2021-07-23 33:00

#16 捨て方が分かりません/電話取れよ!は老害?/みんな間違っているスプーンの使い方

▼おたよりはこちらから!

https://voicecapsule2020.com/letter/


▼今日のセットリスト

【オープニング】捨て方が分かりません

【メインテーマ】 電話取れよ!は老害?

【今日のおたより】みんな間違っているスプーンの使い方

です。


▼note毎日投稿継続中。ぜひ覗いてみてください!

https://note.com/voice_capsule


▼ササカの個人ラジオ「ワイの3分ビジネスアイデア」

https://open.spotify.com/show/0kpSV3nvKK5MEEns18CcY0?si=N734LLQcQgiURWuYguQPVg&nd=1


▼使用BGM

N3WPORT - Castle (feat. Leila Pari) [NCS Release]

https://www.youtube.com/watch?v=xS7x2kOslx0&list=RDJR7iaMPnevU&index=4

http://ncs.io/NCastle

Netrum - Colorblind (feat. Halvorsen) [NCS Release]

https://www.youtube.com/watch?v=5S5zfXao-h0

http://ncs.io/Colorblind

Steve Hartz - Never Get Old [NCS Release]

https://www.youtube.com/watch?v=sjQqv354mtI

https://ncs.io/NeverGetOld

00:02
Welcome to ボイスカプセル
頑張れ日本 頑張れー
頑張ってーー
今日も元気よく通勤登校にお供させていただきますボイスカプセル 笹川です。小西です。サルです。よろしくお願いします。
このラジオは見た目は大人、頭脳は子供、好奇心旺盛な営業者3人が様々な常識を疑いながら幅広いテーマで雑談を繰り広げる
楽しいラジオ番組となっております。毎週金曜日朝6時から配信しています。 通勤・家事・ジョギング中など片手間で気軽に居ながら聴きしてもらえるととっても喜び
ます。 本日も最後まで聴いていってください。よろしくお願いします。
今日はねー 頑張れ日本ということで
そうねいよいよだねいよいよこれあの放送する日は4月23日 東京オリンピック
ねっ 今配信しているのは朝ですけど開会式が夜かな
夜か、そっかそっか 今日のオープニングはね東京オリンピックについて
ねちょっと話したいなと思ったんですけど なるほど開催の是非について
是非についてちょっと語り合おうかなと思ったんだけど どうしてもやっぱ解決しない問題があって僕の中で
オリンピック開催にあたって解決しなければならない問題ですか? 解決しなければならない問題があるんですよ
山積みだもんな 山積み 解決しようその前に
あの 発泡スチロール
どうやって捨ててんのっていうとこ なんですけど
お前一度ゴミが山積みじゃねえか
鋭いツッコミだなぁ
いやそうなんかさ 発泡スチロールってさ
あんなに捨てにくいものはないと思うんですよ いやそうですそうそうわかる
問題が山積みなんですね あれはあったらオリンピックできない家に あったらオリンピックできないよね
俺ん家にも発泡スチロールあるけど捨て方わかんなくて隅っこに追いやられてるわ
でついねほんと昨日あのうちモニターがね34インチのモニターがあるんですね 大きいね
でそれを包んでた発泡スチロールが相当でかいんだけど それがねずっと捨てるのが億劫でずっと家にあったのね
ようやく昨日捨てたんだけど どうやって捨てたかっていうとあの僕のパワーで
