00:01
はい、こんにちはしんさんと申します。元証券マンでファイナンシャルプランな投資アドバイザーやってますよね。
ストアカーで講師もやってます。よろしくお願いします。今日は12月26日月曜日ということでこちら関西は曇りかな。
なんかちょっと見ぞれまじりの雨も降ってますよとところですよね。相変わらず寒いですけど皆さんいかがお過ごしでしょうか。
今日も元気にいってみましょう。ちょっと気になる経済ニュースという形ですよね。じゃあ行ってみましょう。
まずは一つ目こちら中国の中国国内ですよね。チャイナ。新型コロナの状況ですよっていう感じですよね。
石膏省っていうところでここ6500万人省なんですけど6500万人日本の半分以上っていうところですね。
代表的なところは甲州市紀平の食い地かな甲州市っていうところあの広い甲州じゃなくて紀平の甲州市ここが有名なところらしいんですけど
ここだけで1000万人以上いますよ人口ねということでこの石膏省で1日100万人感染してますよっていうニュースが流れてましたね。
新年にはこれ200万人に達するんじゃないの。もうすぐですね1週間後ぐらいですけどっていう風に言われてます。感染爆発ということですよね。
例えば地下鉄利用が減ってますよと中国の大都市で例えば北京とか上海とかは実は2000万人以上いる都市ですよね。
日本で2000万人以上東京でも1000万人ちょっとぐらいなんで2000万人以上いるところは当然ないというところですよね。
こういう北京とか上海の地下鉄とかあるいは青都甲州さっきの甲州市じゃなくて広い州とか甲州ここも1500万人日本で1500万人いる町はないですよ。
中国はねそういう1000万人級の都市がいっぱいありますよっていうそういう感じがコロナの影響で地下鉄利用が激減していますよということです。
BBCの報道を見てるとBBCってイギリスの公営放送かな国営放送かなオミクロンの変異型じゃないのとこれは中国で今中国政府は感染者16人とかって言ってるんで全然違うぞということですよね。
ゼロコロナやってたのなんか切り替えてっていうところで本当のことはどういうことかわからないとただBBCで流れてたのは焼き場ですよいわゆる祭場というか日本で言うと死体を焼くところあそこにずらっと車の列ができててこれ本当じゃないのとBBCは言って変異型で医療逼迫してますよ当然そういうことになってるんで薬局に行くと張り紙がしてあって
03:16
薬とか検査キットないですよっていう張り紙がしてますよただしこれまだまだ初期じゃないのと流行のね流行の初期じゃないのってこれ中国からあの中国人入れるのかなっていう日本もねまたなるんじゃないのっていうところですよね
まあいろいろ考えられますけど中国製のワクチン効いてないんじゃないのといろいろねいろいろ考えられます中国は結構こういうことになってますよとさっき言ったようなことですよね要するに感染爆発してさらに増えますよ中国政府が少なめに少なめというかほぼゼロぐらいの感じで言ってますけど実際には祭場焼き場の方に車の列が並んでますよ
小児病院かなんかもBBCが映像映してましたけどずらーっと人が並んでましたよねこれが本当じゃないのというふうにイギリスのBBCあたるいわゆるでかたや日本の方ですよね日本はコロナ病床これは今の感染逼迫ではなくて補助金ダダ漏れが問題になってますよということです
低稼働でも補助金3660億円これは日経新聞からということですねこれどういうことというと実はね日本はね病床を空けててもお金がジャブジャブもらえるんですよそういうのは幽霊病床とかって言うみたいなんですけれども空床と急死亡病床空床っていうのはもともと空いてる病床をそんなに患者がいない病院って時々あるじゃないですか
まあ今高齢化が進んでるんで結構この間も病院行ってたら朝からずらーっとで何かなと思ったらリハビリですよってこういろんな人の名前を呼ぶとずらずらずらーっとリハビリの部屋の中に入ってこれ病院はもう買ってるだろう病院はもう買ってるだろうなっていうようなそういう老人相手の病院が増えていっていうことですよね
75歳以上の後期高齢者は我々のようなそういう後期高齢者じゃない75歳未満の人間からすると毎年毎年4倍コストがかかるんでっていうことですねそういう人たちを集めてきたら健康保険から支払われますから病院としては収益的にはいいですよということですよね
