00:00
[音楽]
こんにちは、本山です
こんにちは、出口です
Besides FMは、本山と出口が最近気になっているサービスやデザイントピックスを取り上げて話すポッドキャストです
はい、よろしくお願いします
お願いします
というわけで、今回は出口君が
そうですね、最近、僕が最近というか、今年一番好きなサービスについて話そうかなと思うんですけど、
僕、去年の今頃ぐらい、サウナにたまりだして、サウナ界隈で一番有名なサービスっていうのがあって、
それが「sauna-ikitai.com」っていうサイトなんですけど、
これ要はサウナの口コミサイトなんですね。
なるほど。
よくできてるなーって思うのが、デザインも開発面もビジネスというか座組の面も全部よくできてるなと思ってるんですけど、
まずデザインの面だと、まずこう、この青が印象的なんですけど、
これなんかサウナ好きにとっては、結構水風呂って一番メインリッシュなんですよ。
サウナの後ね。
そもそもサウナのなんだろうな、ワンセットみたいなのがあって、まずサウナ入って、水風呂入って、休憩するっていう、これがワンセットなんですね。
この水風呂っていうのが結構、メインディッシュみたいなもので。
だから多分サウナ行きたいの、この青っていうのは多分それをモチーフにしてると思うんですよね。
なるほど。
で、この、なんて言ったらいいのかな、ちょっとゆるい帽子被ったキャラクターみたいなのがあるんですけど、
これも多分、サウナ入って水風呂で気持ちよくなって整った時の、こう、高揚感を明らかしてるような、ゆるいキャラがいたりだとか。
あとまあ結構サウナって、あんまり行ったことない人から見ると、割となんかこう、おじさんの楽しみみたいな。
昔、こう、銭湯とか、特にバブル時代に結構サウナって時期はやったらしいんですけど、
そういう時代のイメージが強くて、割とおじさんのものみたいな印象が強い中で、
結構グッズとかもこうやってこって作ってたりだとか。
03:01
なるほど、なんかちょっとオシャレなTシャツみたいな。
そうなんですよ。
結構サウナ界隈、オシャレなグッズ出してるような団体だとか個人とかが多くて。
サウナの一体は、その中でも先駆け的なところなんですよね。
グッズもどれも可愛くて、どれもすぐソウルアウトするみたいな。
僕も最近サウナハットとか買いました。
サウナハットっていうのがあるんですね。
知らなかったですよ、サウナ。
サウナハットっていうのは、頭を守るため。
伸ばせたりとか、髪の毛が痛いんだりするんで、どうしても甲のところに入ってると。
ああ、そうなんだね。
それをちょっとでも緩和するためにサウナハットっていうのを被ったり、
カオルを頭に巻いたりとかするんですけど。
掃除機やさ出してたりとか、パーカーとか、サウナに着ていけるような緩めのグッズを売ってたりとかするんですよね。
もうそうだし、あとやっぱり一番良くいいなって思うのが、
基本的にみんなサウナ活動を「サカス」って呼ぶんですけど、このサカスをたんだんとみんな記録してるんですよ。
今日どこどこに行ったとか。
なんですけど、なんか結構こう、いいねが割とこう、来るんですよ。
淡々と別に誰に伝えるわけでもないんだけど、
割とこう、誰かからいいねってやつが来て、
それもいいねじゃなくて、トントゥっていう名前なんですよ。
ポイントみたいな。
トントゥ?
トントゥ。
それなんか、サウナ用語的なものなんですか?
なんか、サウナの妖精みたいな。
フィンランドかどこかのサウナの妖精さん。
あー、はいはいはいはい。
フィンランドはサウナがすごく発展してるんで、それをモチーフにしてるみたいなんですけど。
で、いいねが溜まっていくと、なんかトントゥーに。
いいねがイコールトントゥーみたいな感じなんすよ。
いいねがトントゥーなんすか?