発泡スチロールを手で細かくちぎって 燃えるゴミの大きい45リットルの
03:08
ポリ袋に入れて で捨てるっていう
で まずそのかさばるでしょそもそも
かさまる 砕かないと
で砕くと家がもう雪降ったみたいなんだよ なるんだよなるなるなるそう
もうあれどうしようもできないのかなぁと思ってさ みんなどう捨ててんのって思って
俺小西の会社でも結構発泡スチロールのゴミが出るんですよ はいはいはいはいはい
なので えっとね会社ではそのゴミ処理の
やり方によるのかもしれないけど発泡スチロールは発泡スチロールでまとめて ダンボールみたいな感じでそれ単体で捨ててる
でちゃんとゴミを回収してくれてる だからその家に雪を降らさずとも
もうそのままの形でゴミ出している それができるのか
発泡スチロールって資源ゴミなの? みたいだけど
交付紙だと資源ゴミで 透明か半透明の袋で燃えるゴミ出すところに出しといてくださいって書いてあるな
じゃあ結局さ袋に入れなきゃいけないってことだよね あーうむ
やっぱそうなるとぶっ壊さなきゃいけないよね パワー問題だねそれは
今度あれだな発泡スチロールを縛って 資源ゴミの火に出してみるっていうのをやってみるわそのまま
そして回収されるかどうかっていうのをちょっとやってみる 袋に入れなきゃいけないって今までそう固定概念があったから
それに縛られてたのかもしれない俺は まあそれでいけるかもしれないしそもそもやっぱ袋っていう固定概念にやられてるから
もう袋を切っちゃってもうあの発泡スチロール全体を覆うように 袋2,3枚使っていいから
そういうことね 切って広げてなんかくっつけて出しとけば持っててくれるんじゃね?
じゃあパキパキ折らずにでかい状態で周りに袋をペタペタ貼るみたいな感じ 切って貼るみたいな
なんかちょっとスーパーの袋もさ分解したらさちょっと細長く伸びるじゃん ちょっと細長くなる
それでちょっとこうもしくはその入るんだけど収まらないんだったら あの
頭からも入れる袋 なるほど
袋2つ使って はいはいはいはい
下からこう通して 履かせて被せて あっそれはありだね
06:00
てか最適解それじゃない?むしろ それもありかもしれない ちょっと今度試してみるわそれ
裸でまず持ってってもらえるかの検証と上から被せて下から履かせるっていう 検証をちょっとやってみますわ
そしたら家がこんなに雪まみれにならなくて済むんだね まあ輪っか内だからなそこ仕方ないんだけどね
いや輪っか内は昔の話ですよ 今東京に住んでます
しかも輪っか内は家の中には雪降らないんでね そこそこそうか
その発泡スチロールの捨て方の捉えの結果次第で俺ん家のやつどうするか考えるわ
分かった分かった じゃあまたNOとかラジオから結果話しますんで
よろしくお願いします これでごめんあのちょっとスッキリしたからオリンピック気兼ねなく応援できそうなので
今日はありがとうございました重たい悩みだった うんちょっとですね重大な悩みだったんで
早々に解決させてもらいましたけど はいはいじゃあきょうあの
小西くんメインは何ですか メインはですね今日もお便りいただいてます
ありがとうございます 毎週毎週
メインではそのお便りについてしっかりと深掘っていくのか それとも全然それに触れないのか
どういうこと? お便りは読むけどみたいな
読むけど はいはいはい
どう我々が料理をするのか なるほどメインでお楽しみいただけたらなと
そうですはい わかりましたありがたいお便り読んでいきたいと思います
ではメイントーク行きましょう
行きましょう
はい今日もありがたいことにお便りをいただいております
ありがとうございます ちょっと読み上げたいと思います
ラジオネームザワザワ森のがんこちゃん お住い東京都って書いてあるザワザワ森じゃない
ということはザワザワ森って東京にあるんだっていうことが ありそうだねちょっとねお便りの件名
