1. 北海道から倉木 凪(なぎ)がお届け
  2. 第474回 海外あるある アメリ..
2024-08-14 20:45

第474回 海外あるある アメリカ イギリス編 前々回の続き

内容は、不可思議なこと考察・今日あった珍事件・グルメ・毒親VS毒息子・生き方生活術・北海道・新興宗教暴露・音声配信・発達障害・アイドル(坂道)・海外・スポーツ・難病等です。

雑談・海外・人生・食事・趣味・音楽・料理・健康・エンタメ トレンド・人間関係・芸能人・社会・生活・文化・暮らし・ニュース・仕事・おじさん・トーク・恋愛・愚痴・アラサー・吐きだめ・心理学・脳・1人配信・メンタル・運動・スポーツ

00:17
海外あるある アメリカ イギリス編 前々回の続編が、本日のテーマです。
昨日、夕食を食べていると、トウモロコシが奥の部屋で、10分後行きますって電話で話してるんですよ。
ん?10分後行きます?と思ったら、トウをどんどん叩く音が聞こえて、
あ、トウモロコシと会ってないんだね。
こういう時は、以前なんか、トイレに行く時なんかは、最近は全然ないんだけども、
自分が奥の部屋行っててね、洗面台の方行ってて、なんだけども、
いやー、久しぶりだったんで、こっちもパニックだし、
で、またね、寝ぼけてるから、で、焦ってるし、もうすぐ出てきちゃいそうだし、
業館は、今は出れないよって言ったんだけども、
大事な会議だったらしく、
皿置いて、洗面台の方に行って、
いやー、ここで脅迫性障害の自分はね、
まあ、人よりも時間がかかるんですね。また食べ始めるのに。
ちょうどね、市の役員やってて、そっからお金が入ってたのに、
業館には伝えないで。だから妻に伝えてないってことですよね、内緒に。
してて、嘘をついてたってことなんだけども、
そのことについて、もっと、なんで嘘をついてたのか、
聞いてみてもらうべきだって、もう腹立ってたんで。
思ったけども、それはさすがにやめました。
いやー、あれ、食事食べてて、6時45分ぐらいだったのかな、
だから、7時から会ったのか忘れて電話かけてくれたんですね。
〇〇さん、来てないぞってなって、
いや、危なっ、それかもしくは10分後って言ってたからな、
多分遅刻はしてないんだけども、
多分その役員のね、その会議で一番偉い立場なんで、
大問題、前もね、この前のエピソードで話しましたね、
全国大会があって、ある研究発表のね、
で、それをすっかり忘れてて、
朝何人もで家に迎えに来てくれてね、
市の職員が迎えに来てくれて、
こっちは何の準備もしないんですよ、
そっから札幌行く準備してね、
札幌っていうか、遠いところに行く準備をして、
要は旅の準備を出る10分前に始めてるようなもんなんですよ。
では本題です。
アメリカ・イギリスあるある、その1、
カウントダウンは花火。
ニューヨークのマンハッツンの夢ですよね。
あれなんかね、もうトイレも行けないような感じみたいで、
03:02
音楽フェスをさらに人を詰めたような感じなんでしょうね。
何時間もだからこっからは移動できなくて、
で、次の年になったらみんなでハグしたりキスしたりして祝うみたいなんだけども、
日本では絶対ないですね、そんなのは。
ハグまではしないでしょ、さすがに、キスももちろん。
で、海外、欧米では観覧車から花火を発射とか、
全く想像つかないけども、うまく凝らしてますね。
で、家の前でやる人もいるし、
家の前で12時にやられたら、
自分なんかちょっと寝てるからたまたまんじゃないな。
普通にじいちゃんばあちゃん達みんな寝てるんじゃないかな。
自分の祖母もね、寝てましたね、やっぱり12時には。
その2、イギリス人みんなミルクティー。
紅茶と言えばミルクティー。
これ、前回のエピソードでも話したんですけども、
自分はね、紅茶もたまに飲んでたけれども、
ここの紅茶と紅茶家電が好きで、
主にここの紅茶。
で、家でもミルクティーも入れてくれるってこともあるし、
ただ家で入れる場合は、ホットっていうのもあるけども、
どっちでもいいかな。
ここの紅茶は絶対にミルクティーが好きでしたね。
良かったですね。
だったんで、それ聞いて嬉しかったですね。
そのさ、音楽の歌詞は気にするな。
気にするなは言い過ぎかもしれないけども、
前カンジャムでやってたし、自分もそう思うんだけどもね、
まぁだいたい歌詞は似たり寄ったりって感じですね、向こうは。
本当に詩とはいえね、単純だし。
ダンスミュージックだし、向こうのはね。
カントリーなんかはまた違ってくるのかな。
ブルースとかね。今のブルースはどうなんだろうな。
ブルースってね、今現在でもちゃんと健在してるんですよ。
昔のジャンルなイメージだけども。
ブラックミュージックっていう国でいいのか、
白人もだいぶ多いしね、今はね。
いつ頃からかな。
全然白人も、ジャズもそうだけどもね、やってますね。
今は割と若い人でもブルースやってる人多いんじゃないかな。
取り入れてる人ね。
