2023-08-18 37:07

SNSのなかった学生時代。Voice of ちきりんを聴いてみて。

▼今日の音声番組
Voice of ちきりん

ポッドキャストーークにて定期的に紹介させていただいている社会派ブロガー ちきりんさんによるVoicy番組「Voice of ちきりん」です。


毎回議論が白熱するちきりんさんの投げかけ。
今回のトークテーマは「修学旅行って誰トク?」

新しい時代の修学旅行のあるべき姿とは。
そもそも教育のアップデートってされているのか。

みなさんはどう思いますか?

そんじゃーね!


▼⁠⁠⁠⁠サルのおくすり目安箱はこちら⁠⁠⁠⁠です!

病院、薬局、おくすり、健康等、なんでもお気軽に送ってください! 楽しみに待っています。

例)

「お薬手帳ありますか?」って毎回聞かれるけどあれってなんなん?  

なんで薬局で薬もらうのに結構な時間がかかるの?

海外と日本で薬の用法用量は違うの?

⁠⁠https://docs.google.com/forms/d/1Eb-5ePzDnX-jrR2P-Lbe107KWRLhstOwb7ZyQ7oS6IU/edit⁠⁠


▼Twitterもフォローお願いします!Podcastで取り上げた番組以外もたくさん紹介します!

⁠⁠https://twitter.com/VoiceCapsule_PT⁠⁠


▼▼佐坂が販売しているサプリメントです▼▼⁠⁠⁠

⁠https://amzn.to/3i4pSwU⁠⁠


▼「おたより」募集中です!どんなおたよりでもいいので送ってください!

⁠⁠https://voicecapsule2020.com/letter/⁠⁠


▼noteアカウント。ぜひ覗いてみてください!

⁠⁠https://note.com/voice_capsule⁠⁠


▼ササカのランナーnote

⁠⁠https://note.com/rentalrunnner/n/nf712984cd3f1⁠⁠


▼使用BGM

⁠⁠http://ncs.io/Colorblind⁠⁠ Steve Hartz - Never Get Old [NCS Release]⁠⁠https://www.youtube.com/watch?v=sjQqv354mtI⁠⁠⁠⁠https://ncs.io/NeverGetOld⁠⁠⁠⁠http://ncs.io/NCastle⁠⁠ Netrum - Colorblind (feat. Halvorsen) [NCS Release]⁠⁠https://www.youtube.com/watch?v=5S5zfXao-h0⁠⁠MusMus(⁠⁠https://musmus.main.jp/⁠⁠)SMOKY