がんこちゃんだよ 何ですか?
何ですかこれは? こんにちはがんこちゃんだよ
ごめんなさいできないんで 本文ね ごめんなさい
みなさんごきげんよう 最近忙しくてラジオを金曜日の朝に聞けてないのよ
とっても悲しいわ がんこちゃんからですねこれは これがんこちゃんだわ
みんなのわきあいあいとしたラジオ聞かせてもらっています6月末の放送 みんなとっても楽しそうでこの友達みんなで喋っているような
アットホームな感じが安心感があるのよね ありがたいですね
09:00
本当にいつもありがとういやいやこちらこそありがとうございます 何ですかこの神お便りは
さて前回最近知った言葉の話をしてたわね
私お仕事をしていてやたらとエビデンスとか コミットとかわけわからんビジネス用語を使って話してくる人がいるわけよ
がんこちゃんも仕事してるんですね ザワザワの森でエビデンスの話とかすんだね
ねえ結構シビアな世界だね 個人的にそれがとても嫌なわけ
普通にわかりやすく言ってくれればいいのになんでそんな言い方なんだろうって私思うわけ
みんなはどう思う あそろそろ森に帰らなきゃ
また次回のラジオ楽しみにしてるわね みんなありがとうねー
さてザワザワ森のがんこちゃん どこにいたんですかね森に帰らなきゃって森から送ってくれてると思ったんですけど
森から東京に行ったって言ってた 東京でやっぱりエビデンスとかコミットとかわけわからんビジネス用語が飛び交ってて
困ってるから森に帰ると なるほどね もっと東京に馴染んでもらえるように
東京もどんどん進化していかなきゃいけないっていうことですね そうそうそう
いやこれ結構でもやっぱ仕事をしてるとさ 永遠の課題というかさ
難しい単語は飛び交えがちなこのね 世の中しかもみんなさ見栄っ張りだからさ日本人
なんか自分が理解しているのかどうかもわからない状態で難しい言葉とか使っちゃう 確かになんかあるよね仕事とかしててさ
ちょっとカトラリー持ってきてとか言って普通に言ってくるもんね あのそれ仕事する気ないけどね
これからランチタイムかな 普通にランチタイムですねそれ
そうそうそう確かにね俺も今ちょうどね 新入社員が入ってきて
はいはいはい市販機が終わったぐらいですもんね 4月から入ったら
まさにあの私ただがも絶賛教育中なんですよ 教育係
そう教育係でだから本当にね優しい言葉で難しい言葉を使わないようにっていうのはすごい意識してて
いろいろとこう奮闘中なんですね 絶賛奮闘中なんですけど
奮闘してるのは新入社員だけではなくて教育する方も奮闘してる 教育する方も奮闘してる
なんでちょっとこのお便りの趣旨とはちょっとずれちゃうかもしれないんだけど 今日はね新人だから電話を取らなきゃいけないのか問題
みたいなのについてちょっと なるほど面白いテーマを持ってきましたね
12:00
そう最新のねこの環境も踏まえて みんなの素直な意見をちょっと聞きたいなと思って
あのねうちの新人電話取らないのよ 取らないというか取るのが遅い
多分プロレーティアになって取ろうか取らないかってこういう時間があるんだろうね 一旦整理すると
新人が電話出る出ない問題っていうのは 今さすがいる会社だと新入社員は電話がなったら一番最初に取るっていうのが
新人の仕事であると
そうされている新入社員研修みたいなのがあるんだけど その中では積極的に新人が電話を取っていこうみたいなことが毎年毎年やられているわけ
電話対応の研修みたいなのがあって 電話の取り方みたいな
こういうパターンを対応するみたいな それもちゃんと乗り越えてきてうちの部署に配属されているわけなんだけど
確かに今現在多くの日本企業はそれがベースになってると思うよね
そうそうそう 多分そうなんだけど
それを踏まえた上で今の新入社員があまり取らない
