1. 【建設業を持ち上げろ】立入禁止の向こう側
  2. #422 ◇今実らない努力が大切!..
2023-04-15 16:15

#422 ◇今実らない努力が大切!【建設業を持ち上げる】立入禁止の向こう側

こんにちは!17年の現場監督を経て起業し、3年目を迎えた【現場ラボ】のたけだです。
建設業に関する話題を中心に、現場監督目線でお届けいたします。建設業界を盛り上げるべく、日々活動しております。
◆コメントや感想、話して欲しいテーマのリクエストがあれば、コメント欄からお願いします!

◆建設業コミュニティ【現場ラボアカデミー】募集中
第3期テーマ~変えたい人、変わりたい人
https://genba-lab.com/genbalab-academy/

◆【建築施工管理の新人研修】
実践力と考える力を育てる研修を、1~2年生を対象に子なっております。
オンラインで全国のゼネコンと一緒に学ぶ6か月のロングスパン研修。まずは詳細をご覧ください!
https://genba-lab.com/new-employee-training/

◆電子書籍出版しました!
【建設DX 11の実例〜僕が2100時間を削減できたワケ】Kindleからどうぞ!
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BF8N2MGM

◇Youtubeチャンネル【建設業を持ち上げるTV】
https://www.youtube.com/c/nextconstruction

◆現場監督の働き方を、もっとスリムに。
【GENBA Lab.】現場ラボ
https://genba-lab.com/
・若手育成の研修実施
・施工図などのレクチャー動画
・働き方改革サポート など
番組に対するご感想→コメントお待ちしています。