効果音:ポケットサウンド – ⁠⁠https://pocket-se.info/

00:00
我々のバンジージャンプじゃないですけど、制約書を書かせる。
そうそうそうそう。何があっても、学校側は責任を負いません。
これで死に至った場合、何の責任も負いません。みたいな。
サインするだけでも、あれ結構さ。
あのサイン重いよね。
重いよね。
さあ、始まりました。ポッドキャストーーーク。
夜中の面白い音声番組を紹介し、その番組の話題で盛り上がっちゃおうというコンセプトでお送りいたします。
パーソナリティーは、漏れそうな時に限ってズボンの紐が肩結びになるささかと、
音声とか映像のサブスクの元ってどうやったら取れんの?
この人。
ちょっとこれはラジオを使って家族にお知らせなんですけども、お盆で帰ろうと思ってたんだけど台風で帰れなかったの。
ごめんねってここで伝えるわ。猿です。
高校時代軍隊みたいな寮生活を共にした3人が、異なる社会経験を経てそれぞれの視点を共有していきます。
ツイッターでも、あ、失礼しました。
エックスでもエックスズコストしてますので、ぜひフォローよろしくお願いします。
概要欄にリンク貼っております。
ではどうぞ最後までお付き合いください。
お付き合いくださいませ。
なんかうちの母ちゃんがさ、なんかツイッターのアイコンがエックスに変わって。
はいはい。アップデートしたらね。
であれがなんか×だと思ったらしいんだよね。
だから押しちゃいけませんみたいなボタンに変わったと思っちゃって。
可愛いな母ちゃん。
だからずっと押せなかった。
いけないボタンだって。
そうそうそう。それを妹に聞いたら、いやそれツイッターがXに変わっただけだよって。
そういう勘違いをしてたっていう報告をね、してくれて。
ほっこりしたというエピソードを詐欺書に入れた後に、じゃあ今日のポッドキャストは何でしょうか。
本日はですね、定期的にお送りしております。
ボイスオブチキリン、チキリン担当の小西でございます。
すぐ有料になっちゃうかもしれないじゃん。
そう。
チキリン定点観測ですね。
ボイシーですね今回は。
でそう今、サルが言った通り、すぐにねチキリンの放送というのはプレミアム回になってしまって、
課金しないと聞けなくなるので、私が定期的にねお送りして、気になる方は課金していただくというような形がいいのかなと思うんでね。
これは何かの提供を受けておるんですか?
ガッツリですね。これでチキリンに、視聴者が流れるごとにチキリンから感謝をいただいていると。
03:04
勝手に思っております。
勝手にね。
金品何々一切いただいておりませんので、勝手に言っておりますからね。
で今回紹介するのはですね、2023年7月28日の放送会。
ナンバー765。
修学旅行って誰得?っていう番組。
放送会でございます。
面白いねそれ。
でどういうことかと言いますと。
それ行く前に、修学旅行って必要だと思いますか?どうですかお二人さん。
はい。サルはですね必要だと思います。
それはなぜ?
振り返ってみていただければ、もうね一目瞭然でございますよ。
ほうほうほうほう。
一目瞭然。
振り返ってみて、ちょっとごめんなさい。まだ瞭然じゃないです。今まだ霧がいっぱいありますね。
いやもやくなってますからね。霧もやね。
ちょっと目切り走っちゃったかもしれないな。
いやね、やっぱ思い出作りの、ただそれだけですよね。
ほうほうほう。じゃあサルは、まあ我々ね高校時代の同級生ということで修学旅行も一緒に行ってます。
まあみんなクラスは別々。日常生活ではそんな仲良くなかった3人ですけれども。
修学旅行は楽しかった思い出があるということですね。
っていうところで、今ね思い出そうと思ったら何にも思い出さないですよ。
それはやばいね。一目瞭然じゃないやろ。霧がかかってる。
そういうもんでしょ。でも走り出したら、今俺遭難した。霧のもやの中。
だから確かに修学旅行って楽しいイメージあるけど、そういう固定概念にたぶんサルは引っ張られて目切り発車したけど、実際の思い出は見当たらないというのが今。
だからその修学旅行はありやろう側の、ザ王道ひた走ってやろうと思ったら。
全くそのエピソード出てくる。
