1. しんじの番組
  2. 歴史トーク5 江戸時代はゼロ成..
2024-05-13 11:13

歴史トーク5 江戸時代はゼロ成長 from Radiotalk

ゼロ成長でも、豊かな文化を
築ける
00:01
おはようございます。今日はですね、5月の13日かな、13日ですね。朝の7時半ぐらいです。歴史トークということを話してみたいと思います。
大体目標は週1、2回、歴史トークの時間を作りたいなと思ってて。
なんとなく1週間で勉強したことを確認の意味で発表するみたいな感じなんですけどね。
今週というか、最近知ったんですけど、一番大きなことは江戸時代はゼロ成長。
だから、高度成長とかっていうじゃないですか。要は給料が毎年上がるような、そういう時代って昔あったわけじゃないですか。
高度成長もね、歴史的にあんな時代はなかったみたいですよ。高度成長、いろんな条件が重なって、いろんな好条件が重なって、高度成長時代。
来年は必ず給料が上がるみたいな、そういう時代じゃないですか。
実はね、歴史的に見てもあんなに成長した国、時代っていうのはそうないみたいですよ。
それはいいとして、対して江戸時代って日本人は経験したんですよね。250年くらいかな、250年くらい。
その時代は逆、ゼロ成長。全く成長しなかった。
昨日も今日も何にも変わりません。何にも良くなりませんってことですよね。
でも、良い時代であったことは確かなんですよね。
何が言いたいかというと、高度成長を置いておいて、ゼロ成長。ゼロ成長でも何の問題もなかったっていうことなんですよね。
むしろ当時の江戸時代は世界一の都市ですからね。世界一の都市でゼロ成長。
03:13
計算方法はよくわかんないんですけど、江戸時代はゼロ成長が250年続いた。
これも珍しいみたいですよ。
例えば産業革命のイギリスもガンガン成長してた時代ですよね。
でもそうでもなく、徳川家康の取った政策というのは成長しないという戦略を取ったんですよ。
これもまた珍しい。
多分徳川家康は先人に学んだんだと思いますね。先人というのは豊臣秀吉さんの逆を言ったんでしょうね。
豊臣秀吉さんは成長拡大路線ですから、真逆を言ったわけですよ。成長しない。成長を止めます。
だから江戸時代成長を止める戦略の一つには、身分制度ってあるよね。日本にあったんですよ、身分制度。
インドではカースト制度って言われるような制度があって、なんか聞こえ悪いじゃないですか。カースト制度って。
日本に同じ制度がありましたからね。私能交渉。要は身分制度ってどういうことかというと、親の仕事を継ぎましょう。親の仕事を継ぎましょう。
そういうちゃんと身分制度があったわけ。だからそれが起こるとですね、成長が阻害されるんですよね。競争社会じゃないですからね、身分制度っていうのはね。
でもそれで良かった。社国もしたし、大きい船とか江戸時代は作ったらダメだったんですよね。
そういう感じで成長をしないようにしないようにという政策を取ったわけですよ。それで良かったわけですよね。
06:17
だから似たようなのが縄文時代だったんじゃないかな。これは1万年続いたと言われてすごいですよね。
縄文時代も多分ゼロ成長だったと思う。もっとゼロ成長ですよね。去年と何にもかも。
縄文時代というのは狩猟、狩猟ですよね、狩猟。要は獣を獲って、木になっている木の実を獲って、そういう生活をしていたわけですよ。
別に何の成長もしなかったわけですよ、1万年。でも楽しく過ごしていた。
何が楽しく過ごしていたかがわかるのは、縄文時代は無駄が多いんですよね。無駄って何だろう。無駄っていう言い方。
縄文時代ってよくわからない模様があって、その次の時代の弥生時代という方がスキッとしているんですよね。
スキッとして実用的なんですよね。ところが縄文時代の時ってどうも実用的じゃないんですよね。やたら装飾が多くて、無駄が多いって。
だから無駄ってね、そんだけ豊かだったってことですよね。
ということでですね、何が良いかというと、別に成長しなくても人は幸せに生きれますよということですね。
とはいえ、そんなことはわかってるんですよね。そんなことはわかってるけど、西洋がやってきたことっていうのは植民地ですからね。
人の国にのこのこ入ってきて、奴隷として茎使うみたいな、そういうことを世界の歴史ではやってきてるわけですよね。
だからね、江戸時代が良かったっていうか、何が良かったって言ったら、植民地にならなかったっていうのが一番良かったのかなとは思いますけど。
植民地にならなかった、だって朝から晩まで働かされるんですよ。病気になってもほったらかしですからね。
09:10
食事も当たり前です。日本はそんなことがなかったから、250年やってこれたのかなとは思いますね。
歴史って歴史じゃないんですよね。今と繋がってることなんですよね。だから僕は歴史を学ぶんだけど、歴史から学ぼうっていうか、歴史は繰り返しとか、そういうことじゃないなどちらかというと。
歴史はどちらかというと今も続いてるみたいな、そういうなんとなく感覚なんですけどね。
だからね、覚えておいてほしいのは、江戸時代はゼロ成長でした。で、あんだけ豊かな文化っていうのを作れたわけですからね。
ゼロ成長って、要は全員貧乏人っていう。全員貧乏人です。
でも楽しく生きていけたわけですよ。だから今の方がよっぽど楽なわけですよ。江戸時代の方がまだ厳しいですよ。今の方がよっぽど楽ですよね。
衛生もいいし、医療も整ってるし、江戸時代の人が250年平和に暮らすぐらい。これから僕たちは簡単にできてもおかしくはないんですよね。
ということをちょっとダラダラと話してみました。歴史トーク5回目。江戸時代はゼロ成長ということで。
はい、失礼します。
11:13

コメント

スクロール