00:00
おはようございます。鶴岡慶子です。
この配信では、司会やナレーションを通じて、日々感じたことなどをお話ししています。
日本の秋田県から毎朝更新しています。
昨日で確定申告が終わりました。
3月に入っちゃったんですよね。
毎年2月いっぱいで提出することを目指しているんですが、今回はちょっと遅くなりました。
と言ってもですね、実は去年はもっとギリギリだったんです。
締め切りは3月15日なんですが、去年は3月12日にやっとできたっていうことだったんです。
あまりにも去年がエンジンがかからなかったので、会計ソフトのお世話になりました。
会計ソフトは何が違うかっていうと、仕分けを上手にしてくれるんです。
領収書の文字を見て、AIが勝手に仕分けをしてくれるんです。
ただそれは100%上手にできるわけじゃないので、
最終的には人間がチェックをして、
これは、
燃料費だなとか、
これは交通費だなとか、
これは通信費だなとか、
そういうふうに、最終的には人間の目でチェックする必要がありました。
それでも、おそらく7割ぐらいはちゃんと仕分けをしてくれてたので、仕分けさえきちんとすると、
もうその合計額を決算書に転記していくと、
大型確定申告の書類はできてしまうので、
この細かい細かい作業のところを、
自分でやって、
いくっていうのが大変な作業なんですよね。
この会計ソフトのいいのは、
何月何日200円の切手という項目があったとすると、
そこに200円の領収書をデジタル的に貼り付けることができるという、
そこがすごい便利だったんです。
1項目に対して、
ちゃんと対応する領収書があるかどうかっていうことも、
非常に大事なポイントなので、
そこがちゃんと整理されているっていうのは、
とってもいいと思ったんです。
それを私はそれまでやっていたExcelでは、
あまり上手にできなかったので、
この会計ソフトをとことん使おうと思ったんです。
ただ使うには、
毎月毎月お金がかかる、
いわゆるサブスクだったんですよね。
1月何千円ってかかっちゃうんです。
複雑な会計をしている事業主であれば、
このソフトはとってもいいと思うんですが、
私にとって、毎月何千円ってかかっちゃうんです。
何千円っていうのを払うのは、
ちょっと違うのかなっていう気がしたので、
同じようにできるのに、
何かないかなって探したのが、
Notionでした。
Notionって、
いろんなことができちゃう多機能メモ帳っていう感じなんです。
Notionでいいのは、
データベースを作れることなんです。
基本的には、
データベースは一覧表になっているんですが、
その一覧表の中の、
ある時は切手代だったり、
ある時は交通費だったりっていうことがあると思うんですが、
例えば切手代っていうところを掘っていくと、
03:03
さらにそこにノートがまた作れるんです。
ノートの中にノートを作れるっていうことは、
そこに関連の書類を貼り付けることができるんです。
一つじゃなくて、
なんなら無制限に貼ることができるわけです。
さらにAmazonとか楽天で買ったら、
楽天で買ったその商品のリンクも忘れずに、
微暴録として貼り付けておくことができるんです。
楽天で買ったその商品のリンクも忘れずに、微暴録として貼り付けておくことができるんです。
楽天で買ったその商品のリンクも忘れずに、
微暴録として貼り付けておくことができるんです。
もう一回あれを買おうって思った時に、
そこから飛ぶこともできるんですよね。
それはもう本当に便利でした。
それに仕分けをする時の項目、勘定科目っていうんですが、
その勘定科目も簡単に当てることができるので、
最終的に確定申告をする時には、
通信費という風にフィルターをすると、
通信費の合計額がパーンと出てくるんです。
パーンと出てきたものを、確定申告の決算書に転記すれば、
それで終わっちゃうんですね。
パンパンと決まっていく感じが、もう楽しくてしょうがなくって。
いつもは2月に入って、
確定申告の期間って2月15から3月15なんですけれど、
2月に入ってから、やる日をこの日だって決めて、
一日中こもってやるタイプだったんですね。
そして2、3日で仕上げて出すみたいなことをやっていました。
そして2、3日で仕上げて出すみたいなことをやっていました。
そして2、3日で仕上げて出すみたいなことをやっていました。
そしてやがて疲れ果てて、また会計から離れるみたいな、
そんな過ごし方をしていたんです。
ただノーションにしてから、ものすごく楽しくなったので、
令和4年の分をやりながら、令和5年の分もやって、
これは私にとってもうすごいことなんですけど、奇跡なんですけれど、
令和5年もちゃんと追いついています。
2月の会計もちゃんと整っています。
おそらく来年の確定申告は、めちゃくちゃ早いと思います。
なんなら2月15日の初日に提出できちゃうかもしれません。
そんな勢いがあると思います。
データベースは、データベースソフト、ファイルメーカーも使っているんですけれども、
会計に関しては、ノーションが本当に使いやすいと私は思いました。
というわけで、令和4年の活動をしっかりとしめることができました。
できたので令和5年も引き続き 頑張ろうと思いました
この配信はアップルポッドキャスト 他8つのプラットフォームで配信
していますスタンドfmではいいね やコメントを残すことができます
フォローもしていただくと励み になりますぜひつながってください
鶴岡恵子でした