1. Run LAB ワラーチとマフェトンと
  2. #68 2023年どないでした?
2023-12-31 2:03:37

#68 2023年どないでした?

みんな走ってる?


Podcast 「Run LAB(ランラボ)ワラーチとマフェトンと」へようこそ!

この番組は大阪の普通のおっさん、けんたろーのランニングブログです。

第68回のテーマは「2023年どないでした?」です。

年末恒例となったSmileさんとのお互いの一年の振り返りと、来年の抱負についてだらだらべらべらとしゃべってます。

みなさんのコメント・ご質問、チカラコトバも随時お待ちしていまーす!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠forms.gle/kaU7iPbhkZ7BinUW7⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

X(旧Twitter)でもコメントやご質問をお待ちしてまーす!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠#runlabkentaro⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ を付けてポストしてください。


【今回の内容】

1.  オープニングトーク 今年も暮れやねえ

2.「2023年どないでした?」毎年恒例の振り返り

3.「チカラコトバ」(とにかくそうありたいねえ)

ランニング中や通勤・通学中などに聴いてみてください!

番組では、同じようにサンダルor裸足ランやマフェトン理論、ファットアダプテーション、ケトタリアンダイエット、BCエクササイズを実践している方や、これからやってみたい方からのご意見やご質問をどしどしお待ちしております。 Zoomでの番組参加も大歓迎です!

番組へのご質問・コメント、参加希望はこちらのフォームからお願いします。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠forms.gle/kaU7iPbhkZ7BinUW7⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


【Notes】

SmileさんInstagram ⁠https://www.instagram.com/smilekimura/⁠

SmileさんStrava ⁠https://www.strava.com/athletes/18454230

24hrs Sittard https://en.24hrssittard.com/

【MAF】

あのマフェトン先生のウェブサイト。記事やポッドキャスト、レシピもあります!最新のマフェトン理論はこちらで要チェック!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://philmaffetone.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

【駒川あづまや】

ぼくの親父の経営している大阪の昆布屋(つくだ煮屋)です。⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ぜひ使たってください!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://www.komagawa-azumaya.show-buy.jp/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

【いながわ養蜂】

ぼくのいとこのまーくんが経営している猪名川のハチミツ屋さんです。良質な栄養補給にぜひどうぞ!

いながわ養蜂Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/inagawayoho/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

【けんたろーSNS】

けんたろーStrava ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.strava.com/athletes/71916256 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

けんたろーInstagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/kentarojapan218/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

けんたろーTwitter ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/kentarojapan ⁠

