1. シゴクリラジオ!
  2. 自己紹介を変えていこう
2024-02-08 10:05

自己紹介を変えていこう

spotify apple_podcasts
自己紹介って面白いですよね。
自分の自己紹介の仕方とか変わっていくさまをメタ的に楽しみつつ、自分の自己紹介もアップデートしていきます!

#自己紹介 #変化
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/618b94773db982af52639b7a
00:09
シゴクリラジオ
こんばんは、シゴクリラジオのお星です。今回もシゴクリラジオを始めていきたいと思います。
ちょっと早すぎて今わからなかった。シゴクリラジオですね。よろしくお願いします。
今回はですね、自己紹介ですね。セルフイントロダクションって言うんですか。
あってるかわかりませんが、自分の自己紹介を変えていこうというか、変わってきているということで、少し話していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
はい、シゴクリラジオのお星です。今回はですね、自己紹介ですね。自己紹介を変えていこう。
これですね、かなり昔、もしかしてこのシゴクリラジオフリークの方がいらっしゃれば聞いたことあるかもしれませんが、
初対面の人にですね、話をしますと、リスナーのあなたもですね、そういう機会が多いか少ないかわかりませんが、
例えば1年1回とかあるとしますよね。そういう時にですね、自分どう紹介します。
職業とかね、学校の教師ですとか、何か企業で営業をやってますとか、いろいろあると思うんですが、
僕自身フリーランスということもあると思いますので、印象に残せるかどうかは割とポイントなんですよね。
アイデア出しの仕事をしてますと言うと、多分何だろうねって思うかもしれませんが、
そういうですね、印象に残ればいいというわけではもちろんないんですよね。
ただですね、自分がやっていることを適切に伝える、もしくは相手にどう思ってもらうか、
これはいいチャンスであり機会ですね、かなと思っています。
今年ですね、何度かだいぶ駆動になっているかもしれませんが、何度も言っていますが、
2つ掲げていますと、それがですね、今年の僕の目標ですね。
今年のやることとしては、今年2024年はですね、アイデアの出し方ですね。
アイデアの出し方を教えると、伝える、学んでいただく、教材を作ったり、ゆでみ講座、
また貼っておきますが、よかったら見てみてください。
しばらくですね、キャンペーンで無料で見えますので、聞いた方ぜひぜひ。
アイデア出しとかが苦手な方じゃないとは面白くないかもしれないですね。
それだけは言っておきます。誰でもいいわけじゃない。失礼しました。
で、そういうのを教材を作っています。1つ目が1つですね。アイデアの出し方を教えますと、発想法を教えますと。
もう1つがですね、仕事づくりを支援します。仕事づくりというのは副業だったりビジネスだったりするんですが、
ビジネスというとですね、ちょっと大きいので、小脇内であったり、会社員の方がある種本業であるならば、
03:09
サイドワーク、もしくはパラレルワークですね。副業として自分が何をやっていきたいか。
キャリア開発というと大げさですが、自分を見直す意味でも、自分で副業としてやってみたい。
そんなことがあればそれをサポートするという仕事づくりの支援ということになっています。
でですね、この2つの話というのが、今まで僕の自己紹介の中ではほぼなかったんじゃないかなと思います。
なぜなら、アイデア出しの仕方を教えますというのは、今年になってすごく強く意識しているところでして、
もう一つの仕事づくり支援というのはですね、そんな仕事になるのかと突っ込みがあるのかもしれませんが、
どちらかというと違ってまして、仕事にしていくという感じですよね。
当然ですが、これがボランティアでやるつもりは全くなくて、今までやってきたことを密集?結集?凝縮?分かりませんが、
密にしてやっていこうというところであります。
この場合の自己紹介ってどうなるかというとですね、仕事クリエイターというフリーランスの矢号は変わらないので、
僕自身は仕事クリエイターで変わらないですと。
