1. レイニー先生の今日から役立つ英会話
  2. 第148回 会議前に英語で雑談を..
2022-11-25 18:48

第148回 会議前に英語で雑談をしたい!何を話せばいいの?

今日のテーマは、「ビジネス英会話!会議が始まる前のアイスブレイク」です。海外の方とお仕事をする時、会議が始まる前にちょっとした雑談をしたい時、どう話しかければよいのか、いざその現場に立ち会うととても難しいですよね。前回は星座の話もありましたが、今回は、ちょっとしたアイスブレイクに繋がる便利な英語表現や役立つ話題をご紹介します。


番組内で紹介しているフレーズや単語はnoteでチェック♪

http://bit.ly/3s46eB4


番組に対する感想やリクエスト、応援メッセージはこちらから!

https://forms.gle/V3k8KGxEAnb4KLoM7


<制作>

出演:レイニー先生

プロデューサー:富山真明

制作:株式会社PitPa

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

00:00
Hey, what's up! 英会話スクールイングリッシュパートナーズ代表のレイニーです。
今日もレイニー先生の今日から役立つ英会話をお聞きくださりありがとうございます。
今日のテーマはビジネス英会話、会議が始まる前のアイスブレイクです。
海外の方とお仕事をする時、会議が始まる前やちょっとした雑談をしたいという時、
どう話しかければよいのか、いざその現場に立ち向かうととても難しいですよね。
前回は、星座の話もありましたが、星座もそうですし、
今回はちょっとアイスブレイクにつながる便利な英語表現や、役立つ話題をご紹介したいと思います。
こちらリスナーの方からも質問が来ておりますので、ご紹介させてください。
ニックネーム、バッシーさん。いつも楽しく聞かせていただいております。
私ごとですが、自分のやりたいことを追いかけて、日系企業から外資系企業に転職することができました。
リクエストです。会議が始まる前や、ちょっとした雑談など、何を話せばよいか困っています。
こういう時、どういった話題を相手に触ればよいのでしょうか。教えていただいたら嬉しいです。
バッシーさん、ありがとうございます。転職おめでとうございます。
やりたいことを追いかけて夢を実現させるって素晴らしいことですね。
でも、ここでまた次なる壁、次なる壁、小さい壁にぶつかっていきながら、それを越えていこうとされているバッシーさん、素敵ですよ。
雑談ね。こういう日常映画、雑談とか、こういう本当に、雑談って一番難しいですよね。英語の中で。
私そう思います。話題やトピックが決まってたら、それについて話せばいいから、なんてことはないんですよ。
雑談って、すべてのあらゆる可能性の中から一つを絞り出さなきゃいけなくて。
冒頭でもお伝えしましたが、星座の話、先週の回でありましたけど、星座って座る星座じゃないですよ。星の星座の話ですね。
日本人は結構血液型を気にするけれども、実は海外の、特にアメリカとかだったら、血液型をむしろ知らない人もいます。
血液型じゃなくて、むしろあなたの星座は何なの?というふうな会話がありますよということをお伝えしたんですよね。
ちょっとそこから行ってみましょうか。星座は何ですか?
What is your horoscope?と聞きます。会議の前の雑談で星座を聞くということはよくわからない。ありますかね。でもあるかもしれないですよね。
逆に日本にいる外国人だとしたら、What's your blood type?あなたの血液型は何ですか?というふうにも聞けるかもしれません。
例えばじゃあこれってどういうふうな時に使えるかなって、今思いついただけなのですみません。
ただなんかものすごく準備をされている方がいらして、会議の前に準備をするというのは当たり前かもしれないですけども、もう入念に入念に入念に準備をされている方がいらしたとしたら、
What's your blood type?
03:01
で、その人がMy blood type is A. I knew it.
言い方です。
でしょーねー、だって気長め身長でいらっしゃいますものねーみたいな会話、これは参考になりますか?
これも一つちょっと想像できるものだったりしますよね。
でもバシさん、一つご提案なんですが、これまで会議って何回も行われてたと思うんですよね。
で、ちょっとした雑談とおっしゃいますけれども、雑談と考えてしまうからすごく難しい方向なのですが、
例えばその雑談といってもやっぱりその場の雰囲気ってあるじゃないですか。
よし今日はこれを雑談として使うぞと持って行ったとしても、全然それを話しかけられる雰囲気じゃなかったらそれって使えないじゃないですか。
だから、これって雑談に限らず、私よく皆さんが会話をしたい、これに困る、お迎えインターナショナルスクール、
子供のインターナショナルスクールのお迎えに行く時の先生の話題に困るという風におっしゃっている方とかも全部共通していると思うんですが、
例えばバシさんがこれまで会議の前に、実はあの人にこうやって声をかけたかったんだよなって思うフレーズってあると思うんですよ。