00:09
みんな、走ってる?毎度、けんたろーです。
ポッドキャスト、Run LAB ワラーチとマフェトンと。
この番組は、大阪の普通のオッサンのランギングブログです。
歳と手も走れるように、続可能なランギングを目指して、
日々、サンダルランギングやマフェトン理論、ファットアダプテーション、PCエクササイズ、ケトタリアンダイエットなどを実践しています。
コメント、ご質問、出演希望を随時お待ちしておりますので、
概要欄のGoogleフォーム、もしくは、Xの方で、
ハッシュタグ、Run LABけんたろーを付けてポストしてください。
というわけで、みなさん、おはようございます。
今日は12月31日、まだ2023年です。
ドイツは朝の6時10分で回ったところなんですけども、
今年も大晦日ということで、いつものあの方に来ていただいております。
大阪のスマイルさん。
こんにちは、スマイルです。
大阪は?
ヒートルガン。
大阪何時ですか。
大阪2時ですね。午後の2時ですね。
半年ぶりやね。
そうですね。京都でお会いしたぶり?
そうやね。京都のトモさんと、リッキーさんやったっけ。
あの人のあれがメインやったよね、たぶんね。
木製社さん?木業者?木製社?
出版イベントで、
えらいちっちゃいフロボ屋さんで、もっと大きいとこでやってくれちゃいかった。
丸田町って中途半端な時止まれへんとこでね。
どうせなら出町とかやってくれと。
あれ以来ですね。
8月の俺が戻る前やから、6日とか7日とか。
仮面めっちゃ暑かった時期ですよね。
日本エグかったもん。
さっきもね、収録前に喋ってたんですけど、今まだ風邪ひいてまんねん状態でして、
03:04
ちょっと鼻声ですけれども、途中で咳もするかもしれませんが。
昨日のデイリーでも喋りましたが、真夜中めっちゃ良かったよ。
あったかいし、同じヨーロッパと思えへんぐらいの興奮。
私の知ってる限りでは、トライアスリートの方とかがあっちで冬場キャンプして、トレーニングして、
距離積むみたいなそんな場所というイメージだけあるんですけど。
めっちゃうった。
そっか、それでか。
ライダーもランナーもいっぱいおったんやな。
さすがにスイマンは、ちょっとおかしなおっちゃんが、
15度とかにみんなが入って、「うわー、冷たい、うわー!」とか言ってやったんだけど、
さすがに僕らは足まくって、息子と足ちゃぷちゃぷして、可愛いもんでしたけど。
泳いでる人も、もしかしたらウェットを持って行って泳げるつもりだから。
ライダーはあれやったんよ。息子も言ってたけど、DHつけてるから、あれもしかしたらトライアスリートかも。
でも、最近流行りのトライアスロンのバイクでもおかしいのあるやん。
カブトムシみたいな。
そうですね。
仮面ライダーみたいな、ごっついの。
トライアスロン用のやつ。
あれはなかった。
ほんまにトライアスロンの合宿にはぴったりやと思う。
道もさ、30キロぐらい、ここアメリカですか?って言うぐらいまっすぐ。
で、ちょっとアップダウンあって。
高速の脇に自転車とか、高速乗らない車が走れるような速度がちゃんとついてて、そこをみんな自転車乗ってた。
で、ランもビーチ沿い走れるし、山もすぐ近いし。
山が山脈になってるから、六高山より断然高かったな。
06:04
高いところで1000m超えてたんちゃうか。
そういえば関西よりよっぽど良い山があって、
こないだ1000m先週レース出てへんかったら、ほんまには走りに行きたいなーって思う。
さすがにちょっと今、湿化菌ってわかります?
え?どこですか?
湿化菌。
今ちょっとズームでしゃべってるから、スマイレージさんもわかるんですけど、
膝の裏のここに斜めに横に走ってるふくらはぎの筋肉の上、
ちょうど膝のお皿の裏側に横に走ってる筋肉があるんですけど、
俺も最近まで知らんかったんだけど、
今までそれって、ふくらはぎの筋肉と二頭筋が2つあって、
筋頭が筋肉の端っこが凝ってんのかと思って、
え?なんか降ってきた?何これ?
そんなことできんの?何かしたいの?
いや、私は何もしてないです。
ジェスチャーで何か画面が。
すげー不敵だ。ビビった。
筋肉の筋頭の部分が凝ってんのかと思ったら、そうじゃなくて、
すごい細い筋肉走って寝て、
それは最近こっち行って、秋に戻ってから、
たまたま髪切ってくれてる美容師さんの紹介で、
久保川さんという施術家の人がいて、
その人にマッサージとか針とかやってくれんねんけど、
超音波の治療は今度治療機持って帰ってみてくれんのか。
今はまだないけど。
っていう会議をしてる人がいて、
その人に一気に1回か2回、レース前は2回ぐらいかな。
メンテナンスしてもらって。
行かれてるとこですよね。
そうそう。その人が教えてくれて。
どういう筋肉があんねやって認識して、
前回のレースレポートでちょっとしゃべったんですけど、
ヌカルミ田んぼをやって、
膝上までくるぐらいの水たまりをジャブジャブして、
09:04
その上がったぐらいのヌカルミで足をグネってあるじゃないですか。
足首じゃなくて膝をグネた感じで。
完全に足を泥に持っていかれた状態で、
足首は完全に固定した状態で、
たぶん腰から乗っちゃったみたいな感じだった。
膝がたぶん変だった。
そのしつこきが今、右足だけおかしい。
走れなくもないし、歩けんねんけど。
この間も真夜中で走ってたらアップダウンがあるところで、
走りだけ、たぶん走りでかくじゃないですか。
蹴ってるつもりなくても嫌でも、
負荷がかかるんで、それであれでしたね。
まだ痛いなあっていう。
でもこの4日間ぐらいも風邪ひいて、めっちゃ寝てるし、
トレーニング全然、PCエクササイズ以外できてへんから、
ちょっと収まってきたかなってことですけど。
ていうかなんかもうあれだよね。オープニング長い。
とりあえずスマイルさんは仕事いつ収めたんですか。
私は28日に収めて29日から休んでます。
じゃあ、一昨日から。
一昨日から。
3連チャンで走って、108キロ走ろうという計画が完遂されました。
あ、もう行ったの?
え?
なんか1回目が27キロから走ってる。
そうですね。昨日結構距離積んで。
あ、そうなんや。昨日のを見てへん。
俺27って見たから、
俺4回に分けて走るのかなと思ってて。
いや、4日ぐらいで行きたかったんですけど、
3日しかなかったんで、3日でなんとかまとめあげようと思って。
もしかして収録のためにやっちゃってくれるんですか。
今日は雨降るっていう話あったんで、
じゃあ昨日ちょっとゆっくり長く走ろうかなと思って。
お疲れ様です。
昨日何キロ走ったんですか。
昨日は60キロぐらいですね。
ほんまや。一気に積んだな。
お墓参り。
京都にお墓参りついでに行って帰ってきたらちょうど60キロぐらい。
Day2って書いてあんの?
それが昨日です。
12:00
今日はまだ、今さっき走ってきたとこで20キロじゃないですか。
20キロ。
お疲れ様になります。
やるね。
いやー、だいぶ遠いね。
どこまでこれ。
京都5畳ぐらいですかね。
清水寺の近くぐらいまでです。
毎年走ってあるとこですね。
そうですね。
お疲れ様でした。
あれですか、今年は走る憂いはなく。
ん?
後悔はなく、これで足に収められますか。
そうですね。
距離的にはあんまり詰めなかったんですけど、楽しみだなと思います。
距離とかどうでもいいんじゃん。
そうですね。
ちょっと近況も、俺馬鹿しゃべってもたけど、本編のほうに行きたいと思いますけれども。
ではでは、今回ですね、2023年を振り返るということで、
おっさんたちの大忘年会。
大当年会?ただの忘年会ですけど。
こう言い方で行いたいと思いますので、
よかったら、年末年始のお供に聞いていただければと思います。
ではでは、一回休憩入ります。
それではですね、第68回になります。
菅田さん、聞いてみなさいよ。3年越えたんですよ、この番組。
3年、そうですよね。
だから、「はじめてん!」ってちょっと照れながら、君にも伝えたことがあったと思うんだけど。
あの頃は、「もしよかったら聞いてや。こんなアホなことしてんけど。」と。
君のよく知ってるアホな先輩がというような感じで、
3年もやるとね、恥とかてらいとかないよね。
すべてをね。
15:00
すべてをね、さらけ出して。
結構聞いてるよって言ってもらったりとか。
別に向こうから言ってくれるわけではないんだけど。
この間何かで喋ったけど、
インスタでたまたま、この人すごいいい感じやなと思って。
インスタもほらしょ。この人、友達じゃなくてもたまに出してくれたりするやつ。
そんなんでフォローとかすると、フォローバックしてくれて、メッセージもくれて。
で、「けんたろさんや。いつも聞いてます?」みたいな。
毎回聞いてます?って言われて。
そんなできた話ないやろと思うんだけど。
あれ見たよ。
スポティファイのフォロワーだけで213人いるらしいから。
スポティファイのアプリでポッドキャストも作ってるから、
スポティファイのオーディエンスはわかる。
でもこの番組、圧倒的にアップル・ポッドキャストで聞いてくれてる人が多い。65%。
スポティファイで聞いてくれてる人は23%。
スポティファイが20%ってことは、単純計算で考えて、
アップル・ポッドキャストは650人が聞いてる。
650人が聞いたら、1000人ぐらいにはなる?
なれへんやろ。800人ぐらいにしらん。
絶対そんな聞いてへんと思うけど。
でもTwitterとかでも、たまに面倒くさいから。
時間もないし、たまにしかコメントとか、いいねとかせえへん。
たまに絡むと、聞いてるよって言ってくれたり。
その間はキャッホイさんがびっくりしましたよ。
バックヤードの走り張る前に。
なんか検索かけたら、俺のしかねえんかって。
そんなわけないやろって思って。
あれでも、プロポッドキャスターみたいなこと言ってられましたね。