自分はやっぱりBBキングがね、
どっか女性でも何人かいいと思った人いますね。
BBキングは声がいいしね。
ブルース歌詞は、ギターもみんな上手いんで、
ギターが認められないとブルース歌詞として認められないってこともないけども、
そういう傾向にあるわけです。
あとは、アメリカの音楽はコード進行がとにかくシンプルで、
自分は最初だから新鮮でしたね。
日本のこねくり回したコード進行とは違うんでね。
これは良さでもある。
日本の曲の良さでもあるんだけども。
自分はアメリカの曲のほうが好きだったな。
06:00
スヌープとドクター・ドーレーのネクストエピソードみたいなね。
なんか一定のメロディーで、
メロディーもリズムも一定なんだけど、
でも飽きさせない。
なんか聴いてられる。
で、中毒性もあって。
っていう曲が多いですね。
砂糖を使うのはね、
アジア、主に日本ですね。
他の国では砂糖は使わないし、
アメリカはスイーツでね、
もう莫大な量使うんでね。
ケーキなんかもすごいし、
ケーキのあの甘さはすごいみたいですね。
色もすごいしね。
スーパーの玄関入って一番目立つところに入ってた
あの色がね、やばいのが、
向こうの人はやばいとは思わないんだけど、
子供の時から食べてるからね。
そういうのが並んでるわけですよ。
でもあの色に関しては、
あの原色の色にしては意外と普通みたいなんだけども。
向こうは、アメリカはね、
食事も含め、
まあ量重視ですよね。
量と味の濃さと、
スイーツで言うと甘さ。
しょっぱいっていうのは、
あるにはあるけどもやっぱり甘さですよね。
日本のお菓子ってバランス取れてるのかな。
甘さとしょっぱさと、
まあ酸っぱいのもあるけどもね。
あの刺激ックスみたいな。
あれなんか好き嫌い分かれるでしょうね。
アメリカ人はダメだろうな、あれ。
まあそういった話も聞いたことあるし。
でもアメリカ人ってあの、
食事中にクリームたっぷりかけてパン食べたりもするしね。
で、学校から帰ってきた学生が、
ポテトチップスにチーズ大量に乗っけてね、
クリームチーズ大量にかけて、
ボリボリ寝ながら食べたりするわけですよ、ゲームしながら。
そりゃ太りますよね。
でもね、アメリカ人って意外に太って、
本当にファットな感じの人っていなくてね。
がたいがいいのはいるけども、
がたいはいいですよねみんなね。
骨格も違うし、
女性なんかもね。
なんなんだろう。
筋肉質な人が多いようなんだけども。
自分はね、筋肉質っていうか、
でも太ってるっていうのとも違うんだよな。
まあ筋肉質。
でも日本人がイメージするような、
細まっちゃない筋肉質じゃないですよね、女性の場合。
もっとなんか、プロレスラーみたいなね。
その4。
サマータイムで寝不足。
イギリスでね、サマータイムってあるけどもあれ。
寝不足にならないためのものではあるんだけども。
ずれた日は、サマータイムに移るときが寝不足になるのかな。
でまた戻すときは、ちょっと得した気分になるのかな。
まあでもあとは慣れるのに、
まではちょっとあれだろうし、
ま、実際のことまでは行かなくてもね。
自分は嫌ですね。
そんなことされちゃう。
時計直さなきゃいけないですよね。
それは困るな。
スマホで時計見てる人はいいけどもね。
09:01
家にあるおっきい、なんか壁に貼ってるような時計とかね。
大変ですよね、いちいち買えるの。
その5。
アフタヌーンティー馬鹿とかい。
いやー前ね、誰だったかな。
あ、えーとね、乃木坂の元メンバー、伊藤佳林って子が、
イギリスでアフタヌーンティーを頼もうとしたら、
まあ観光地のは混んでていけないし、
あとはまあ、
アフタヌーンティーやってるような店ってのはお高い感じですね。
あれは、まあ一回行ってみてもいいかもしれないけど、
まあ高いでしょうね。
あとね、普通に1万円以上したりするみたいですよ、アフタヌーンティー。
外でやろうとしたら。
まあホテルとかそういうとこなのかな。
まあでもそういうもんですよね、アフタヌーンティーって。
家庭、まあもちろん家でやれば、
でも家でケーキとスコーンと3段あるんですよ。
一番上でケーキが2段目がスコーンかな。
で、サンドイッチ。
で、そのyoutubeで見たんだけども。
まあすごかったですね。
2人で、2人分ではあったけどそれ見たの。
まあ1段につき数種類のが入っててね。
いやーあれは食べ応えあるだろうし、まあ甘そうだし。
で、またいい紅茶と。
まあ紅茶の種類もどれ選べばいいか。
悩むだろうな、あれ。
日本人で英語わからない観光客なんか特に。
ちなみに桜坂のね、元キャプテンの子が
家でね、アフタヌーンティーやってたみたいなんだけども。
いやすごいですよね。
すごい洋風な家だし、しかも。
まあ金持ちなんですよ、別荘持つぐらい。
まあでも典型的な金持ちっていう感じですね。
おじいちゃんおばあちゃんがやってたのを
孫まで引き継げてるっていうね、多分。
そういうことですよね。
他の若い人やるのかな?
