今日のテーマは、「脱却!ワンパターン化しやすい英語表現!」です。英語で何かを伝えたいとき、いつも同じ表現を使ってしまう、会話が止まってしまう、そんなお悩みをお持ちの方は珍しくないのではないのでしょうか。今回は、そんなワンパターン化を脱却するコツと役立つ英語表現をご紹介します。
番組内で紹介しているフレーズや単語はnoteでチェック♪
番組に対する感想やリクエスト、応援メッセージはこちらから!
https://forms.gle/V3k8KGxEAnb4KLoM7
新コーナー「ドキドキブラッシュアップコーナー」10月20日まで募集させていただきました!たくさんのご投稿、本当にありがとうございました!どしどし添削した解説エピソードを紹介していきますので、楽しみにしていてください!
<制作>
出演:レイニー先生
プロデューサー:富山真明
制作:株式会社オトバンク
See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
サマリー
このエピソードでは、英会話のワンパターン化を脱却する方法と役立つ英語表現が紹介されている。特に、ネイティブとのコミュニケーションを通じて新しいフレーズを学び、自己表現の幅を広げることの重要性が強調されている。会話が止まってしまうことに悩む人々に向けて、英会話のワンパターン化を脱却するためのヒントや役立つ表現が提供されている。また、少しの勇気と自信を持つことで、英語を武器として活かせることに焦点が当てられている。
英会話のワンパターン化
Hey, what's up? 今日もレイニー先生の今日から役立つ英会話をお聞きくださりありがとうございます。
今日のテーマは、脱却ワンパターン化しやすい英語表現です。
英語で何かを伝えたい時、いつも同じ表現を使ってしまう、そんなお悩みをお持ちの方は珍しくないのではないでしょうか。
今回は、そんなワンパターン化を脱却する役立つ英語表現をご紹介したいと思います。
役立つ、マインドって言うんですかね。そういうの大切だからね。そういうのをご紹介したいと思います。
ニックネームは、ひろてぃさん。
YouTubeにてコメントを読んでいただき、ありがとうございました。
これ、YouTubeってことは、ライブでということですかね、ひろてぃさん。
続けましょう。人生の半分を過ぎて、孫もいる50代です。
ポッドキャストで見つけて、エピソード1から聞いてます。ありがとうございます。
表現が難しいのですが、なんか勉強ではなく、学びみたいな感覚で聞くことができて、素晴らしいチャンネルだと思い、毎日聞いています。
親戚にアメリカ在住のネイティブがいるのですが、たまーにメールでやりとりをすることがあります。
もちろん、会話ではなく、文章のやりとりだけですが、なかなか文章が書けないので、何かヒントが欲しいと思っています。
コツみたいなものがあれば、教えていただけたら、I'm so happyです。
翻訳の方法は、今の時代、いろいろありますけど、なんか違うんだよなーと思いながら、何もできない私に、ぜひアドバイスをお願いします。
ということで、ひろてぃさん。Thank you so much for your comment.