びっくりしたもん。
こっちのキッチンで皿片付けながらさ、え、俺!?みたいな。
18:00
呼ばれてしゃべって。
名前キャッホイさん。
あの人でもさ、俺若かったよね。
あ、そうなんですね。今40ぐらいですか?
何歳ぐらいですか?
41か、そんなもんじゃない?43かな。
じゃあ年下なんですね、私。
そうそうそう。
おいくつですか?って言われて。
ちょっと忘れたから6かな?
まだ5やったけど。
だいぶ先輩ですよ。
急に低下になって。
面白かった。
すごいね、今日もまたすごいことやってる。
今あれ何やってるんですか?
あれ多分、STMの往復?
スマウラ公園と三崎公園。
三崎公園を往復で。
往復。
しかもマイルールかなんかあるみたいで。
この間の。
ストロングスタイルですか?
ストロングスタイルで。
効いてるね。
ちゃんと効いてるね。
あの人キャッホイさんの結構。
もしやおもろいよな。
いややっぱ関西弁のは効きやすい。
めちゃくちゃ長い。
長い。めっちゃ長い。
いやほんまは面白いんやけど、
バンペアの振り返りでいろんな人出てきたときあったやん。
あれ聞いたの?
はい、聞きました。
あれさ、やっぱさ、申し訳ないけど、
パカーンと人が出て喋ってるときのキャッホイさんのノリがさ。
いやいや嘘でしょ。
なんか。
なんか素が出てない感じで。
そうそうそう。
たまにさ、「いやそりゃちゃうねん!」とか。
なんかすげえ素、
冷たい対応してて。
で、ウェルさん、チェルさんが出てきたときとかの、
急に温まるみたいな。
ですね。
やっぱりね、なんかちゃうと思う。
違うんだよ、キャッホイくんって言われても。
俺らもちゃうなって思いながら。
しゃあないと思うんだけど。
逆になんか俺らがさ、
トモさんのホットキャストとかありえへんけどさ、
JR田中さんのとかに出たら、めっちゃ浮くんやん。
たぶん聞いてはる人は、
うわあ、また大阪のこいつらが目立ちに来やがってみたいな。
21:06
普通に喋っとるだけじゃないかみたいなさ。
なるんちゃうかなと思うんやけど。
第68回のテーマは、2023年土台でした。
今年は上半期は振り返りしたんですけど、
何喋ったか一個も覚えてへんし、
たぶん俺は勝手に100マイル走った感激をつらつらともめったんちゃうかなと思うんだけど、
マイルさんたぶん、調子崩してたんじゃないか。
そうですね。ただ、今年なんだかんだ私にとっては結構いろいろ走った。
24時間あれは上半期、下半期。
上半期、6月に1回走って大泉緑地っていうところで走って、
そこでなんか忘れ物をした気がして、
たまたまエントリーできそうな神戸、神戸って言ってる。
神戸の24時間走、真夏に出てきました。
あれいつ?
あれが8月末ぐらいですね。
じゃああれは下半期か。
はい。
そうなんです。あれはほんまに激アツでしたね。
あんなに熱いのは走ったな。
ですね。あれはほんま心が負けてましたね。
後で百恋さんの話とか聞いたら、
この人ら、限界のその先のその先のその先へみたいなことを言ってられませんでしたっけ。
もう熱中症になってからどう走るかみたいな。
意味わからないし、熱中症になったら明日から走るってことですよ。
8月に24時間走は出たくないな。
24時間走はやっぱり寒い時期と暑い時期は出たくないかな。
そうですね。
というのはやっぱり、一回目出たときに真夜中になって、
急に足冷えて、しかも雨降ってきて足が動かなくなって、
ペースが激落ちしたから、
24:02
それまで100キロサブテンで走って、
あと何キロ走れんねんみたいなペースやったのに、
やっぱり山が開いたぐらいにドーンと落ちて、結局160キロしか走ってなかった。
かと思ったら、バックヤードみたいに1時間6.7キロでも20時間走っても全然余裕はあるみたいな。
ベルさんが言ってたんだけど、
もう一回乾燥とかやってたと思うんだけど、
うまく休憩を入れれば走れるのか。
だけど休憩すると、この間バックヤードを走り始め、
ロボットみたいになって全然走れんかった。
固まっちゃうんですよね。
初めの5分は温まるまで歩きで、だんだん走れるみたいな感じやったね。
今年2023年のキーワードを3つあげていただけますでしょうか。
私があげる?
まる的に2023キーワード。
例えば24時間走。
そうですね、24時間走だったり、
あと、初トレイルイベント、
ロースではないんですけど、キャノンボールに初めて出ました。
ありがとうございます。
ですかね。
RUN以外でもいいですよ、今年を象徴するキーワード。
今年を象徴するキーワード。
初トレイル。
初トレイル。
初キャノン。
でも初トレイルなんですよ。
あと何だろう。
2つでもいいですけど。
息子がラグビー大学に行ったりとか、
めっちゃ応援してるよ。
きっと聞いてくれてる人もラグビー好きあるかもしれへんから、
ここで宣伝していただきましょう。
27:00
どこまで宣伝できるか知らんけど。
もうそのチームも負けまして、
いわゆるもう終了かな。
もう4年生なんで、その世代が。
そうなんですよ、なので次4月に就職します。
もう決まったんですか。
はい、何か行きたいところは。
ラグビーするの?
いやいや、そこではしない。
まだ遊びでやるかもしれないですけど。
お父ちゃんも中国でもやってたみたいで。
はい。
もう4年。
そうですね、早いもんですね。
たくまちょっと親なんの早いな。
俺のいくつ先輩。
うちの子やっと9つになったとかでもない。
うちは遅かったけど。
そうなんですよ。
でも下の子らは?
真ん中が次大学生なんですよ。
姉ちゃん?
真ん中が大学生で、一番下が次中学2年ですね。
そんなでかい?
そうなんですよ。
自分さ、ちょっと長男と思う。
大きすぎて、真ん中とか下も出したれよ。
俺の中で何年か前の写真で止まってんねんけど真ん中とか下。
ですね、はい。
下の子がうちの子と同じくらいかなと思ってたら、え、中2?
そうなんですよ、もう中2で。
スマイル系すごいね。
どんどん受験入学、受験入学。
尊敬します。
でも私が学生の時に比べたらみんなほんまに、
自分の子供だけじゃなくて、本当にやりたいことを見つけてそれに向かって、
勉強するとか準備するとかってやってるから、ほんますごいなって思いますね。
あんたも好きなことやってなかったっけ?
いやいや、私はのらりくらり生きてきた人間なんで。
そうですか。
十分に信念を持ってやられてると思いますけど。
もう大好きな自転車のお仕事に疲れ。
はいはい。
30:03
そりゃそうだな、息子さんおめでとうございます。
だけど残念だったね、最後もっと大会進みたかったよね。
せっかくだから、正月もテレビで。
今どこで応援するの?秩父の宮?国立?
大学選手権は秩父の宮とか、国立とかでもやるんですかね。
サッカーはなくなったもんね、正月。
あ、でも今年やるのか。代表選やるのよ。
サッカー日本代表対代表やるのかわけわからん。
迷惑でしかないっていうね、代表選手からしたら。
ちょっと、戻っていけるか。
24時間放送の3つのキーワードのうち1つ。
息子、ラグビー、活躍、就職というキーワードを聞いたので、
もう一個24時間放送についてですけど。
なんで24時間放送に急に目覚めたの?
目覚めたというか、長い距離を挑戦したいなっていうのがありまして、
やっぱりジャーニーランというんですか、200キロぐらいの大会とか、
あとはケンタロウさんも出てある100マイルのトレイルとか、
っていうのはいつか出てみたいな、完走したいなっていうのがあって、
その手始めにというか、やりやすそうなので24時間放送。
24時間で160キロ放送されてるところだったら、
160キロぐらいいけるかなと思って、最初挑戦したのがきっかけですね。
ちょっとあれなんで、1回ここで止めます。
あ、はい。
ヤスマイルさんの2つ目のキーワード24時間放送に先続きやったけど、
すいません、Zoomの40分という縛りのせいで切れてしまうんですけど、
すいません、今回も何回かブチブチ切れますけど、許してください。
やっぱりその24時間放送を始めたきっかけみたいなのが、
33:05
すげえ被ってて面白いなと思ったんよね。
言うたら僕ら超人じゃない普通の大阪のおっさん2人が、
しかも高校時代はラグビー、僕はサッカーっていう全然違う。
大学時代トライアスロンやってたとしても、全然ちゃうじゃないですか、ウルトラと。
トライアスロンもね、51.5のオリンピックスタイルやったから、
走りも長くても、10キロ程度やから、
全然エンドランスではないとこから。
で、160キロってなんかすごい。
160キロ、200キロってまた夢みたいなとこがありましたけど。
だけどそこの入り口として、24時間放送だと、
なんかすげえわかる。さっき言ったことがすごいよくわかって。
まず100マイル走ろうと思ったら24時間以上かかるやろうな。
だから夜中も徹して、
まずそんなに長い時間走り続けられるんだろうか。
やったことないけど。
そうやけど、山でいきなりやったらちょっと不安やし。
ちゃんと保証されたというか、スタッフがいてくれて、
限定された場所で、しかもローゼンやったら、
山行くよりは、
安全も担保されるんちゃうやろか、みたいな。
100マイルへの一歩として、
すごい、ええんちゃうかっていう。
そこは我々二人とも100キロ走ってるわけで。
すみません、トレイルの100は走ってないけど、
100キロだとトレイルであっても、
だいたい日帰りできそうなイメージあるじゃないですか。
よっぽど標高がない限り、
その日のうちには帰れるやろ、みたいなとこは見えるし、
あとロードの100キロやったら、
かかっても12、3時間やから、半日で終わるやろ、みたいなとこは、
俺ら経験してるから読めるけど、
だけど100マイルになると、