修学旅行めちゃくちゃ個人視点で見ると、修学旅行ウェイ側だったんだよね。
確かに。すごい騒いでたイメージあるよね。
修学旅行もいろんな罰を受けない、先生に見つからないようにいろんなことをやりました。
確かに確かに。修学旅行ってそこが楽しさであったりしますね。
だからすごい思い出に残ってるんですけど、これって俺だけの視点だなと思ってて、今考えるとね。
絶対にあの場所で修学旅行に行きたくない、勝手になんでこいつらと1日2日共にしなきゃいけないんだよって思ってる人もたぶんいっぱいいたはずだし、謎のグループ行動も取らされて。
06:06
ダリいよと思ってた人もいるし、逆にもしかしたら俺は今そうなる可能性はある。
そういう環境に入れられたら。
例えば全職で社員旅行に行きましょうなんていう話があった時、絶対俺欠席で出すから。
だからそういうのを考えると、あるべき形にした方がいいっていう意見になっちゃうかもね。
修学旅行をなくすよりもあるべき形、人によってそれぞれ選択の自由がある修学旅行がいいんじゃないのかなって、今メタ視点で見ると思う。
いいですね。
個人的な意見としてはね。
メタ視点って何ですか?
メタ視点っていうのは、自分の認知、自分だけの主観じゃなくて、メタっていうのはちょっと超越したとかっていう言い方がありますけど。
視座をちょっと高く。
高くとかね、ちょっと俯瞰するとかね、物事を俯瞰したらいいとか、他人目線でも自分からしたらメタ視点だと思うので。
メタ視点っていうところに関してはですね、最近の墓場のラジオでも、細川株で認知の偏り談義っていうのがありまして、そこでもメタ視点の話がありましたので、ぜひそちらも聞いてみていただけたら面白いんじゃないかなと思います。よろしくお願いします。
ありがとうございます。ご紹介をね。
さっさか言ったように、修学旅行の形が変わっていくべきじゃないかみたいなのがありましたけど、それが今回チキリンさんの提言にもつながってくるんだけど。
まず一つ目、今二人の意見はね、結構学生視点というか、修学旅行自体だったんだけど、チキリンがまず最初にこれを定義していたのはですね、
チキリンさん最近旅行に行ったそうで、佐渡島かな?川に行ってたらしいんだけど、そこもなんか銀山とかがある場所で修学旅行生に人気な町らしいんだけど、やっぱ修学旅行生に人気な町ってあんまりイケてないよねっていう話からこのトークが始まってまして、
一体どういうことかというと、修学旅行生が多い町って修学旅行生が来る前提じゃないですか。
修学旅行生にニーズがある施設って、結局安い宿で、別に美味しいご飯も求められない、大きいお風呂があって、別にそんな綺麗である必要もない。
けど毎年団体客が来てくれるから、その宿も安泰。そういった場所を選んでいるのは誰かというと学校の先生たちですよね。決定権がある。そういった方たちに多少のサービス、接待みたいなのをという努力さえしておけば、毎年一定の収益というのは得られる。
09:10
というのはどういったことかというと、観光地としての努力をしなくなっていっちゃうんじゃないかなと。
そういうのが観光地的に、日々高め合うじゃないですけど、いろんな観光客を海外から、日本国内からでも取ろうというと、今時のカフェを作ってみようとか、どういう見せ方がいいんだろうって考えるんだけど、そういうのがなくなってしまう。
というのが、いここ修学旅行というものの弊害である。もう一方で、そういったいいところ、銀山とか、他にもいろいろ人気な観光地ありますけど、本当にそういう有名な意義のある観光地って修学旅行船に必要なの?
サルも最初、楽しい思い出があるよって言ったけど出てこなかったり、修学旅行で2人何学んだって言った時に、なかなかパッとあそこに行ってあれを学んだ、これを感じて俺の人生に響いたみたいなのはあんまりなくて、
結局、夜ささかが言ったみたいに、悪いことをするとか、みんなで夜更かしして枕投げしてどうこうみたいなところがメインになるわけですよ。
そうですよ。
ってなると、別に修学旅行船が来る必要もない場所、いい場所で迎える必要はなくて、山梨の山奥に籠ってみんなで一夜を過ごすっていうだけでもいい思い出になるわけですよ。
そうだね、確かにそうだわ。みんなでグランピングでもいいね、確かに。超ハッピーそれ。
