2023-03-30 11:53

#396 『シン・仮面ライダー』二回目鑑賞してきたりとか、いろいろな話

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
spotify apple_podcasts youtube

『シン・仮面ライダー』の二回目を鑑賞してきました。ネタバレなしで「ながぬまラボ」で撮影されたシーンの話とか、今回も少し話をしております。ネタバレありの感想はそのうち。それから、現在福島市で開催中の安彦良和展に佐々木るんさんが来るようだとか、平田村にあったミュージアム詩音眞の館主が三春町で看板ポスター展をするようだとか、いろいろ話をしています。

00:00
はい、おはようございまーす。本日の放送は2023年の3月30日、木曜日です。
本日は第396回目のお話となりまーす。
このチャンネルは福島県郡山市在住の特撮アニメ漫画大好き親父のピョン吉が響きになったことをだらだらとナショーしていくという番組です。
そんな親父の一言がお気になりまして、もしもあなたの心に何かが残ってしまったら、ごめんなさい、悪気がなかったんです。
ここにこの番組に興味を持ってしまったら、ぜひ今後もご協力のほどよろしくお願いいたします。
昨日はですね、新仮面ライダーの2回目の鑑賞をしてきました。
郡山テアトルでね、見てきましてね、レイトショーでね、見たんでね、ていうんで1100円で済みました。
第2弾のね、プレゼントのね、サイン色紙、そちらの方もね、もらってきました。
色紙サイズの紙にね、1号ライダーの絵が書いてありましてね、そこにですね、出演者の人のサインや寄せ書きがあるんですね。
あさってのですね、31日からですね、もう第3弾のね、プレゼントが始まっちゃうんですよ。
2号ライダーのね、絵になりましてね、サインの数が増えているという寄せ書き、その色紙が出るみたいなんですね。
というわけで、今のうち見ないとね、第2弾のやつもらえないなと思ったんで、慌てていったような感じですね。
で、カードもね、手に入れたんでね、今度はどんな絵かなと思ったんですよね。
そしたらですね、またですね、私がね、前回ね、引いたのと同じくね、仮面ライダーの1号のと、緑革ルリコの組み合わせなんですよ。
別なカード当たってくれよーって感じでしたね。2枚ずつあってもどうしようもないですもんね。
で、早速ね、見たわけですけどね、1回目の時にですね、このお話ね、どこに連れていかれるのかなというのが心配しましたね。
で、物語を中心に見たんでね、細かいところまで見ることができなかったんですね。
でも今回2回目っていうんでね、もうストーリーわかってますんでね。
で、余裕もできましてっていうんで、あちこちね、細かーいところを見ることができたんですね。
そのせいかですね、2回目の方がね、面白いっていうね、不思議な感覚でしたね。
この調子でいくとですね、3回目の方がね、もっと面白くなるのかなって感じですね。
前にも言いましょうね、ネタバレありの感想をね、もう少ししてからね、話したいと思ってます。
まぁちょっとね、早いかなと思ってますね。ちょっとそれお待ちくださいと。
ただですね、もうテレビの方っていうかね、TVer、そっちの方でね、公開されてますよね。
クモーグ編っていうのが公開されてるんですよ。
03:02
これですね、本編の映画のところでね、クモーグが出てくるところ、
クモーグが出る前の話、そこからですね、最初の部分はですね、30分番組風に作ったバージョンなんですね。
期間限定だと思うんですけどね、それは今も見ることができるんですよ。
これですね、30分番組風にするためにですね、オープニングがちゃんと作ってあるんですね。
昔の仮面ライダーそっくりな感じでね、今ので作り直してあります。
それあと、主題歌もですね、わざとですね、藤岡博史さん風にですね、歌ってるんですね。
それあと、アイキャッチ。
お馴染みのアイキャッチで、絵が出てくると。あれもね、ちゃんとつけてますね。
で、間にコマーシャル入れてるっていう感じですね。
なんとなくこれ見ますね。
あー、自主制作の香りがするなーって感じでね、嬉しくなっちゃいましたね。
で、これ見ますとね、びっくりするとですね、ちゃんと30分番組風になってんですね。
で、この映画ですかね、テレビのですね、仮面ライダーをね、意識した作りになってんだなと、本当に感じたわけですね。
今回ですね、それを見てからですね、本編を見たわけなんで、クモーグ編の後ですね、
あのコウモリオーグ編、あとハチオーグ編だとかね、
そういう感じでね、それぞれ細かくですね、番組が作れるような感じになってるんですね。
庵野監督としてはですね、もともとそのようなつもりでね、この映画作ってるのかなってことがね、感じられた感じです。
で、ちなみにですね、クモーグ編出てるんでね、もうネタバレにならないと思うんですね。
ちょっと話しますとね、嬉しい発見もあったわけですね。
というのはですね、スカゴワシのね、長沼ラボ、そちらの方でね、撮影されたシーンがね、確実だったことがわかったんですね。
スカゴワシの長沼ラボ、そこではね、特撮のね、えーと、撮影ができるようなね、施設になってましたね。
で、昨年の5月22日、庵野監督の誕生日にですがね、奥さんの方からツイートが流れてたんですね。
庵野監督が嬉しそうな顔で笑ってる写真が流れてたんですね。