自分の時は取ってたけど果たして今それを強要していいのかどうかってところで 教育係としてこれ言うべきなのかそれとも言わないべきなのかってところで悩んでるわけですよ
だからそれについてちょっと話をして二人の意見も聞きたいなぁと思う
俺がね電話が取るの早すぎるっていうのもあると思う
電話抱えながら仕事してるもんね
それは無理よ
なんで俺電話抱いてんの
電話大好きすぎていつも抱いてるもんな
まあそうそれぐらい早いよ俺電話取るの
電話が鳴ってんのが耐えられない
高校の時さ寮生活してたじゃん
あの時さ高1はどんな遠くにいても3コール以内に取らなきゃいけないっていう
確かに高校の寮生時代もありましたね
そうあの時はもう電話が鳴ったら無我夢中に思考停止のまま電話のそこに全力疾走するっていうさ
生活を送ってたからさ毎日
今電話が鳴った瞬間俺パンって取っちゃうの今もうなんか反射でね
だから新人がその速さについていけず取れてないっていうのもあるのかもしれないけど
だけどそもそもその新人が電話を取るべきなのかどうかってところについてね
猿の職場はある?
ド新人の時には出させてないけどある程度一通りのことがわかるようになってきたら出てほしいっていう感じにはなってるね
じゃあ逆にあれなんだ新入社員で今日からよろしくお願いしますっていう人たちには取らせないんだ
取らせない
そうなんだなるほどね
15:02
まあでもそれは仕事の事情もあると思う薬剤薬局だから電話が鳴るってことは
まあクリニックからかかってきたりとか患者さんからかかってきてたりとかなんで
対応ができない子が出たところで
誰に話を振ったらいいのかすらわからないような子が出ちゃうと先方にすげー迷惑かかるんで
そういう形は避けたい
なるほど
そっか誰々さん当てとかっていうのがないのか
まあ場合によってはあるけどね
店長いる?とかいう電話も全然あるんだけど
同じ系列の別店舗からかかってくるとか
マネージャーからかかってくる上司からかかってくるとかもあるから
そういうのは全然出ていいんだけど
そうじゃないのが混じってきた時にちょっと急いでいる電話がね
間に入り込んでくるからそれを新人が取っちゃった時に
向こうがもうってなっちゃうから
そっかそっかそっか
そこを避ける
結構それは理にかなってるよね
しその第三者っていうか電話してる人のことを思っているよね
そうだよね確かに確かに
そう考えると新人って確かに出るべきではないよね
だって絶対自分にかかってくる電話なんてないわけじゃない
ないし答えられることもないだろうしね
そう答えられることもないだろうから
あとはその切り替えの時期が難しいよねそうすると
確かに確かに確かに
じゃあいつ出れんのって話になるもんね
それこそ最初から出てればだんだんだんだんなんかこう慣れてきて
それで人を覚えたり
こういう質問が多いんだとかっていうところで学ぶこともあると思うよね
そうそうそうそう
俺は結構そっちなんだよね
なんかその確かに新人ってその対応できないけど
でもそのチャンスは出ないと与えられないんじゃないかなと思う
例えばその電話がさ上司宛てで
何々さん変わってくださいって言われて
いやその時ごめんなさいいませんってなったとして
じゃあ何々さんで分かるか分からないけど
こういう問題があってこういうことを調べて欲しいんですけど
みたいなことが要件として言われた時に
そうやって電話取ってないと対処できないじゃんそういうのって
取ってない人は不害者になっちゃうわけだから
だからその問題に対して当事者意識で関われるっていう面で考えると
俺は新人も電話を取って
そういう経験を進んでいくべきなんじゃないのかなってちょっと思うんだよね
まさに俺も前職で笹賀と同じような環境で
新人は電話に出るのが仕事だっていうような教育だったのと
ワンコール以内に取れと言われてたんだけど
そこで学ぶこともやっぱすごい多かったから大事だなと思う
一方でやっぱり猿の話聞くと