なので、今までの固定概念で京都行ってお寺行って過去を振り返りましょうとか、銀山行って何が学べるのかよくわかんないですけど、学べるとかっていうよりも、目的を考えていくのは大事だよねっていう話から、最後にささかが言った通り、教育の現場って昔から変わってないよねっていうので、
やっぱり時代に即して変えていくべきなんじゃないかなという話をされてまして、
なんでここではね、我々が思う修学旅行の新しい形っていうのを議論していけたらなと思うんだけど、
最近サルとか旅行行ってるじゃん。それで感じるさ、こういうスキル必要だなとか、今高校生だったら何したいとかってある?
サルさんは今もいい大人です。
12:00
いい大人。
我々はいい大人になってきたんですよ。
こういうところになってきてようやくじゃないですか、やっぱり金山銀山がよく見えるとか、観光地の場所で何かを感じ取って学んで、自分の中に落とし込もうとするのって。
いい大人のサルはもう今感じてる?
それをまだするのは今のいい大人になったからじゃないですか、そこでの学びを得るのっていうのは。
何が言いたいかというとですね、俺はね、高校生とか中学生にそんなものを求めるんじゃねえよって思いますね。
そんなね、分かりませんよ。これは人生の役に立つなって言って、落とし込めれてる中には大人の子もいるかもしれないけど、大半はね、記憶には残りませんわ。
ちなみにサルの修学旅行編歴でいくと、中学時代からあったりする?
たぶん中学京都行ってて、高校は意味わかんない九州連れ回された高千穂行った覚えはありますけど。
俺と一緒だな、それ。
それはちょっと置いといて、今、いい大人になったサルが感じる旅行の良さっていうのはもちろんそのトチトチのものを見て、こんなものあるんだとか、
単純に新しい刺激を脳内に入れる、そのトチトチの美味しいものを食べる、そういう非日常、自分の日常にない非日常を楽しむっていうところがまず1個2個とありながら、
一人旅もいいけど、私は大体一緒に行くんで誰かと。やっぱりそことの楽しい思い出作りっていうのはやっぱりある。
それでね、思うのは、やっぱり学校はね、学ばせたがりすぎだよ。
大人の良いこれを学びなさいよね。押し付けちゃいけない子供に。なんでその収穫旅行地が選ばれてるのかもさ。これを学ぶべきだみたいな、これを知るべきだみたいなさ。
なんか事前研修とかもあるよね。
そういう風にさ、なんかこうしてくるけどさ、それもういらないよね。だってね、いっさら響いてない。何にも覚えちゃうな。
それこそ夜枕投げをする、あの夜だけがただただ輝かしい思い出になるわけですよ。
だからもう、花から楽しんでいいと。ただ大人がちゃんと目配って、やんちゃはしすぎないように、笹川みたいなやつが。
やんちゃしすぎないように厳しく取り締まりはするけど、その中でお前ら自由にして最高の思い出に残る。
15:01
ここの場所に行くから、後のことは全部お前らの自由でいいぞみたいな。
反行動にはもちろんなるし、人はあれかもしれないけど、どう楽しむかはお前らが決めていいと。
それをレポートじゃないけどね、きっと何かその感想文として出せぐらいあれでもいいと思うけど、課題として課すな。
そのぐらいでいいから、そういう収穫旅行にしてほしい、私は。
行く場所とグループ決め、監視はある程度こちらで決めさせてもらいますと。
学校側でね。
この中で最大限楽しんでみやがれと。
そのアイディア、アクション、それたちは全部若い君たちが決めていい。
そこでTikTokやりまくるとか、バズる映像集めまくるとか。
女もめっちゃ楽しいじゃんね絶対。
そういう収穫旅行がいいなって今前半の話聞いてて思いましたね。
なるほど、いいね。
どうですか笹川?
いや喋り尽くしたぜ。
僕はね、確かにサルの意見に似てるかもしれない。
まずそもそも収穫旅行に行く派と行かない派を分けます。
行かないやつはそもそも学校で自習か別に学校来なくてもいいかな。
確かに全員行くっていう必要があるのかっていうね。
行く必要はまずないからそこは分けて。
じゃあ行くやつ、たぶん半分ぐらいになると思うんだけど。
3分の1ぐらいかもね。
ぐらいになるかもしんないじゃん。
ってなった時に、もう予算を決める。
学校は予算を決めます。
