグ) https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-02-28/R7ZJZIDWRGG801
【2月28日】ウクライナ侵攻、この土日で起きたことは?
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。今日のテーマは「ウクライナ侵攻、この土日で起きたことは」です。 ▼出演: 野村高文(音声プロデューサー/Podcast Studio Chronicle代表) https://twitter.com/nmrtkfm ▼参考ニュース: BBCによるタイムライン https://www.bbc.com/news/live/world-europe-60542877 ウクライナ首都一帯の攻防激化 ロ軍、第2都市に突入―南部では包囲か、停戦難航(時事) https://www.jiji.com/jc/article?k=2022022700366&g=int 人気コメディアンから祖国防衛の指導者に、注目集まるゼレンスキー大統領 ウクライナ(BBC) https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-60543719 ウクライナ第2の都市で戦闘 ゼレンスキー氏はベラルーシ国境での交渉に合意(BBC) https://www.bbc.com/japanese/60543765
【ニュース小話 #03】「全く合理的でない」ウクライナ侵攻はなぜ起きたのか
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。日曜は経営共創基盤 共同経営者の塩野誠さんとともに、1週間のニュースを雑談も交えながら、振り返っていきます。 ▼出演: 野村高文(音声プロデューサー/Podcast Studio Chronicle代表) https://twitter.com/nmrtkfm 塩野誠(経営共創基盤 共同経営者) https://twitter.com/makoto_tokyo ▼編集: 大津賀新也 https://twitter.com/shinya_002ga
【土曜版 #03】スタートアップ市場に「真冬」がやってきた(ゲスト:蛯原健さん)
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。土曜はゲストの方をお招きし、さらにディープに、ニュースについて語っていきます。本日のゲストは、リブライトパートナーズ代表の蛯原健さん。国内外のスタートアップ市場を知り尽くす蛯原さんに、日本のマザーズ市場の下落と、その裏にあるメカニズムについてお聞きします。 ▼出演: 野村高文(音声プロデューサー/Podcast Studio Chronicle代表) https://twitter.com/nmrtkfm 蛯原健(リブライトパートナーズ代表) https://twitter.com/TakeshiEbihara ▼参考サイト: 2022年 年頭所感 - Rebright Partners https://rebrightpartners.com/ja/2022/01/15/2022_impression/ ▼編集: 大津賀新也 https://twitter.com/shinya_002ga
【2月25日】ロシア、ウクライナに侵攻。首都キエフにミサイル攻撃
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。今日のテーマは「ロシア、ウクライナに侵攻。首都キエフにミサイル攻撃」です。 ▼出演: 野村高文(音声プロデューサー/Podcast Studio Chronicle代表) https://twitter.com/nmrtkfm ▼参考ニュース: Russia launches invasion of Ukraine(BBC) https://www.bbc.com/news/live/world-europe-60454795 ロシア、ウクライナに侵攻 軍施設にミサイル攻撃(日経) https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB243010U2A220C2000000/ ベラルーシから軍隊や軍用車列がウクライナに入国(CNN) https://www.cnn.co.jp/world/35183970.html ドイツ、ノルドストリーム承認停止 ロシア措置受け(ロイター) https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-germany-nordstream-2-idJPKBN2KR1LV
こちらもおすすめ
ラジオトラベローグ
箱根など西湘中心に幅広く観光地の四季を紹介するススミカマガジンの音声配信版。パズル作家でもある編集長・石塚あきらが、お出かけニュースや取材裏話など、ここでしか聞けない次の休日のヒントをお届けします。 YouTube https://www.youtube.com/@susmca Website https://susmca.com/ YouTube版Podcast https://www.youtube.com/@susmca-radio Listen.style版 https://listen.style/p/radio-travelogue-spotify?drocHrT1
Reading As Investing
株式投資歴20年超、ブログ発信歴15年超の投資家 rennyが推しに推しに推しまくりたい本。 そんな一冊を販売する本屋さん Reading As Investing のポッドキャストです。 ネットのお店です。 https://renny.thebase.in/ 神保町 PASSAGE SOLIDA のテュルゴー通り5番地に出店しています。 https://passage.allreviews.jp/store/5RUM3PPWIS3V5GGZF2XQLHOJ noteの記事もご覧ください。 https://note.com/renny/n/ne6dd399e066e
Replay.fm
セキュリティに関する気になった記事を読んでワイワイするPodcastです。 文字起こしはLISTENで見ることができます https://listen.style/p/replayfm?ksmyPlhV
心の知性ラボ
行動変容・心の知性と健康 をテーマに、思考や行動のクセを変えて望む未来を手に入れる方法を発信📢✨ ✅ 目標達成&問題解決のヒント ✅ モチベーションの高め方 ✅ 習慣化や環境デザインのコツ ✅ NLPを活用したメンタルマネジメント 📖 経歴 ・学習塾で4年間、思考や行動の変容をサポート ・心理学・哲学・脳科学など1000冊以上の読書経験 ・NLPを3年間学び、コーチング&カウンセリングに活用 「なりたい自分」に近づくためのヒントを音声でお届け! ▼ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら https://listen.style/p/mamo_thinker?N1p9hz8b
わたし とろけま~す
聞くだけで手軽に癒されることから2010年代後半より若者の間で大流行したASMR。 この番組は物語要素を加えた新感覚ASMRラジオ番組です。 もろりの夢の中に突如現れた「音の神」。「ASMRをもっともっと広めるのだ」という使命を受ける。 こうして音の神の第一使徒となったもろりが、あなたの脳内に聞くだけで癒される音をお届け。どんな時に聞いた方がいいのかなど、近所に住む「うたの」トークしていきます。 [LISTEN] https://listen.style/p/wstm?r3fKe75Z
てっちゃんの日々
業務効率化とか人材育成とか社会貢献とか子育て支援とか、プログラミング教室なんかもしてみたり。浅~く広~く。