あんだけ超人的な人たちでも、
20時間がどうとか、サブ24がどうとか、サブ30がどうとか、
言ってるわけで。
トレイルに関してはコースによって全然、
36:00
時間が見えない。
特に累積標高とかによって。
だからそういうとこで、
やっぱ不安はいっぱいやから、
まずは24時間走からっていうのは、
めっちゃ分かります。
僕も去年それで、24時間走2回走って、
1回目は、
お年寄りさんみたいに、
途中で辞めて、
辞めたって言うのがあるから、
辞めてはいいのか、
お年寄りさんは辞めてへんのか、
俺は辞めたけど、
俺は18時間ぐらいで辞めた。
150何キロしか走れんかったし、
その後に出たやつは、
24時間走り切ったけど、
雨と嵐と雷で、
なかなか思うように距離詰めずに、
同じく156ぐらいやったんかな。
逆に今年出たバックヤードなんかと、
休憩入れて6.7キロで刻んでも、
20時間で160キロになるっていうのが、
分かったんで、
第一歩としてすごく、
いいなってすごい共感できますね。
実際に一歩目の24時間走は、
前の上半って振り返りでも聞いたんですけど、
実際にどんな感じだったんですかね。
寝ても打たれたり。
そうですね。
比較的順調にはいってたんですけど、
夜がやっぱり乗り越えれなくて、
眠気に負けて寝てしまって、
ちょっと寝てもいけるかなと思ったら、
また眠たくなって、
またもう一回寝て、
もう一回寝てみたいな。
3回寝てしまって。
3回寝て。
はい。
どのぐらい距離でしたっけ?
覚えてないんですけど、
たぶん150キロ行ってないぐらいでしたね。
なんか惜しかったよね。
もうちょっとで100まで行ったのに。
ただ100マイル行くには、
寝る時間をもうちょっと削らないと。
2マイルはそれだけですよね。
2回目は真夏の時も、
やっぱり誘惑に負けてしまって、
寝てしまったっていうところですね。
そこはあれじゃない?
24時間そうやから、
ああああっていうところはあるかもしれないけど、
39:01
100マイルやと、
大体36時間とか40時間の制限があって、
そうやから寝ても全然いいわけで、
逆に自分は寝なあかん人なんやっていうのが分かったから、
逆に無理して進んで山で怪我するよりは、
寝るっていうのを予定に入れた上でのスケジュールっていうか、
なんでスケジュール組んでもスケジュール組んでも行かへんけど、
なんの馬でも走られへんけど、
俺がそこまでの技術がないからやと思うんだけど、
でも寝るっていう選択肢が悪いもんじゃないっていうのは、
自分の中で必要なもんっていうのが一つ見えたから、
よかったんかなと思ったり。
だってあれやろ、
SNSで島屋さんのインスタ見てても思うけど、
カフェインペーとか撮ってへんじゃん。
私撮らないんですね。
ほら、そういう趣味や。
私もコーヒー結構好きで、
コーヒーは全く効かないんですよね。
だってカフェイン抜きしてへんやろ。
してないのと。
分かんない、聞けへん聞けへんやろ。
ですよね。
普段も夜コーヒー飲んでそのまま寝れますから。
いや、だからもう1週間デカフェインのコーヒーで、
気分だけで、匂いと気分だけで、
3日でもいいよ。
俺今回、
俺1週間か、1週間抜いたけど、
その前は真面目やったから2週間抜いて。
だけど1週間抜くだけでも全然違う。
で、1週間抜いて、今回の
2時間の調査、100マイルも。
60キロか80キロで初めてコーラ飲むときに、
パチーンってカフェインドーンってきて目覚めて、
すげえカフェインって。
どこや。
100キロぐらいで夕方になったのかな。
スタートが朝の4時やったから、
10時間で12時間ぐらい。
100キロか120キロぐらいのときに、
夕方ぐらいにずっとあったから、
42:00
これはそろそろ入れなあかんなっていうので、
カフェインピール飲んで。
コーラでもバン来るけど、
カフェインピール飲んだときの元気はすごかったよ。
だからやっぱり、そういう眠気対策。
だから一切寝てないもん。
今回は22時間58分なんだけど、
23時間全く寝てないし、
前日は3時間ぐらいしか寝てないかな。
夫人8時半か、
息子と布団履いて11時半に起きて、
運転して行って。
でも帰りやばかったけど。
帰り新装置。
そこは試すまだ余地があるからいいんじゃない。
あと皆さんの話聞いてると、
24時間ぐらいは寝ずに乗り切れないとあかんなとは今思ってて。
だからこそ脱いとくと、
普通にコーヒー飲んだとき、
カフェインピールじゃなくてもコーヒーだけでもすごかった。
庁員は別にそんなことせんでも。
24時間とか48時間とか走る人だから。
いいかしらんけど、我々盆人は、
普段の仕事でも眠いからコーヒー飲んで目覚まして仕事してるぐらい。
いいですよ、走りながら。
20何時間走り続けてんのに。
それ以外の補給とかは大丈夫?
そうですね。
補給もだんだん自分の性質っていうのが見えてきて、
ジェルとか合成物、
ああいうのは自分に合わないなっていうのが分かってきて。
やっぱりリアルフードは最高ですね。
今回僕もリアルフードしかほぼ食ってないです。
いらないです。
加工物は手つけない。
そうですね。
だから逆に、
加工物食べて気持ち悪くなるようなペースでは走れない。
そうですね。
フルマラソンとかやったら絶対に吐くと思う。
はい。
足は持ったんでしょ、でも。
45:02
足は、
24時間走、足は別に何の問題もないですね。
走れる限り。
ペースがペースなんで。
夏はでも熱中症も熱経煉もなく。
経煉はなかったですけど、
熱中症にはなってたのかなっていう気はしますけど。
やっぱり水かぶるのと、
あとは塩系ですね、ナトリウムが。
ナトリウム切れなかったらつらないっていうのが分かったんで。
私は基本梅系ですね。
梅干しとか、おとといの干し梅とか。
いいねー。
あれで塩分補給ですね。
塩タブレットとかはもう少なすぎて聞かないですね。
あ、そうだね。
あれはナトリウム量が多分少ないんで。
塩タブレット使ったことないな。
いつもこれ、ソルトスティック。
そういうのがあるんですね。
そうそう。これは多分あれかな。
オフトレイルトークで、
ジローさんか新谷さんかが言ってはって、
多分トモさんも言ってたと思うけど。
食べたらしょっぱいですか?
水で飲む。
タブレット。
完全に。
これは美容のやつだから、
変なのはいつも入ってないと言われてるけど。
あれを水分、ボトル飲んでる量に合わせて、
だいたい751本飲む間に1個か2個。
そんなのがいらない。3時間。
冬場だとほんまにほとんど。
この間は2回しか飲んでないし。
夏場だと3時間に1回ぐらい。
トレーニングで結構汗かくときだと1時間に1回。
強度によって。
あとは水分の汗の出具合によって。
水どんだけ入れるかでそれに合わせて飲めば。
トモさんはたぶん500ミリで飲み合わせて1個って言ってた。
人にも言われてるけど。
口から入れへん分、脳に対して塩のえぐみというか、
48:05
塩辛いっていうのがあると、
どうしても余計に水飲んじゃうから。
タブレットとか食べ物やと。
飲めとかあんまないと思うけど、
塩分のものを直で取ると結構水分余計に取っちゃったりするから。
ああいうカプセルのもの。
そういう意味では水分を取りすぎないからいいかもしれない。
取りすぎたら汗で出ちゃうから、せっかく土台に塩出ていくみたいな。
っていうのはあるかも。
次もう一個のキーワードですけども、
初トレイルイベント。
レースって言ってもいいと思うんだけど、キャノンゴール。
あれいつの時点だっけ?
秋なので、10月末ぐらいですね。
今年のキャノンっていつも天気めっちゃ悪いのに、
今回雨降らなかった?
めっちゃ良くて、雨降らなくて、
参加者の方も不思議そうに。
毎回台風とか大雨とか、
鉄板屋のドロンコ祭り。
要は染み入れへんなっていう。
天気もそこそこ良くて、そんな寒くもなく、暑くもなく。
暑くなかったのよ。
今年の日本のこと考えたら暑かったんだと思った。
それがそんな暑くもなく、ちょうどいい感じでしたね。
だから感じてきたのかなっていうのもあります。
いやいやいや、そんなことは考えない。
何キロでしたっけ?今年。
往復なんで80ちょいぐらいですかね。
パワー。
パワー。
はいはい、一緒っすね。僕も前で言ったパワーっす。
パワーぐらいはいいよ。1.5はちょっときついなと。
はい、そうですね。
まあでも、次で言わないと1.5か。
狭いとこですれ違うのが欲しいもんな。
1.5とかなってくると、
うっとうしてもこっちが邪魔になると思うから。
ゾンビみたいな感じでさ、
1.5を踏めするときに元気な人とか、
ポップ争いしてる人らが走っていたりとか、
邪魔になられるとか。
もうやめてほしいんだけど、自転車は怖いからやめてほしいんだけど。
51:07
あの人らほんとすごいなっていう。
担いだまま、下りとかが、
私下りめちゃくちゃ苦手なんですけど。
知ってるよ。
下り、担いだままスタスタスタスタ下りて行き張りますからね。
ね。手使えへんわけやん。
ポケットはやばいし、滑ったら。しかも天気悪いのが多いから。
なんで自転車に乗ろうと思ったんやろみたいな。
ロード区間とかはチャリのほうが早いかもしれない。
どうでした?いろんな映画もあって。
あれは、皆さんおっしゃる通りお祭りですね。まさに。
ほんと面白いというか楽しかったですね。
ていうのと、そこで私気づいたのが、
あの時は夜8時ぐらいスタートですかね。
8時スタートで、翌日の午後にゴールしたんですけど、
止まって寝ることはしなかったんですよね。
寝ずに一晩を過ごせたっていうのは私の中では結構収穫で。
で、それなんでかなって考えると、やっぱ24時間走っていうのは
ピットインできる場所が設けられてるし。
精神的安定感みたいなね。
悪く言うと逃げ場があるんで、
