1. 北海道から倉木 凪(なぎ)がお届け
  2. 第288回 人生最大の奇妙な体験..
2024-07-23 13:42

第288回 人生最大の奇妙な体験、今日ここで話したいと思います

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads

新興宗教に入っていた頃の未だに謎な出来事。母と自分の間では何度も考察してきましたが原因不明。因みにオカルトではありません。

00:14
人生最大の奇妙な体験、今日ここで話したいと思います、がテーマ。
信仰宗教に入っていた頃、未だに謎な出来事、母と自分の間では何度も考察してきましたが、原因不明、ちなみにオカルトではありません、が概要。
信仰宗教で合宿で、山奥でね、以前自分が小学生だった時に、
当時はね、小学生で、親も一緒に当班というか行くんですね。そこで食べたビーフスナガノフについての話なんですけどもね、
それを食べてすごい美味しいと思ったらしいんですよ。ただね、
それが手作りだったって言うんだけども、自分がまずこれ不可解なのが、自分が、まあヨウカもね、記憶がおかしいんですよね。
で、おかしな記憶なのにすごい、それを自信持ってね、一回も自分は正しいってことを説得してくれるんだけども、
後から大抵違う、大抵か99%違うってわかるんですけど、これもね、
自分がね、行ってた頃は手作りなんてないんですよ、朝はね。
その合宿の朝はパンとサラダと、昼はカレーとか夜は弁当とかかな。
でもね、手作りで当時カレーを作ってたの。行ってくるんですよ。
で、改めて聞いてみると、自分が小学生の時に言ってた、それのことを言ってると、やっぱりそうだと。
だから自分も一緒に食べてるわけですよ。
そしたら何か言い訳し始めるんですよ。
親と子供違ったかなとか、そんなわけないじゃないですか、そんな。
どんなね、庄内会だろうが、学校行事だろうが、
親と子供で、親は仕立て屋さんから、子供は手作りでとか、そんなことするわけがないじゃないですか。
同じものを、全部、何種類かわかんないけども、同じところから、家から注文するわけじゃないですか。
まあ、それがまず一つ目の不可解な点で。
で、家でね、それを再現しようとして、いろいろレシピを調べてて、当時ネットで調べたりしないんで、
まあ本でしょうね、多分これかなってことでやってみたら、再現できたみたいなんですよ。
で、自分もね、よく食べちゃうなって記憶で、またね、不可解な点二つ目で、一回だけ出したっていうんですよ。
でもよく考えてみてください。一回なんて、十何年前のことね。
03:04
本人もね、記憶はあまりないって言ってるし、その、ただでさえね、何回か出したかゼロ回かのどっちかなんですよ。
言うとしたら、まあこうだろうって推測するとしたら。
しかも自分で言ってるわけじゃないですか、これに関しては。記憶が曖昧だとは。
だからなおさらそうなんですよ。なぜその一回出したっていう風になるのか。
一回出してるってことは多分何回も出してるんですよ。一回出した記憶があるってことはね。
これ出した記憶がないって言うならばまあ、出してたとしてもまあ一、二回ならわかるけども。
出した記憶はっきりあるって言ってるんでね。
記憶があるっていうのは多分一回なんですよ、それ。
だって一回だけ出すって言ったとしたらね、それ、まあそんなこともないだろうし、
そういった記憶があるんだとしたらそれ、逆にすごいはっきりした記憶だと思うしね。
でもそうやっていつも言ってくるんですよ。一回だけ出したって。
あ、ちなみに自分はね、間違いなくそれ、洋館が言ってるビーフトロガノフはね、何回も食べてるわけですね。
はっきりそれは記憶あります。
で、レシピを調べてみたんですよ。
そしたらね、どれ調べてもケチャップは必ず入ってます。
まあそれはトマトソースとかそういうかけ方のものもあったかもしれないけど、まあでもほぼトマトケチャップ。
で、デミグラスソースはまあないのもあったけどもまあ基本的に入ってると。
で、一応、一応というかね、ビーフストロガノフと林ライスとか、あとファッシュドビーフとかね、
あとビーフシチューとかの違いは何かっていうと、デシャメルソースっていうまあホワイトソースですね、をかけると。
そこが違うみたいで。
で、だけども洋館はこの3つのうちのどれも入れてないんですよね。
で、味からしてね間違いなくそのデシャメルソースの代わりにホワイトソース入れたとか生クリーム入れたとかね、牛乳入れたとか、そんな感じは一切なかったですね。
ということはですよ、まず思ったのが、ビーフストロガノフのレシピを見たっていう記憶が間違ってるんじゃないかと。
だってビーフストロガノフのレシピを見てるのであれば必ずケチャップは入れるはずなんですよ。
だってもう一番核となる部分ですからね。それ入れないともうビーフストロガノフっていう料理ではなくなっちゃうわけですよ。
デミグラスソースも一応、デシャメルソースもそうですよね。必ず代用でホワイトソース入れるなりするはずなんですよ。
もちろんなんか自分でアレンジするかもしれないけどこの3つは必ず多少は入れると思うんですよ。
かもしくはそれなら作るのやめるかってなるかのどっちかなんですよね。
06:02
いろいろ考えたんですよ。何を作ったのか。
ハヤシライス、ニオカはね、ハヤシライス食べて美味しかった記憶がないっていうんで。
ハヤシライスのレシピを見て作ることもないし間違えることもないだろうと。
クルミシチューも同じことで。あ、ビーフシチューか。
で、ハッシュドビーフなんかはもちろんないだろうなと。たぶん知らないだろうし、そんな料理。聞いたことあるかなぐらいだと思うんですよ。
