1. 元学長の 実践的学長論
  2. 【trial listen】非営利組織の..
2024-01-15 01:29

【trial listen】非営利組織の経営を考える ①(深掘りLIVE #4)

4 Mentions spotify apple_podcasts youtube

full version 

note音声記事 
https://note.com/takahashihajime/n/nf160678a8588 
note文字起こし記事 
https://note.com/takahashihajime/n/n4e42ed1b73f5 


非営利組織の経営を考える ①(深掘りLIVE #4) 

リーダーシップとマネジメントについての本や理論の多くは、企業や営利組織のために書かれたものである。それは非営利組織のために書かれたものではない。 
非営利組織とはいわゆるNPOだけでなく、企業以外のほぼすべての組織(学校、病院、公益法人など)がそれに当てはまる。 
非営利組織の経営や運営にかかわる者の多くは、巷にあふれるビジネス本を参照していたりするが、これは、非営利組織の経営を誤らせるものである。 
営利的なビジネスとは根本的に異なる非営利組織の経営におけるリーダーシップとマネジメントについて考えるシリーズ。 

--- 
stand.fm LIVE
公開ダラダLIVE 毎週土曜 朝 online offline episodes 
https://stand.fm/channels/64350aa79afdfc28ca754fac

don't nag  I'll tip!

nagesen 投げ専|《一粒万倍》投げ銭専門ちゃんねる

投げ銭で “はじめるCamp@Us”プロジェクトを応援することができます!

元学長の 実践的学長論 】 
Talk practically the job and role of university president. 
A former university president talks about the role and responsibilities of a president. 
Based on my 12 years of experience as president of two private universities, I speak frankly and boldly about the problems facing presidents of private universities in Japan and how to solve them. A must-read for presidents and executives of private universities. 

リクエストフォーム request form 

はじめる Pod Camp@Us|YouTube 

▷つながる 
X(Twitter) Discord 
▷気づく 
はじめる Camp@Us|はてなブログ 
たかはしはじめ Podcaster Facebook 
▷まなぶ 
たかはしはじめ note|note 
Camp@Us FM6214|stand.fm 
▷Other Podcasts 
https://pont.co/u/campus 

Camp@Us presents 
Guest House; minpaku, a private home, experience-based accommodation. 
https://campus6214.blogspot.com/

00:02
メンバー限定ライブです。
タイトルは「非営利組織の経営を考える」というタイトルにしました。
非営利組織って言うと、NPOとか思い浮かべる方多いと思うんですが、
実はもっと非営利組織っていうのは広い概念で、
一番私が念頭に置いてるのは大学ですね。
大学とか学校、これも非営利組織なんですよね。
その経営です。つまり企業以外の、
営利組織以外の組織の経営は大体これに当てはまるんですよね、実はね。
ところがこの非営利組織の経営については、
あまり書かれたものも多くないし、
下手に民間企業で経営で成功した人が学校経営をやると失敗するというね。
それは非営利組織の経営と営利組織の経営が違うと、
いうことが分かってない場合が多いからなんですよね。
その時に一番参考になるのはピーター・ドラッカー、特に組織論ですね。
01:29

このエピソードに言及しているエピソード

コメント

スクロール