00:04
はい、ということで始まりました、おしゃれの呪いトークラジオ。本日で657回目の配信でございます。
この番組では、あなたに巻きつくファッションへの思い込み、イコールおしゃれの呪いをバタバタ解いていきます。
服装心理学をベースに、おしゃれをもっと楽しみ、自分を変えるコツをお届けしています。
お相手はパーソナルスタイリストで、公認心理師の久野梨沙です。本日も、そして今週もよろしくお願いします。
そうなんです。今週ね、一発目の放送というか、配信というかなんですけど、ちょっとね、間開いちゃって。
その間に、このポッドキャストのアイコンが変わりましたの、お気づきになりましたでしょうか?
別にどうでもいい話かもしれないんだけど、結構前のアイコン、長いこと使ってまして、2年ぐらい使ってたんですけど、
なんかほら、配信者側はあんまり気づかないんだけどさ、アイコンって意外とスポティファイとかアップルポッドキャストとかで結構横並びになって、いろんなアイコンと並ぶんですよね。
そうすると、なんとなくトレンドというかさ、今っぽいアイコンみたいなのが結構見えてきて。
ちょっと前のも割と気に入ってはいたんですけど、もうちょっとパキッとした感じがいいのかなっていうことを、
私が作ったんじゃないんですけど、うちの会社のデザイナーが考えてくれまして、ちょっとだいぶパキッとした感じに変わったので、
ぱっと見ね、あれ?これオシャレなロートクラジオでいいのかって思った方いらっしゃるかと思いますが、お間違いありません。
はい、こちらいつものラジオでございます。よろしくお願いします。
ということで、新規一点、丸3年、4年目かな?ということでね、間もなく頑張っていきたいと思うんですけれども、
今日はね、ちょっとこの配信、いつも9時前後に収録したもの配信してるんですけど、今もう収録してる時点で10時過ぎているということで、
今日はオンラインサロン、服装心理ラボの運営チームのね、ちょっとミーティング、月1回のミーティングやってまして、
だいたい夜ズームでやるんですよ。8時、9時ぐらいで。ちょっとそれが終わってからの収録なので、ちょっと時間が遅れてしまったんですけど、
いやーこのね、3日4日ぐらいめちゃめちゃ忙しくてありがたいことなんですけど、
土曜日はね、その服装心理ラボの月1回の総会と呼んでるんですけど、
私のミニ講義と、あとは交流会というか意見交換会というか、意見交換会って言ったら固いけどさ、
というか月1回ちょっと顔を合わせる日がありまして、通常はね、オンラインサロンって言ってるので、
基本的には配信で、あのズームで配信をしてやってるんですけど、ちょっとコロナがちょっと落ち着いてきたぐらいから、
03:05
具体的には去年の12月から年に2回はちょっと対面でまたやろうかねということで、
ちょうどこの6月のこの間の土曜日が今年度2回目の対面での総会の日でございまして、
東京は原宿会場で実施しまして、大阪は西梅田の会場を借りて実施しまして、
プラスズームでも配信という感じの3元中継っていうのをやってましてね、
まあこれも面白かったんですけど、
その明けて日曜日、夜まで懇親会やってまして、
明けて日曜日は子どもの習い事関係で、もう朝っ端からずっと外でいまして、
ふらふらしながらね、やってまして、
また週明けて月曜日は今度はある企業様、渋谷の企業様で女性向けのオフィスカジュアルセミナーということでやらせていただきまして、
これもね、結構大掛かりにいろいろワークを取り入れつつやったんですけど、
これの話はまたね、結構面白いことがいろいろあったので、
また明日か明後日かにはお話ししたいと思うんですけれども、
土曜日の服装心理ラボの総会ですよ。
やっぱりね、ライブ、対面はいいですよねっていう感じですかね。
総会っていうのはね、もともとうちの服装心理ラボが毎月ね、月テーマがあって、
毎月テーマが変わるんですけど、そのテーマに沿っていろんなテーマがあるんですけど、
どれも服装心理学とオシャレの超基本が学べるっていうことを前提にテーマ決めてまして、
そのテーマをね、よりメールレッスンでレッスンをお届けするんですけど、
で、あのメールレッスン受け取ってみんなで会員限定チャットでそのテーマについてワイワイ学び深めたりするんですけども、
そのテーマをさらに掘り下げる生の講義を総会でやると。
でまたグループトークして学びを共有するっていう感じで、
そんなサイクルでね、服装心理ラボやってるんですけども、
今月の総会のこの間土曜日にあった総会のテーマは、
今ピンクと向き合うというテーマでメールレッスンをお届けしてまして、
ピンクってこのポッドキャストでも何回か取り上げましたけど、
結構大人の女性にもそして大人の男性にも自分の色じゃないなって思われがちな不遇な色でして、
なんか大人の女性からすると今更着るのはこっぱずかしいとかね、
若作りに見られるんじゃないかとか痛く思われるんじゃないかみたいなことで、
ちょっと避けがちな人が多い色ではあるので、
でも色の一色にしか過ぎないわけで、
06:04
そういう意味ではその一色だけ避けてるのも逆にもったいないよねと、
あくまでフラットに選択肢の一つとして、