◆DMはコチラから:
info@ht-raiseplan.com

◇Instagramでは、定期的に1,500文字のコラムを投稿。
https://www.instagram.com/genba.lab
#現場監督 #施工管理 #建築 #起業 #若手教育 #建設業
00:04
はい、みなさんこんにちは。Raise PLAN TAKEDAと申します。
本日は、2023年4月の15日ですね。土曜日でご紹介していきましょう。
この番組は、建設業界、ワクワクする業界へ、ゲンマーラボの提供でお送りさせていただきます。
ということで、今日はですね、トカチは非常に暖かくなっております。
現在、朝ですが、プラス8度ということで、もうね、雪の姿はないですね。
昨日かな、GLAの方で、ゲンマーラボアカデミーの方で、夕張は雪が積もっておりますみたいな画像が上がっておりましたが、
山の方は、やっぱりまだ雪が残っているんですが、だいぶ北海道も春になってきたなという風に感じております。
本州圏の方はどうやら、たくさん桜が咲き、そして桜が散っている部分もあるような話なんですけども、
北海道に着きましたら、全然まだ芽吹き始めているのかなぐらいの雰囲気で、ほとんど緑が見えない状態ではありますが、
でも雪がなくなったということで、白から茶色に色が変化してきているなという風に感じております。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
いろんなね、昨今いろんな事件がありまして、先日はね、Jアラートが鳴りましたよというところだったり、
あとはコロナが五類に引き下がりましたよということで、マスクは基本的に着用しなくていいという風になってみたり、時代はやっぱり動いております。
で、金融の方も金融って経済的にもですね、なんか少しずつこういろいろと落ち着いてきた感じはありますが、
コロナの時のダメージから今、建設業界は特に倒産が増えてきているというような状態もあったりします。
まあいろんな意味で時代が変化をしてきて、それが良いのか悪いのかはまた別として、
僕が独立した時、今から3年くらい前ですけども、その時から比べてもやっぱりこういろいろと見える景色が変わってきたなという風に感じております。
それは周りが変化したこともありますし、僕がいろんなことを学んできたということもあるんですけども、
やっぱりね、時代は変わっていますし、これからもどんどんどんどん変わり続けていきます。
で、なんかオープンAIの開発したGPTがどうのっていう話も出てきましたが、これからまたね、
テクノロジーの分野ではAIだとかが設見してきて、いろんなことが今まで不可能だったことも可能になってきますよね。
そういう風になった時に、歩みを止めるのではなくて、それをうまく活用してさらに高みへ目指していくっていう風に、
今の技術がすべてであるという感覚ではなくて、まだまだ上には上があるんだということで、
とにかく新しいものが出たのであれば、それが自分の役に立つかどうか、自分の業務に活かせないかどうかっていうところをしっかりと考えながらいかなきゃいけないなと思っております。
改めて言いますが、時代は進化しております。進化しているのか退化しているのか分かりませんが、進化しというか変わっていっております。
だから、その変化にしっかりと対応できるように、日々情報の感度をビンビンにして頑張っていかなければいけないなと思っております。
僕はね、僕でいろんなプロジェクトを今進行させながら進んでいるので、結構時間がいろんなことに取られて大変な状況にはなっておりますが、
03:06
でもその時間の無さというものもすごく楽しんで今後も生きたいなというふうに思っておりますし、
本当にね、ニュースを見ていると毎日毎日偉いことが起きているなとは思います。
何でしたっけ、空飛ぶ車が2億円で発売されますみたいなことで、一般に開放しますみたいなことを言っていましたが、
2億円で一般と言われましても、そんな感じでございますが、
でもそういうものをテストでもリリースできるということは話題性もありますし、素晴らしいことだと思います。
今後、バックトゥーザフューチャーの世の中が本当に待っているのかどうなのかということをちょっと楽しみにしながら、
僕がね、生きている間にそういうことが起きるのであれば、ぜひそれはウェルカムでございますので、
どんどん試しながら進んでいきたいなと思っておりますというところでございます。
はい、ということで本日につきましてもスタートしていきましょう。準備の方はよろしいでしょうか。
それでは本日も立入禁止の向こう側へ行ってみましょう。
はいみなさん、改めましてこんにちは。ライトプラン竹田と申します。
建設業を持ち上げて楽しい仕事にするために、YouTubeチャンネル建設業を持ち上げるTVを運営したり、
山ラボテクサイトでは若手の育成、働き方改革のサポートをしたりしております。
ということで本日の本題の方に進めていきましょう。今日の本題は何かと言いますと、
3年後に向けて仕事をしていこうみたいな感じ。
結果なんてすぐに出ませんよっていう話になりますね。
はい、ということで最後までご視聴いただければなというふうに思っております。
この番組は建設業界の様々な話題や部下育成の話、働き方改革の取り組み、
仕事力を上げる考え方などなど、車で運転する空き時間を使ってお送りさせていただいております。