そこに吸い込まれてしまってたのかなと思って。
山の中だったらそもそも寝れないし、
なんとか前進もうという気持ちがあったから、
行けたのかなと思って。
24時間走って、会場で寝ててもスタッフが守っててくれるみたいな。
そうですね。
みんなの中で共通意外で、この人は24時間走の人やから、
ここで寝てても、コース上の道端で寝てたとしても、
あ、こいつ今ちょっと休憩やなってなるけど、
大丈夫かって起こす人あんまりいないと思うけど。
トレイル上で寝てると絶対に言われる。
俺もアルザスの時に10分だけ寝たいのに、
脇で寝てたら通る奴通る奴に声かけられて、
54:04
寝られるか、寝られるかみたいな。
そうっすよね。
Don't disturbなんかバッジが作りたいなって。
あー、はいはい。
なるほど。
え、次はどうすんの?クロンドロンド?
いやいや、クロンドロンド出ようと思ったら、
なんかいろいろポイント取らなあかんとかなんでしたっけ?
あ、ほら、イトラいいね。
はい、いるのか、もしくは経験がいるのかな。
経験があったら出るよ。
キャノンボール走ってたら出れるんだが、出るかもしれないですね。
それで出たんじゃん。
あー、そうですかね。
インスタの書き込みの流れに出たら、それで出たんかなと思って。
あー、そうだったかな。
まあまあ、チャンスがあれば出たいですけど。
あのコースもね、相当ヤバいんですよね。
っぽいね。
はい、上り下り結構あって、
一周たった10キロないぐらいなんですけど、一周回が。
なるほど、何周回もするんでしょうね。
そうそう、そうなんですよ。
あれ、普通のトレーニングでいいって、一周するだけで結構ヘロヘロになってるのに、
あれを何周もするってちょっと恐ろしいですね。
トップランナーでもキツいって言ってるよね。
あー、そうなんですね。
ロイさんとかでも一周回。
バンビ出たらいいじゃん、バンビ。
あ、あれですよね、40キロ周回みたいな。
いこまの。
作文化とか何か話してる。
あー、ですよね。
あれ、100マイルデビューさせるためのレースやん。
あー、そうなんですね。
逆に100マイル走ってる人は出た方がいいと思う。
でもエスカレーターに乗る人ら、松井さん出てったからいいじゃん。
あれ、初心者向けなんですか?
一応初心者向け、100マイラーを増やそうみたいなプロジェクト。
言ってはったよ。
こないだ夏にあそこ、どうやったっけ、
ライトのお店行ったときに、
あ、このお二人がドイツアンラーと一緒にやってるから。
ちょっと考えます。
俺も帰ったらエンドにしたいな。
ぜひぜひ。
57:01
ぜひぜひ。
ていうか、あれのコースを走りに行きたい。
そうですね。練習がてら、練習やったら。
昨日までめっちゃきついやるけど、
ガチョウさんとか出てた。
京都ラウンドトレイル。
僕と一緒に血統ダイエットやってるケニアの水野君が帰国してて、
酔いって。
あいつエグいよ。
ロストめっちゃしたとか言って。
770何キロ走ったって酔いやん。
あの人はね、若いのもあると思うけど早い。
ほんまに。
だってね、今日本帰って京都3レース目で、
その前のレースも酔いとか酸いとかやね。
そういう適性があるんですかね。
100マイルじゃないけど、60キロとか40キロとか。
今回は100マイルで酔いやし。
いやーでもあの京都ラウンドトレイルはコースマークがないから。
見たらいいですね。全部自分で。
そうそう、セルフナビゲートしなあかんから。
ロストするわ。
事前に練習で思想をやっとかんと。
うん、してても多分夜行ったら全然見え方ちゃうし。
迷いやすいパートを全部頭に入れとかないと。
なんかきつい。しかも寒いし。
うん、そうですね。
年末、行きやすいっちゃ行きやすいけど、微妙やな。
あとあれじゃん、2月にまた寒そうやけど。
石舞台。
あー、その辺ってあれですよね。
京都ラウンドトレイル。
田口さんでしたっけ。
そうそうそう。
トレイルフェスでしたっけ。
あの人がやってたんですよね。
そうそうそう。あと10日。
同じ人やから。
1:00:00
あとは100キロもやるみたいな。
あの辺は多分そんなに制限ないんじゃない。
あー、京都ラウンドトレイルでも。
高いね。2万9千円とか。
あー、そうなんですね。
そんなすんねや。
こっち、この間の俺のレースでも90ユーロやから。
もう1万7、5千円。
それでも高いな。
もちろん外遊TMVレースやと、
それでも200とか150。
アーリーエントリーしたら安いとかあるから。
めんどくさいな。
お茶さんの証明書書いてもらわなあかんとか。
なんならあるけど。
じゃあ次はまだ未定ですか。
キャノン3月。
そうですね。キャノンは出れたら出たいなぐらい。
あとは乗せとか。
パワートレイルでしたっけ。
あの辺も3月じゃなかったかな。
あの辺30とか50とかやから出やすい。
後割れちゃう。きつそうやな。紙100とか。
紙?
そういうのはちょっとまだ先かなと。
きつそうやね、あれはね。
あれいつ?ダイヤモンドトレイルのやつ。
あー、ダイトレイル。
ダイトレイルのやつはあれ多分。
ダイトレジュースみたいなやつですよね。
あれは走っても歩いてもいいやつ。
トレイルランニング大会っていう名前じゃないはず。
あとは長めなとこで行ったら俺帰ったら出たいなと思うのはもう終わったけど。
くまのこと。
来年もしちょっとタイミングがあったら出よう。
12月の初めの方やねな。
土日かな。
大会じゃなくてもくまのことを走ってみたいな。
1:03:00
そうですね。
旅行で行ったときに、まだトレランやってなかったけど、
息子とハイキングしてすごく楽しくて。
あのときは息子とハイキングして楽しかったので、
あの辺を走ってみたい。
小屋さん竜神ウルトラマラソンってあれなくなったのかな。
やってないよね。
もうやってないですね。
帰ったら出たいなと思ってみたら、
全然コロナでなくなったみたい。
英大会やったけど、ちょっとあれは高速道路っていうかね、
ハイウェイを貸し切りやから。
むずいかも。
他はロードの大会とかは?
ロードの大会も。
この秋に一回、淀川のマイナーの大会でフルマラソンは走りましたけど。
あれは何回かある?
淀川市民マラソン?
結構何千人かは参加しているような。
十分な規模じゃないでしょうか。
官兵さんとは違う?
官兵さんじゃなくて、その大会は毎年Qちゃん、高橋直子さんが来られてたり、
今年は森脇賢治さんも来られてて。
そういうのずっと来れないな。
でも私はヘルヘルだったんですけど、
最後ゴールのところでQちゃんとハイファイブというか、
ハイタッチして、
気分は気持ちよかったですね。
いいっすね。
森脇さんは僕らが高校生の時のスターですからね。
吉田英作さんとギャップつけてカッコつけてあげましたからね。
来年は何か出る?
何か出ようよ。俺8月に帰るよ。
タンゴどう?
秋のシーズン。タンゴは出たいですね。
今年も出たかったんですけど、エントリー忘れて出れなかった。
タンゴか。
一緒の時に何やったっけ?日田孝山?
同じタイミングで何やったっけ?
ハクサン?
ダブルフルーですかね。村岡。
100キロなかった?
ありましたっけ?
1:06:02
日田孝山ってもうちょっと早かったよ。
ちょっとずれてんのか。
じゃあ、カンゴウルトラあたりを。
暑そうやな。
アロマとか行きたいけどお金ないし。
遠いとこは結構ミスもかかりますからね。
なかなか言いづらい。
行っていいでしょうか?みたいな。
じゃあ、この辺で一回休憩を入れて、
今度は私のキーワードということでいきたいと思います。
年末ということですね。
いつも通りダラダラと喋ってますけれども、
スマイレージさんのキーワードね。
24時間走、それから初トレイルイベント、
かっこいいです。
でから、息子ラグビー大活躍案の就職ということですね。
嘘でしょ、長男ですね。
ご長男が。
という3つの2023年を振り返っていただいたんですけども、
キーワードで。
先につながら次は私なんですが、
私のキーワードは、
1個目に来る一番大きいのは100マイル。
今年の大きなキーワードは本当にもう100マイル。
2つ目が怪我。
怪我ね、はい。
3つ目が股関節。
股関節?
はい。
どこから行きましょう?
まずそれは100マイルから行きましょうよ。
行っていいですか?
100マイルは本当にさっきスマイレージさんが言ってた通り、
24時間走でまずは走り続けれるのかとか、
100キロ以上の距離っていうのを
24時間走で走ることを確認して、
1:09:00
100キロのトレーラーのレースは去年、
何本出た?
去年2本?
え、違う。
100キロのトレーラーのレースは2本か。
70キロ1本、100キロ2本だったかな。
で、今年、去年20時間走2回出ているかな。
今年は4月に100キロ出て、
5月にトレイラーアルザス100マイルデビューということで、
そこに向けて調整していたんですけども、
100マイル走れて安心しました。
まずは。
ただ、
はいはい。
今まで準備してこられて、
もう行けるだろうっていうことで、
トレイラーアルザスにエントリーされたんですか?
そうですね。結局日本でも一番長い距離が、
キャノンボールの80何キロやったから、
日本でほとんどトレーラーのレースなんか俺も出てないから、
キャノンボールと、
元のパワートレイルとか、
ヒエーザンとかエントリーしたけどコロナで出れへんかったし、
僕もトレーラーに入って、
レース出ようと思ったらコロナでなくて出れなくなったから。
ドイツ1年目はレース出てる余裕もなく、
生活に慣れるので大変で、
秋冬になったから出えんかったけど、
あそこで出てたらもっと早く100マイルいけたけど、
去年の春から出だして、
まずは自分の中で未知数だったトレーラーの100キロ、