もちろん、アドバイスさせていただきたいと思いますよ。
なんか、身近にネイティブの方がいらっしゃるって、いいですね。
私は親族ではあれですけど、友人はもちろん海外にたくさんいて、その気になれば、いつでも連絡を取って英語を使う機会はありますけど、
なかなか、だから今、私が英語を日々使うとしたら、うちのスクールの講師たち、特にネイティブの講師とは、英語でLINEとかメールをするように、あえて心がけていたりとか、
あとは友人、アメリカの留学時代の同級生のインスタグラムに英語でコメントをしたりとか、
そんなところかな。つまり、あんまり私もアウトプットで話す機会っていうのがほとんどないから、やっぱり英語って話す環境に身を置かない限り、口を動かせないもんだなって思う今日この頃なんですよね。
でも、よくラジオを聞きながら、映画を見ながらとか、セリフをリピートしたりして、口は動かすようにはしてますし、
私の場合はね、こういう英語のお仕事をしているので、英語を全く使わない日っていうのはないんですけど、やっぱりフリートークと、教える英語と動画で撮る英語の時はね、なんとなく使う頭の部分も違うので、といったところですけど、
わかりますよ、気持ち。
あ、その前に、見つけてくださってありがとうございます。それから、1位から聞いてくださってありがとうございます。
なんか、この勉強じゃなく学びっていうか、そういうふうに捉えてくださるのもすごく嬉しいんですよね。
勉強、勉強、私が個人的にお勉強をすることが得意でないから、自分が得た知識をシェアしている場所という感じ。だから、皆さんに届きやすいこともあるんじゃないかなって思ってます。
堅苦しいことが自分では窮屈で大嫌いなので、苦手なので、窮屈にならない番組は自然とそうなってるんじゃないかなと思うんですよね。
毎日聞いてくださってありがとうございます。やっぱり毎日何かを繰り返すっていうことで、耳にも私のメソッド、レイニー先生が毎日言ってることっていうのはすごく刻まれていくと思うので、
結構ね、コツ教えてくださいっておっしゃってますけど、もしかすると、このコメントを書かれた時と今では、コツわかってるかもしれない。
だって私、大切なことって毎回同じこと言ってて、自分の言いたいことを日本語で書いて、それを映作する数をこなしてくださいっていうことばっかり言ってるから、それに限るんですよ。
翻訳を使うのは違うな、なんだかなっていう気持ちもめちゃくちゃわかる。
だって、自分の中から出てくる文章じゃないですからね。
だから、もう何度も言いますけれど、レイニー先生のYouTubeチャンネルでもご覧いただけたらと思うんですけど、私が英語が3ヶ月で話せるようになったっていう動画の中には、まさにその方法が入ってます。
私も堅苦しい英文を相手に話したりとか、文面にして書くのが好きじゃなかったから、まず日本語で書くときも、交互風?
自分が友達としゃべるときは、こういう日本語を使うよねっていう日本語。
例えば、週末は何をするのでしょうか?じゃなくて、週末何すんの?
すんの?って、ん?する?る?じゃなくて、ん?にしてみるとか、
かといって、それで英語が何か変わるわけではないんですけど、気分的にライトになる。
そうやってやってきました。
だから、コツの1つ目。
まずは、そのネイティブの親族の方、親戚の方に、自分が日本人の親戚にだったら、こういう風に綴るな、みたいな文言を日本語で書いてみるところ。
これがコツ1じゃないですかね。
コツ2としては、それを自力で英訳してもらいたいなと思います。
おっしゃる通り、翻訳機にまかせてしまうと、いきなりチャットGPTなんで使ったときには、いきなりかっこいい英語があらわれてきてしまうので、
そしたら、明らかにこの人も翻訳機使ってるよね、みたいに思われちゃうじゃないですか。
だから、そこを間違えてもいいから、自分の心のこもった、自分の味のある英語を組み立てて使うっていうのがまずコツ2かなと。
だけど、やっぱり合ってるか間違ってるかわからないから、自分で作ったフレーズっていうのをチェックする意味で翻訳機を使うもよし、
それから、誰かプロにチェックしてもらうもよし、といったところかなと思います。
それがコツでアドバイスではあるんですけど、例えば会話のきっかけとして、久しぶりに、友人であろうが、親戚であろうが、
自分のスタイルを見つける
まず、久しぶりから始まっていくわけじゃないですか。
私も英語が話せなくて、留学してた当初っていうのは、すべてワンパターン。
同じフレーズを繰り返して繰り返して、なんで私ってこんな表現が乏しいんだろうって、いつも嘆いていましたよ。
そこでアメリカで生活してたから、毎日新しいフレーズを吸収して、こういう使い方するんだ、次使ってみようって言って、
1つ1つまにくづけをしていって、自分の今の英語のかたちにしていったかなっていう感じではあるんですけど、
最近起きたことで言うならば、例えば、How are you? I'm goodみたいな感じで、私は最初やってたと思うけれど、
元気だったと聞きたければ、今までHow are you?しか使ってなかったら、How have you been?
