00:06
こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。この放送は、私まりぃが英語学習継続のために幼少1日1ページでも音読してみようと思って始めた放送です。途中から声日記のように、その日の思いや出来事を話しています。
今日は7月11日、金曜日です。
今日も結構な雨が降ってますね。
今日はですね、特にこれっていう話がないので、ないですね。
何だろう、頭の中が働いてない。
寝起きじゃないんですけどね、朝はメザポジラジオを聞いてて、起きてコンタクトを入れようと思って頑張ってたら、なかなか今日入らなくて、また今日もメガネにしました。
なんか目が腫れてるのと、痛いとかはないんですけど、なんか調子が悪いですね。
あと夏風邪みたいな症状が出てきました。コロナうつっているのかわからないんですけど、発熱もないし、喉も大丈夫ですし、調べたら出るのかもしれないですけど、
私たちの基準では発熱とそういったコロナの症状がない限り出勤なので、以前濃厚接触者とかありましたよね。それだったら完全にアウトですけどね、一緒に住んでいるというだけで。
でももうその時はね、ほとんど職員が本当に欠員しちゃって大変だった時期もありますが、今はもう第5類に下がってからは、インフルエンザの時と一緒ですね。
発熱とか症状がない限りは通常に業務ができるので、今日も頑張って仕事に行こうと思います。
結構職場の方も気にかけてくれて、娘の状態を聞いてくださるんですね。
でも意外と娘は回復が早くて、1日2日でしたね、高熱で出たの。そこからは薬飲まなくても7度台とかに戻って、昨日は6度台まで戻ってましたね。
しっかり食べてますし、よく寝ているし、好きなことして過ごしているので、良かったなと思ってます。
今日は早々と音読をします。
03:00
今日7月11日じゃないですね、間違った、7月12日でした。金曜日、今本を開いてメモを書いているんですね、読んだ日のところ。
今日は7月12日で、140です。
本を読んでいるときは、何かを読んでいるときは、何かを読んでいるときは、何かを読んでいるときは、何かを読んでいるときは、何かを読んでいるときは、何かを読んでいるときは、何かを読んでいるときは、何かを読んでいるときは、何かを読んでいるときは、何かを読んでいるときは、何かを読んでいるときは、何かを読んでいるときは、何かを読んでいるときは、何かを読んでいるときは、何かを読んでいるときは、何かを読んでいるときは、何かを読んでいるときは、何かを読んでいるときは、何かを読んでいるときは、何か
ことを読んでいるときは、何かを読んでいるときは、何かを読んでいるときは、何かを読んでいるときは、何かを読んでいるときは、何か
言葉を講ずるようなっていますか?
この部分についてもう一つ思っておきたいですね。
あの 英語の中で builtホワイトで 何事成事であ Redditで初めて調査されていたのでしょうか。
If it's in your native language, he said,
things go by you and you don't know exactly what was meant.
But you let it go because you think it's not important.
Don't need to know it or feel embarrassed.
Okay, that's all for today.
Thank you for listening and hope you have a wonderful day.
それでは、みなさん、3年級
今日行ったら3年級の方、まだお仕事の方、
素敵な日をお過ごしください。
Bye for now.