1. 1年後の自分を楽にするラジオ
  2. 新卒で就職するかフリーラン..
2021-04-17 19:18

新卒で就職するかフリーランスになるか迷っています

▼ 「1年後の自分を楽にするメルマガ」に無料登録する

http://bit.ly/2LNzg7y

▼ 【無料】フォロワー0からのTwitter運営【チェックリスト22選】

https://note.com/shupeiman/n/nfb1d02e6901a

▼ あわせて聴きたい

https://voicy.jp/channel/767/115887

00:00
みなさん、こんにちは。瀬戸内海でマックブックカタカタしながら暮らしているボイスブロガーしゅうへいです。
このラジオは、1年後のあなたを楽にするティップスやノウハウを1日1つ愛媛の島からお届けしております。
おはようございます、じゃねえよ。
土曜日の昼でございますね、みなさん。いかがお過ごしでしょうか。
僕はちょっと久しぶりに今日寝過ぎてしまいまして、ちょっと朝早く起きすぎたのかな、これまでね。
いや、そんなことないかなという感じで。
いやー、3度寝ぐらいしたな。ダメですね。いや、起きないといけないんだけど。
うーん、ちょっと天気も悪いしさ。うん、なんかそういうことにしましょう、今日はね。はい。
えー、というわけで今日はもうゆるっとね、なんか相談をいただいたので、それに回答する形で放送をしたいなというふうに思います。
えーと、インスタでね、相談をいただいたんですけども。
お名前だけだったら大丈夫かな、私にも。
これ、ゆりさんという方で、えー、ちょっと読み上げますね。
しゅうへいさん、はじめまして。ボイシーで初めて知ったものです。
えー、ボイシーの中でサラリーマン勤めが自分に合わず模索する中で今の生き方を見つけたとおっしゃっていましたが、私も今就活生で悩んでいます。
もししゅうへいさんが今の考え、経験を持ったまま就活生の頃に戻るとしたら、一度は就職して本当に合わないか確かめたり、
えー、社会人というものを経験すべきだと思いますか。
いつもためになる情報を発信してくださりありがとうございますということで質問をいただいております。
なるほど。あー、確かに就活生ですね。今新卒で就職するか、まあ要するに自分でやっていくかということを悩んでいるということで、
もし僕が今の考え方を持ったままタイムスリップして、まあ要するに僕が新卒の頃だから2011年ぐらいにね、2012の新卒なんですけど、
に戻った時に、まあどういう風にするかっていうことですよね。
で、もう先に結論を言っておくと、まあ僕はやっぱりこの考え方からすると、フリーランスに戻ると思います。うん。戻る?じゃねえな。フリーランスで行くと思いますね。
うーん、で、それは何だろうな、あのー、絶対そうかっていうのはちょっとまだわかんないから、ちょっと昔話をしながらね、振り返っていきたいと思うんですけど、
あのー、まずですね、あのー、あ、そうそうそう、昔話の前に、まずですね、正しい選択っていうのはできません。
あのこれ、ゆりさんにもDMでお伝えしたんですけど、正しい選択っていうのはね、もうこれね、リアルタイムでやっぱできないんですよ。
あのー、だって、その今、例えばコロナの情報とかさ、いろいろあるけど、これ10年後、今振り返ってデータでいろいろ見たら、いやコロナってめちゃくちゃ危険だったよねとか、
いやコロナじゃなくてコロナを危険だと思い込んでいる思想が危険だったよねとか、だからいろいろね、これわかんない、これデータ全く見てないからわかんないけど、
えー、そういうことがわかるんですよ。だから今正しい決断っていうのは、実際コロナに関しても、僕ら多分ほぼできません。
あのー、これはもう、要するに何だろうな、えーと、政府とかも、いろいろニューヨークとかでも、いろいろ施策やってるけど、結局封じ込みができなかったりとか、いろいろありましたよね。
だから難しいんですよ。ぶっちゃけ。これは僕らも多分、正しい判断できないし、それは行政をするとか、ね、えー、国のトップの方もなかなかできないわけですよ。
