2023-09-19 05:29

#121 page123 早朝、娘が寝ている間に。音読のみです


9/19-本日読んだページ #121 page123
A brief silence. How dare she? I thought. This is how doctors--doctors like me- understand prognostication. I have a right to know.
"We can talk about therapies later," she said. "We can talk about your going back to work, too, if that's what you'd like to do. The traditional chemotherapy combination -cisplatin, pemetrexed, possibly with Avastin, too has a high rate of peripheral neuropathy, so we'd probably switch the cisplatin for carboplatin, which will protect your nerves better, since you're a surgeon."
Go back to work? What is she talking about? Is she delusional? Or am I dead wrong about my prognosis? And how can we talk about any of this without a realistic estimate of survival? The ground, having already buckled and roiled over the past few days, did so again.
"We can do details later," she continued, "as I know
;at wanted to meet you all before our appointment Thursday. Is there anything I can do, or answer- besides survival curves--today?"
"No," I said, my mind reeling.'
"Thanks so much for
stopping by. I really appreciate it."


【この本に関する紹介動画】

https://www.youtube.com/watch?v=K1iR0-ydRFc

https://youtu.be/jWVIsS7-8D4

https://youtu.be/6VacgRdKqjM


* 🎗️ Resilience in the face of terminal illness
* 📝 Importance of open and honest communication
* 💖 Finding meaning and joy in life despite suffering and loss


#英語音読 #洋書音読 
#Whenbreathbecomesair
#いま希望を語ろう〜 「生きる意味」早川書房
📕When breath becomes airの本📕
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-02-9781784701994

When Breath Becomes Air https://amzn.asia/d/drGuE2B

 

📘わたしが去年医学英語検定に向けて学び、
今年から読書を習慣目標に、洋書も読み出すようになりました。
そして、この本では、以前学んだ単語にもたくさん出会えたこと、
医療現場と患者家族の苦悩もイメージができたこと、
それが完読につながりました。

この本を音読2回目で、
録音、発信を挑戦中です。




📘私が音読の配信を始めるきっかけは
#1の放送でお話しています

継続して、緊張感は少しもちつつ、
配信のプレッシャー感じながら
英語に毎日触れるためです。

1人言のように話しています。
ふと我に返り、録音していることを
思い出し、等身大の私です。

事前準備なく衝動的にとりあえずやり始めました。
英語学習先の目標は、
1、私が楽しく学び続けることで幸せを感じること、
2、医療現場での、コミュニケーション、相手への安心感に繋げたい気持ちです。

【自己紹介】はご興味あれば、
プロフィール欄に記載しています。

ここまで、読んでくださりありがとうございます。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62d3519f1459d9dde088d99f
00:06
みなさん、こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。
このチャンネルは、私まりぃが英語学習継続のために、
1日、幼少1ページ、音読を継続するために始めたチャンネルです。
最近では、その前後に、自由気ままに、その日の出来事や思いを台本なしに喋っています。
今日は、9月19日、火曜日。祝日明けの平日になります。
今は6時半、朝。ちょうど今、オンラインの英会話が終わって、その復習をした後に、
ちょっとコーヒーを飲んだ後に、収録しています。
娘は、今日は振替休日で休みです。
娘はですね、先日、野外活動に行っておりまして、
勤動と言ってたので、今日が振替で休みになってます。
なので、ぐっすりまだ寝ております。
はい、その寝ている間に、よし、音読をしとこうと思って、開いております。
今日は、123ページ、上からです。
プログナスティケーションという、予告予測、知る権利があるのに避けたわけですよね。
予告の生存曲線においては、どれくらいかという予告を聞いたら、話を逸らされたというか、教えてくれなかったので、そう言っています。
彼女のプログナスティケーションについては、
彼女が何を言っているのか、
彼女のプログナスティケーションについては、
03:15
そうですね、生存率の現実的な予測もなしに、何を仕事に戻るという治療を話せるのかなということです。
先ほどいっぱい、薬の名前ですね、
セスプラチンやアバスチンなど、
セスプラチンは抹消神経障害の合併症が多いので、
カルボスタプラスチンに変えたほうがいいかなというのを、
この担当のエマさんが言っているのですが、
心の声は、
著者のポールさんは疑問ばかりですね。
はい、戻ります。
はい、今日も聞いてくださりありがとうございました。
これから仕事に行きます。
休み明けなので、しっかり抜けがないように準備をして、
業務に携わろうと思います。
05:29

コメント

スクロール