っていうのを走れたから、
いけるやろ。
次のステップとして100マイル。
順番やんね。
ただ、アルザスの獲得評価6,000ぐらいだから、
そんなめちゃくちゃ上るわけではないけど、
今までの自分の出てたレースって、
獲得評価3,000とか4,000やったから、
100キロで3,500とか4,000だったので、
1:12:00
それに比べると全然違ってて、
こんなしんどいんや、足つぶれたし。
そういう意味で、
あとはあれですね、今までは。
去年はドイツとベルギー。
今年の4月もベルギーのレースやったから、
そんな高い山はなかったけど、
アルザスはフランスで、
それでもそんな高い山はなくて、
もう800、900ぐらい。
だけど、今までのレースにはアップダウンが、
長い距離のアップダウンがあった。
みなさんが目指しているUTMBみたいな、
あんなもずっと何キロの登りが続くぐらいに、
何千メートル級の山とかがあるから、
あんなもまだまだ出れないというか、
無理やろうなと思うんだけど、
まあまあちょっとね、
先っぽかじれた方が良かったかなと思います。
ただ169キロじゃなくて173キロもあったから、
それはもうちょっといい加減にしてくれと思ったけど。
で、あれですかね、
ケトをやってたおかげで補給とか全く問題なかったし、
アルザスのほうは、
カフェインピールがどっか行っちゃったせいで、
見失ったせいで飲めんくなって、
あれやったけど、
ちゃんと見失わず、
結構あったんやけど、
ポケットに乗ってから見つけて飲んでたらまた、
ちょっと変わったかもしれへんけど、
まあでも足怪我してたから、
どうですかね、
楽しかった。
あとはバックヤードに興味本位で出てみて、
あれも多分30周ぐらいまで行けたけど、
なんかもう嫌になる。
だって同じこと繰り返すだけやし。
絶対こいつら辞めへん。
別に1位になったからどうなんっていう。
わかる?
レースって別に速く走りたいとか、
そういうのというよりは、
ゴールがあって、
ここのゴールに自分の満足できる走りができた。
1:15:02
バックヤードは、
こいつ終わんねや。
常にほとんど1番か2番で帰ってくるの。
みんなもう死にかけのヨタヨタで。
でもスタートの時は、
逆に俺がもう最後の5周ぐらいのスタートの時、
ヨタヨタやねんけど、
みんなは休憩してないから、
そのままヨタヨタのままで走れんのよ。
僕の場合は、1回寝ころがあって、
10分15分ぐらいボーっとやったり、
マッサージしたりして、
1回股関節を止めてるから、
股関節とふくらわぎが温まるまでまた時間かかる。
でもそこから温まるとまた走る。
あれも難しい。
心じゃない。
補給は全然問題なかったし、
足も多分、
眠気はあったな。
でもカフェインピール取ってたから。
まだカフェインピール1個しか取ってなかったから、
もうあと2つぐらい
投入できたって考えたら、
5、6時間はいけたかな。
もう1個のカフェインピール、
帰り用に取ったから。
眠いから運転するときは。
ちょっとアップダウンがあるとこもあったんで、
なんだかんだ言って獲得評価を
100万円で、
2000円ぐらいあったんじゃん。
なかったかな。覚えてないけど。
途中で時計止まったし。
覚えてないけど。
とりあえずこの間のアルザンスで走れたのが
奇跡じゃなかったなっていう。
100万円とか、
100キロとか、200キロとか。
変な話だけど、人間が作った数字やから。
10時間とか、
15時間とか、20時間とか。
なんかきりのいいとこで、
もういいかって。
なっちゃうよね。
だから俺が辞めたときに24時間で、
単に一緒に辞めてるから。
え、辞めんの?
じゃあ俺もっと行けばよかったと思う。
結局6位やったんすよ。
あの爆弾。
60人ぐらい出てて。
1:18:00
もうちょっと続けてたら、
僕の次の週、
ずっと頑張ってめちゃくちゃ強そうやった
おばちゃんが辞めてる。
あのおばちゃんも多分、
まだまだ行けたと思うけど、走れなかった。
お仲間もいたし、
もういいかなっていうところで辞めたんちゃうかなと。
思うけど。
あと100マイルっていうキーワードで言うと、
今回の12月ですけど、
本当は
100マイルじゃなくて、10月末の
あれ出たかったよね。
ベア100。
去年出たやつ。
だけどちょっと
仕事入ったりして、
で、
他にないかなと思って、
調べてて、
たまたま12月で寒そうやけど、
ベロガリコがあったから、
そんなに標高もないし、
出たらドロンコ祭り。
違う意味できつかった。
トレランの原点に戻れたというか。
ほんまにさ、
電気ショック打っちゃう。
穴まだあるしさ。
電気ショックで目覚める。
目覚めるというか、
わーって静かなと思ったの一瞬。
あれは二度と出たくないな。
二度と出たくない。
やっぱ出たくないよね。
100マイルは、
多分日本帰ったらなかなか僕ら100マイル
出る機会ないじゃないですか。
地域的に。
だから、
こっちにおるうちに、
もう一回出たいなと思ってて。
できたら、
フランスか、
スペイン、イタリア遠いからフランスかな。
6,000から8,000ぐらいの獲得標高のレースに
出たいなと思って調べてたけど、
仕事の都合と、
息子の学校の都合がまだ分からない。
帰国もあるから、
あんま調子乗ってたら、
1:21:04
ちゃんと準備できへんし、
どうせ出んやったら乾燥したいから。
ドロンコ祭りみたいな、
ドロンコ祭りの時は、
景色もさ、
初めての人は嬉しいかもしれんけど、
フランスとかベルギー慣れてる人間からしたら、
前もおったしさ2014年、
こういうのじゃなくて、
緑の丘がずっと続いてるだけで、
しかも空は曇ってて、
霧かかってて、
牛が鳴いてるみたいな。
霧もほとんどない。
もういいよって。
今年は100マイル、
3回走れたんで、
満足してます。
2つ目のキーワードが、
怪我なんですけど、
4月のLATで、
怪我して、
あれはしゃあないけどね。
前の人がポケたんやったら、
川辺の濡れてる石で滑って、
膝を石で強打するっていう、
すごい色になってたから、
よく走ったなと思った。
もむっきり、もむっきり、
走ってた。
走ってた。
走ってた。
あの、
もむっきり、ももかんっていうの。
膝でももに、
ドーンってやられた。
薄黒い感じになってたから、
走り切っただけでもよかったけど、
あのコースも、
そんな高くはないけど、
上ったり下ったりばかりさせる、
まさかこんな道通しやがって。
そういうコースでしたね。
あんま出たくない。
そこで怪我して、
2週間くらいあんまちゃんと走れず、
100マイルアルザスは、
足治って出たけど、
今度はさっき言った、
山岳というか、
山岳徳兵庫が今までに多いレースで、
全然足が持たなかった。
1:24:02
上りの足を作れずに、
行った。
準備無双ですね。
言い訳すると、
この山のない環境で、
あれの練習を、
ああいう風に向けて練習するのは、
かなりきついなと。
あんまり登れるとこないから、
50メートルも登った方がいい。
劇作はあるけど、
そればっかりやってたらいいのか。
それがずっと続くわけやから。
さっき言わなかったけど、
200キロで、
1万3千円の獲得評価。
70キロしか行かなかったけど、
まさに、
これいったいいつまで登り続けるの?
みたいな。
有名どころの山を、
結構近く走れたから、
さらに続けてたら、
もっとそっちの方に近づけてたはずやから、
クールマイニューを見れるとか、
そんなこと書いてあったし、
ぜひ最後まで行きたかったけど、
ああいうのが、
きっと、
UTMBとかに近いんじゃないかな、
とは思ったけど、
トレーロ・アルザスで、
足つぶれた。
残り30キロ全部、
全歩きで、
ポールがあったから、
行ったっていう感じでしたけど、
諦めなかったら、
なんとかなるなと。
ただ、
スティーワードにあげた怪我っていうのは、
完全に、
その後、
ペースでの怪我じゃなくて、
バックヤードで、
7月に、
疲労が溜まってたのか、
左足のふくらけが完全に悲鳴をあげて、
かちこちに固まった。
そこから長かったよね。
7月から10月ぐらいまで、
ずっと続いたから。
9月のIT200も、
それがまたレース中に出て、
諦めたから。
結局、それが収まったのが10月。
1:27:01
なんとか無事、
この間のレースは、
痛み出ずに走れたし、
ただ、そこに行くまでの準備のトレーニングが、
そこまで距離を踏めないから、
細切れ練習をずっと、
トレードミルとか、
タバルとか、
あとは普通のMAXとかを、
やって、
痛みが出ないように調整しながら、
やってきたところですよね。
で、その左足のふくらぎは、
結局、
江田さんに言わせると、
そんなプロでもないのに、
100マイルとか2ヶ月連続で出たりとか、
レースを詰めてやったことによって、
やっぱり体に負担がかかってるし、
あとは、やっぱり体がちゃんと動かせていない、
歪みが原因だからって言って、
教えてもらったのが股関節のトレーニング。
それをひたすらこの、
8月から4ヶ月くらいかな、
毎日、
これは欠かさずやってて、
ほんまに全然動かなかったのが、
教えてもらったときは全くできなかったのが、
今は、
できるようになって、
なんて言ったらいいかな、
簡単に言うと柔らかさみたいな感じなんですけど、
柔軟性。
だけど、
柔軟性だけで言うとストレッチみたいになっちゃうから、
体の支線を立てた上で重心乗っけて、
そのポーズができるかどうか。
だからもちろん股関節の柔軟性も大事だけど、
柔らかさとともに、
体の軸がしっかり乗せれるか、
それで、
ちゃんとキープ、
中心軸に乗ったまんま、
ポーズっていうか、
エクササイズができるように。
難しいな。
でも、
簡単に言うと、
お姉さん座りみたいな感じで座って、
