00:06
どうもこんにちは、シクミです。
ザ・マフィア・アニマルズというキャラクターのオンラインスターの企画運営をしたり、AIを使って漫画を描いたりしています。どうぞよろしくお願いします。
はい、ということで今日はですね、フォロワーが10万人を超えるまでは自分の意見は書くな、というデザインをお届けしたいと思います。よろしくお願いします。
まあちょっとドキッとするタイトルだと思うんですが、何かっていうと、最近ですね、ボイシースタF2プラスポッドキャストを聞き出したんですね。
ポッドキャストめちゃくちゃ面白いので、ぜひ皆さんもポッドキャストの大海原に踏み出していただけたらなと思うんですが、
その中でケンスーさん、有名なケンスーさんですね、あと小原ひろゆきさんという方ですね。
このお二人がやられているポッドキャストがあって、それがめちゃくちゃ面白いんですけども、
その中で社長の企業の会社の社長のSNS運用みたいなお話があったんですね。
その中でできたのがこのタイトルにあるようなお話です。
詳しくはリンクつけておきますので、聞いていただければいいんですけども、
その中でケンスーさんがXのポスト、Xの話ですね、これ一番中心は。
Xのポストはインフォメーションとオピニオンとダイヤリーの三つの要素に分かれると。
インフォメーションって情報ですよね。
ここインフォメーションというのは宣伝という意味よりは、みんなにとって有益な情報みたいな意味で使われていました。
なのでここは自分が言いたいこととかっていうよりは、みんなにとって有益な情報という意味でインフォメーションですね。
次オピニオン。オピニオンも本当自分の意見、自分はこう思うみたいなやつですね。
最後三つ目がダイヤリー。日記ですよね。
これはもちろん大前提、会社の社長とか要はSNSを仕事に使おうという人の話ですね。
本当趣味で使ってる人はダイヤリーで全然いいと思うんですが、そうじゃないかつ有名じゃない人向けの話ですね。
それこそ芸能人の方とかはダイヤリーでも全然いいんでしょうし、政治家の方はオピニオンに言うべきだと思いますし、
会社の社長なり、SNSを使って、Xを使って仕事に生かそうという方の話です。
そういう方はアカウントのフォロワーが10万人を超えるまではインフォメーションでのみでいくべきだというお話でした。
すごくグサッとくる。ついついダイヤリーを書いちゃったり、ついつい自分のオピニオンを言わないといけないのか、
言って色を出していかないといけないのかなと思って出して行っちゃったりするんですけども、個人としても。
そうじゃなくて、やっぱ誰が見てるんだ、誰が全然知らないあなたの意見、フォロワー10万人以下、
1000人ちょっとですけども、意見なんて誰が知ってんだ、誰が聞いてんだと。
03:05
それよりもせっかく見てくれた人にとって良い情報、インフォメーションをお届けして、
フォロワーを獲得して初めてこのSNSというのが仕事に役立つというようなお話でしたね。
本当に有益なお話で、このインフォメーション、オピニオン、ダイヤリーという3つに分かれるというのもすごい分かりやすい考え方ですし、
かつ10万になるまでは仕事で使うならばインフォメーションのみにしていくべきだというのはすごく分かるし、
今後意識していかないといけないなと思っています。
その中でちょっと出てたのが、ケンスーさんってもともとリクルートでお働きになっていたようで、僕も今回初めて知ったんですけども、
その当時言われてたのが、Xとかのポストしている合間に仕事をしているみたいな、
それくらいSNSとかの発信マニアである、発信強ですよね、あるケンスーさんがこのようにおっしゃってましたというところで、
すごく情報発信の合間に仕事というのが面白いなというふうに思ったんですが、そんな方がここまではっきり言っておられるので、
ここは本当に今後自分としても守っていきたいなと、ついついオピニオン、ダイヤリーが出ちゃう気もするんですが、
そこはグッと留まってですね、自分が今書いているものがインフォメーションなのかどうかというところをしっかり意識しながら、
これから今年なんとかXも伸ばしたいなと思っているので、そこはこの辺を意識していきながら、
あとは回数ですね、単純に回数はすごく大事だという話もあったので、そこを意識しながらやっていきたいなと思いますが、
皆さんもきっと音声発信とかやっている方はやっぱりXとかでも仕事に活かしたいなと思っておられる方が多いと思うので、
フォロワーが10万人超えるまではインフォメーションで、10万っていつ超えるみたいになるので、
ある程度インフォメーションをメインにしていかないといけないんだなというところを意識しながらやっていけばいいんじゃないかなと思います。
ということで、今日も聞いていただいてありがとうございます。
今日は1日1回スタイル太るというのが守れていなかったので、一気に2本撮ってやっておりますが、
また明日から1日1本撮っていきたいなと思いますので、引き続きどうぞ聞いていただければと思います。よろしくお願いします。また。