1. 💫ルナの「人生後半を楽しむ」ラジオ
  2. 腰痛のこと発達障害息子の自立..
2024-08-10 16:55

腰痛のこと発達障害息子の自立の話【知識は力】

apple_podcasts youtube
私は腰痛からくる神経痛に悩んでおります😢
今日は、息子が移動支援を利用してキングダムの映画を観て、その後グループホームを利用して、自立に向けた一歩を踏み出します。
福祉サービスを利用することで、子供の自立が進み、家族の負担も軽くなりますので、参考になれば幸いです。


#福祉
#グループホーム
#移動支援
#発達障害
#知的障害
#障害児の子育て
#子育て
#息子の自立
#障害者福祉サービス
#療育手帳
#知ることで道が開ける

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/60e94d9404bb1691c124b7b1
00:06
みなさんこんにちは、💫ルナ🫧🥂です。私はアラフィクからブログを始めて、在宅でフリーランスとして活動する主婦です。
人生の後半戦をもっと自分らしく、そして楽しく過ごしたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。
はい、今日は最近の出来事ということで、雑談トークで話していきたいと思います。
私は最近ね、調子が良くなくて、腰痛の方で調子が良くないんですよ。
それで、左足がビリビリ痺れたり、痺れるだけじゃなくて、なんか変な嫌な感覚っていうのかな、そういうのがあって、
腰痛からね、その病名としては神経障害性頭痛と言われていて、
よくね、なんていうのかな、坐骨神経痛とか、脊柱間強作症とかね、そういうのも一緒じゃないかなと思ってるんですけど、
左の方、お尻の方から左足全体がね、そんな感じで痺れたりとかまして、腰も痛いし、腰痛からなってるのはもう明らかになりました。
MRIを取ったんですよ。そしたら神経、骨はね、異常がなかったんですけど、神経が圧迫されていました。
そんなことでね、なんかね、調子が良くない、体がすっきりしないんですよ。
それで、お薬をね、飲んでるんです。その神経障害性頭痛に効くという、こういう痺れにね、お薬をね、もう2週間以上飲んでるんですけど、まあそれでもうすっきり治らないんですね。
それの副作用も眠気とか、結構なんかね、体がだるい感じとか副作用があって、副作用が出るぐらいがちょうど効くっていう薬はね、そうだなって、それは私もそう思うんですけど、
副作用も嫌だなぁと思って、そんな感じで、まあでも1月ぐらいはお薬を飲んで、ちょっと様子を見てる感じで、そんな感じでね、なんかね、
ほんと健康じゃないので、すっきりしてないから、なんとなくね、もうスタエ風で喋るっていうことも、どうしようかなぁとか、ちょっと最近ね、あの体調不良でね、そんな風に考えるようになったりしてます。
03:00
はい、でも今今日はちょっと話したいなぁと思って話してるんですけれども、はい、聞いていただいている方は本当にありがとうございます。
今日ね、それでちょっと話変わるんですけど、あのうち息子が障害がありまして、
知的障害を伴う発達障害ですね。
障害があって一人ではなかなか外に出られないし、一人で遊びに行くとか買い物に行くっていうことがちょっと難しいんですよね。
そんなことで、今日は移動支援とかいうね、福祉サービスがあるんですよ。
移動支援と聞いてね、あんまりピンとこない方もいらっしゃるかなと思うんですけど、私も全然わからないんですけど、
息子についてくれている相談支援員さんっていう人がね、もう本当素晴らしいというかね、気が利く、とてもお仕事のできる方だと思うんですよ。
うちの息子についている相談支援さんが。
いろいろと悩みをね、言いますと、グループホームってあるんですけど、
前回ね、ちょっと1回利用させてもらったんですけど、家から離れて自立をするための、息子が自立をするための、
そういうグループホーム、障害者グループホームという場所があるんですけれども、
そこに行ったら、ちょっと息子がね、じっと部屋にいるだけではつまらないなって言ってるんですよっていうふうに相談支援員さんに、
私はちょっと愚痴みたいな感じでお話ししたんですけれども、そしたらすぐにその相談支援員さんがね、
お母さん、そしたら、移動支援というのを使って、うちの息子がね、例えば映画とか楽しめるようなものを、移動支援事業っていうのがあって、
そこから職員さんが家まで来てくれて、息子を迎えに来てくれて、映画を一緒に見てくれるというので、
それは料金はかかるんですけれども、そういう福祉サービスがあるんですよ。
そしたら、私はずっと息子と一緒に遊びに行くことができたらいいんですけど、
やっぱりね、ずっと病気もせずに健康でいられるということがなかなか年が行くほど難しいと思うので、今からちょっと練習ということで、
私が元気なうちに、その息子が私以外の人と遊びに行ったりとかできたらね、私も安心だなと思って、移動支援事業を今回使わせてもらいました。
06:16
うちの家まで迎えに来てもらって、映画を一緒に息子と見ます。そしてお昼も一緒に食事をしてくれます。
そこから息子が利用する、今日も利用するんですよ、グループホームね。障害者グループホームもまた練習、自立に向けて今回も利用するんですけど、そこまで送迎もしてくれて、
でも私は何もせずに家にいるだけで、そういうことを福祉サービスで使える、利用できるっていうことなんですよ。だからこれをちょっと始めてやってみました。
相談支援員さんからの提案がなければ、全然私は気づかないことなんですよ、こういうことがね。