お尻がつくかどうか。
初めは全然つかなかったんですよ。
固くて。
それが完全にペタッとくっついて、
くっついても、
無理矢理くっつけて、
体がいがんだ状態になる。
これがまっすぐになった状態で、
お尻もついて、
中心も乗って、
ここがまっすぐになって、
1:30:02
違和感のない、
座り方ができるようになるまでに、
4ヶ月かかったんです。
毎日やると人間のものはね、
変わるんですね。
それができるようになるに従って、
ふくらはぎの痛みとか、
それも取れていくんですか?
もう全く不安がなくなりましたね。
針がなくなった。
荒らなくなった。
それが何でって言われたら、
俺も分からないけど、
でも結局股関節が動いてなかったから。
そのまとわりも、
ラジオ体操で、
足を横に広げて、
どっちかの膝を曲げて、
どっちかの足を膝の裏伸ばすみたいな、
足伸ばして、
1、2、3、4、
右と左反対に乗っけて、
あれの両足の
かかとをつけたままで、
かかとの位置を平行に並べて、
股を開けた状態で、
それをやるみたいな。
普通の体操をやっている人だと、
ラジオ体操をやっている人だと、
どっちかの、
ケツを乗っけている方の足に重心が乗るんだけど、
そうじゃなくて、
両足に重心を乗せたままやるみたいな、
まとわりがあるんですけど、
それも普通にできるようになって、
その2つができることによって、
他のビジュアルエクササイズの、
こういう、
メーカーによって、
他のビジュアルエクササイズの、
こういう、
リスクに則ってやるエクササイズとかも、
スムーズにできるようになって、
全部が連動して、
今まで股関節の詰まりでできなかったことが、
よりスムーズにできるようになったから、
股関節が動くと、
おそらく、
今まで膝が代わりに動かないようになって、
股関節が動くと、
今まで膝が代わりに受け止めてくれていた負担を、
股関節が受け止められるようになるから、
こうすると、
膝に負担がかからないから、膨らみにも負担がかからない。
その分、
もっと大きなハムストリングとか、
鉄が受け止めてくれて、
もう疲れはそっちに。
1:33:03
最近は鉄の、
筋肉の張りが走ったとエグいので、
ひたすらフォームローラーで、
ゴロゴロやったりして、
撮ってますね。
お尻ってことは、
大きい筋肉を使えてるんですけどね、
おそらく。
そういうふうな、
今までのよりさらに、
鉄が使えるようになった。
そうなんですよね。繋がってるんですよね。
そうですね。
という、私の2023年のキーワードでございました。
はい。
24年ですが、
とりあえず、
あ、そうか、まだランラボでは言ってなかった。
ツイッターで書いた。
3月の、
3月のですね、
10、
23、
に、
オランダのシッタールというところで、
ここから70キロ、80キロやんかな。
1時間で行けるところに、
レース、
鈴鹿の、
レース場みたいなやつ?
サーキット?
こういうのがあってね。
サーキット場?
大きな、
一緒に2キロのコースもあってて、
コロコロコロコロ。
ここを、
24時間走。
ここは、
1日中夜中もライトついてるし、
今まで出た24時間走は、
ライト持ってきてねって言われて、
ここはライトいらんって書いてて、
コロコロコロコロ。
大きな映画があって、
それをぐるぐると走るっていう。
本当は、
4月まで何もレースないかなと思っててんけど、
3月のこれが、
1:36:00
シッタールと24時間走があるっていうのを見て、
しかもこのコースやったら、
これ走ってみたいなと思って。
コースとかしか出れなさそうな気がしたんで、
エントリー費も、
早めにもしかしたら80円。
1万2000円くらい。
映像ももちろんあるし、
車はずっと止めとけるし、シャワーもついてるし、
これはいいじゃないかと。
これをご家族に許可をいただいて、
エントリーにしまして。
すごいでかいスクリーンがあって、
これで何週っていうのが全部出る。
今までは、
こんな36インチのテレビが置いてたけど、
こんなでかい、
すごいでかいスクリーンが。
レース用やもんね、きっとね。
これにとりあえず出ます。
あとはこれに出るので、
4月にベルギーで100マイルがあんねんけど、
ベルギーはいいかなと。
卒業したいなと思う。
近いからええねんけどね。
行きやすさはあんねんけど。
最後ちょっとフランスかスペイン。
スペインは飛行機で行かなくなるから、
8時間から10時間で行けるぐらいの距離の
レースに出たいなと思っております。
で、日本帰ると。
日本帰ったらきっとね、また暑さで
体調崩すから。
ターンまでに体戻せたらいいなっていう。
今度こそ一緒に京都トレイルを走りに行こうね。
そうですね。
また色んなところにダイヤモンドトレイルとか行きたいですね。
ぜひぜひお願いします。
ということで、そろそろお時間もあれなんで、
来年に向けて、
走り以外でもなんでもいいんで、
今年公開したこと、
何かある?
公開してること?
もうそっち4時。
8時間ぐらいしてる。
何かありますか、公開してること。
公開してることはですね、
喋れる範囲でいいですよ。
自分を責めてしまうようなことがあったり、
1:39:02
自分のできないことを
自分を否定してしまうようなことが
多くて、
そうなんですよ。
それが自分のモチベーションが下がったり、
気分が落ち込んだりして、
周りにも影響を与えてたり
したのかなーとか思ったので、
私の
そこから来年のテーマに繋がるんですけど、
素敵。
ついでにそのまま。
常に笑顔でいようと。
いつも笑顔。
スマイルなんですけど、
常に笑顔で、
さらにポジティブに
生きていきたいなと思ってます。
素敵です。
力行動は別にあるよね。
考えておいてね。
後悔するのはあれかな。
ふくらはぎの怪我をして走れなかった時。
特に日本に帰ってた時。
その時の自分の心の落ち方とか、
あとは本当に仕事がね。
最終、
あと何ヶ月やろ。
7ヶ月くらいやけど、
最後の年になってきたのもあるけど、
急に最後の年って普通こう、
収束していくはずやろ。
一気に後ろとか上とか、
新たな事業が、
でかいの追加されたんですよ。
今まで3本柱くらいやってたの。
もう1本どうぞって言って、
4本柱になったみたいな。
っていう秋以降ね。
それもあって、
仕事に
追われたくないけど、
追われそうになってる自分がいて、
そこに乱され、
心乱され、怪我で心乱されっていうところが、
やっぱまだまだ
あかんなっていう、
あかんかったなっていう、
もっとうまくマネージできたし、
今から振り返ったら、
あなたがいつも言ってる、きっとうまくいくと一緒で、
これできたよ。
うまいこといったよ。最後100マイル走れたよ。
1:42:01
でも走れてへんかったら、もしかしたら
もっとしそうなこと言ってるかもしれんけど。
っていうとこは、あれですね。
反省、誤解です。
反省、誤解では、
またね、生活変わって日本戻って、
生活も変わって、
ほんまにね、
ルーティンをやらないと嫌やねん。
ほんま嫌やねん。
自分のリズム作って、
その中でいろいろ仕事入ってきても、
うまく柔軟にやっていくっていう、
そのための基盤を作るのに、
時間かかるし、
自分の好きなランギングコースであったり、
自分の行きやすい、
やりやすいトレーニングであったり、
トレーニング場所であったりとか、
トレーニング以外の食事もどこで買うとか、
どんなもの作って食べるとか、
ほんま、なるべくエクストラ嫌や。
自分のコントロールで言うと、
やっていきたいっていうのがあるから、
まずはそれをうまく日本に戻って、
新生活、新しい環境に。
その前にね、
引っ越さんがあるから、
あなたも中国から戻ってくるときに、
ご存知だと思いますけど、
国と国の移動って、
ほんまにめんどくさいからさ。
船便も結構かかるんですよね。
かかる。
金も時間もかかる。
今まではほら、
1人か、
嫁と2人かっていうので、
マレーシアは1人だったし、
オランダは2人だったけど、
家族での引っ越しで、
家族でってなると、
子供1人しかおらんでも、
全然違うから、
その辺も含めてアジャストしていかなきゃなと。
でも楽しみやけど、
新たな世界っていうところです。
では、この後力言葉に入りたいと思います。
一回切ります。
ランラブを最後まで聞いてくださって、
ありがとうございます。
ちょっとここでCMです。
ランラブでは、
放送の中で、
いつも喋ってますけれども、
1:45:02
自分の実家である、
小間川あずま屋、
親父とお母さんがやってる、
つくだに屋、ポンプ屋なんですけれども、
小間川あずま屋をこっそり、
親父ら多分知らんと思うんですけども、
こっそり応援しております。
この放送を聞いてくださってる皆さん、
もしよかったら、
1年に1遍でもいいので、
小間川あずま屋をつこたってください。
小間川は漢字で、
馬へんに俳句の句って書いて、
川は三本線の川ですね。
あずま屋なんですけど、
僕の名前は、
あずま屋の場合は、
つうにてんてんであずま屋でございます。
ひらがなであずま屋と、
つうにてんてんであずま屋と、
もう一度言います。
ひらがなで、つうにてんてんのあずま屋で、
ググっていただくと簡単に出てくると思うんですけれども、
ちょっと古臭いウェブサイトなんですが、
こちらの方に商品情報載ってますので、
よかったらご覧ください。
もしくは、このポッドキャストの概要欄に、
いつも小間川あずま屋のウェブサイトの
URL載せてますので、
そちらから見ていただくこともできます。
ぜひぜひお使いください。
ちなみにおすすめなんですけれども、
小間川あずま屋の3枚看板がございまして、
松葉塩吹き、
これが塩吹き昆布、松の葉のように、
細く刻んだものなんですけれども、