何度もね、このポッドキャストの番組では出てきますよ、このフレーズ。
How have you been?って、自分のことを伝えるわけですよね。
私は、やっぱり最初は、時勢を使い分けできなかったから、I'm goodみたいな現在形でしか使ってなかったけど、
I have been greatとか、I've been busyとか、I've been busy but having a very happy life。
でも、何でもいいんですけれども、自分の心境をちょっと現在関与を使って書いてみようかな、みたいな感じですよね。
あと、やっぱり日本で言うならば、特に季節のことに触れるのはすごくいいかなと思っていて、
今はじゃあ、秋ですと。
と書けますけど、そこになんだろうな、
秋に、いつか日本に来れたらいいですね、とかね、とかとかとか。
あくまでここまででも、これは私の中から出てきちゃうフレーズだから、
ひろてぃさんがそう思われてるけど、もしじゃあ秋じゃなくて冬かもしれないし、
そもそもちょっと、そこまで日本に来てもらうほどの中でもないかもしれないし、わかんないですよ。
でも、こういったヒントを何か得てもらって、入れてもらうのは良し。
季節のことはね、絶対触れるべきだと思う。
春に書いてるんだったら、
私は結構つらい時期を過ごしています。
これって、お手紙とかメールにつずるから、ある意味考える時間があるわけじゃないですか。
これは最初のポイントとしてとてもいいんですよ。
考えて、しっかり作って、チェックする。
ここで書いて、相手に送って、相手から返事が来るでも十分、まず第一段階の会話にはなるんですけど、
これを実は会話で、瞬時にできるようになるところを目指したいんですよね。
これが最終ゴールだと思っていて、せっかくここにも書いたというものがあるわけだから、
今度はそれを話す、口に動かす、読む練習をして、自分の中に馴染ませて、
実はこれを親戚に書いていたメールの内容だけど、これを何気なく他の方と喋る時に使ってみる。
そうやって、自分のものにしていくフレーズを増やしていくという感覚、何となくわかりますか?
あとは何でしょうね、今回メールなりお手紙を書くなりで、送ることのメインイベント的なことを書くのも良しですよね。
お孫さんがいらっしゃるので、例えばお孫さんのことに触れるも良し、もしくは、
今度アメリカに行くんです、みたいなね。
すごい作り上げてますよ、今。
ヒロティさんというイメージと、このコメントからのイメージだけで勝手に物語作っちゃってますけど。
ブラブラブラ。
で、最後になんか締め、みたいな。
すごい雑ですか。
まあ、そんな長くカジュアルの方が続けられるきっかけにもなると思うし、
1回4個一緒で重たいものを送ると、またこれやるのに時間がかかるから、また今度でいいやって後回しみたいになっちゃうから。
なんかね、2、3行の気軽なやり取りやキャッチボールができるのを、月に1回でもできるようになってて、もっと頻度を増やしていけたりしたら素敵ですよね。
アメリカに行く予定が今ないにしても、もう行く予定を作っちゃうとか。
どちらの州にお住まいかとかは全然わからないですけれども。
そういう感じに持っていくと、より楽しかったりしますよね。
たぶん、ご質問にはお答えできたかと思うんですよね。
だから、ぜひですね、やっぱり相手に遠慮してしまう部分もあるかもしれないですけれども、今よりも頻度を増やしてなんか気軽に送るもよし。
一度にがっつりっていうよりかは、一度にないとなフレーズで送るのは結構おすすめかと思っていて、写真も添えてとかだったら盛り上がると思うし、
自分ごとだからこそ相手に伝えたいことはどんどん出てくると思うし、
あまり英語を完璧に作らないと、相手に送っちゃいけないっていう気持ちは持たないでいただいて、
もちろん間違ってないに越したことはないけれど、
それがあまりに作られた、もうこれちょっとGPTでしょっていうのがわかってしまったら、向こうもちょっとつまらない気がするので、
忘れないでください、みなさん。
私たちの英語は、私たちだけの武器なんですよ。
もう私たちは完璧な英語はしゃべれないから、そこは目指さなくていいんです。
覚えてますか、みなさん?とか言って、今日初めて聞いてる方いらっしゃる、ごめんなさいね。
私は結局、アメリカに留学した目的っていうのは、アメリカで活躍できる女優さんになりたいということで、17歳で単身飛べしたわけですけど、
だから、私は毎回毎回オーディションに行くときに、ネイティブの方たちと戦わなきゃいけなかった。
ってことは、ネイティブの英語を話せなきゃいけなかったし、そこを目指さなきゃいけなかったわけで、
どれだけ練習しても、結局はそうなれないから、毎回毎回落とされて、なかなか精神的にちょっとやられてたわけですけど、
そんなさなか、私が結局行った大学のCal Artsという大学のオーディションを受けたときに、
そこで先生にオーディションしたあとに、何か聞きたいことある?って聞かれて、
自信を持つことの重要性
私は自分の英語に自信がありません。って言ったら、何言ってるの?