それを再編集アップデートして、仕事の紹介の仕方ですよね。アイデアを出したり企画を作ったり、ビジネスのリサーチをやっているということを
いろんな方にこのラジオでも言ってきたんですが、大きく変わるかなと思います。
変更後といいますか、これからおそらくこうなるかなと思います。
練習みたいなものですが、ちょっと聞いてもらえればいいと思うんですが、仕事クリエイターのお箸です。
仕事は主に2つやっています。1つはアイデアの出し方ですね。アイデアが苦手な人向けに発想法を教える。
アイデアの出し方を広げようということをまず1つやっています。
もう1つが仕事作り支援ということで、副業、パラレルキャリア、いろんな仕事というものがあるんですが、
それをカタカナの仕事として捉えて、私ができるアイデア出しですね。企画、商品化、営業販売、マーケティング、
まだまだそのフェーズはいろいろあるんですが、まずその仕事作りを支援します、サポートしますということを仕事でやっています。
よろしくお願いします。そんな感じで仕事作り支援はちょっともたついていますが、アイデアの出し方を教えますと、
当然仕事をしてやるのでお金をいただいています。その繰り返し、仕事作り支援もまだまだこれという実績はまだまだないんですが、
06:07
今までの蓄積、実績もありますから、それで上手くいくとか保証されているわけではないんですが、
少しずつですね、浸透させるというんですか、土に水、水分浸透させるみたいな感じで、僕は割と得意な方なんですが、
その重ねっていっているやつですね。まなびにおいてちょっとずつステップアップする。ステップアップだと今までのものに乗り越えているようなイメージですが、
階段というイメージが近いかもしれないですね。エスカレーター、エレベーターではないですね。自分でちょっと作って、
次のステップに向けてちょっと土を持ってきて、少しずつ上っていく。そういう階段のイメージが強いですが、自分で土台を固めているので、
グラグラという感じのグラつく感じはないんですが、わかんないですね。ないと思っています。そういうふうに考えています。
話を戻しますと、自己紹介を変えましょうとか、変えていきましょうという話でした。これどういうことかというと、自分の認識ですよね。
自己分析ではないですが、自己の認識そのままですが、自分の認識というのは変わるというのは結構面白くないですか。
僕自身は今まで仕事作り支援とか思っていたんですが、はっきり言語化して言い切っていなかったんですね。
アイデア出しの話もそうですし、教えるとなると、例えばネガティブには自分のようなものができるのかということは言ったらきりがないんですよね。
それが本当に何にもアイデアを出したことがないとか、出したばかりでよくわからなすぎるとか、そういう人だったらさすがに厳しいんですけど、
さすがに数が溜まってきたし、ある程度手応えを感じてやっているので、さすがに外すことはないんじゃないかなという、
安定行動みたいな、ゲームで言う安定行動という間違いない選択肢みたいなものでもないんですが、いいんじゃないのという感じで、僕の中ではやっている感じです。
なので、自己紹介はそういうアイデアの出し方を教えます。または、仕事作りを支援します。
そんな人って聞いたことあります?ということで、なければ印象に残るでしょうし、どういうことなんだろうと聞いてみたいですよね。
あとは、いわゆる怪しさですよね。怪しさがない。もしくは、ちゃんと考えて対応してくれているというところで、そこは大丈夫。
09:05
怪しまれたら、そこは違いますとかっていうのもありなんですけど、そう思われないようにしていくという予防ですよね。
変なことをやらないというか、やれないんですけど、僕の場合。そういうところでやっていきたいかなと思っています。
ですので、自己紹介ですね。もし過去数年前とか、自己紹介を変えていないという人がいましたら、
自分はアップデートする意味で、今の自分にあった自己紹介を変えてみたら面白いかなと思います。
それが差分と言いますか、差があれば結構変わっていますし、もしなかったら別にそれが悪いわけじゃなくて、そのやり方というか、その在り方がいいのかなと思ったりします。
今回は自己紹介を変えてみようというお話でした。四国にラジオ橋でした。ここまでお聞きいただきましてありがとうございました。
以上失礼いたします。
10:05

コメント

スクロール