18:01
やっぱり職種によってその辺の選択っていうのは大事なのかなと思うんだけど
いわゆる猿は直接お客さんと関わることが多いと思うからなかなか難しいと思うけど
俺の前職とかはあえては結局ビジネスの取引相手とかが多いので
その辺の方たちだったら
チームとして新人を育てるっていうところで
迷惑を多少かけてもしょうがないのかなっていうところで
ご理解いただけてるもんね
いいのかなと思うんだけど
今ので俺も思い出した
やっぱり俺新入社員の時はすごい真面目で
でもやっぱり完璧に答えなきゃいけないと思ってしまうからがゆえ
俺はもう
真面目ぶってるからな
だから俺はもう新入社員の時は電話が鳴るのが怖かったんよ
わー取らなきゃいけないって
逆にちょっとプレッシャーみたいな
そうそうそうそう
やっぱり新入社員で入ったら
仕事のことも分かってないし
それこそ人の名前もまだおぼつかない感じだから
誰々さんいるって
誰々さんって座席表を見てみるとか
それこそ自分の部署じゃない電話がかかってきちゃった時とかは
その調べ方とかも一回インターネットで
社員検索かけてとかっていうのもあったり
新入社員で経験してよかったなって思うのは
新入社員の時に電話取って
ちょうどその時社内でちょっと燃えてる案件があって
今これどうなってるみたいな
いきなり聞かれたの
お客さんから?
それも取引相手からね
取引相手
多分取引相手も結構焦ってたのか
もしもしみたいな
これ今状況どうなってるみたいな
いつ解決するの
うっすら先輩方がそれであわあわしてるのは知っているものの
実態も知らないし
それこそ解決が今後どうなっていくのか
知る余地もない
いやちょっとよくわかんないですみたいな
受け答えしたらお前会社の人だろ
なんで自分の会社のことわかってないんだよみたいな
多分その方も結構焦ってたのか
新入社員だからあえて言ってくれたのかわかんないですけど
結構怒られたんですよ
すみませんみたいな感じで
多分先輩に変わったと思うんだけど
やっぱり一会社の社員として働くのであれば
電話取った時点でもうその会社の代表で
その会社を背負って発言をしなきゃいけないんだなっていうのを
その得意先というかもう結局誰かも覚えてないですけど
いきなり怒られたことで学んだなとかっていうのは今思い出しましたね
結構いい相手だったんじゃない
意識づけてもらえるというかね
そのおかげでまたその後数週間は電話取るの怖かったけどね
21:05
電話取るのが怖い時期ってめっちゃもったいなくないと思うんだよね
なんならもう嫌でも取りまくって
慣れてもう怖くない状態でいたいよね
それは間違いない
だからあれだよねその電話を取ると失敗するチャンスがいっぱいあるじゃん
でも逆に電話を取らないと失敗しないじゃん
どっちを取るかだよね
それで成長の振り幅とか考えると多分失敗するケースをいっぱい得られるんだよって
多分新人君にも言ったらいいんじゃない
でもまたごめん俺の話になっちゃうんだけど
電話を取っていろんなケースを覚えられるっていうのはあると思うんで
だれだれさんいる?今いません
じゃあ折り返してもいいでしょうか何なのかまた返してくれますか
じゃあ何時頃こっちから電話するように伝えますねとかっていうやり取りもした
最初は先輩何々会社の何々さんから電話があったんですけど返してもらっていいですか
先輩しか言えなかったのがこの件に関してお電話ありましてみたいな
その要点をちゃんと抑えられるようになるとか
先輩の的確な伝え方とか
あとなんかいらない営業の断り方みたいな
切れない人いるで電話をずっと答えちゃう人とかいるわけです
それ新入社員の時の俺やないかい
真面目だ
30分ぐらいずっとわけわからん営業トークを
新入社員だから何があしらってよくて何があれかわからなくて全部メモ取りながら
はいはい
そのような提案していただきありがとうございます