イギリスって、一応ロンドンはコーヒー率が高いんだけども
その他の地域は6対4の割合で紅茶とコーヒーとね。
あの紅茶を飲むのはそれでわかるんだけども
でも若い人はどうなんでしょうね。
緑茶だってそうじゃないですか。
日本の緑茶、抹茶。
若い人は飲まないですよね。
ただね、ペットボトルの緑茶は町内会とかで飲むんじゃないですか。
ゴミ集めとかしたり、運動会なんかでもらったりしそうだけども
それも若い人いるとこではジュースとかなのかな。
まあでも大洋茶とかね。
CMでもやってるし、若い人も飲むと思うんだけども。
ちなみにうちでこの前30本飲んでないのが出てきて
飲んでるのはあるんですよ。
それも車から30本ぐらい出てきて
で、家の奥にまた30本ぐらいあって飲んでないのが
それは賞味期限切れてるって言ったかな。どっちだったかな。
さっき言ったのが30本切れてて
いやーあれ、だから市の行事とかでもらったんだろうけども
日本のね、そういうお茶のメーカーのお茶って美味しくないみたいなんですよ。
ペットボトルのお茶って。
美味しくしなくても売れるから。
そういうのは若い人も飲むんですよね。
12:02
緑茶ね。
ペットボトルの緑茶は若い人も飲むわけですよ。
でも温かくして給酢で入れたりはして飲む人いないんじゃないかな、今。
祖母とか親戚はよく飲んでましたね。
あれ美味しいんですけどもね。
ちゃんと給酢で入れたら。
入れ方もちゃんとあるんですよ。
給酢を温めてとか何回も出しては
何回も出したり
最初は苦いんですよね、あれね。
あれ一回注いで捨てて、また注いで捨ててみたいな
で、温めてみたいなことをちゃんとしようとしたらめんどくさいんですよ、あれ。
その後、宿題やたら多い。
日本はね、まあ塾行ったりするけども
アメリカなんか勉強しないイメージじゃないですか。
受験勉強なかもしれない。ほとんどないようなもんだし。
本当に受験なんかね、勉強なんか
向こうの人は高校も大学も
ケビンのイングリッシュルームのケビンなんかは
いや、受験勉強なんかしないって言っちゃったもんな。
ただ、アメリカのテストは、大学入試は
IQテストみたいなテストなんだけども、それとは別に
一応ある程度知識が必要なものもあるんだけども
それの勉強はある程度はするでしょうね。
で、でもね、学校から宿題が出て
3時間とかやってる、課題が出るんですね。
それで調べたり
絶対そっちの方がいいと思うんだけどもな。
どうでもいい知識付けさせられるよりも。
自分なんかもね、一応新学校行ったけども
それにしてもね、そんな自分でもね
あの、国数英理者の知識って
はっきり言って無駄ですね、あれはね。
だから、あんな知識付けるよりはまだいいとは思うんだけども
学校で課題出してくれて、そのノルマをこなすという方が
いいとは思うんだけどもね、どうなんでしょう。
まあ、塾に通わせるっていうこともしなくていいし
その7、母親は一日中大変。
まあ、向こうはね、朝食も作らないし
コーンフレーク出したり
あとパン焼くだけみたいなね。
なんだけど、やっぱりそれには理由があって
当働きの糧が普通だし、あと
子供が学校から入ってきたら
スポーツ団はなんだろうって、習いごとに
必ず親がね、免許取るまで子供を通わせるわけですよ。
兄弟いたらどっちもね
3人いたら3人とも
本当に送って迎えに行って
日本じゃありえないじゃないですか、そんな。
どんな育ちのいい家だろうと思うかもしれないけど
向こうはね、別に育ちがいいわけじゃなくて
治安が悪いから外にそんな子供をね
まあ、誘拐もあるしね
高校生になってもかと思うけども
まあ、距離的な意味もあんのかな、向こうは。
北海道みたいに距離的にスケールがちょっと違うからね。
50キロとか遠くの
クラブチームとかに送ったりもするのかな結構。
15:00
まあでもバスで行くこともできるわけですからね。
アメリカでね、治安が悪いとか
一番の理由は、まあそういう歴史があるからなんだけども
アメリカは昼間試合してる
よくテレビで見ませんかね。
自分はちなみにナイターってものが向こうにもあるって知って
自分が見てた試合は一郎のとかね