そうそうそう。
で、トントゥを貯めると、このトントゥ抽選会っていうのが月に1回あって、それを実際のサウナとか銭湯のニューヨーク圏とか、
あとこう割り引き圏みたいなものに交換できるんですよ、抽選で。
だからサウナ好きの人たちは、サウナ行きたいに自分の日々の「ここ行ったよ」とか投稿して、それでたまにポイントとかもらえ、
トントゥっていうポイントもらえ、それでそのポイントをニューヨーク圏とかにたまに抽選で当たったりして還元され、
06:07
それでそれを使ってまたサウナに行くっていうループがうまくできていて。
なるほどね。
これが結構、ビジネスとしてやってるのかちょっとわかんないんですけど、かなり考えられてるなと思うし、
実際、雰囲気づくりがうまいっていうか、
サウナ通ってて嫌なこと書く人とかあまりいないと思うんですけど、
みんな好きなことを淡々と書いて、それで楽しんでるみたいな。
書けば書くほど書きたくなる、みたいな仕組みが上手くできてて、
これはすごいなと最近思ってるっていう感じですね。
手口君も投稿したりしたんですか?
あー、めっちゃしてますね。
基本なんか誰かに見せるってよりは自分の記録として書いてるんですけど。
レポを貯めてると、なんでしょう、統計レポートというか、タップみたいなのが見れるんですよ。
今月何か行ったとか、何節行ったとか。
真面目に記録してると、その行ったサウナの平均サウナの温度とか、水風呂の温度とかも
計算されて出されたりするんですよね。
なるほど。
結構これもサウナとかの温度とか水風呂の温度って、
サウナ好きの中でも人によって好きな温度とかが違うんですよ、ちょっと。
サウナ100度とかだと、表がカラカラのサウナが好きな人だし、
80度とか行くと割と低めなんだけど、湿度が高いような、
ウェットなサウナが好きなんだなとか、分かったりするんですよね。
なるほどね。
あとなんか、結構コロナの時とか、戦闘業界は結構大変だったので、
なんかそういう時にすぐさっと好きなサウナ応援しようって言って、
オンラインの未来チケットというか、将来使える電子チケットみたいなのを販売する。
なるほどね。
そうそうそう、マーケット、ECみたいなものをさっと立ち上げたりとか
この辺もこう、何ですかね、有知力も感じるし
これを実現する作民自体もすごくいいなって思って最近見てます
基本これはウェブサービスなんですかね
基本ウェブですね、ウェブだけ
アプリもないって感じかな
プーリという、そうですね、モバイルのウェブで、ウェブって感じですね。
結構でもみんな投稿してるんですね。
最新の投稿とかも。
そうそうそう。
あと、モバイルからだと、自分がいる場所から近いサウナをどこか探せたりだとか。
09:03
あとやっぱり、どういう設備があるのかとかって、
ペントとかあんまりホームページで充実してるわけじゃないんで、分かんなかったりするんですよね。
結構休憩スペース、身に泥などの休憩スペースがあるかとか、
風呂に椅子があるかとか、その辺が結構気になるところであるんですけど、
そういうのが分かったりとか。
すごいね、アメニティとか。
そうそうそう、めちゃくちゃ詳しいんですよ。
めっちゃ詳しく書いてあるんだね。 給水器があるのかとか、漫画があるのかみたいな。
ご飯食べれる場所があるのかみたいな。
あと面白いのが、こう、 オカリとコラボしてるのかな?
イオンウォーターがあるかみたいなのがあって。
で、水曜日にサウナに行って、 イオンウォーターを飲んでレビューを書くと、
なんか抽選で何かが当たったりとか、 遊し組みもあったりとか。
そうそうそう
いや、これなんか熱量感じますね。ここまで頑張ってるというか
ほんとこう、好きな人が作ってんだなっていうのがすごい伝わっていいですね。このサイト
そうそう、この水を探すっていうやつですね
結構このポスターは実際こう、セントに貼ったりとかするんですよね
だから、戦闘艦隊も盛り上げようとしてるし、戦闘艦もサウナの艦隊を応援しようとしてるっていう。
それもまたいいなっていう感じですね。
確かにね。
うん。
あーなるほどね。
っていう。
またこれ、個人サイト、なんかチームで作ってるみたいなんですけど、