でね、今思ったのは、牛丼を作ったんじゃないかと。
でもそんなわけないですよね。だってね、宗教でこれ美味しいと思ってね。
牛丼だとなると別に、本人も言ってたんですよ。
牛丼だと思ってね、これ牛丼だって思うこともないだろうし。
それで別に牛丼ならレシピいなくても作れるだろうし。
あの牛丼美味しかったと思って、自分でも牛丼作ろうとはならないじゃないですか。
やっぱりピーストルガノフってそういう料理があるんだ。
じゃあちょっと作ってみようじゃないですか。
牛丼なんてね、作ろうとはならないと思うんですよ。
いろいろ調べたんですよ。
デミグラスソースでね、やっぱりケチャップとデミグラスソース入れないのもあるんじゃないかとか。
やっぱり絶対書いてるんですよね、ケチャップは少なくとも。デミグラスソースも大抵書いてるし。
和風ピーストルガノフとかね、いろいろ調べてみたけど。
肉じゃが、洋風の。
肉じゃがは調べてないかな。洋風の牛丼とか調べてみたり。
まあでも出ないとは。
そんな調べてる最中も疑問に思ってたのが、
信仰宗教で自分がピーストルガノフなんて出た記憶ないし、
さっき言ったようにパンかカレーかでも毎年決まってるんですよ、伝統家みたいなルーティンがあってね。
洋館が林ライスみたいな感じで、ほぼカレーでっていうのを食べたんじゃないかと思って。
でもね、ケチャップは絶対入ってないって言うんですよね。そういう味ではないと。
カレーでも絶対ないと。見た目はどうだったんだと。あんな茶色くはないと。
牛丼みたいな色だったと。
牛丼ならあり得るんですよね。
ビーフストルガノフをそんなオシャレなものをわざわざ出すかなと思って。
まあでも山の中寒いところでビーフストルガノフがロシアの料理。
まあだからどっかの山の中の弁当屋さんなり立て屋さんなりがビーフストルガノフを作ってた。
09:06
考えられなくもないけども。
いやーでもその可能性も低いだろうなと。
洋館は手作りだって言うけど、まあ多分手作りでは出してないんですよ。
だからどっかに注文してビーフストルガノフ頼むってことはまずないんですよね。
手作りだとしても同じくらい可能性は低いんですよ。
ビーフストルガノフをわざわざ作るってなんでなるんだって話なんですよね。
まあでもその地域のローカルなそういう作る人が多いのかだとすればそれはなんとも言えないけども。
でもね、牛丼だったら洋館は牛丼だと思うはずなんですよ。
で、見た目の聞いてもね、わかってるのはビーフストルガノフみたいなホワイトソースがかかったような見た目ではない程度はわかってるんだけども。
あと、洋館の記憶はあまり信用にならないんですよね。
色の認識もね、なんか変だしいつも。
でもはっきりしたのは牛肉が入ってて、で、ビーフストルガノフがご飯の上にかかってていくがね。
で、玉ねぎとかもあるってことかな。
で、きのこがどこに入ってないってことかな。
まあビーフストルガノフの場合、きのこを入れたりもするんですけど、てかゴロンゴロンきのこ入ったりしますね。
で、やっぱりね、ビーフシチューとかと同じで、日本でビーフストルガノフっていうと、
あのハリアシライスなんかもそうだけどやっぱりあれ、マッシュルームなんですよね。
なんでなのかな、デミグラスソース系のとかケチャップとかああいう味に合うのかな。
洋館はね、きのこはたぶん入れてないのに、マッシュルームは間違いなく入れてないです。
嫌いだ、あんまり好きじゃないっていうんで。
その代わりになんかきのこ入れてたかもしれない、入れてたかもしれないって言ってましたね。
具材はそんなもんで。
自分の記憶ではね、タレをすごいかけて、それが美味しくてでしたね。
洋館はいうにはね、進行集計の合宿で食べたのは、
あとは言ってたのは、絶対和風ではないって、だから牛丼ではないと。
間違いなく洋風の味だったと。
洋風ってのはわかるかいとは。
日本で洋風なそういったものはね、
似てるもので言うと、林ライスとか、ビーフシチューとか、ハッシュドビーフとかあるけど、
全部これ見てみたら、レシピ見たら全部そういうの。
あとは、まあそういった類のものですよね。他にも色々調べたけども。
オリジナルのレシピとかね、そういう牛肉を使った洋風料理とか。
やっぱりそういう調べ方してもね、必ずケチャップが入るんですよ。
洋風で牛肉でって言ったら間違いなくケチャップとデミグラスソースが入ってくるわけですね。
12:01
わかるかいとは説明したんですよ、洋館に。
洋風ってのはケチャップとデミグラスソースが必要になってくるわけだよと。
ケチャップもデミグラスソースの味もしなかったっていうのに、洋風だってのは何なんだとしたら。
という話になっちゃうんですよね。
まあでもとりあえずね、まあとは言ってもしょうがないんで。
牛丼の和風な味ではないと。
出汁でとったような味ではないということですよね。
醤油とかのね、味ではないと。
だから洋館が自分で作る時も、麺つゆとか醤油ではないと。
すき焼きのタレとかでもないと。
まあ少しは入れてるかもしれないけども。
まずさっきも言った通り、ビーフストロガノフのレシピを見て、見たのに、作ったのに、
そのレシピにはケチャップもデミグラスソースもデシャメルソースも書いてなかったっていうのがおかしいし、
それで作ったのに宗教でできた、出てきたのと同じ味に、ほとんどほぼ同じ味になったっていうんで、
それも不思議だし。
で、絶対牛丼とか和風のものではないっていうんでね。
だとすればもう、そうやって牛丼とタレと、
そしたらあとはもうビーフストロガノフしかないし、
もう不可解なことがありすぎなんですよね、この話では。
13:42

コメント

スクロール