先輩に早く切れって言われて
税金対策で不動産はどうのこうのっていう電話がよくかかってくるんだけど
それに対してはメモ取ってたみたいな感じでしょ
税金とはどういうことでしょうか
真面目
そういうのにもあしらえるようになるのは経験があるかもね
あと嗅覚っていうか
嗅覚そうだねこれは切っていいんだとかね
大事な話だとか
まあそうだね突き詰めるとそもそも電話は時間の無駄とか
まあそう結論今は現職はもう基本みんな携帯電話で
そうだね固定あの自分専用のあれだもんね固定電話がないってことだよね会社の
共通のはないので
正直それが一番
それが一番利にかなっててこう
利にかなってるよね
効率性もいいなと思うんだけど
それが一番いいっていうのはあるけど固定電話がある環境においては
その結局成長の振り幅とか
組織に溶け込むっていうところに関して言えばやっぱその固定電話でみんなで
24:02
共有するっていうのはすごい大事なことでもあるなとは思う
だって多分さ新入大きい会社で新入社員も全員個人の携帯で
仕事全員してくださいって言ったらさ
先輩がどんな案件を動いてるかなんて知る余地もなかったり
確かに確かに
チームで仕事してたらさ
結局その養殖のキーポイントの人たちだけしかやり取りしてなくて
はいはいはいはい
その下の人たちは相手の上の人と話すチャンスがあんまりなかったりとかっていうのもあると思う
あーないねないね
電話取ればねこの間ありがとうとかっていうところから
あーそうだそうだね
関係性ができたりっていうのもあるもんね
うんうんうんうん
なるほどね
ちょっとそうだね後輩に聞いてみるわ
まずそもそもあれだよね
だから電話を出るのが怖いと思ってたらやっぱ出た方がいいよね
うんうんうん
だからその時に言ってほしいのは失敗していいからと
そうそうそうそう
なるほどなるほど
なんかあったら俺に聞けって言ってくれたらすごい
あーそうそうそうそう
俺が新入社員だった時はそういう先輩がいたらよかったなって思う
なるほどいなかったってことだね
分かったじゃあ俺そういう先輩になるわ
そうそうそれがあれば俺は電話どんどん出てもらった方がいいんじゃないかなと思うけど
あーなるほどね
そっか分かったじゃあそういう風に伝えますわ
はい
ありがとうございます本当に今日は
はい
いろいろと意味を聞いてくれて
ガンコちゃんもこれで少しは東京に馴染んでくれるかもしれない
あー確かに確かに
そうだね
うん電話来ることあると思うからさ
森からね
電気来てるのかあーそうかそうか
電気は来てるでしょさすがにね
ちょっとガンコちゃんその辺のざわざわ森の電話情報なんかもね
また教えてくれたらありがたいですね
そうですねまた取り上げてそれについて深掘るのか
それとも全然違う方向に行くのかっていうところでね
楽しみにしていただければと思いますけども
はい
はいじゃあ今日最後今日のおすすめっていうコーナーがありますので
最後まで聞いていってくださいよろしくお願いします
お願いします
ます
♪ Just feel like I never did before
今日のおすすめ
今日のおすすめは何ですか
ささかくん言うだわよ
ありがとうございます
えっとガンコちゃんですかそれは
よくわかったな
ガンコちゃんですね
ガンコちゃんいたからさガンコちゃん風ってなんだろうなと思ってやってたわ
そう俺もさっき挑戦したけどダメだったね
うんあいや同じようなもんだよ
今日のおすすめはですねスプーンですね
ほう
でスプーンって誰でも使うじゃん
うんもう赤ちゃん代表と言って
赤ちゃんでも使うでしょ
うん
今日おすすめしたいのはちっちゃいティースプーン
27:03
おー
っていうのをおすすめしたい
ティースプーンあるよ
ちっちゃいミキプルーン?
ミキプルーンじゃないわ仲良き市か
宇宙で食べてるからなあれ