1万円、2万円。
その予算の中で、飛行機、宿、行くとこ、飯、全部お前らで決めろっていう感じ。
使える予算でどの飛行機取らなきゃいけない。
例えばさ、ここで穴乗ったらやばいから、
この空港使って格安で行こうぜとかもめちゃくちゃ生活の知恵なんだよね。
知恵だねそれ。
あとは、この一泊だけは贅沢しようぜっていいホテルに泊まったりとか、
それを探すとかさ、そういうのも楽しいじゃん。
そういうのがやっぱり醍醐味というか、
確かに。
みんなでやるんだったら、
それいいね。
同席グループでやるんだったら、そういう会議からやりたい。
いいねそれ。
ついてく先生がどうするのかとかっていう問題も結構大変なんだけど、
先生も別にそんな、どうなんかなっていうね。
中学とかだったらちょっと厳しいのかもね。
ちゃんとついていかなきゃいけないのかもしれないけど。
18:00
まあね、親は言われちゃうよな、いろいろな。
ある程度行き先とかは、何種類かに固定するとか、
そういう制限は必要かもしれないけど、
予算だけ決めてそのお金でやりくりするっていう経験は、
もう結構早いうちにやらしておいた方がいいし、
交通手段とかを自分たちで取るとかさ、
だからそれってさ、時間とお金のさ、
飛行機取るかバスを取るかでもやっぱ時間を取るかお金取るかとか、
そういう判断材料にもなってくるし、
意外に面白いからみんなで話したりすると。
そこで価値観の違いとかも学べたりするね。
そうそうそう。
それがありなのかなってちょっと思ったりして、
自由すぎるけどね。学校からしたら無理なんだろうけど、
自由に考えていいんだったらそうなる。
GPSアプリを全員に入れさせて、
そうそうそう、それはありだね。
で、明らかにあとは他人に迷惑をかけたとか、
その罰レベルを設けて、
で、本当に親から責任を問われそうな事態のようなことを起こしたら、
定額、対額とかそういう罰を決めておけば、
多少は抑止できそうな気がするけどな。
そうだよね。
見てるからなーっていうのは。
そういうの結構大事です。
なんか失敗したなーみたいなとこも結構学びになると思うんだよね。
いや、あいつらめっちゃ賢い旅行してるやん、このAグループみたいな。
そこでさ、すごい学びになったりとかさ。
それすごい。
いや、お前らそこにバス乗るのやばくね?
お前聞きすぎじゃねーとか。
いや、そういう言い争いもあるんだけど。
やってみて分かるよな、きっと。
やっぱりあそこはちょっと金かけてても早く行くべきだったねとかね。
そうそうそうそう。
そういうのが出てくるかもしれないもんな。
そういうのを発表し合う方が、
なんかね、銀山行きましたどういう感想ですか?みたいな。
みんな同じ謎の感想を言うよね。
そうそうそうそう。
いや、俺らはバスで行ったから、ここの金浮いたからここに贅沢できたんすよとか。
それとか、あとは、いや俺逆に飛行機に全貼りしたから、
ちょっといいシートで行ったよねとか。
それだけでももうハッピーみたいだね。
そうそう。
それで全員さ、プレゼンし合うと、
あ、なるほどこういう手もあったかっていうさ。
逆にその一部の中には博物館行って、
めちゃくちゃこの歴史を学びましたとかいうのがいても、
あ、大人だなとかって思ったりもすると。
すごい。まさにね、ボイスオブチキリンではなくボイスオブササカになってたんですけども。
最近のっとりが多いな。
そう、チキリンがまさにそういう話をしてましてね。
結局、そういう修学旅行で得られる知識で、
今後に活かせるのって何?って話をした時に、
必要な力って旅行を企画する力とか、
21:00
そういうところのほうが大事なんじゃないんだよ。
そういうところをもっとやらせたほうが、
変にじゃあ京都行ってお寺見るっていうよりも、
ためになるんじゃない?って今笹賀がね、
力説した話をそのまんまチキリンも言ってたので。
あれ?聞いてた笹賀。
笹賀、それいかんぞ。
また得倫になった。
得倫でいいんだけど。
すいません。
ボイスオブ得倫だな。
でもね、今そういう実際に必要なものと、
今両方議題になってた環境というか、
管理側、学校側の対応って今、
ちょっと難しくなってるじゃないですか。
それこそこの間の醤油ペロペロ事件とかもあったけどさ。