なので多少の雑音につきましたらご容赦いただきたいと思います。
ということでお話ししていきましょう。
ちょっとうまくタイトルコールじゃないですね。題名が言えなかったんですけども、
努力をしていくと必ず報われますなんていう話をね、
この間させていただいたりしたんですが、努力をするところからね、
計算して結果が出る時に出るまでの時間ってどのぐらいなんだろうかっていうふうに考えていくと、
そうですね、だいたい3年だと思ってください。
これはですね、必ずそういうふうに感じるようにしておいた方がいいんじゃないかなという僕からの提案でございます。
もちろんいろんな努力の種類がありまして、
今やったらすぐ結果が出るような、
ちょっと練習して本番やるとそこそこうまくいくみたいなレベルのものもありますし、
全然うまくいかないんだよねっていうものだってあるんです。
ただその辺を踏まえて考えた時に、
うまくいくパターンといかないパターンというものが存在しているわけですね。
そのすぐ結果が見えてくるものとそうじゃないものっていうのが出てくるわけですよ。
ダイエットとか筋トレとかそういうようなものの努力なんであれば、
06:04
おそらくですね、いわゆる90日サイクルと言われているものを信じていくのが良いと思うんですが、
こと成長とかね、新しい取り組みとかね、
何かこう知らなかったことを学ぶとか、あとは仕事とか、そういうふうなことを考えていた時に、
まず分かっていただきたいのは、
そう簡単に結果なんて出ませんっていう。
そこをね、しっかりと理解していただきたいんです。
何か努力をしても全然報われないっていうふうな感覚を持って、
暗黒時代へ、何か嫌な気持ちになっていて、
私は才能がないんだ、僕は才能がないんだというふうに思ってしまう方っていうのはたくさんいるんですよ。
ただ改めて言いますが、たくさんいるんです。
というか、ほとんどの人はですね、そういうふうに感じているんじゃないのかなっていうふうに思うんですよ。
自分が目に見えて成長した感じがしないっていう部分って感じられてるんじゃないでしょうか。
それはなぜかというと、改めて言います。
3年後にならないと結果なんて出ないからなんですよ。
で、この3年っていう数字は、はっきり言って適当です。
適当なんですが、感覚的に3年後にならないとこの努力は報われないと思いながら仕事をすることによって、
まだ結果が出てきていないことに納得することができるっていう話なんですよ。
だから現実的に、ちゃんと3年経ったら結果が出始めますよというような感じではなくて、
努力をしたことを、努力をしたのにうまくいかないとかね、
あんなにやってきたのに全然結果が出ないとかね、そういうふうな気持ちになりやすいものなんです。
なんかこう辛い思いをしたり、努力をしたりしたものってやっぱりすぐに結果が見えてきて欲しいじゃないですか。
だけど世の中はそんなに簡単じゃなくて、努力っていうのは、すぐに結果の出る努力なんていうのは、
結局何にも身になってないですし、生活を豊かにするような努力でおそらくないんですよ。
だからこそ、3年後に今やってることはね、例えば今日が1月1日だとしますね、
2023年1月1日だと仮に仮定するじゃないですか。
そしたら、2026年の1月1日になれば結果が出始めるっていう努力を今してるんだっていう感覚です。
そうすると、今やってることってどうせすぐには目が出ないじゃないですか。
だけどこれを3年後に常にこのための努力をし続けていくことによって、
ここから3年間はちょっと混沌とした状態になるかもしれません。
でも3年後には花開くんです。
だから意味がないやと思って、例えば1ヶ月で辞めたとするじゃないですか。
そうすると3年後ぐらいに、何か分かったかもっていうのがあったとしても、
09:00
それ1ヶ月間しか続かなくなっちゃうんです。
なぜならそこで努力を辞めたからなんですよ。
分かりますか?
今使ってるというか、今学んだ努力とか知識とかそういうものっていうのは、
基本的にそれ単体でうまくいくものなんていうのはほとんどないんですよ。
屈作の仕方を覚えたところで建物を建てる全体のプロデュースなんてものはできるわけないじゃないですか。
だからその単体を覚えることが大事なのではなくて、
本来その努力、スキルを手に入れることっていうのは、
他の要素と組み合わせて初めて良いものが提供できるようになる。
何か力を発揮することができるようになるはずなんです。
でもその今覚えているスキルと何が結びつくのかっていうのははっきりと分からないんですよ。
だから努力を1という努力をしました。
次に2という努力をしました。
3という努力をしましたを繰り返して100の努力を仮にしていったとしますね。
そうすると一番最初の1と結びつく努力っていうのが必ずしも2じゃなくて、
もしかしたら15かもしれないし、もしかしたら83かもしれないんですよ。
という風にして蓄積された努力と蓄積された努力が3年後にようやく結びつき始めるんです。
でもそこからは毎日努力をし続けてきたっていう跡があるわけで、
そこからはその今までの努力が少しずつ快化していく時期になっていくって話なんですよ。
この感覚ってすごく大事で、継続をしなければいけない、継続をしないと成長はないよねっていうところで、
挫折したくなる気持ちが1年2年経ってくると出てくるわけですよ。