具体的に、例えばですよ、もう寒くなってきましたよねとか、急に、天気系多くないですか雑談って。
だから天気系って意外と言いにくいんですよ。
例えば私だったら、なんかもう今日いきなり気温が上がったからもう私の鼻につらいですとか、
ベイリー先生ポッドキャストのリスナーの方ならもうご存知、私の鼻問題ですよね、ノーズノーズ、アレルギー問題ですけれども。
なんかこういうちょっとした、その瞬間、その日に起きたこととか言えたら素敵だなと思うんですよ。
大抵そういう時って天気のことだったりとか、そのお互いの国のこととかも言えるでしょうし、
だからできるだけこういう時は、雑談で何を話すかじゃなくて、自分が何を話したいかなんです。
これまでの会議の前にこれを話したかった、あれを話したいというのがあったら、ぜひぜひ日本語でリスト化をしていってください。
その日本語でのリスト化をしたものを、ぜひご自身の力で英訳をしてみてください。
この時に翻訳機にかけてはいけません。
翻訳機にかけるのではなくて、自分で単語を一つ一つ調べて、そしてその単語を自分の力で並べ替えて作り上げるんです。
ただしそれだけだったら、そのフレーズが合ってるか間違ってるかわからないのがちょっと落とし穴なのですが、
イングリッシュパートナーズ、私が代表を務めているスクールだと、それを先生がチェックして完璧なフレーズを作り上げて、
それを今度は何度も何度も言う練習をし、そして自分のものにしていくという流れなんですよね。
06:02
じゃあまず、天気の話が出たので、急に寒くなってきましたよねと言いたければ、
これは私大好きなフレーズですね。
チェリーが肌寒いって知らない方多いかもしれませんけれども、ぜひこれは覚えてくださいとか。
あとは何でしょうね。
これ収録しているのが今日11月2日なんですよね。
だから、もう11月だよとか、これがきっと放送される頃は12月かな。
もう12月だよ、今年も残りわずかだよとか、こういうことですよね。
このようにも言えるかもしれないですし、
季節的なこと、天気のこととかはすごく聞けるかもしれないですよね。
あとは、日本に着いたばかりの方だとしたら、
飛行機どうでしたか?
これもよく使うフレーズです。
でもこれ別に会議の前の雑談に限らず、普通の日常会話でも使えることですよね。
あとはもう雑談というよりも気軽な挨拶ですよね。
このような会話はまず一つ参考にしておいていただきたいのと、
あとどうでしょう?
相手をどのくらい知っているかにもよるんですけれども、
例えば相手がざっくりアメリカのカリフォルニアから来たということは知っていたとしても、
地元がどこかわからない場合とかは、私の大好きなフレーズ
とかも聞けますよね。
そういえば、地元ってどこなんですか?
私の地元はルイジアナですけど、今はLAに住んでいるんですよね。
このような会話になるかもしれません。
あとは、これが週明けだとしたら、
週末何したの?週末どうだった?
このようなフレーズを使うと、
とか、
週末何したの?週末どうだった?
このようなことは聞かれるかもしれないし、聞いても全然いいですよね。
関係性にもよりますが。
あとはどうでしょう?
例えば会議が終わったらお昼ご飯食べに行きますか?とか誘いたい場合には、
このように誘うこともできますよね。
ランチじゃなくてディナーでもいいかもしれないですし。
09:01
で、じゃあ行きましょう。
何食べたいですか?
これも覚えておくと便利ですね。
あと飲み会に誘う。
これも一応やっておきましょうか。
会議の日が金曜日だとしましょう。
そしたら一人ごとでもいいです。
というと大体相手は乗ってくるんじゃないですか。
何か週末にする予定あるの?というふうにも聞かれるかもしれないし、聞いてもいいですよね。
例えば朝すごく早い時間の会議だとしたら、
こういう気軽な会話も気軽な一言の声がけもありだったりしますね。
あと日本に来てまだ間もない方とか半年以内の方に対してとかは、
日本の生活どう?という声がけもありなのではないでしょうか。
結構雑談って向こうから声をかけられたらそれに一生懸命答えるのもありですけれども、
結局それだと何を聞かれているのかがわからなくてドキドキしてしまって怖いからこそこっちから何か質問をして、
それに対してだったら大体相手が何を言っているかにもついていけると思うし、
それで相手が同じ質問をしてきた時に自分もこう答えようと、その答えまで用意しておくのはありですね。
これからの季節だとすると、クリスマスには何をする予定ですかとか、正月には何をする予定ですかというのも入れておきましょうか。
What are you planning to do over the Christmas vacation?
このようにも言えますし、
What are your plans for the New Year's holiday?
このようにも使いますね。
だからそうすると自分はクリスマスはどうするか、お正月はどうするか、
これらの答えも用意しておくことをお勧めします。
Just stay in Japanとか、Go to ドコドコとかですね。
丁寧にしっかりとしたフルのセンテンスで答えようと頑張りすぎなくても大丈夫ですからね。
あとは例えばこれはめちゃくちゃピンポイントになりますけれども、