ああ、そっかそっか。
ああいうのもなかなかこう、
ハンドルもどうしようもない。
小学旅行で行って、
SNSに上げるとかっていうのもすぐできちゃうわけで。
ってなったら、
実際にね、
最近我々も教育現場から離れて、
時が経つので、
実態わかんないけど、
今の俺は思うに、
もう本当に学生ももう少し、
一社会人として見るというか。
もうSNSとかっていうのは、
学校じゃなくて社会とつながってるんだから、
そこはもう手に負えないよっていう。
ところが一つ大事だよね。
やっぱ学校内で多少のことは、
やっぱ学校内で教育っていう部分もできるけど、
なんだろう、やっぱいじめといじりとか、
その暴力。
これはいじりでした。
っていうのももう暴力だったら、
もうそっか、警察だよみたいな。
そういうやっぱね、一つ。
学生ってどこかで守られてると思うからさ。
ルールを破る楽しさとかもあるのかもしれないけど。
確かにね、そっか。
あまりにも多分、
我々が学生だった時よりも、
社会と近くなってるんだろうね、きっと。
なるほど、確かにそれはそうだわ。
絶対そうだね。
だからそういった部分で、やっぱ教育のアップデートっていうのは必要なのかもしれない。
学校側もっとどんどん強く出れるようなね、
学校内だったらあれだけどさ、
旅行先でさ、全てのことまで管理しろなんてさ、
教員何人つけなきゃいけないのって感じじゃん。
それはガチガチのさ、そういうのになっちゃうからさ、
ささかのさ、希望性の旅行にして、
行きたくないなら行かないでいいと。
だから行くで、こういうことは守れよと。
守りなさいよと。
我々のバンジージャンプじゃないですけど、制約書書かせる。
そうそうそうそう、何があっても学校側は責任を負いませんと。
ただこういうやれることは最大限やってるけども、
明らかに本人のあれでのことには責任を負えなくて、
それ相応の罰は出しますと。
24:00
なるほど。
それで本当に学校がね、もうシーランペってやったら、
それはもうちょっと教育崩壊してしまうかと思うんですけど、
あれに一筆書かせるだけでもかなりさ、
いやそうそうそうそう。
我々もそうだったけどさ、
これで死に至った場合、何の責任にも負いませんみたいな。
サインするだけでもあれ結構さ、
あのサイン重いよね。
重いよね。
結構覚悟というかね、別に全部ちゃんと読んでないけど、
あ、それなりにちゃんと覚悟いることなんだなみたいな。
なんかしっかりしないといけないんだなみたいな。
生まれるよね。
あったよね。
それはあるわ。
それ書かせた上でいけば醤油ペロペロはしないかもしれないかなと思うけどね。
そうね、やっぱその先。
でもそう醤油ペロペロに関しても、
あれって神一人だと思うんだよね俺。
我々も中高食堂でさ、ご飯食べてたけど。
ちなみに醤油ペロペロ事件ってどういう事件ですか?
いわゆる開店寿司チェーンで備え付きの醤油を直接口につけて直飲みする姿をSNSに撮って面白お菓子をあげたという。
そしたら企業から訴えられるみたいだね。
で、日本中話題になる事件になったんだけど。
あれってそう、我々もね、学生時代食堂でご飯食べてたけど、
ああいうことしてる人っていたんだよね。
いたよね。
なんかこう、おふざけでちょっとわかんないけど、
自由に撮れるお信仰にちょっといたずらしたり、
なんか大きいご飯、お室のご飯を直接食べるとかっていうちょっとお笑い。
で、その場を笑わせるみたいな人はいるんだよ。
でもその当時と今が何が違うかというとやっぱりSNSで一本でバッと広がってしまうと。
もちろん根本良くないことは良くないけど、
学生の時ってやっぱりそのちょっと友達を笑わせたいっていうのがさ、
わかんなくなる時あるじゃん。
それはね、生まれてしかるべきだと思うけどね。
マジでわかんなくなる。それで何回も失敗した俺は。
大事な経験だよな。
でもそれを経験として済ませてくれるのが学校という場なのに、
そこをもう一線一つのボタンで越えちゃうんだよね。
なるほど。めっちゃこれは深いわ。
だからこそ制約書ですよ。
ボタンを押すと押しそうになった時にあれ押せばあれ書いたけどこれ大丈夫かなっていうその、
一回ストッパーになってくれると思うんだよな。