すごくレベル高いなぁと思って
うーん、まあなんか結構
応援してます。サウナ好きの人たちの雰囲気
をなんか
なんかいい雰囲気にしてる感じのサイトがすごく交換が持てるっていう感じなんですかね
そうですね
なんかゴリゴリなんかお金儲けてやろうみたいな感じじゃなくて
なんか本当にサウナ好きで作って、みんなも使ってるみたいな、そういう感じの雰囲気はすごい感じますよね。
うん。
で、まあサウナちゃんと盛り上げようみたいな。実際、銭湯とかって結構潰れてるところも多いから、そういうところも盛り上げようみたいな感じがするのがすごくいいですね。
ただの口コミサイトじゃなくて。
結構口コミサイトってなんかこうお店からすると嫌われるケースもあるじゃないですか
ああまあね、嫌なこと書かれたりとかそういうのありますよね
なんかその辺がただユーザー側というか
12:02
サウナ行く側だけじゃなくてちゃんと先頭側を見て作ってるのがすごくいいなって思います
まあなんかでもその点あれですねそのまあいわゆる食べログみたいな 点数をつけるみたいなのはないから
基本なんか全部プラスっていうようなイメージなのかですかね そうですね
なんか結構いいなと思うのはこれみんな投稿するのが家に向いてるというか自分に向いて 投稿してるから
何か下げ済んだりとか、そういうことを書こうっていうモチベーションにならないのが
うまく設計できてるなって思いますね
確かにそうかもしれないですね
お店に対して書くっていうんじゃなくて、自分の記録として書くから
そういうのがたまって、他の人にも参考にもなる
それが参考にもなるよっていうようなスタンスなので
あんまり点数をつけるっていう、そういうレビューじゃなくて
まあ単純に情報が集まってくるっていうような、そういうような設計になってるかもしれないね
そうなんですよね。だから結構なんかクックパッドと近いなぁと思って僕は見てましたね
あーなるほどね。まあクックパッドは別にレシピに対する点数があるわけじゃないもんね
なんかみんながどれぐらい作ったかとか、まあ錯活だったらみんなどれぐらいいってるかとか
まあそういう感じの情報な感じですよね
なるほど。
ちょっと前のインターネットっぽい感じもあって、最近のSNSでいかにライクを集めるかみたいな。
自分に向いてるってよりは誰かに向けて投稿とか発信とかするようなサービスが多いと思うんですけど、
結構このサーフの一手、さっきも言った自分に向いてるっていうのが
確かになんか、ユーザーのフォロー、フォロワーみたいなのもないんですね、別に
一応お気に入りっていうのがあるんですけど、フォローではない
でもこれも、他の人から誰をお気に入りにするかわからないんですよね
ふかしさん、完全に自分の会社の同僚をお気に入りして
「ああ、ここ行ってんだ」と思って、自分も行ってみようかなって思う
なるほどね
その程度のコミュニケーションっていう感じだね
そう、だからここ上でコメントしたりとかリプライしたりみたいなことはしようとは思わないような設計になってますね。
まああくまでサウナがメインだと。 そうそうそう。
ちなみになんか、ちょっと気になったんですけど、あ、でもわかった。
15:04
この「いきたい」っていうのと「錯発」っていうのがあって何かなと思ったんだけど
「いきたい」っていうのは単純になんかこうブックマーク的なものなのかな
あ、そうですね、そうです
で、「錯発」っていうのがまあレビューというかまあ自分の記録?
記録ですね、うん、そうです
あーなるほど
今結構いい、多分考えてそうしてるんだろうけど、ランキングがないのもいいかもしれないですね。
うーん。
なんか開発中って出てるけど、これは…
一部の人が見れるのかな?
ああ、本当だ。
じゃあ、9から出るのかな?
このサウナ飯開発中って出てるのかな?
そうそうそう、サウナ飯っていうのを…
サウナ飯の方が若干気になるけどね、こう…
でも確かにすごい欲しい。カムナの後って
すごくお腹空くかもしれませんから、 がっつり食べれるところとかね、気になったりしますね。
いや、全然関係ないんですけど、 あのなんか
Amazon Primeで今も見れるのかわかんないですけど。 ああ、サドウですか?