これはご飯に乗っけるだけでも美味しいですし、
お茶漬けにしてもらってもいいし、
おにぎりに入れてもらっても、
おにぎりにまぶしてもらっても、
何にしても美味しいです。
パスタに入れたり、僕は最近サラダにかけて食べたりしてます。
出汁出るのでおすすめでございます。
塩味も効いていい感じでございますので。
それからですね、
3枚看板2枚目が、
松茸昆布ですね。
1年中楽しんでもらえると。
松茸昆布、真茸昆布、しののめです。
真茸昆布は他にもあるんですけど、
このしののめは上等な方の昆布と、
真茸がですね、でかいんですよ。
ゴロリとした真茸のスライスが入ってますんで、
間違いなく満足してもらえると思います。
この真茸昆布、しののめ。
これをご飯と食べてもいいし、
いやもうこれだけで、
日本酒焼酎ビールいけますね。
1:48:01
あてにぴったりです。
それからもう一つがですね、
ちりめん三種でございます。
昆布ちゃうやんっていうのはね、さておき。
甘辛くみこんだちりめんに三種がピリリと効いていてですね、
これもご飯、お茶漬け、
それからおにぎり、
何でもおざれなんですけれども、
まあそのまんまあてでね、
いくのもいいんじゃないでしょうか。
ケトやってる僕としては、
タンパク質豊富なんで、
そのまんま食べたりサラダにかけたりしてですね、
いただいてます。
あとはあれかな、豆腐にのせて食べるのも、
なかなかおしゃれな食べ方かなと。
先ほど言った松葉とちりめん三種を、
ちょっとずつ冷ややこに乗っけて、
もしくは湯豆腐に入れて食べるっていうのも、
すごくおいしいのでやってみてください。
もちろんご飯に乗せて食べるのも間違いないですが、
僕はケトやってるんで、
それ以外の食べ方もやっております。
それから、
佃煮だけやのうとですね、
ふりかけとかもすごい安い値段でありますので、
昆布のふりかけ、
鰹節とかも入ってますし、
いかがでしょうか。
ご飯に、ご飯のお供、
それからおにぎりなどなど、
サラダにふりかけるなどなどいけると思いますので、
ふりかけなども使っていただければと思います。
あとはね、
走りに行くときとか、
山歩きに行く、走りに行く、
それからちょっとロング走するときのお供に使っていただきたいのは、
昆布飴です。
す昆布は結構皆さんね、
売店キヨスクなんかで売ってるんでご存知だと思うんですけども、
昆布飴、これもいいですよ。なかなか変わった味で。
昆布飴2種類あって、
僕のおすすめはアジキラリですね。
アジキラリは柚子の味がする優れもので、
柚子ですからね、
ビタミンも含まれていて、
疲労回復にもいいし、
何よりも甘さ控えめでね、
補給にぴったりです。
いきなりこう、なんていうの、
飲酒飲食ドーンってなるようなこともないんで、
ちょっと控えめな甘さの昆布飴、
これを補給食にいかがでしょうか。
あとは何と言っても、鍋のシーズンとか、
1年中ね、汁物を食べはると思うんで、
出汁昆布、
出汁昆布揃えてますんで、
ぜひぜひ、あずま屋の出汁昆布も使ったってください。
スーパーのね、
薄っぺらい水につけても1個も大きくならへん、
1:51:01
昆布とは全然違いますんで、
昆布水にしてもよし、出汁とるね、
スープ、
汁物、それから鍋などに入れていただくと、
ほんまに大きくなるんで、
ほんまもの昆布ってそんなもんなんですよ。
出汁出します。出汁出ます。
ってなわけで、駒川あずま屋の宣伝でございました。
あといとこのですね、
マー君が洋補家をやってまして、
いながわ洋補というのを、
兵庫県のいながわというところでやってます。
はちみつ、これも栄養満点なんで、
ぜひぜひ、はちみつ食べたなった、
パンのお供が欲しい、
コーヒー、紅茶に砂糖入れるのがちょっとなぁ、
ちょっとなぁ、
って思ってはる人はどうでしょうか、
はちみつ入れてみては。
ナッツをはちみつにつけたおしゃれなものとかですね、
あります。そのはちみつをそのまま
ヨーグルトに入れてもいいし、
はちみつ漬けのナッツかな、そっちはね、
をヨーグルトで食べてもらうのもよし。
それも健康間違いなしなので、
マー君が育てた蜂、
その蜂さんがね、
集めてきてくれたはちみつを、
ぜひぜひご賞味ください。
こちらもですね、概要欄の方にリンク貼ってますんで、
皆さんからの、
この、
ポッドキャスト聞いてくださっている方からの応援をお待ちしております。
というわけで、
CMのコーナーでした。
ありがとうございます。力言葉のコーナーです。
このコーナーはですね、
私が走っているとき、やめようかなと思ったときに、
ぐいっと背中を押してくれる、
力水ならぬ力言葉を、
私、日本語教師権だろうが、
勝手に選んでご紹介したいなという、
そういうコーナーです。
今回ゲスト会ということでですね、
毎年スマイルさんに、
ありがたいお言葉をいただいておりまして、
今年もスマイルさんからですね、
今年は上半期もいただいたと思うんですけども、
下半期も力言葉をいただきたいと思います。
スマイルさん、力言葉のご紹介をお願いいたします。
先ほどの流れの言葉なんですけれども、
keep smiling
ということで、
笑顔で
1:54:02
言い続けましょうというか、
笑顔で言いましょうというところですね。
素敵ですね。
あなたの身につけているものに書いていなかった?
身につけているものは、
あれ違ったっけ?
あれワンステップか?
なんたらスマイルみたいな
ウェアか身につけていませんでしたっけ?
スマイルは、
帽子でニコちゃんマークの帽子があったり、
いいのさんのTシャツ?
いいのさんのTシャツは、
笑顔の
あれですね。
あれどこで買ったんですか?
あれもらったんですよ。
誰がくれたの?サブさん?
いいのさんの
プレゼント企画?
何を応募したか覚えてないんですけど、
当たりましたっていうのが来て、
一緒に当たったよね?
あの時は靴下に当たったんですけど、
めっちゃついてるやん。
それ以外にももらったり、
景品みたいで言ったら、
ランチャン?
上田レイさんの
ミリオンマイルライトももらったりとか、
あれ高田じゃん。
高田のもあるんで、
今2つあるんですよ。
当たってたりしますけど。
なるほど。
それはまたびっくりですね。
キープスマイルということで。
そうですね。
走ってると、
近目面になってしまうことも多いし、
きつくなってきたら、
きつい顔になっちゃうんですけど、
そういう時こそ笑ってたら、
笑顔してたら、
周りも応援してくれる人も応援してくれるし、
スライドですれ違う時とかも、
頑張りましょうみたいに。
相手もそれを受け取ってくれたりして、
良い瞬間が生まれるのかなと思ってます。
あと、
1:57:01
私が笑顔を大事にしたいというのが、
届いたか届いてないか分からないですけど、
インスタ繋がりとかで仲良くなった、
ランナーさんとかもいて、
笑顔をキープしたいなというのを、
改めて思った次第でございます。
ありがとうございます。
今の聞いて思い出したんですけど、
私も最近、
夏に帰って手に入れた、
アンサーフォーの、
シャーロックキャップなんですけど、
前後についてまして、
これをやると、
ハローなんですよね。
これをやって、
すでに上げて走っていると、
すれ違うランナーとか、
ハローって言いながら、
応援してくれている人も、
めっちゃ笑顔になって、
今回の160キロ、100マイルは、
80キロ行って、
また帰ってくるので、
絶対にすれ違うんだよね。
だから、80キロまで行ったら、
今度こっちにスタンスを、
グッドラックにして、
オランダ語でやったっけな?
覚えてたの?
忘れた。
オランダ語のグッドラックで、
声かけながら走ってたよね。
ここに書いてあるから、
俺の発音が悪くても、
とりあえずグッドラックって、
あいつ言ったんやろなって、
オランダ語でみたいな。
ネタになるし、みんな笑顔で。
っていうのは、
本当、嫌な顔する人いない。
そうなんすよね。
お互いに、
大体ね、2人とも、
インスタ笑ってると思うんで、
SNS会話の人は笑ってる、
僕らしか知らないと思うんで、
このまま、キープスマイリングで、
いきましょう。
というわけで、
今年も大変お世話になりました。
いえいえ、こちらこそお世話になりました。
大谷一回だけ。
ランラボ的には2回も出ていただいて、
どうなん?
ここからさ、
ランラボで、
スマイルさん知りましたみたいな人はさすがにいい人。
2:00:01
ランラボの話は、
ないですね。
もしかしたら聞いてあるかもしれないですけど。
私の繋がりが薄いだけなんで。
だってあなたはいつも、
ハッシュタグランラボをインスタにつけて、
ランニングチャンネルとともに、
書いてくださっているので、
もちろん、
広報効果が高いと思います。
逆に、
ハッシュタグをつけてくれているのに。
スマイル君だけやから。
聞きながら走った時とかは、
つけたりしています。
ではでは、
来年もどうぞよろしくお願いします。
来年秋以降、なるべく、
リアルで絡めたらと思います。
楽しみにしています。
では、
今回も最後まで聞いてくださってありがとうございました。
質問コメント、そしてスマイルさんのように、
出演希望、
出てくれと僕が希望しているんですけど、
出演してくださるという方は、
ぜひぜひ、概要欄のググルフォン、
もしくはXの方で、
ハッシュタグランラボけんたろをつけて、
ポストをしてください。
リスナーの皆さんも今年、
たくさん聞いてくださってありがとうございました。
そしてランキング、今年もナイスランでした。
お疲れ様です。
今年も最後の最後まで聞いてくださって、
本当にありがとうございます。
よろしくお願いします。
それでは皆さん、良いお年をお迎えください。
ほなまた。
02:03:37

コメント

スクロール