今まではさ、学校で醤油ペロペロしたら先生に頭ゴツンって殴られて、
何やったんじゃって言われて、それが一生残るわけじゃん。
社会人になって醤油見た時に、俺頭殴られたんだよなみたいな。話で済むみたいな。
27:02
それを笑い話で済むけど。
笑い話で済むわ。
いや本当それはそうだ。マジで社会との距離が近いっていうのはすごくいい言語家だと思うな。
多分俺とか普通にあの小学旅行とかでやってたこと、スマホあったら多分俺やばかった気がする。
俺外裸で走り回ってたからね。
あれ普通にさ、友達がウィーみたいな感じでさ、写真撮ってさ、
外裸で走ってるなみたいなさ、上げたら結構やばいよな。
これドコドコ高校だとかね、誰誰だって言ったら、それこそ今あとあれだよね、SNSのチェック、就活就職の時にその候補者のSNSをチェックするとかっていうのもあるっていうから、
それで出てきたらもうアウトだし。
アウトだよね。
俺らは良かったのか悪かったのかわからないけど、いい距離感というか。
ちょうど狭間だったよね。
狭間なんだよね。なるほどな。その立場をまた改めてしっかり考え直すというかね。
大事だね。今の子たちって全然違う環境にいるんだね。
そうなるとやっぱり俺らの価値観って全く違うし、俺らと親の価値観も全然違うわけじゃん。
こんなこと言うとあれだけど、今別に親の言うことを聞いて正しいかというと、俺はNOだと思ってて、
これちょっと尖った言い方になってしまうかもしれないけど。
だからそれって結構俺らが今後新卒で入ってくる社員に対しても多分同じだからさ。
そういうところをしっかり認知しておくのは大事だよね。
本当そう思うんですよね。
なんかちょっと怖いな。逆に今話聞いて怖いなと思った。
そのゾクッとしたもんね。俺があの時本当にSNSとかやってた。
やってたことがね、確かにね。笑い話で済んでるから良かったけど。
本当に一歩間違えればアウトだったっていうことはたくさんある。
マジでアウトすぎることないよな。
一言じゃないと思うよ本当に。
修学旅行怖いね。
そういうのがあるから教育現場としてもなかなかアップデートしづらく、今ある形でできてるんだったらそれを大事にしたいっていうのもあるかと思うけど。
修学旅行に始まり体育祭、文化祭とか合唱コンクールとかそういうのも一度ね。
30:01
それ以外日常生活もそうかもしれないけど、何のためにやってるのかみたいなのを考えてアップデートしていく必要があるんじゃないのっていうのがね。
チキリンの修学旅行っていうワードから問いかけてることなんじゃないかな。
チキリン校長の学校楽しそうだね。
確かに。
教頭で特輪置いてもらってさ。
意見割れなきゃいけないから。
でもそこでディベートできると思うんだよいろいろね。
そうだね、ディベートできるかもしれないけどね。
みんなマグネシウムのサプリは給食の中に一個ずつ入れながら。
入れませんよ。
入れないんですか?
ちょっと危ないからね。
たまにサイコックさんに来てもらってね、みんなに筋トレをしてもらいながら体育の授業で。
体育の授業で筋トレは必要かなと思う。
体育の授業を薬トレラボサイコックさんに来てもらって、キュアベンチプレスなみたいな。
なんか俺らの学生の時筋トレってあんまり良くないものみたいなイメージなかった?
でもそれはあった。
俺はそもそも好きじゃなかったからな。
あんまり気候的なものではないというか。
学生の時まだマッチョがかっこいいっていう風潮はなかったよな。
ジャニーズ系みたいなのだった気がするけど。
どうなんだろうね今の学生。
マッチョも人気になってきてそうな気もするけど。
それこそ高校生ボディビルダーみたいなのも取り上げられるぐらい。
多分高校生とかでもトレーニングやってる人もいるし。
俺絶対それもSNSの影響だと思う。
YouTubeとかでそれこそムキムキの人が動画を上げてたりとか、
インスタでムキムキの人が動画を上げてたら、画像を上げてたら、
あれかっこいいんじゃねって思うやつは絶対俺らの中でも、
多分あの中でもそれだけインスタとかが流行ってたら絶対いたはずなんだよね。
だからやっぱかっこいいと思う選択肢も広がったってことじゃない?
俺らが学生の時ってやっぱもうジャニーズ一択だった時代。