佐藤じゃなくてね、ロバート、秋山の「市民プール万歳」っていう番組があるんですよ。
これはサウナじゃなくて市民プールなんですけど、
これもまあなんか市民プールに泳ぎに行って
へぇ~
近くで飯食って帰ってくるっていうだけの
ああ~いいですね
いいですね
やつなんだけど
まあなんかプール行ったりとかサウナ行ったりすると
なんか飯がうまいって感じになったりするよね
そう
いやサウナの後のご飯は何でもおいしいですよ
で、あと結構面白いのが、こう、オロポっていう、なんかオロナミンシート、ポカリセットを、なんか2対1だかな、1対1かなんかで混ぜる飲み物、オロポって、
サウナ界隈で、とか、なんだっけな、オロナミンシート、なんだっけな、
なんかヤックルトだっけな。なんかそれを混ぜた、そういうのもあったりとか。
なんか結構そういう独自文化がいろいろあるんですよ。
いや、ポカリセットの吸収率やばそうだな、サウナの後。
基本ね、イオンウォータがいいんですよ。
あ、イオンウォータがいいんだ。
そう。
だいたいこう、イオンウォータが置いてあるとちょっとテンション上がりますね。
そうなんだ!
18:00
そう。
いや、僕もなんかたまに行くけど、そこまで熱心に行くような感じじゃないからなぁ。
いや、僕も全然そうだったんですけどね。
なんかやっぱ行けば行くほどハマっちゃいますね。
今だと週にいっぱい行かないと気持ち悪くなっちゃう。
気持ち悪くなっちゃうんだ。
うん。
なるほど。
結構やっぱいいのが、これまで行かなかったような場所にも行くようになるんですよね。
ああ、はいはいはい。
奥西近域を住白館に引っ越したけど、結構近視町とか押上とかに銭湯がいくとかあって、
ああ、あっちの方多そうですね。下町で。
そうなんですよ。近視町とかは行かないじゃないですか、あんまり。
まあそうね。
そう、だけどやっぱりいい銭湯があるから行ってみようとか。
あとちょっと旅行した時に、レコードのセント行ってみようとか、っていう楽しみが最近ありますね。
なるほど。
そういう時に、サヨナラ機体を見て、この辺良さそうだなって思って行く。
いいね。
でその後レビューを書く。
似たようなもので、僕トンカツが大好きなんですよね。
はいはい、そうですね。
でもね食べログはやっぱちょっと違うところもあって もっとなんかとんかつ屋にフォーカスしたいっていうのってなんかすごくすごい参考になりますね
なんかこのサービスは あー
トンカツ行きたいよなんか僕もちょっと作りたいなっていうか それ作りましょうよ僕も欲しいな
僕も、食べる風のね、確かにトンカツはちょっと違うなって僕わかって
だから本山さんのそのトンカツリストはいつも三角に沿いしてるから
トンカツ屋もね、なんかこう、見るとこう見るとやっぱこういろいろスペックがあるんでね
確かに
トンカツだけじゃないんですよね、やっぱりそのトンカツの定食を頼んだ時の味噌汁がどういう感じだとか
キャベツはどういう感じだとか、まあいろいろスペックが実はあって。
確かに。
まあなんかそういう。 衣パン粉が結構ね、分厚い系とか薄い系とかね。
まあいろいろありますよね。 そういう情報が共有できるサイトを作る時には是非このサウナ行きたいを参考にしたいなと思いましたね。
なんかね、豚のキャラクター浮いてるね。
笑えたりとか
そうね
これが僕の今年一番好きなサービスの話です
いいですねサウナ行きたい。まあなんかちょいちょい結構このなんていうの
21:01
ウェブ界隈というかサービスデザイン開発界隈でも割となんか
話題に、話題にっていうほどじゃないけどなんか話に出たりするサービスなんでね。
僕ももちろん知ってはいたんですけど全然見たことはなかったんで
なかなか面白かったですね。
結構デザイナーでもサービス好きな人多いですからね。
なるほど はい
じゃあちょっと僕もこれ見て ちょっとまたサウナ
近くにもあるのかなこれ あーありますよいいところを知ってますよね
あっそうなんだ あーあるねあるんだねあるもんだ
先頭は結構、なんすか、お風呂がない人に向けた公衆浴場みたいなものは結構、たぶん町に一つはあるみたいな感じなんで。
なるほど。じゃあちょっと僕も行ってみようかな。
阪活を投稿して
結構、小前のあの中辺はいいところ多いですよ
小前から小前のあのエリアは
まあ、あそこの辺住宅街が多いですからね
世田谷区だとかは
笹塚とか、あの辺はいいさのが多い
じゃあちょっと行って、阪活をやってみますね
(笑)
はい、こんな感じで。
終わりはこんなところですね。
これで。
はい。ではまた。さよなら。
はい。
(♪ BGM)
(エンディング)