なので、これは障害のある方だけでなくて、介護ですね。高齢者の方の介護でもこういう移動支援を使えるということを聞いたんですよ。
ちょっとその辺のことはね、私は勉強不足で詳しくないんですけど、移動支援事業っていうのを障害がある人はこういう移動支援を使うということができます。
そうすることにより、母親、親が動かなくても親以外の職員さんになるのかな。職員さんが一緒に遊びに連れてくれて、その分の映画代、例えば映画代はちょっと私が負担しないといけないんですけれどもね。
一緒に見てくださる職員さんの映画代は私が負担するんですけど、それと食事はね、もう私が利用しているその移動支援事業所さんは、もうお昼の昼食代はもらわないということでね。
そこは事業所さんによって違うみたいなんですけれども、あとそれで何キロとかいうね、その息子と一緒にいた映画館までの距離、距離でちょっと利用料が発生するようなことを聞いたんですけれども。
09:04
そういう利用料は、お金はね、必要になりますけれども、こういうのもね、利用できるという、はい、そういうことがあります。
なので、私が元気なうちに息子が私以外の人と、そうやってね、移動支援を利用して、他の方とでも家族以外の人とでもどこかへ行くとか、例えば病院にも連れてもらえるとかね、
そういうことに慣れておくのが早くから、そういうことを慣れておくことで、もう慣れるとね、こういうこと経験したなっていうので、私がちょっと病気になったりとか、何かあった時には、自分自身も息子自身もスムーズに対応できるというところで、
息子にとってはとてもいいことなんですよ。これは急にね、できないことだと思うんですよね。なかなかの人になれることができない、そういう発達障害の人であればね、なかなか家族以外の人になれるまでに時間がかかるとか、そういう人も中にはいらっしゃると思うので、
早くからそういうことをしておくことで、親が元気なうちにしておくということで、本人は慣れるんですよ。
うちの息子はグループホームに1回経験して、最初は戸惑いましたけれども、それは誰でもやっぱり私でもね、知らないところで宿泊してっていう風になったら戸惑いますけれども、
若いとなんていうのかな、その慣れるっていうのが早いのかなと思いました。息子は今日2回目なんですけれども、もうそのグループホームにちょっと慣れたって感じで、
ちょっとなんか嫌だけど、まあまあいけるわみたいな感じで、1回目とは全然違ったので、それで今はね、LINEでやりとりしてますけれども、
もう映画見終わったかとかね、LINEを私はすると、見終わった大丈夫、食事してるよ、終わったよ、もうグループホームに着いた、テレビ見てリラックスしてねって、私がLINEするとわかったよとか、
12:01
LINEでやりとりできるので、ずいぶん息子は慣れてるなっていうのがわかったのでね、安心しましたね。だから慣れって大事なんですよね。
これでね、最初はどうしようかなって、私自身、親の私自身も、こういうのを利用するのってどうなのかなって、最初はね、何でもやる前は戸惑いますけれども、利用してみることで、
なるほど、こういうことか、みたいなこともわかってくるし、全体の流れがね、わかってきますし、移動支援をそこにプラスすることで、範囲が広がるんだなと思ったんですよね。
なんかね、そのグループホームは、うちの息子は一時利用っていうのかな、ずっとそこで暮らすわけじゃなくて、短期入所っていうのに入るのかな、土日だけちょっと利用しますみたいな、そんな感じで最初は利用してるので、
そういう人の場合は、そこのグループホームの方がついて、どこか買い物に一緒に行ってくれるとか、遊びに行ってくれるとか、そういうことができないというふうにね、相談支援員さんから聞きましたので、それだったら移動支援をプラスしてこういうことができますよという提案をくださって、
こういうことができるんだと思ってね、本当にこういう便利なサービスがあるんだと知りましたので、そういうことがありますよということをここでお伝えできたら、またどなたかの参考になれば嬉しいです。
はい、ということで今日は息子は一泊で利用してるんですよ、グループホームの短期入所ということでね、自立に向けてうまい具合に進んでいるのかなという感じです。
はい、まあ今日はそんな感じで、私はちょっと調子が悪いという腰痛からね、神経障害性疼痛とかいう、そういう左足が痺れる、こんな症状になっているんですけど、絶対にこれを治したいなって思っています。
周りの人に聞くと、なんかもうこれは治らないよとか、痺れはもうずっと付き合わないととかいう人がね、そのなってる人ですね、同じ症状に。そういうことばっかり聞いて、ちょっと嫌な感じ、感情を持ってしまって、なんかテンションが下がっていくという。
15:06
痛いとね、本当にね、なんか嫌なことしか思わないので、そんな状況で息子がね、今日はね、グループホームを利用するという、宿泊ですね、とかですね、いろいろとお盆前で忙しくしています。
考えることが何せ、暇多くて、決断大きな決断で、車の購入とか、結構車の購入なので大きなお金がね、出費があったり、その車について保険を切り替えたり、そういう決断とかね、考えることがたくさんあって、もうパニック。
パニックとまではいかないですけど、脳が疲れています。ゆっくり休みたいんですけど、なかなか家族がいますので、それもできなくて、そんな感じですけれども、でもなるべくリラックスすることを心がけていきたいと思います。
はい、長々とお話ししましたけれども、最後まで聞いていただきまして、本当にありがとうございます。皆さんもね、暑いですし、本当に体調管理、自分の健康を大事にしていただきたいと思います。はい、それではまた次回の配信でお会いしましょう。ルナでした。
16:55

コメント

スクロール