1. 介護がいらなくなるラジオ〜ケアマネの気付き〜
  2. 【介護71】はじめて面接する側..
2021-04-20 08:27

【介護71】はじめて面接する側になりました。「人が来ない」を口癖にしたくないね。

ボブです。

うちのケアマネ事業所はただいま人材募集中です😊

希望は30代男性、未経験、笑顔で明るい、可愛がられるタイプ、A型、水瓶座、怖い女性にも負けないメンタルの方を大募集しております!(笑)

「人が来ない」と言い過ぎの介護業界
言ったところで人は来ない
なら「きっといい人来る」を口癖にした方がいいじゃない
「良い人なら誰でも良い」はやめようよ
どんな人がいい人かちゃんとイメージ持っておこうよ


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f8595f7f04555115da02af2
00:05
どうも、ボブです。今日は初めて、面接官として面接を行いました。
ケアマネージャーの事務所で、初めてハローワークに求人を出している状況で、これから人を一人増やしていこうということで考えていたんですけれども、
4月にハローワークに出したばっかりなんですけれども、早速一件応募があってですね、面接を行いました。
いやー、不思議な感じだったんですよね。今までいろんな会社転職、僕自身がしてきて、
面接を受ける立場だったのが、今こうして面接をして採用するかどうかを決める側に立っているっていうことが、すごくなんか変な感じがしてですね、時は経ったなーっていう感じしました。
その人の経歴をいろいろ話してもらったりとかですね、何でケアマネージャーをしたいのかとか、そういったことをいろいろ話を聞いていると、なんか聞いてて自分と重ね合わせてですね、
あー、この人は今こういう気持ちで向こう側に座っているのかな。
あー、今これは準備してきた言葉じゃなくて、自分の本心話してるんだろうなーとか、
その人のカラーがわからないと、うちの事業所を目指していることに対してピシャッと合うかどうかがわかんないからですね。
もうなんかいろいろ趣味なんですかとか、野球が好きなんですね、どこのチームがとか、いろいろ介護と関係ないことについてもいろいろ聞いたんです。
まあ業界としてはケアマネージャーなんて今すっごく少ない、成り手も全然増えない、そういった中でケアマネージャーで男性なんですけどね、貴重な業界としては貴重な人材だと思いながら、
同時に数年前向こう側にいた自分に話しかけるように、演説ってものをやってきました。
合否は言いません。合否はあくまで、その人がどうであれ、今このうちの事業所にこういう人が必要だ、こういうことをこれからやっていきたいから、こういう人材が必要だっていう方を採用するように決めてるので、合否についてここで話すつもりはないんですけれども、
03:07
今日ちょっと思ったのが、ハローワークに出してもケアマネージャーは今もう来ないよって散々言われてきたんです。
ハローワークだけじゃなくて他にもいろいろ出さないといけないよとか、他のグループ会社のケアマネージャーの事務所もずっと出してるけどもう来ないと。
もう1年、2年ずっと応募してるけれども誰も引っかかってこない。そんなもんよって言われてきたんですよ。
ケアマネージャーの事務所だけじゃなくてもヘルパー事業所も管理者会議の時とかにですね、いやーもう全然来ません、全然ヒットしません、そういった話ばっかり出てくるんですよね。
でも今回4月にハローワークに出して来たわけですよ、一応応募がですね。
今まで、いやいや来ないよって言われてきたけれども、来るじゃないかって。
今回たまたまですけど、でもどうせたまたまなんですよね。たまたま来るか来ないかっていう程度のことであれば、わざわざ来ないよ、来ないよ、来ないよって言わない方がいいと思うんです。
ヘルパー事業所の管理者さん、来ない来ないって言ってる人に、じゃあどんな人に来てほしいですかって聞いたら、たくさんシフトにガンガン入ってくれる人がいいなって言ってたんですよね。
たくさん働いてくれる人。
でもじゃあどんな雰囲気で、男性、女性、年齢は?
なるべく若い方がいいかな、そういう感じなわけですよ。
でもねーっていう風な口癖でですね。
でも、どうせどっちかわかんないんだったら、もう絶対いい人来るよって思ってた方がいいと思うんですよね。
ちなみにうちの事業所は30代の男性。
笑顔で元気で明るい人。
で、じいちゃんばあちゃんに可愛がってもらえそうな、そんな雰囲気の方。
勤時間は30分くらいの時間で。
頭が目覚め、A型の人がいいですね。
うちの事業所、ちょうど今BとOとAB型がいて、残りはAなんです。
06:03
あと今、星座はみんな水亀座なんです。
っていうだけの理由なんですけどね。
そんくらい思っとっていいと思うんです。
そんなドンピシャで来るわけないじゃないって言われるんですけど。
いや、本気で考えてるんですか?
イメージすることぐらいは別にただなんだからいいじゃないか。
こんな人に来てほしいから、そのために何か準備しとこうっていう風に思って。
きっとどっかのタイミングで来てくれる、来てくれるって思ってた方がよっぽど健全だと思うんですよね。
健康的。
それよりも、なかなか人が来ない、人が来ない。
どんな人が来てほしいか。
とにかくたくさん働いてくれる人なら、とにかく誰でもいいよ。
そんなんだったらそういう人しか来ないですよ。
実際、想定してた人とちょっと違うような人。
30代だけど女性だったとか、男性だけど40代だったとか。
あったとしても、判断基準が一応自分の中のイメージであるのであればですね。
でもまあ、それでもこういういいとこがあるから、この人は採用した方がいいかなとかですね。
決めることができると思うんです。
でも判断基準がないと迷いますよね。
ましてや人不足なので、ここで逃したら次なかなか来ない。
とりあえずわかんないけど採用しとこうというふうにはならないようにしたいんです。
今回、面接初めてさせてもらいましたけど楽しかったですね。
楽しかったって失礼ですけど。
今後こういった採用を通じて、またうちの事業者もレベルアップできるようにしたいですね。
ということで、今日は面接初めてやりましたということでお届けしました。
ご視聴ありがとうございます。
08:27

コメント

スクロール