全部デイゲームでしたね。
でもね、それで観客が少ないのは
わかったんですよ。
テレビで見てるっていうのと、テレビでは見られてるっていうのと
あと年間シートが多くて
だからね、まあそれも理由なのと
昨日疑問に思ったのはね
昼間試合やってるってことは
サラリーマンとか平日ですよねもちろん
休日にだけ試合やったりしないんでね
日本のペナントレースもそうじゃないですか
だからサラリーマンっていうか
仕事してる人、まあ女性もねアメリカは
結構仕事してるわけだし
ほとんどの人見れないですよね。
見れるのは幼児とじいちゃんばあちゃんだけ
球場にいる男性なんかあれはフリーランスなのかな
別に女性ばっかりってことはないですよね、球場は
自分が見てた試合
平日のデイゲームっていう試合も多いと思うんだけど
多かったと思うんだけど
特に女性の方が多かったっていう記憶はないですね
まあ向こうはフリーランスで働いてる人も日本より多いしね
大学卒業してすぐ
事業を始めるなんて人も多いし
そこらへん融通が効くのかな
それやったらもっと見られると思うんですけどもね
とはいえ他のスポーツと時間ずらしたほうが
いいような気もするし
アメリカ人気スポーツが多いんでね
アメリカイギリスはあるある。牛乳だと思ったらヨーグルト
結構そういうことがあるみたいです。
牛乳のパッケージなんだけど飲んでみたら別のものだっていうね
羊の牛乳だとかっていうのもあるし
豆乳だってこともあるのかな
なんでそういうことが起きちゃうのかな
パッケージだから同じ会社で
どっちも同じようなパッケージにしちゃうから
それは工夫したほうがいいですよね
どっちにとってもデメリットでしかないですよ
会社としては
そっちのほうが楽だし経費が減らせるのかな
それかあえてそうしてるのかなもしかして
そのほうが売れるから
普通はサンダル
服はTシャツ化粧はしない
女性なんかもね化粧するのはパーティーとか
どういうところなのかな
普段は化粧なんかもしないし
それが普通なんですよ
日本人はちょっと珍しいですよね
18:02
韓国人なんかもそうなのかな
綺麗にしてますよね
外出るって言ったらおしゃれをしなきゃいけない
髪もしっかり整えてね
アメリカは結構ボサボサな人も多いんでしょうね
服もすごいラフだし
よく聞くのは東京の人は案外そこまでおしゃれじゃない
ラフな感じが多いんだけど
そういうのってあるのかな
でも決して東京の人は田舎と比べて
ファッションセンスがなかったり
靴もそんなおしゃれなのは履かないし
サンダルとかね
スペインなんかは水着で
ビーチの近くだったりすると歩いてたりするし
ビーチの中に関して言うとトップレスも普通だし
アメリカの学生
ブランド物はいちいち持ってない
日本だとアイドルの子なんかも
お金も入ってくるから
ブランド物を身につけたがるんですよ
日本大学生なんか多いんじゃないですか
周りの子みんな持ってるからブランドのバッグを持ってるとかね
でも欧米なんかだと
イギリスなんかはね
ハリー杉山が言ってたのは
ばあちゃんからもらったベッドを使ってる
そうやってじいちゃんばあちゃんから受け継いでるものを
ブランドを使ってたりとか
そういうのはあるでしょうけど
わざわざそうやってブランド物を買ったりってことは
ないみたいですね
海外こそね欧米こそ有名なブランド
多いし
そういうものを身につけてるイメージだけれども
そういうことはないみたいですね
周りに合わせてね
よくわからないけどとりあえず買ってみるみたいな
ブランドが好きだからっていう人はいるかもしれないけど
でも身の丈に合わない
そういう買い物はね
なるべく避けたいものではありますよね
まあそれで
承認欲求なのか
SNSとの兼ね合いもそうだし
自分のイメージを崩さないために
夜の仕事とかにも手出してみたり
してくるとどんどん沼にはまってきますよね
そういう人もいるようなんです
いるわけですよ実際に
前じっくり聞いたろうで
そういう話よく聞いてたな
まあそういった大学生を狙ってね
スカートしてくる人たちもいるわけですよ
怖いですよね
20:45

コメント

スクロール