03:05
うーん、今、リアルタイムでね。だからそれぐらい、まあ、えー、正しい決断ってのは難しくて、で、どうしたらいいかってことです。
まあ、こういう、あの、人命にかかるものはやっぱりね、なるべくそういうちゃんとした期間が考えるべきだと思うけど、えー、例えば個人のこの決断ですよね。
人生のキロに立った時にどうすべきかっていうことですけども、えー、これは、えー、後悔があるかないか、後悔しないかどうかっていう、あの、選択を元に、えー、やっていくといいかなというふうに思いますね。
だから、あのー、なんですかね、これ、まあ、僕であれば、えー、例えばその3年前に独立するかどうかで迷った時は、今もし独立しないまま、ずーっとサラリーマンで過ごしていった先に、えー、いろんな周りの人が独立したりとか、同級生が独立したりとか、いろんな話を聞いて、あー、自分もできたのになーとか、で、そのまま、えー、おっさんになって、おじいちゃんになった時に、えー、なんか自分の孫にね、えー、なんかこれとこれで迷ってるんだよねーと。
で、こっちは安全だけど、こっちはリスクがあるんだよねって言われた時に、あー、リスク取れって言えないなって思ったんですよね。うーん、おじいちゃんどうしたの、おじいちゃんは、まあ、うんうん、まあまあ安倍の方を取ったよーみたいなことしか言えないから、それカッコ悪いなと思ったし、誰かの背中を押せるような人にはなれないなって思ったわけですよ。
それは別にサラリーマンがやってることが悪いわけじゃなくて、自分の中の選択として、あの、どっちを選んでる自分の方が好きかっていう感じで選びましたね。だから、後悔するかどうかと、どっちを選んでる自分が好きかっていうことですね。
で、後悔っていうのも、人間っていうのは失敗した後悔、失敗してやっちゃったーっていう後悔よりも、それを挑戦せずに、やった方が良かったかなーとかね、あー、挑戦した方が良かったかなーと思った方の後悔、やらなかった後悔の方が人生後半まで引きずるっていうことがわかってるので、これ研究でわかってるので。
だから、やって失敗する後悔は別にいいんですよ。これ、もうね、結構すぐ忘れるから。よりかは、やらずに、あー、やっとけばよかったっていう後悔ですね。僕であれば、「あー、もっと去年、ビットコイン買っとけばよかった!」みたいな。そう、これの方が引きずっちゃうわけですよ。
っていうのが、まずは前提として押さえていただいたらいいかなと思います。新卒で就職するかフリーランスになるかっていうことですね。だから、どっちを選べば自分には後悔がないかっていうことと、どっちを選んでいる自分が好きかっていうことです。
ちょっと話を戻して、僕はどういうふうに就職したかというと。まず、周りが就活を始めたので、めちゃくちゃ遅く始めました。僕は本当に偉そうに言えなくて、親戚のおじさんのコネがあったので、そのコネ入社の大手商社を受けて、そこは僕の成績が悪すぎて落ちて。
コネなのに落ちたってめっちゃバカにされたけど。で、もう一社、僕が入ったところは、またそれもおじさんのコネだったんですけど、そこはなんとかちゃんと面接対策をして入ることができました。そう、コネで入ったのになぜかネットワークフィジェンスを始めて、うつで退職するという最悪な辞め方をしてしまいましたけど。まあしょうがないよね、やってしまったことはね。
06:12
なので、僕は別に優秀な学生ではなかったので、ぶっちゃけユリさんは、たぶん僕より相当優秀だと思うんですよ。こんな相談をしている時点でね、すごくすごい子だなって思いました。そうであれば、やっぱり全力で何かチャレンジしたい、自分がもしかしたら好きなのかもしれませんよね。こういうふうに迷いがある。
普通、就活生でフリーランスになるとか迷わないと思うんですよ。で、僕がお勧めする方法を1つ提案させてもらうと、僕はたぶん、どんなに失敗しても別にいいやって思えるので。例えば、実家に帰って就職せずにフリーランスになるとか。