あなたの英語はあなたの武器でしょ?
もちろん、ここからブラッシュアップしていくことは大切だけれど、あなたの英語もあなたの武器で個性なんだから、それを自信持ちなさい。
って言われたときに、そっか、完璧であらなきゃいけないと思い込んでいたけど、
これを武器にやる方法だってあるよなって思えたことが、すごく自分にとってそこからいきやすくなった方法だったので、
皆さんにもぜひちょっとこれはね、勇気になるしヒントになると思うし、希望の光になるんじゃないかなと思うので、シェアしたいと思いました。
ヒロティさん、ぜひぜひまずご自身ができることからちょっと試してみてください。
ただ楽しくね、あくまで楽しく続けていただけたらと思います。
また何か進展があったら、ぜひ報告してくださいね。ありがとうございました。
今日お話ししたフレーズや単語は、noteというサービスの方で文字起こしをしております。
noteへのリンクは番組詳細欄に記載していますので、こちらもぜひお役立てください。
また、新コーナードキドキブラッシュアップコーナーですが、10月20日まで募集させていただきました。
こちら第2弾ですね。たくさんのご投稿、本当にありがとうございました。
どしどし、これから添削した解説エピソードをご紹介していきますので、こちらも楽しみにしていてください。
さて、今回も番組へのコメントもいただいてます。ご紹介させてください。
ニックネーム、アメリカでもうすぐ出産するぜーさん。
リーニー先生、こんにちは。旦那のアメリカ駐在に伴い、帰道してもうすぐ1年が経とうとしています。
アメリカに来て2ヶ月で英語もままならないまま妊娠が分かり、サーフ人間に毎月通うのも、
リスニング、スピーキングがうまくいかず、とても悔しい思いをしました。
リーニー先生のポッドキャストはアメリカに来る前から聞いていたのですが、
これはいかんと思い、アメリカに来てからもう一度初心に戻り、第1回から聞き直し、英語の勉強に励んできました。
先日先生から、あなたの出産時期はフルシーズンだから気をつけてと言われたのですが、
人が多いのかなと思ったら、まさかのインフルエンザの季節だからと言っていたことが全く気づかず、先生に申し訳ない気持ちになりました。
まだまだ英語は未熟ですが、これからもリーニー先生のポッドキャストを聞いて、モチベーションを上げて頑張っていきたいと思います。
お体に気をつけて、これからも頑張ってください。楽しみにしています。
ありがとうございます。私の体を気遣ってくださり、それよりもアメリカでもうすぐ出産するぜさんのほうこそ、お体、お気をつけくださいね。
お聞きの頃は生まれてたりするのかな?
