よろずのことのは
やまとうたは、人のこゝろをたねとして、よろづのことのはとぞなれりける。
世の人、世の事、繁きなれば、心に思うことを、見るもの聞くものにつけて言ひ出せるなり。
🍁ことのは🍃|8月29日(木)
毎日のblogつぶやき
8月29日のブログつぶやきです。
今日は札幌は30度超えました。久しぶりの真夏日です。それでもまあ涼しいですね。朝晩涼しいし。台風も近づいてて秋雨前線が北海道にもやってくるみたいな感じで、明日の夜、雨が降るみたいなそんな予報が出てますが、今日は午前中は快晴だったんですけど、昼から雲が出て、いまは空一面に雲が張ってますね。
冬一郎くんはなぜか朝から河川敷散歩に行きまして、朝からうんちが出まして、昨日夕方うんちしたんですが、朝もうんちした。その分、夕方はご近所散歩でした。
ポッドキャストは、今日は昨日から引き続き、友遊らいぶらりぃ、LISTEN図書館の書誌情報、ビブリオグラフィーをせっせっせっせと。何本やったのかな。これまでに語り本としてまとめたものは全部やりました。昨日の分と合わせると20本以上やったんじゃないでしょうか。24本ですね。それを配信しました。
その上で、これはずっと予定してたんですが、29日は肉声の日ということで、図書館通信ですね。LETTRA Viva! というのを出しました。図書館便りです。
それから、喋れるだけ喋るで、この世の未練の話をしました。それから、、…続きをblogで読む
新着Podcasts
LETTRA Viva! -Agosto-|2024.8.29|LISTEN
【しゃべれるだけしゃべる】#0047 青空と涼風とバルコニーとリクライニングチェアとこの世の未練の話 from Radiotalk|LISTEN|Radiotalk
blog|29 Aug.2024|LISTEN
ことのは|29 Aug. 2024|LISTEN
新着blogs
本人が肉声で語る『本』の時代へ|LISTEN図書館|こえと言葉のブログ
新着Bibliography
[語り本] mooks1|大学の授業を4象限で考える|note新書003[附録]
[語り本] mooks2|名芸学長選考問題から大学の未来を考える|notelet002
[語り本] mooks3|もう手遅れ⁉︎ 私学は自然淘汰の時代へ|notelet003
[語り本] mooks4|企業と非営利組織の違いは何か|notelet004
[語り本] Books1|低迷する私学の本当の原因は理事会にある|note新書001
[語り本] Books2|『非営利組織の経営』を読む|note新書002
[語り本] Books3|オンデマンド教育が日本の私学を救う|note新書003
[語り本] Books4|岸田ビジョンとはなんだったのか|note新書004
新着note
なし
本日のアフタートーク[要約と目次]
ことのは|30 Aug. 2024
このエピソードでは、夕刊ことのはの最新情報やLETTRA Viva!についての議論が行われています。また、言語の進化や肉声を通じた情報の重要性についても言及されています。(AI summary)
目次
ことのは+
アフタートークは、ことのは三文話。エピソードに込めた想いや裏話、苦労話…etc.
五十円のLISTEN課金で、続きの音声と文字が読めるほかコメントもできます。
【Voice: Paywalled, Transcript: Fee】
「夕刊 ことのは」では、はじめるCamp@Usのすべての更新情報を日々お届けしています。
— 語り本の図書館 — 本人が肉声で語り伝える『本』の時代へ——
友遊らいぶらりぃ|YouYou LiveRally
don't nag I'll tip!
nagesen 投げ専|《一粒万倍》投げ銭専門ちゃんねる
投げ銭で “はじめるCamp@Us”プロジェクトを応援することができます!
※LISTENでこのプレイリストをフォローすると、 “はじめるCamp@Us” のすべての番組の更新情報をチェックできます。LISTENでそれぞれの番組をフォローすると音声をテキストでも読むことができます。
その他の新着情報
Camp@Us presents
ーーーーーーーーーーーーーー
【言の葉(端):ことのは】
そうした自覚は,従来の音声言語に対するあらたな書記言語(文字)の普及により促された・・〈ことば〉の語義は〈言の端〉とも〈言の葉〉とも解される
(コトバンクより:出典|株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」)