ただ、これは親の理解とかがいるので、ちょっと難しいところもあるかもしれませんが。僕だったら、今の考え方を元に戻るわけですから、たぶん説得できると思います。わかんないと、めっちゃ揉めると思うけど、まあでもいいやって感じで。最悪、親とかはもう諦めて、あいつはもう言うこと聞かないからみたいな感じになるかもしれないし。
この辺りの状況はちょっとわかんないけど。それで、まず実家とかで、固定費を下げてフリーランスになるということをやりますね。同時に、そのフリーランスになろうとするスキルは、まず会社員とかでも使えるマーケティングスキルとか、ライティング技術とか、そういうところにも合わせながらやっていくと思います。
要するに、もしフリーランスでダメだったとしても、会社員とかでも使えるようなスキルをやるんですが、たぶんこれは結構厳しいと思います。いきなり新卒フリーランスっていうのは、結構モロ派。周りの理解と、やっぱりある程度のお金とかもいるから、これはどうだろうな、どうやってやっていくかな。
ちょっと難しいかもしれない。難易度的には高いかもしれないから、僕であればお勧めのやり方としては、まずは就職する。就職するんだけど、もう新卒1年終わる前か、または2年とか、長くやるつもりじゃなくて就職する。それは面接とかで言わなくてもいいと思うんだけど。
それをしながら、例えばウェブマーケティングを学べる会社に就職したりとか。これ、マナブさんとかも言ってますけどね。マーケティングを学びたかったらウェブマーケティングの会社に就職するといいよとか言いますけど。ただ、これ、どこに勤めてるかっていう場所にもよりますからね。田舎の方はそんなにいい会社がもしかしたらないかもしれないから、その辺をうまく調整しながらという感じですね。難しいね。就活って今、難しいね。
そう考えたら、やっぱりフリーランスで頑張るのが一番シンプルで頑張りやすいのかもしれないけどね。難しいな。自分ごとで選ぶと本当にこれ難しいね。他人ごとだったら何とでも言えるけどね。難しいね、これね。難しいよ。難しい、難しい。正しい選択はできないからね。後悔するかしないかというところでやっぱり選んでいくしかないから。
09:03
結論としては、お勧めのやり方はそういうふうにウェブマーケットを学べるとか、会社に就職しながらマーケティング技術とか独立に向けた就活をするということですね。独立前提の就職活動をして、いきなりフリーランスになるとかっていうことではなくて、やっていくっていうのもいいかなというふうに思います。
もう1パターンは話をするので、次のチャプターに行きたいと思います。もう1パターンをサクッと話しておくとですね、完全に新卒フリーランスでやっていくというパターンなんですけど、この場合はですね、いろいろもちろんお金のリスクとか家族のリスクとか、発信をしていくのであれば炎上リスクとかももちろんありますが、僕は面白いやり方だなというふうに僕なりには思いますね。
新卒フリーランスみたいな感じで肩書きを作ってですね、例えば1年くらい、半年か1年くらいかな、なんとか生きていけるような何か蓄えがあるのであれば、それは削りながらやっていくし、あともういきなり無理で、要するにどれくらい生活費がかかるかですよね、毎月ご自身が生きていくのに。
そこがね、ちょっと不明確だと難しいから、その辺りを整理しますね、一旦ね。僕も独立する前は、月18万円くらいあればなんとか生きていけるという感じだったので、それを1人暮らしなのかはちょっとわからないけど、実家に戻れるというオプションがあるんだったらそうすればいいと思うし。
まあ、1年、2年くらいはモラトリアムでさ、別に僕は親からもうちょっと仕送りをもらいながらやるとかでも、別に僕はいいと思うんですよ。大学卒業したからって、親から離れるかっていうのもなんか違うし、まあ1年、2年、親の協力を得ながらできたら一番いいですよね、それは。
もちろん、前借りみたいな形で借りといてもいいと思うし、あとはそうだな、小学金とかもう借りれないからね、その辺りがちょっと難しいよね、いきなりフリーランス。そう考えると、新卒を選ばずに、いきなりフリーランスになるという選択をするとなった時の、なかなか補助がないですね、いろんなものがね。