全然成長してない気がするっていう。
だけどちゃんと努力を続けていくと、3年後の種まきをひたすらし続けているような状態になっているんだと信じ込みましょう。
そうするときっちりですね、ぴったり3年とは言いませんが、少なくともちょっと時間を置いて、
いろんな知識が蓄積された段階でその知識と知識が結びついてより大きな力を発揮したりだとか、
全て分かったような気がするっていう自信に繋がったりだとか、そういうことになるっていうことが僕の実体験からも非常に思っているところでございます。
やっぱりレベルの高い仕事であればあるほど、専門性の高い仕事であればあるほど、
やっぱり学ぶのには非常に時間がかかりますし、仮に学んだからといってすぐ結果が出るものなんて存在しないんです。
だからすぐに結果が出るなんてことは思っちゃいけないんですよ。
すぐにどうせ結果なんてすぐに出ないから、だからこそ続けることができるっていうふうな感覚になっていただければ、
努力が無駄になっているわけじゃなく、まだ身になってないだけなんだっていう気持ちの中で努力を続けることってできるんですよというようなお話なんです。
3年という感覚が僕は常に3年だと思ってやってきているので、
12:01
なんかですね、お化けみたいなもので、このお屋敷で幽霊が出そうって思ったら、例えばこうなんていうのかな、
なんかの弾みでガサッて物が倒れたりしたら、うわーお化けだっていうふうに信じ込むっていう習性って人間にあるじゃないですか。
それがお化けなのかどうかは知りませんけどね。
そういう不安があるからそういうふうに見えてしまうというようなものがあると思うんですけど、
僕はそのメリット側というかポジティブ側で、3年経てば努力が実り始めるんだっていうふうにそういう感覚で生きてきているわけです。
だから僕が起業して今3年目になりますが、お客さんがちょっとお問い合わせが増えてきたってなってくると、
やっぱり3年前の努力が効いてるんだなっていうふうな感覚になって結果努力を続けようってなるんです。
もし今うまくいってるから、じゃあそっちの方にスイッチしてしまって努力を一旦やめるとするじゃないですか。
そうすると今はいいんです。今から3年間ぐらいはずっと今までやってきた努力を食いつぶしながら少しずつ仕事って回っていくんだけど、
今努力をやめた結果、3年後から一切成長しない状態がやってくるってことになるんです。
その時に慌てて努力をしたとしても、新しい情報を得てみたり、知らないことを知ろうとしてみたりやったとしても、
そこから結果が出るのはやっぱりまた3年後っていうことになるんで、6年間ぐらい何もない時間が過ぎ去ってしまうと、
もう努力なんてしたって意味ないような自分がまた顔を出し始めるんです。
だから努力っていうのはずっとし続けることが大事であって、努力をし続けたとしても、今やってる努力がすぐに身を結ぶことなんてないと。
今もしも何か成長してるなって感じるんだったら、それは3年前の努力が今花咲き始めてるっていうことになって、
ここから努力の手をやめなければ、今後延々と成長するフィールドって作ることができるんだよっていう話です。
この感覚をぜひ理解していただければ、今やってることが意味がないというふうに感じるのは、
それはまだ結果が出てないからなんだよねっていうふうにポジティブに捉えることができますし、
歩みを止めることは3年後の歩みを止めることなんだという感覚で仕事をし続けることができるので、
悪いことがないんですよ。
で、また新しいことをどんどん手に入れたと。
で、こんなに新しいことをいっぱい本を読んだりして、YouTubeを見たりして、いろいろ学んだってなったとしても、
よし、3年後が楽しみだっていうふうにして、また違う努力を始めていくっていう。
そういうふうな感じで、努力には3年のサイクルがあるんだということを考えた上で、
3年っていうのはぴったり3年じゃなくてもいい、3年ぐらいです。
そのぐらいにならないと、実際そのスキルが、その知識が、その努力が生きてくるっていうことは、
15:01
なかなかすぐに実るものっていうのは、実るものっていうのはないよというふうに分かった上で行動していただくと、
いろんな気持ちが楽になるんじゃないかなというふうに思うんです。
で、もっと言うと、11分も喋っといて、さらに追加していきますが、
もっと言うと、努力がすぐに実るような、そんな努力があったとするならば、
それはあなたの人生において大した役に立たないっていう、すぐに実らない努力こそ、
今後の皆さんの人生を豊かにしていくものなんだっていうふうに信じていただいて、
自分を疑わずにしっかりと努力をし続けるということが何よりも大事なんじゃないかなということで、
今回お話をさせていただきました。
はい、ということで本日につきましては、
努力はすぐには実らない、3年後の努力をしよう。
えー、ちょっとタイトルは今から決めたいと思いますが、
そんな意味でね、少なくとも努力をするっていうことは、
すぐに実るものではなく、3年後のために今、努力をし続けようということをお話しさせていただきました。
はい、ということで本日も最後までご視聴いただきましてありがとうございました。
また明日の放送でお会いいたしましょう。
それでは全国の建設業の皆様、本日もご安全に。
16:15

コメント

スクロール