1. しんじの番組
  2. トーク299 [福祉]新自由主義 f..
2024-09-25 12:01

トーク299 [福祉]新自由主義 from Radiotalk

#福祉

新自由主義
・自由競争
・国の介入を減らす
・社会保障減らす
・貧富は拡大
00:01
おはようございます。
今日は9月25日です。
トークの299回目、福祉のトークをしたいと思います。
今日は、新自由主義ということで、お話をしてみたいと思います。
その前に、ちょっと小話をします。
猫カフェに行かない?
私は、アレルギーだし。
猫?
いや、カフェの方。
トレイさん、これいい話ですよ。
猫カフェに行かない?
いや、私、ダメ。アレルギーなの。
ん?猫アレルギー?
いや、カフェ。
そっちかい、みたいな。
これは、うまく店舗よく、漫才とかでも使えますよね。
はい、では、新自由主義ということをお話ししましょうか。
これは、福祉トークなんですよ。
何かというと、社会保障が縮小したわけですよ。
新自由主義によって。
何ですか、新自由主義なんですか。
要は、国が介入せずに、もっと民営化していきましょう。
これを知る前に、
最近、イギリスについて勉強していたんですよ。
英国というのかな、イギリスというのかな。
イギリスというのは、勝った側の国なんですよ。
でも、戦争、第二次世界大戦後、その後からイギリスは落ちぶれていくんですよ。
どんどん悪くなって、経済力もないし、
かつては、イギリスが世界ナンバーワンの国だったわけですよ。
それが、アメリカにもっていかれへの、どんどん抜かれていくと。
全然、何かいい兆しもない。
そういうことなんですよ。
理由はいろいろあると思うんですよ。
イギリスの反映って、要は搾取していた反映ですからね。
03:07
ストレートに言えば、植民地とか奴隷政策とか、
そういうことですからね。
もうちょっと古く言えば、海賊とかもやっていたわけですよ、イギリスって。
国家承認で、海賊、よその国の船、襲え!みたいなね。
植民地ですよね。植民地がどんどんなくなっていくわけですよ。
自国で、自分の国で真面目にコツコツ働くことに慣れてないんでしょうね。
合わせて、自虐士官というのも広まっていくわけですよ、イギリスの中にね。
だから、若者に対しては全然未来に希望が持てないみたいなね。
そういう暗い時代。
でも、その時代に生まれたのがビートルズか。
ビートルズ、ローリングストーン。
だから、アーティストと呼ばれる人はすごい頑張ったな。
まあまあいいとして。
そういう時代にパッと登場したのがマーガレット・サッチャーという人ですわ。
マーガレット・サッチャーというのはすごい人で、
真自由主義というものを持ち分けで、自助努力ですね。
自分でなんとかしろ。保証なんか頼らない。自分で努力しろということを前面に押し出したわけです。
ちなみに、アメリカではその頃はレーガンさん。
で、国がやることをどんどん減らして、民間でできることは民間に任せて、
自助努力しろ、国に頼るな、みたいなことを言い出したわけですね。
でも、すごい強いリーダーシップで、その頃、本当に滅びゆく、滅びゆくっていうか沈みゆくイギリス。
ずっと若者には夢がない、みたいなね。
自虐、自分の国を悪く言う歴史観が広まる。
実際、悪いですからね。
他の国もイギリス、黙らみろ、みたいな風潮もあったと思います。
そこに登場したマーガレット・サッチャー。
続くアメリカ・レーガン、ロナルド・レーガン。
おそらく、小泉慎二郎。
小泉慎二郎は息子の方か、小泉さんのお父さん。
06:08
有生民営化の人ですね。
おそらく、イギリスを勉強された方ですよね。
社会保障をどんどん縮小して、もっと経済をやれ、みたいなね。
自助努力だ、みたいな。
国の保障なんか頼るな、みたいな。
そういうことによって、起こった一番大きなことが貧富が広がったんでしょうね。
貧富が広がって、まあいいんだけど、一時はそれで良くなったのかもしれないですね、イギリスはね。
僕、なぜイギリスを勉強しようかと思ったら、今の日本のダメさ加減。
30年前は世界ナンバーワンの国だったの?
それが今や見る影もない。
もう下から数えた方が早いぐらいの国になっちゃってね。
何があったんだろうと思ってね。
どの辺から悪くなったのかな?
やっぱり小泉さんの頃からじゃないかなと思ってね。
今の日本とイギリスってよく似てるなと思って。
イギリスの戦後、落ちぶれていく国、イギリスによく似てるなと思って。
どうやってやったんだろうか。
マーガレット・サッチャーさんが真珠主義っていうのを持ち込んだんだみたいなね。
まあいいんだけど。
とはいえ、今のイギリスあまり良くないですよね。
日本も全然良くないんですよね。
真珠主義って貧富を拡大したこともありますよね。
社会保障を減らしたわけですよね。
そういうことを知っておいた方がいいんじゃないかなと思ってお話をしてみました。
ちょっとイギリスの歴史とかもっと勉強したいなとは思いますが。
だからね、今時真珠主義って言う人いないかな?
でも考え方を聞いてたらわかりますからね。
そういう人は社会保障を縮小さす方向に行ってるわけですよ。
09:04
貧富を拡大さす方向に行ってるわけですよ。
で、仕方なく福祉を使うんだよね。
福祉も民営化で使う。民営組織でやるから、悪いところの温床になりそうですよね。
郵政、民営化、あれ何だったんだろうとかね。
日本人はもう一度勉強してみたらいいと思いますよ。
郵政ってね、僕もちょっと調べたんですけど、かなりいい団体だったみたいですよ。
郵政の持っている建物を安くどこかに払い下げたとか、そういう話がガンガン出てくるじゃないですか。
言い訳としては雇用を守るためだとかね、いくらでも言い訳は作れるんでしょうけどね。
はい、ということで、新自由主義、例えば最近、TPPとか流行ったじゃないですか。
今どうなってるんだろう、ちょっと分からないんだけど、TPPって何って言ったら、細かい中身を見たら賛否両論あるかもしれないですけど、
TPPってルールなんですよね。ルールを誰かに握られるっていう話なんですよね。
だからもうTPP委員会がルールを作りますからね。そこには日本は口立ちする権限がないわけですよ。
TPPっていうのは国際的な話で、国際的な話って何かというと憲法より上位に属すっていうことですよ。
だからもう日本国憲法はこうなってますと関係ない国際条約ってね、そのルールを握られてしまうっていうことですからね。
だから中身とか云々言う前に、それそのものがやばいんじゃないっていうことですよね。
詳細をつついてたらちょっと深みにはまってしまうので、国際状況、それがそのものがやばいっていう話を知ってた方がいいのかなとは思いますね。
なぜ福祉のことで話すかというと、福祉によく知ってた方がいいですね。
12:01

コメント

スクロール