それは確かに難しいな。結局、やっぱり大学生の頃から、自分で月5万なり10万なり稼いでいっておいて、そこで新卒で就職するかどうかの時に選べるかどうかじゃないですか。だから、やっぱり、いきなり就活になった時に、「いや、フリーランスだ!」とかっていうのは、ちょっとリスクが高いかもしれないですね。
それであれば、やっぱり新卒の1年くらい前からやるとか、あとは、僕が思った休学をするというのも手ですよね。1回休学しながら、来年フリーランスになるまでの準備期間をする。親には、要するに、「いや、ちょっと休学してゆっくりしたいんだよね。もう1年いいかな?」みたいな。
12:02
休学してたらどうなんだろう? その辺りって補助金というか奨学金とか出るのかな? ちょっとわからないけどね。まあ、そういうふうに。一応、大学生という肩書を残しながら休学したら、もう1回来年、第2新卒じゃなくて新卒というのが使えますよね。だから、そういうふうに1年休学して、1年間で自分が生きていける金額を稼ぐまでやっていくみたいな。これは発信としてはすごく面白いですよね。
もちろん、身バレとかその辺りのリスクは自分で見ていくしかないんですけど、それはもしかしたら結構現実的な方法なのかもしれないな。僕も考えながら言っているから、どうかわからないけど。まあ、いろいろオプションがあると思いますね。まずは一旦就職するというか、独立前提のスキルを学べる会社に就職するというのと、あともう1つは就職しながら、自分で独学で独立の準備をしていくというパターンですね。
そして、3つ目が、もういきなりフリーランスになるということ。この辺りは、親とかの理解とか補助とかをもらえながらやらないとかなりきついかなということ。あともう1つは、休学してからフリーランスの準備をしながら、無理だったら来年新卒で就職するみたいな、この4パターンくらいかなと。
なので、やっぱりこう、新卒フリーランスになるって言って、発信を始めたからだって、いきなりフォロワーが増えるかどうかそれはわからないので、もしかしたら増えるかもしれないし、増えないかもしれませんけど。まあ、ランサーズクラウドワークスとかで、ちょっとタスクをやったりとか、ライティング納品してみたりとか、あとは自分からSNSでね、自分で例えば動画を作ってみて、ポートフォリオみたいな感じで、これで動画編集を渡しできますみたいな感じで、
テレポが入ってないところに依頼していくとか、そういう影響をかけながらですね、まあでもこれ本当にそうだな、これができたらすごいと思う。新卒フリーランスで、これができて、自分で2,30万稼いだら、相当それはね、相当それはね、社会にとっていい影響を僕は与えると思いますね。
できるじゃん、みたいな。そうか、みたいな。1年前に就活の先輩の話とかいっぱい聞き始めたじゃないですか、大学の時で。その時にやっぱり、いきなりフリーランスになるという選択肢を用意してあげるといいですよね。そういう、それができる人になれる可能性はありますね。新卒会のジャンヌダルクですよ、ユリさんは。もうジャンヌダルクって言えばなんかかっこよくなりますけどね。
そう、だからそういうふうに、これチキリンさんの放送で言ってたんですよね。僕らが今、例えば女性で今、選挙権があるっていうのは、昔、女性に選挙権がなくて戦前まで。それで選挙権を与えてほしい、命がけで運動した人がいたから、女性には選挙権があるから、私は選挙に必ず行くようにしてるんですとか。
松山さんがマスターズで優勝したのも、あれは丸ちゃんとか青木さんとかの、いままで優勝には行かなかったけども、頑張った成果が、その松山さんの道にも繋がってたっていうことと、プラス、松山さんのマスターズ優勝というのは、今後10年後、15年後の子供たちの目指す姿というか、マスターズで優勝するためにゴルフを頑張る子供たちの道にも繋がっているっていうね。
15:07
だから、先にも後にも道が続いているっていうことだから、このユリさんがどうするかという選択、チョイスすら、そうなってるわけですよ。今後、例えば、就活性で悩んでいる男性でも女性でもいいでしょう。