でこっちのコロナに話を戻すとまあ要するにもともと空いてるのをコロナ対応にしたら1床あたり最大43.6万最低7万4千円これ国から毎日もらえますよいうことでで病院かなり利益上がってます
ただしこの43.6万円というのは上限額はこれICUの病床ですけどねそういう実際の病院にICUがあるんかっていうとおそらくないでしょうけどただこれ国が全額負担してるのでザルザルと利権化してますよ個人の病院というかあの私立の病院ですよね
06:19
これかなり経営陣は儲かってるこういうお話が今まあまあ聞きますよねあと薬局とかもね薬局とかも儲かってますよこれ薬代全額国が負担なんでコロナのコロナっていうことになるともう薬づけですよ患者もうめちゃくちゃ薬出す薬局とかまた病院も儲かってますよ感じですよね
要するにこの病床確保料だけでコロナが始まって以来3兆円全体じゃないですかね病床確保しとこって開けていたりとかそういうだけで3兆円出てますからねこの2年間でですよ約2年間コロナの前からすると1000億赤字でしたよあのこれは全国の公立病院だいたい毎年1000億円赤字だったんですけど
この国からジャブジャブ補助金が出るので今年あたりは3000億円の黒字になってますよそれぐらい儲かってもこの佐賀区4000これは公立病院だけでですからねしかも病床確保料が主な財源になっていると思うそれだけで儲かってますよもうそれぐらいコロナって美味しいですよっていう医療に関しては利権化したかなというそういう感じです
話は変わって日銀のお話を最後ちょっとやっておきましょう日銀はもうねもう来年ぐらい出口戦略になるかもしれませんよYCCイールドカーブコントロールですよねこれ誘導目標ですよ政策権利と5年経にが実は先日かな日銀がちょっと緩和というか幅を設けましたよね
実質利上げとかって言われる10年ものが0.5%誘導目標誘導目標の上限になった時に5年ものの金利は実は0.26%の達してましたよ影の目標実は0.17これをどうにかしないといけないっていうようなところなんですけどどちらにせよもう証券会社の一部の人たちは政策金利一応-0.1なんですけどそれのマイナス解除を睨んでますよ
一つ日銀が緩和してるのはETFという上場型投資新宅を通じて株式市場にお金を入れてるんですけど中央銀行の責務としてそれを抑制してきてますよということですよね
これトピックスっていう平均株価前日より0.5%下がったら今までの緩和をジャブジャブ日銀がやってた時ですよ買ってきてたんですけど2%にしました
買いすぎると各上場会社の大株主に日銀がずらずらな名前を連ねることになるということでもうこれやめますよということですよね
09:06
銀行から買い取った株っていうのがありまして金融システム安定化のためにこれもう売り圧力もう売却してきますよおそらくね
こういう形になりそうだということですよ今日のまとめですよね中国がコロナで大変なことになってそうだけどよくわからないということですよ
それにしても中国人多いです人口多いですBBCがひそかに調べると中国政府の言ってることと全然違うという風な感じになってます
日本は同じコロナの話なんですけど一応一段落みたいな感じになってきてるじゃないですかでもこれ国のお金で医療機関にどんどんお金が行ってて
ベッドを開けてるだけでめちゃくちゃ儲かるぞそういう感じなんでもう完全に利権化してますよおそらく
尾身会長自体も利権化の相手側なんでね利害関係者みたいな人が堂々と発表してましたからあの人は医療機関の理事長か何かですよそこ儲かってるじゃないっていう感じですけど
まあ公的なもんなんでね自分がお金取ってるわけじゃないと思いますけどそういうところですよね
おそらくね来年あたりこれはかなり見直ししないといけなくなるのかなっていう日本のコロナ病床ですよね今ゆるゆるでお金がジャブジャブいってるんでそこは見直すかなという感じですね
あとこの見直すという意味で来年以降の日銀の金融緩和ですよねこれもどうしても見直し入るのかなというところですね
はい今日はじゃあこんなところで終わりにしていきたいと思いますありがとうございました