1. 介護がいらなくなるラジオ〜ケアマネの気付き〜
  2. 【介護58】「介護しないこと」..
2021-03-03 07:34

【介護58】「介護しないこと」が1番の介護

ボブです。
あるデイサービスでのボランティアをしていたときの話です。デイサービスでよくやってるレクリエーションなんて必要ない、安全な椅子や食器も必要ない!
いるのは、おじいちゃん、おばあちゃんと兄ちゃん姉ちゃんだけ。すごく衝撃を受けました!
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f8595f7f04555115da02af2
00:01
どうも、ボブです。
今日は、【介護をしないことが1番の介護】というお話です。
いかにもいいこと言うぞっていう感じのタイトルなんですが、
かれこれ6、7年前にですね、僕が介護の病院で働いてた時ですね、
看護助手で働いてた時と、あと介護福祉士として、介護老人保健施設っていうところの施設で働いてたんですけど、
その時に在宅の支援がしたいってずっと思ってたんですね。
ケアマネージャーになりたいって思ってた時に、あるデイサービスとの出会いがあってですね、
そこでボランティアをさせていただくことになりました。
その時のことが未だに衝撃で残ってるんですけど、
施設で働いてた時、併設でデイサービスがくっついてたんで、
デイサービスどんなものか知ってたんですよね。
レクレーションしてみんなで体操したり歌歌ったり、そういうことをやってたんですけど、
そこのボランティアに行ったデイサービスは全く違いました。
何にもしないんです。
そしてソファーに座って、普通だったら介護用の椅子にみんな立ち座りしやすい椅子に座るんですけど、
普通の立ち上がりにくいようなソファーとか、
座って落としたら割れるようなコップでコーヒーを飲んでるんですね。
よく考えたら、自分のお家だったら立ち座りしやすい椅子とか使うのは良いと思うんですけど、
介護職がいるようなデイサービスなのに立ち座りしやすい椅子で生活させるのはおかしいなぁと思うんですよね。
いやまぁおかしくはないんですけど、
そこのデイサービスでは立ち座りしにくいソファーだからこそ、
一生懸命本人が立とうとした時にちょっとお手伝いをする。
それが生活リハビリになるんですよね。
シャレた食器でコーヒー飲むと美味しいですよね。
ご飯食べると美味しいですよね。
そういったのをちゃんと介護職がいる中でやってもらう。
そうすると美味しくコーヒー飲むことができる。
そういった環境を作ってるんですよね。
ずっと普通のデイサービスで見てた僕としてはすごく驚きで、
なんか特別なことしないといけないわけじゃないんだと思いました。
03:00
このおじいちゃんおばあちゃんたちは、
必ずしもみんなレクレーションしたくて来てるわけじゃない。
楽しんでるとは思うんですけどね。
ただそれよりも美味しいコーヒーいっぱい飲むことができる。
それを求めてるかもしれない。
いろんなレクレーションとかありますけど、
それも大事なことではあるんですが、
安全な環境を整えて安全に自分でできるようにするっていうのは、
自宅で整えることだという考え方もあると思うんですね。
逆に介護職がいる環境、デイサービスとか施設でだったら、
本当はもう安全じゃなくてもいい。
普通のソファーでもいい。
割れるお皿でもいい。
それを美味しく楽しく自分でできるようにする。
そういう環境を整えることが大事なのかな。
そういう介護をすることが大事なのかなと思いました。
そこのデイサービスでは特に何も介護してないんです。
そして今ではよくちゃん付けしたらダメとか、
何々様と言いなさいとかいう教えもあったりしますけど、
そうじゃなくてもうあだ名で呼んでますよね。
何々ちゃん、そういう人間関係も大事かもしれないですよね。
やれ人の尊厳がどうたらって言いますけど、
そう言うなら他で尊厳奪っていることってたくさんあるじゃないかって思うんですよね。
僕はそこのデイサービス行った時に、
利用者さんっていう言い方がそぐわないような気がしたんです。
何々さん、何々ばあちゃん、そんな言い方がぴったりな気がしました。
でも、それが新鮮だったんですよね。
何かすごい介護をしているというわけじゃなくて、
ただおじいちゃんおばあちゃんがそこにいる、そういった状況だったんです。
面白いなぁ。いや、これが普通なんだよね。
今まで介護って何してたんだろう。
すっごく衝撃を受けたんです。
最近子育てについてもいろんな本読んだりとか、動画見たりとかしてますけど、
なんかこう特別なおもちゃを買って特別なことをしないといけない。
英語をいじでも教えないといけない。
06:00
そういうのとはまた違うなって思うんですよね。
ただ普通の大人がやってること、それを子供もできるようにするお手伝い、
そういったことが一つ一つリハビリといいリハビリじゃないか。
子供の成長の一つになっていくんじゃないかなと思いました。
コップを持っていく、お片付けする、そういった一つ一つをできるようになっていくこと。
これが大事なんだ。もう特別なことしなくていいや。
やっぱり介護も子育ても似てるなーって思います。
なので一つの考え方として、介護っていうものをあえてしない。
それが一番の介護になるっていうことなのかなと思います。
大事なのは寄り添うこと。
本人が立ち上がりたい、コーヒー飲みたい、何かしたいっていう時に寄り添っておいてお手伝いすること。
それで十分じゃないかなと思います。
これがやっぱり子育て、子供においても同じだなと思いますね。
今回は介護をしないことが一番の介護ですということでのお話でした。
ご視聴ありがとうございます。
07:34

コメント

スクロール