なんですか宇宙はまあいいや
ちっちゃいスプーンですよ
ちっちゃいスプーンってさ
いつ使う?
今でしょえ違う
違う違う違うそういうのじゃない
ボケ大会じゃないですよ
メインで静かなと思ったらもう
古すぎちゃいそうやし
いつ使う?
やっぱアイス
そうだよね
食べる時とかかな
アイス食べる時とかだよね
あのね違います
あのカレー食べる時に使ってください
コーンフレーク食べる時に使ってください
普段ねみんなカレースプーンのサイズでさ
食べる料理あるじゃん
あれを全部ティースプーンに変えてほしいの
食べづらいです
回数多くなります
口に運ぶ
それがいいんすよ
それが満足度につながるんすよ
それこそさ前さ
食べ過ぎがどうのこうのみたいな話したじゃん
ご飯大盛り
大盛りにしたいけどみたいな
そんな大盛りにしなくていいのは分かってるけど
つい大盛りにしちゃうみたいな
あのねちっちゃいスプーンで食べると
ほんとにね噛む回数も増えるの
自然とね
口に運ぶ回数が増えるから
一回口に含む量が減るからね
そうそうそうそう
だから同じ量でも
ティースプーンで食べた時と
カレーのスプーン
大きいスプーンで食べた時の
もうちょっと食べたいっていう欲が
ティースプーンで食べた時の方が
少ないことが
自分でやっては分かったんだよね
なるほどね
これねみんなも多分知ってると思うけど
人気ポッドキャスト番組の
今日から使える
ナイトーヨシヒトのビジネス心理学っていうね
ポッドキャストでやってたんだよ
全然知らないわ
知らないですか?
それでねやってて
なるほどと思ってやってみたの
そしたらほんとにね
そうだったんですよ
確かに俺聞いたことあるの
箸の時に
左手でご飯を食べる
ただ聞き手じゃない方で
ご飯を食べると
やっぱ口に運ぶスピードも遅くなるし
しっかりと
噛んで食べれるみたいな聞いたことあるから
それさやっぱ難しいじゃん
右手の人が左手で食べると
うんうん
その単位版がティースプーンを
使うとか小さいスプーンを使う
っていうね
ところになってくると思うんで
これねもう実証済みなんで僕で
30:00
しかも心理学こんな
ないとーよし人ってめっちゃ心理学
で有名な人なのね
いっぱい本出してる人なんだけど
うんうん
その人も言ってて
これ間違いないので
それこそエビデンスがあるんですよ
なるほど
結果にコミットするわじゃあ
コミットとかエビデンスとか言わないでもらっていいですか
本当にね
なのでぜひね
食べ過ぎにちょっと困ってるとか
うん
本当は抑えたいけどみたいな
なるほど
おかわりした意欲をちょっと抑えたいときに
ぜひねティースプーンを使って
食べてみるのはいかがでしょうか
っていうね
お話でした
うん
そんな感じであのー
今日はいいおすすめができたと思いますので
皆さん目が覚めましたか
うん
本当ですか
全然目覚めてない
そんな感じでね
毎週金曜日朝から
ラジオ配信しておりますと
なのでまた来週もぜひ
聞きに来てください
お願いします
ラジオの他にもですね
毎日ノート投稿してますよ
毎日ローテーションで書いてますので
ぜひそのね
記事も見てください
URLは概要欄
に貼ってます
それでは
今日も最後まで聞いてくださって本当にありがとうございます
皆さんの一日が
楽しくて
面白い一日になるよう
ボイスカプセルから
今日のラッキーサウンドをお届けします
何の音か当ててみてください
何の音か分かったかな
それでは皆さん
いってらっしゃい
いってらっしゃい
頑張りましょう
編集者が選ぶ
本日のベストボイスカプセルは
こちら
解決しなければならない問題ですか
解決しなければならない問題があるんですよ
山積みだもんな
解決しようその前に
あのー
発泡スチロール
どうやって捨ててんのっていうところ
なんですけど
お前ん家のゴミが山積みじゃねえか
33:00

コメント

スクロール