他の色と同じように選んだり使いこなしたりできるようになるというねということで、
この総会では私たち、私も含めて運営しているスタリストが代表で、
ピンクを使ったコーディネートと自分のピンクとの向き合い方みたいなのをちょっとお伝えするということで、
具体的なコーディネート方法っていうファッションスキルから内面的な向き合い方まで、
本当はピンクってもともとキャラじゃないなと思ってたけど、
こういうコーディネートをすることで、
照れることなく使えるようになりましたっていう発表があったりとか、
そういう感じでお話しして、
今回は対面でも大阪と東京で実施しましたので、
いらっしゃるメンバーさんにも、これ強制じゃないんですけど、
よろしければどっかにピンクを身につけて来てくださいねってお願いしたところ、
皆さんちゃんとピンクを使ったコーディネートできてくださって、
もちろんかなり大きい面積にドバンとピンクを使った方もいらっしゃれば、
ほんの小物にちょこっとだけ使った方もいらっしゃればなんですけど、
またそれもいろいろ個性が出て面白かったですね。
今回ちょっと新しい試みとして、
総会の前半、具体的なコーディネートをご説明する前のメールレッスンのおさらいをいつもやってるんですけど、
その部分は実は私のインスタのアカウントで、インスタライブで配信をしておりました。
こちらアーカイブ残しているので、だいぶこれを見ていただけると、
服装新ラゴの爽快な雰囲気がわかると思うので、結構いい話してるんですよ。
なので、またポッドキャストとは違った映像付きでお楽しみいただけるので、
よければこちらの概要欄にリンクを貼っておきますので、ご覧いただければと思うんですけどもね。
こんな感じで、今回はピンクっていう色縛りで皆さんに、
強制ではないんですけども、ご希望者の方だけコーディネートをして、
総会という場に参加してもらったんですけど、
やっぱり色縛りをすることで見えてくるものってすごくあるなと思うんですよね。
コーディネートが難しく感じる要因の一つとして、
あまりに選択肢が広すぎるっていうことがあると思うんですけど、
やっぱりなんでファッションが難しいかっていうと、
色と質感と形っていう3つの要素がそれぞれに相互作用し合うからなんですよね。
意外と例えば、色の折り紙とかカラーチップとかだけを綺麗に組み合わせなさいって言われたら、
そんなに難しくないんですよ。
だけど洋服って色っていう要素だけじゃないじゃないですか。
09:01
色以外にデザインもあるし、生地感、素材感もあるし、
それが複雑に絡み合うというか、相互作用し合ってしまうことで、
何がうまくいった時にどれがうまくいったのかっていうのも分かりづらくなるし、
うまくいかなかった時にどれがうまくいかなかったのかっていう原因追求も、
ちょっと複雑になってしまうっていうところがあると思うんですよね。
なのであえて色、形、質感のうち1つの要素、別に足すでもいいんですけど、
1つの要素を固定することで見えてくるものってあると思うんですよ。
今回は総会でみんなピンクを着てきてねっていう色縛りにしたことで、
全員どこかにピンクが入ってるけど、
同じようなピンク使っててもデザインが違うとこういう風に印象が変わるんだとか、
こういう体型の人は同じピンクでもこういうものを選べば着やすいんだなとか、
あとは質感が違うだけで同じようなピンクに見えても全然印象変わるねみたいなことが
より分かりやすくなる。
3つ要素があるから難しいわけであって、
1つの要素を固定すると残り2つの要素にフォーカスできるので、
より自分が何に悩んでるとか何が不得意なのかっていうのが際立つんですよね。
だからそういう風に要素1つを縛ることで見えてくるものっていうのが、
今回はピンクと向き合うっていうテーマだったんですけども、
副産物的にすごく見えてきたなと思っていて、
これは今後もちょっと対面の総会ではやっていきたいなというか、
例えば次はスカートっていう形で縛ってみるとか、
そうするとすごく逆に個性が出るし、面白いなっていう風に思ったので、
そんなことも今後やっていこうかなと思った総会でした。
で、その服装シーンの動画なんですけどね、
来月はテーマがまた変わって、推しファッションということで、
誰か、皆さんね、推しがいる方多いと思うんですけど、
その推しへの愛をファッションで表現するっていうのって、
結構最近やってる方多いんですけど、メンバーカラーを入れるとかね。
これでまたファッションの理論的な正解とはまた違った面で、
新しいファッションの楽しみだと思うので、
そのやり方、いろんなアイディアをお伝えしながら、
ファッションの新しい楽しみを見つけてもらおうという会になります。
で、7月から運営が自社運営に変わりましたので、
今度からはね、月のどこでご入会いただいても、
その月から、その日から課金されることになりますので、
日割とか何も関係なく丸々1ヶ月楽しめるということになりますので、
今すぐご入会いただいても損はありませんので、
ぜひ番組概要欄にありますリンクから、
ラボの方にご入会いただけると嬉しいです。
ということで、また次回の配信でお会いしましょう。
おやすみなさい。