なんか、すごいな。私も出産をするときの段階で、いろんな意味で不安じゃないですか。
だから、英語より私は、日本語で先生にこれも聞きたい、あれも聞きたいというか、一軸逃したくないという気持ちがあるじゃないですか。おそらく。
そこで不安になったり、安心したりということがある中で、英語で全部っていうのはなかなかすごいですね。
何かお手伝いできることがあったらと思うので、もし余裕があったら、ちょっとイングリッシュパートナーズで体験レッスンいらしていただけたらと思うんですけど、
辞書片手になのかな。結構英語が話せたとしても難しい用語っていっぱいあると思うんですよ。専門的な用語。
もしあれだったら、ちょっと不安なので、録音させてもらって、家に帰ってから先生が言っていたことを何度も聞いてみて、理解を深める。きっとね、聞き漏らしていることあると思うんですよね。
あとは、私が知らない用語とかも、もしかすると当たり前に毎回先生に言われていて、アメリカでもうすぐ出産するぜさんの方が知っている知識とかもあると思うんですよ、英語で。
違いわかります?みなさん。
前者は、まんぱん、まんいん。後者は、インフルエンザ、the fluですね。そうなりますよね。
でも、病院でいっぱいだから、気をつけてって言われても困っちゃいますけど、インフルエンザの時期だからってことですけど。
でも、私、余談ですけど、今年2月に出産して、1月の最終週、長女がインフルエンザになりましたよ。
私、一番近くにいるから、あれでしたけど、タミフルを予防で飲めと言われ、妊娠中も飲めるからっていうことで、結局大事に至らなかったですけど。
だから、今できる方法としては、もしかすると、ちょっとプライバシーの問題もあって、録音させてもらえないかもしれないですけど、
I want to understand what you're saying. あなたが言っていることを理解したいんです。
May I record this? シンプルに聞いて。
I don't want to miss anything. エロスミスの歌のタイトルみたいになってますけど。
I don't want to miss anything. 何も聞き逃したくないんですよね。
ところかなと思うので、頑張ってください。
そして、私のこの番組がモチベーションになっているということで嬉しいです。
はい、もう頑張ってください。そして、また報告をお待ちしてます。
さて、この番組ではご感想やリクエストをお待ちしています。
ご感想やリクエストは日本語で全然構いません。
番組詳細欄にあるリンクよりお気軽にご投稿ください。
Apple Podcasts や Spotify ではレビューもできますので、こちらにもぜひレビューお待ちしております。
Apple Podcasts では番組全体へのレビュー投稿でしたが、
Spotify ではエピソードごとのレビューも投稿できますので、それぞれお好きな形でレビューを書いてもらえると嬉しいです。
それでは最後に今日のアレコレイングリッシュ。
役立つ英語表現
アレコレイングリッシュはですね、イングリッシュパートナーズの講師たちが出演をしておりまして、
YouTube、Instagram、Facebook、X、そしてTikTokで配信しておりました。
今ね、ちょっと休止しているのですが、とはいえ7000投稿ぐらいあるので、ぜひフォローしてお聞きいただければと思います。
そんな中でですね、今日皆さんとシェアしたいのは、
今夜2人分を予約したいです。
という、観光の時に役立ちそうなフレーズですよね。
そう、なんかね、こないだ体験レッスンをしていた時に、
海外旅行で電話でレストランに予約をした時に日付も人数も間違えちゃったっていう方がいらして、
もはや予約は取れなかったっていうふうにおっしゃってたので、大切なポイントですよね。
ポイントは数字ですよね。
今夜2人分を予約したいです。
大丈夫ですか、みなさん。もう一回言いましょう。
じゃあ、ここを4にしたければ、
じゃあ、これを明日の夜にしたければ、
tomorrow night となるわけですよね。
これを頭で最初から組み立てようとすると結構大変だから、間違えちゃいけないポイントはもうメモしておいて、
それを絶対読み間違えないようにするというのがポイントかなと思います。
ぜひお役立てください。
今日もレイニー先生の今日から役立つ英会話をお聞きくださりありがとうございました。
皆さまとはまた来週金曜日にお耳にかかりましょう。
さあ、ここでレイニー先生の活動を紹介させてください。
まずはレイニー先生が運営するオンライン英会話スクールEnglishPartnersでは、
私たちと楽しく生きた英語を身につけたいという方を大募集、無料体験レッスンも行っています。
また、英語を通してどなたかのお役に立ちたいという英会話講師も大募集、
オンラインレッスンなのでどちらにお住まいでもレッスンができます。
早朝レッスンや夜のレッスンができる方、海外在住の講師も募集しています。
詳しくはEnglishPartnersでも検索してみてくださいね。
その他、レイニー先生のYouTube、Instagram、Facebook、TikTokXもぜひチェックしてみてください。
23:17
コメント
スクロール