あるところでですね、新カメラライダーのね、特撮部分を撮影してますよっていう写真だったんですよ。
どこっていうのが書いてなかったんですね。
そして最近ですね、スカゴワシが公開した写真があるんですね。
その写真のとこにですね、その昨年のね、庵野監督が笑ってる時に使った背景、その部品がですね、写ってんですね。
ということでね、スカゴワシの長沼ラボにですね、庵野監督が来てね、撮影したっていうところがわかるんですね。
どこなのかっていうと、ね、あのクモムー編で行きます、トラックがね、転落していくシーン。
それからと、あの小屋がね、爆発するシーン、そこのところがね、たぶんここで撮影されたんですね。
06:02
で、そういった目で見ますとね、このトラックのシーン、その音の転落するシーンはですね、
なんとなくやっぱり昔の特撮風なんですね。
ですけども、これですね、わざとやってる可能性もあるんですね。
普通はですね、今だとね、CGではできないからっていう特撮するのかなと思ったんですが、もしかしたらですね、何かのオマージュなのかもしれないですね。
庵野監督って言ったらね、本当にいろんな細かいところにこだわりますんでね。
今回も例えば、サイクロンとか車のナンバープレートもですね、昔のドラマに出てくるやつを使ってるんですね。
ていうんで、もしかしたらこの転落シーンも元の何かがあって、その後ね、わざと特撮風に撮影したのかもしれないですね。
早くですね、メイキング本、メイキングビデオ、それを作ってくれないかなと思うんですね。
そうしないとね、元になったやつがちょっとわかんないんですね。
あと映画の本編のほうにもね、他にも特撮を使ったかもしれないなというシーンが少しあるんですね。
もしかしたらその長野間ラブで撮影されたかもしれないですね。
別の話ね、ちょっと嬉しい話がありましたんでご紹介いたします。
2022年の11月27日にですね、273回目の頃の番組でですね、佐々木隆さんの話をしたんですね。
福島県育ちの声優さんってことです。その話をしたんですね。
そうしたらですね、その佐々木隆さんがね、福島県に来るようなんですよ。
福島市でね、現在公開中の安彦義和、機動戦士ガンダムオルジン展、そちらのほうにね、いらっしゃるみたいなんですね。
昨年のね、あの11月の27日に私が行った時にですね、佐々木隆さんの出身地よくわからなかったんですね。
でもね、その分かりましてね、伊達郡の柳川町、そちらのほうの育ってたってことなんですね。
伊達郡柳川町、現伊達市、育ちの佐々木隆さんが会場に来るみたい、ある日に会いたいですね、行きたいなぁとつぶやいたんですね、ツイッターのほうでね。
そうしたらですね、佐々木隆さんのほうからリツイートがあったんですよ。
4月1日午後と2日午前中は会場にいますよ。倉城もあれから40年。展覧会は素晴らしいですよ。
っていうのがリツイートいただいたんですよね。嬉しいです。
佐々木隆さんからリツイート。
倉城城の40周年の記念上映会とかもね、確かに3月中にやっていたんですね。
本当に10周年前ですか、倉城城の劇場版を仲間たちと一緒に見たのがね、ついこの間のようなんですけどね。
09:06
どうにか1日か2日ですね、時間を作ってね、ジオリジン展そちらのほうに行こうかなとも思っているんですけどね。
またあと福島市にできているという映画喫茶というのもあるらしいんでね、それも兼ねてね、ちょっとね、見に行きたいなというふうに思っております。
うまく佐々木隆さんに会えたら嬉しいんですけどね。
それからもう1つ嬉しい話がありました。
昨年のですね、7月16日、第139回でお話しした話なんですが、以前ですね、平田村にあったですね、ミュージアムシネマっていうね、
昔映画館の上のところにですね、映画のポスターとかね、チラシだとかそういったのをですね、どーんとでかく描いてですね、看板を作ってた方がいるんですね。
その後はですね、平田村のところに廃校になった学校、そこの学校を使ってね、そのミュージアムを作っていたんですね。
で、その時に行った話を私しているんですけども、まあ残念ながらね、ミュージアムはですね、2011年の震災でね、入ることができなくなっちゃって廃館って言ったんですかね、なってしまったんですね。
その後ですね、その監視の人はですね、さらにですね、2019年に洪水が襲ってしまうんですね。
っていうんで、そんな被害があって、さてどうしてるのかなって心配になった。
そしてですね、その方がね、今度ですね、三原町、三原町の三原交流館、まほらっていうのがあるんですね。立派な建物があるんですが、そこでね、映画看板のポスター展、そちらの方をね、するらしいんですね。
7月13日から16日の4日間、行われそうなんですよ。
で、入場料無料ってわけでね、ぜひともですね、そちらの方に行きたいなと私は思ったんですね。
そしたらですね、その後ツイッターの方で書いたですね、そのお子さんですかね、そちらの方からですね、ね、父も楽しみにしてると思いますって話が連絡ついたのをいただきました。
ということでね、13日から16日までね、まあ見てこようかなというふうに思っています。興味のある方は行ってはどうでしょうか。
はい、それではまた次回よろしくペンキソンオータドナーションをつけてくださいね。本日もご視聴いただきまして誠にありがとうございました。
11:53

コメント

スクロール