なんか、世の中にフリーランスというものもあるけど、順当に就職を選んでしまいそうになっている自分がいると。じゃあ、これどうしたらいいの?というときに、答えを与えられる、選択肢を与えられるような人になるっていうような、かっこいいと思いますけどね。それは、ご自身がそうしたいかどうかによりますけど。
僕はね、やっぱり借金があるような人生、過去に大きな失敗をしても、そこからもう一回人生を作り直すことができるっていうことは、僕はメッセージとしてはいつも投げていたので。そういうかっこいい自分を好きになりながらやっていくっていうのがいいと思いますね。
じゃないとさ、自分を好きにならないと何も頑張れないので、ナルシストでその辺はね、いいかなというふうに思います。はい、というわけで、今日の合わせで聞きたいを紹介したいと思います。今日の合わせで聞きたいはですね、フリーランスになる前にした5つのことという話をしておりますので。
これから聞いていた大学生がいたらそうだし、あとは社会人でも、公開ないようにしたいからフリーランスになるとか、いつでも会社員を辞められるような自分になりたいって思う方は、ぜひ聞いていただいたらいいんじゃないかなというふうに思います。それだけだと情報としては全然足りないので、1年間の無料メルマカっていうのをやっております。
ここはもう本当に、そうだな、自力で稼ぎたい人向けに、僕は情報をまとめているようなメールコーナーなので、文章術とかフォロワー増やすテクニックとか、あとは登録と同時に密教材ももらえますので、その辺りのボイシーだけでは足りない情報とか、ボイシーでは話してるけどテキストで情報整理してたりしますので、足りない情報はぜひメルマカで養って補ってもらったらいいかなというふうに思います。
これは1つ目のリンクにつけております。今日は盛りだくさんで、1つ目のリンクはメルマカで、2つ目のリンクがフォロワーゼロからのツイッター運営22個のチェックリストということで、ツイッターやっていくといいと思うんですけど、まずアイコンとかプロフィールの設定とかっていうのをちゃんとやらないといけなかったりとか、あとは発信の前提とかマインドの大事なところとかも22個のチェック項目に整理している無料のノートがありますので、
これも2つ目のリンクに入れております。だから1つ目がメルマカ、2つ目が無料ノート、3つ目が合わせていきたいこちらの無料放送になっております。そんな感じかなという感じで、結局今日は盛りだくさんで相談会というので、こういう相談とか何か皆さんある方はDMでもいいですし、僕のコメント欄でもいいですし、あとはツイッターとかでもいいので、ぜひ何か聞きたいことがあればお答えさせていただけます。
18:05
こんな感じで割と頑張って答えられるのは、僕を月1000円かけて養ってくれている、応援してくれているプレミアムリスナーの皆さんのおかげなので、今月も120名くらい参加してくれているのかな。プレミアムリスナーというのはやっておりますので、これは有益な話が聞けるっていうか、そんな話もありますけど、どちらかというと、こういうふうに無料放送で僕が無料でどんどんいい情報が出せるのは、こういうふうに裏で応援してくれる人がいるので、
そういう応援団に入りたいという方は、ぜひボイシーのプロフィールページから入って、僕のプロフィールページに行くと、プレミアムリスナーに参加するというボタンがありますので、そこからウェブで決済して、そうするとアプリでももちろんいつでも聞けるようになりますので、4月1日分から僕の就任の内訳とかも話してたりもしますので、そんな感じで、もし応援したい方は、月30本くらい出しています。
毎日更新かはわかりません。毎日更新ちょっとできてないから。月30本くらい目安に出しておりますので、そんな感じで文句とか言わない人が入ってきてくれると嬉しいです。というわけで、今日は土曜日でございますので、まったりとお話をしておきました。皆さん、体調等気をつけてお過ごしください。また次回お会いしましょう。バイバイ。
19:18

コメント

スクロール