今日の会議で進行をやる人が目の前にいたとしましょう。
そういう人に何かさらっと声をかけたいなと思ったら、
今日の会議に進行をやるんですか?
12:11
こういう言い方もできます。
今日ご紹介したいくつかのフレーズがバッシーさんそしてその他の方々に役立つことを願っております。
今日お話ししたフレーズや単語はノートというサービスの方で文字起こしをしております。
ノートへのリンクは番組詳細欄に記載していますので、こちらもぜひお役立てください。
さて、こちらリスナーさんから発音について2つ質問が来ていますのでご紹介します。
まず1つ目ですが、ニックネームアーちゃんさん。
BとVの発音で、特にVは単語の始めに出てくる時や単語の真ん中らへんに出てくる時もあり、
下唇の使い方がイマイチです。
もしよろしければ、うまく発音する方法があったら教えてください。
はいはいはいアーちゃんさん、コメントありがとうございます。
これはもう意識して、意識していくしかないっていうのと、
口がそのように動く、自然に動くようになるまで、体になじむまで数を重ねていかなくてはいけないのですが、
Bは上の唇を下の唇に触れさせるだけ。
B、B、B、そして子供がいいだって喧嘩する時に言うぐらい口を横に開いて、
B、B、B、Bと発音してみてください。
これに対してVの方は、上の歯を下の唇に乗せてみてください。
乗せましたか?
これが本来の音です。
ちなみに同じ今の上の歯が下の唇に乗った状態で音を出さないもの。
これがFの本来の発音です。
もう一回言いますよ。
ABCのBはB、VはV、V、Vとなります。
これは本当に呼吸をしながらでも違いが分かるぐらいまでゆっくりまずB、V、B、Vと練習をしてみてください。
続いてニックネームランランさん。
Qのフォニックスの発音でKとQは同じで良いとおっしゃられていたのですが、
フォニックスの音を調べるとQの音がクオというような音で示されています。
クオとクどちらでも大丈夫なのでしょうか?
ありがとうございます。
そうなんですよ。
これ実はネイティブの方に聞くとクというのはあまり馴染みがないと言われ、
クオというのが彼らには馴染みのあるQの音だということになっているんですけれども、
CとKはク、CとKとQが同じというふうにも言われているんですね。
全部クだというふうに。
15:01
ただ、例えばイングリッシュパートナーズのネイティブの講師たちにQのフォニックスの音はというと、
Q、Uで組み合わさっていることが多いからクオだというふうにネイティブの英語圏の方たちは習っているそうです。
そして英語圏の子どもたちのフォニックスの動画とかを見てもクオというふうに紹介されているケースが多いので、
そちらも参考に、でもクも間違いではないので両方頭に入れていただければと思います。
お答えになっているでしょうか?
さて、この番組ではご感想やリクエストなどお待ちしております。
それでは最後に今日のアレコレイングリッシュ。
皆さん、アレコレイングリッシュというのはですね、英会話スクールイングリッシュパートナーズの講師たちが出演している動画サイトで
アレコレイングリッシュというのは、英会話スクール英語パートナーズの講師たちが出演している動画サイトで
ぜひ動画でこれらの言い方を練習してみたいという場合には、そちらをチェックしていただいたりとかフォローしていただけたら嬉しいです。
ということで、It's not your fault をスラスラと言えるように一緒に練習してみましょう。
私の後に続いて見ていきたいと思います。
それではまた次回。
It's not your fault というのは、あなたのせいではないよという意味になります。
It's not your fault.
まずは一つ一つの音をゆっくりはっきり丁寧に声に出して練習してみてください。
ゆっくりそのフレーズを口を大きく開けながら、どんどんどんどん速くしてこれを50回やることを目指してください。
私とはあと3回一緒にやりましょう。
It's not your fault.
それでは最後に、It's not your fault.
ということは皆さんあと45回このフレーズを口に体になじませるぐらい練習してみてください。
そのぐらい言ってようやく相手にあなたのせいじゃないよ大丈夫だよって言った時に、
It's not your fault とおっさんに声をかけられるのではないかと思います。
今日もレイニー先生の今日から役立つ英会話をお聞きくださりありがとうございました。
皆さまとはまた来週金曜日にお目にかかりましょう。
18:07
さあここでレイニー先生の活動を紹介させてください。
まずはレイニー先生が主催する英会話スクールイングリッシュパートナーズでは、
私たちと楽しく英語を身につけたいという方を大募集。
マンツーマン、グループ、キッズ、すべてオンラインレッスンでもやっています。
詳しくはイングリッシュパートナーズで検索してみてくださいね。
その他1分で見る英語辞書動画あれこれイングリッシュや、
毎週水曜日22時よりYouTubeライブにて生英会話レッスンなども行っています。
ぜひそちらの方もチェックしてみてください。
18:48

コメント

スクロール