1. 介護がいらなくなるラジオ〜ケアマネの気付き〜
  2. 【介護121】介護保険に頼らな..
2021-11-09 07:39

【介護121】介護保険に頼らない支援

ボブです。

他のいろんなケアマネさん達と情報共有すると、
「みんなすごいなぁ〜」
と毎回思います。

とっても刺激になりました。
介護保険に頼らない、その人が求める支援を考えていきたいと思いました!

#ケアマネ #介護
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f8595f7f04555115da02af2
00:05
どうも、ボブです。
ケアマネージャーの集まりが、
月1回ぐらい、今までやってたんですけど、コロナで一時中止になっていて、
久しぶりに今日、その集まりに参加してきました。
これがですね、地域の困りごとを、
専門職がですね、拾い上げたりとか、
専門職、ケアマネージャー同士でですね、
今、こういうことで悩んでるんだけれども、どうしたらいいと思う?っていうのを、
みんなでこう話し合うような場を設けてたんですね。
これ、ここにはケアマネージャーだけじゃなくて、
地域のデイサービスだったりとか、包括支援センター、
社会福祉協議会の方とか、いろんな方が参加してくれてます。
以前はですね、地域の方と一緒に認証の方を探すっていうのを、
子どもも一緒にですね、
実際、徘徊してる高齢者の方がいたら、
どんなふうに声をかけたりとかしたらいいかっていうのをですね、
模擬訓練みたいなことをしたんです。
事前に認知症の方に対する声かけの仕方とか、
そういったのを公民館でですね、演技というか、
ちょっとした劇みたいなことをやって、
子どものみんなにもですね、どんな感じか見てもらったりとかして、
ある大学の学生にもですね、協力してもらって、
学生さんがいろんな動画を作ってくれたんですね。
認知症の方に、福祉大学の方なんですけど、
どんなふうに声かけしたらいいかっていうのを動画でわかりやすく教えてくれたり、
そういったのをみんなでですね、事前準備をした上で、
認知症徘徊模擬訓練みたいなのをやったりとか、
そういった活動をいろいろ今までやってきたグループなんですね。
そこに参加させてもらっていて、
今日はただ雑談会みたいな感じで話をしたんですけど、
その中であるケアマネージャーがですね、
すごいなと思って、ちょっと感心したんですけども、
ある利用者さんでですね、
パソコンとかスマホとか、
そういったのを使うのをバリバリ得意な方がいるそうなんですね。
ただその方、あんまり家の外に出るきっかけもなくて、
03:02
ずっと家へ引きこもってるんですね。
そういった方に何か方法がないかなっていうのを考えたそうです。
やっぱりそういう何かこう、
自分で一人で楽しむことはあるけれども、
何かこう、外に向けての活動っていうのがなかなかない。
何かこう貢献、誰かに貢献して喜んでもらうとか、
そういったことがこの人には必要なんじゃないか。
そう考えたようでですね、何をしたかというと、
協力してくれるデイサービスとかですね、
施設の方に協力を依頼して、
そこの場所を使ってですね、地域の高齢者の方に、
スマホ教室を開くっていうことを始めるそうです。
すごいなと思ってですね、
本人もやる気になっていて、
こういったスマホ、自分のですね、
知識を周りの地域の人たちに使ってもらう、活用してもらうっていう、
それが本人にとっての楽しみにもなってるし、
地域の方にもですね、
これ役に立ったねというふうになればいいなということで、
やっぱり一人で何かしようって難しいですよね。
でもその伴奏者、お手伝いとして、
我々専門職がですね、そこをバックアップする、
場所を提供したり、
それの実際のですね、お手伝い、
やっぱり全部その人が教えるってのは難しいでしょうから、
そこのサポートをするっていうのを協力することになりました。
でも何か思ったのはですね、
一つの一担当利用者さんのケースを通じて、
いろんな人を巻き込んでいきながらですね、
その人の何というか、
他者貢献のですね、機会を作っていく。
これってただただデイサービスに行かせるじゃなくてですね、
その人デイサービス行かないんです。
なのでデイサービス行かなくていいと。
そうじゃなくても、自分の持っている知識とかですね、
自分の得意とするものを生かすっていう場があれば、
それでいいじゃないか。
わざわざ嫌なデイサービスに行かなくてもいいんだっていう発想でですね、
なかなかこれ準備していくのも大変なことです。
いろんな方にですね協力を仰いで、
06:03
件数もたくさん持っている中でですね、
これをやっていくのは本当に大変なことだろうなと思いますが、
それを実際にやってのけている。
まだね実際にスタートはしてないんですけども、
その準備段階ということでですね、
やっぱりこういうことをしていかないと
介護保険云々だけじゃやっぱりやっていけないんだろうな。
そういうふうにちょっと感じたところです。
なかなかこういろいろ思いついたとしてもですね、
実際に行動して実践するっていうのは本当にもう天と地の差があるので、
思いつくだけじゃなくてですね、
実際にじゃあこれをやってみよう。
これ協力、自分だけだったらどうにかなるけど、
他の事業所さんや地域の方の協力を得るっていうことを、
これがまた難しいとこなので、
そこをやっていくこのエネルギーがですね、
やっぱ大事だなと思いました。
何でもかんでもやってたらですね、
自分が潰れてしまうので、
そこのさじ加減は見ながらになるんですけれども、
こういった活動をしている方が実際に近くにいるんだって、
知るだけでも刺激になるなと思いました。
ご視聴ありがとうございます。
今日はですね、
ケアマネージャー・介護保険以外の支援ということでですね、
お伝えしました。
ありがとうございます。
07:39

コメント

スクロール