テレビをつけても雑誌を見ても、
もうジャニーズ系しかいないみたいな。
かっこいいといえばみたいなね。
そうそうそうそう。
だから服、なんかおしゃれな服買って、で髪の毛ちょっと奇抜にしてみたいなっていうのがあれだったけど。
かっこいいっていうものだったけど、確かに。
そういう選択肢も広がってるよね。
まあそういう意味ではね、SNSってすごくいいのだと思うんだけどね。
いろんな人にいろんなすごいたくさんの価値観を与えられるっていうのは。
いや、就学旅行をかけるSNSは危なそうだな。
はめはずしちゃい動画出てきそうだもんな。
出るよね。
危ないけどね。
学校側もね、それ気をつけなきゃだね。
やっぱチキリンの会は定点観測した方がいいわ。
33:00
面白いな、やっぱり議論が。
こんなただの就学旅行っていうね、四文字熟語だけで。
本当だよ。
すごくいろんな考えることがあるんだなって話してて思うね。
話しながらすごい思ってた。
そんなあんのって思うけど、話しながらあるわ。
そうそうそうそう。
こことここもつながってんだみたいな。
そうそうそうね。
つながりを考えますね。
いいね。
やっぱでも当たり前のイメージの就学旅行をぶち壊せましたね、ちょっとね。
そうですね。
また今後の就学旅行のアップデートにはちょっとね、アンテナを貼ってみては面白いかもしれないね。
目的が何かっていうとこね。
じゃあこんな感じで、チキリンの、ボイスオブチキリンかな。
ボイスオブチキリン。
ボイシーのリンクですね、貼っておりますので、ぜひ概要欄からアクセスして聞いてみてくださいっていうのが
今これが聞けるかどうかわからないので。
できるだけ早く上げますからね。
お願いします。
ボイスオブチキリン。
毎週2回ね、こんな感じでポッドキャストークをお送りしております。
前回お伝えしたんですけど、僕ら新しい番組、1個ね、追加というか新しく雑談系の、まだちょっと題名とかまだ全然決まってないんですけど。
まだ決まってませんよ。
やりますぜというところで。
もう宣言ですね。
ぜひ楽しみにしておいてください。
公式に発表できる時が来ましたら、ツイッターとかね、あとは普通に音声で短い音声流したりとかもできるかなと思うので。
そういうので配信していきたいと思いますので、ぜひチェックお願いします。
お願いします。
お便り貼ってますので、お便りもぜひ送ってください。
SpotifyにはQ&Aということでね。
修学旅行。
修学旅行の思い出ありますか?みたいな考えは質問させてもらいます。
深いよ。思い出ありますか?っていう質問深いね。
ないですでもいいんだね。
いや本当に、でもそのないですも深いね。
深いね。
これも怖いところですね、これね。
で、サルのお薬見やす箱というコーナーも設けておりますので。
いやーこれいいですよ。
最近個人的にコニーさんもね、おごりをいただいてありがとうございました。
下剤ってこととかもね、確かにね、結構上がるんですよね。
便秘の時にちょっとね、薬を使うってなったんだけど、これは飲み続けていいのかいけないのかとか。
結構ね、医療人はね、全然当たり前になってるところが全然一般ではそうじゃないってことね、結構あるので。
確かに処方された薬って、もう気分いいけどこれ全部飲み切らなきゃいけないの?とか。
そう、そういうのがあるので、そのあたりもね。
お通じ関係の薬だったら結構サルは喋れるかなと思うので。
お通じ先生。
何かあれば、この薬もらったんですけど、これは飲み続けててもいいんでしょうか?みたいなのがあれば質問をいただければと思います。よろしくお願いします。
36:03
改めて、Podcast TalkでXやっておりますので、Podcast Talkの帽子帽を2つで検索・感想などをXしてください。よろしくお願いします。
こちらのXボーイからのお知らせでした。
はい、いろいろお知らせありますけれども、またPodcast Talkと、あとは新しい番組も含めて。
楽しみにしててください。
楽しみにしていてください、今後とも。よろしくお願いします。
では、また次回のPodcast Talkでお会いしましょう。さようなら。
こんじゃーねー。
さよならバイバイ。
37:07

コメント

スクロール