1. ペスハムの「起業家コーチが一日一Q」チャンネル
  2. 悲しみを外に出そうとする人と..
2021-06-18 07:15

悲しみを外に出そうとする人と出さない人 6/18


昨日ライブお越しいただいた方、ありがとうございました✨‪😊‬
(配信で言及できておらずすみません🙏)

あなたはどっちでしょうか?

結論:どっちもOKだと僕は思います。

悲しみを外に出そうとする人
○自分のモヤモヤを言語化、共有できて前向きになりやすい
×節操のない人とか底の浅い人と思われやすい

悲しみを外に出したがらない人
○漏れ出てくる雰囲気から見えない魅力やミステリアスな雰囲気を感じる
×誤解されやすい、抱えちゃって苦労する

そうはいっても
どんな時でも人は一面しか見せられない
でも、それで良い‪😊‬


それが良い👍💕


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もし、この配信に価値を感じていただけたら、
あなたの"OFUSE"もお待ちしています。
OFUSEはクリエイターを応援するファンレター。
音声配信者はみんな「声のクリエイター」
あなたもOFUSEやってみませんか?
https://ofuse.me/ham6344

「ハムの曲置き場」
バックで演奏している曲はこちらから無料でダウンロードできます。
あと払いも大歓迎です👍
https://hon-ato.stores.jp

#悲しみ
#人間だもの
#はじめまして
#音楽
#クラリネット
#あと払い
#オリジナル曲
#カバー曲
#note
#YouTube
#OFUSEやろうぜ
#スタエフやっててよかったこと

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f7e673ff04555115dc868ae
00:01
ハムとクラのハムクラジオ
はい、みなさんこんにちは。ハムです。
自分のクライネットの演奏バックに大切にしたい価値観などについてお話をしております。
先日、シルベーというオリジナル曲をリリースさせていただきました。
ハムの曲置き場というところで無料でダウンロードができますので、もしよかったらですね、
末永く聴いていただくためにダウンロードしていただければ幸いです。
ということで、今日も聴いていただきましてありがとうございます。
はい、今日はですね、ちょっと後ろ向きな話というか、
まあ結構みなさん落ち込む時も多分あると思うんですよね。
特に6月っていうこの梅雨時期で結構、特にこの週ですね、今週の前半ぐらいって、
なんかみなさん落ち込み気味というか、まあね、月の半ばっていうこともあるし、
雨が続いたこともあっただろうしということで、そういう配信が結構多かったなという気がするんですよ。
僕は比較的今はですね、元気なんですけれども、自分の余裕があるうちにですね、
悲しみを外に出そうとするとか、それとも外に出さないようにするとか、
そういうことについてですね、ちょっと考えてみたいかなというふうに思います。
結構こういう音声配信とか、あとスタイフの世界っていうのは、すごいですね、優しい世界だし、
なんだろうな、こう人の気持ちをね、すごい理解してくれて、そこに寄り添ってくれる方がすごい多いなっていう印象があるので、
結構自分のね、まあ弱い部分だとか、なかなかリアルの世界、家族の前とかでは言えないような話とかっていうのをね、
本当はね、SNSにそんなことをするのってどうなの?って思っちゃったりもする感覚もあると思うんですけど、
結構すんなりとね、やっぱり聞いてくださる人が素敵な人が多いし、寄り添ってくれる人が多いから、
すんなりとしてしまうっていうことは結構多いんじゃないかなというふうに思います。
実際ね、僕も結構しんどい時にはね、しんどいってそのまま配信しちゃってることもありますね。
それはやっぱりほとんど毎日配信をしているから、あまりこう自分がね、こう辛い時とかに無理やりね、強がろうとしてね、
前向きなことを発信しようとしても、結構声からそれがバレてしまったりもするし、
なんかね、自分の言いたいことがね、こうなかなか伝わらないかなっていう気がするので、そのまま言っちゃったりしているところがあります。
で、あなたはどっちですかね、その外に出そうとする人もいるし、
あるいはやっぱりね、その音声配信とかスタイフっていう場であったとしても、なかなかこう出すのはやっぱりはばかられるとかね、そういう人もいると思うんですよね。
で、僕の結論としてはどっちもOKという結論なんですよね。
それぞれにね、やっぱりメリットデメリットっていうのも変なんですけれども、
03:02
前向きな特徴だとかね、ちょっと後ろ向きというかね、ネガティブなポイントっていうのがあると思うんですよね。
まずその自分の悲しみを結構積極的に外に出そうとする人っていうのは、やっぱりメリットとしては、自分のそのもやもやした気持ちっていうのを他人と共有するとか、
あるいは喋ることで言語化することで、結構ですね、それだけで解消しやすいことがあるんですよね。
なので、自分のそういう気持ちをしっかり言葉にして、で他者と分かち合うことで結構前向きな気持ちに移っていきやすいので、結果的にはポジティブになりやすいのかなっていうところがいいところだと思うんですよね。
一方で悪いところとしては、やっぱりこれは人にもよると思うんですけれども、あんまりそれが過ぎるとちょっと切層のない人だとか、あるいは底の浅い人みたいなふうに思われやすかったり、そんなところがあったりするかと思います。
出さない人ですね、あんまり悲しみを出さない人っていうのは、いいところとしてはね、やっぱり前向きな発信をしていることが多いとか、いろんな発信の仕方はあると思うんですけれども、
その、見えない魅力みたいなものというかね。 なんかこの人は何か抱えているのかもしれないけれども、何か持っているなというような感覚を結構聞いて受けてからは感じると。
ある意味そのミステリアスな雰囲気みたいなところもね、感じたりするし、それがその人の魅力になったりもしますよね。
一方でネガティブなところとしては、やっぱりその誤解されやすいというか、この人って発信している通りの人なのかなというふうに思ったらですね、実はちょっと裏では何かを抱えていただとかっていう場合が出てくると。
あるいは自分視点でいくと、本当はモヤモヤしていたりネガティブな気持ちとかもあったりするんだけれども、なかなかそれがやっぱり外に出せないということで、抱えてしまって苦労するというようなことがあるのかなというふうに思います。
まあどっちもどっちですよね。 なのでどっちでもいいんですけれども、
最近よく思うこととしては、どんな時もですね、結局人は一面しか見せられないというふうに思いますね。
例えば、その音声配信でいろんなことをこう外に出していても、それはやっぱり自分の一面しか見せていないわけですし、他にもやっぱりいろんな自分がいるというふうに思うんですよね。
だから音声配信でその人のことが、なんかすごい分かったような気にもなっていつつも、実は全然違う人かもしれないとか。会ってみたりリアルの場で会話してみたら、なんか違う人かもしれない。
06:03
それはそれでSNSだし、別にいいやっていうのもあるし、なんかこれは良い悪いとかっていう話をしたいわけではなくて、まあね、何でもいいんだけれども、どんな時でもね、そういうふうな感覚を持って、
まあ、適度な距離感でやっぱり付き合っていくのがいいのかなというのが、今思っていることですね。
なので、別に自分はね、なかなか思っていることとかを口に出せないなとか、素直に話せないなっていうのがあっても全然いいんじゃないかなっていうふうに思うし、一方でなんか話しすぎちゃってて、自分大丈夫かなみたいに思っちゃう人もね、それはそれでいいんじゃないかなっていうのが結論ですね。
ちょっと全然あんま中身がない話なんですけれども、まあ今ちょっとそんなことを考えましたと。
今日はですね、悲しみを外に出そうとする人を出さない人、どっちでもいいよという話をさせていただきました。
この配信がいいなと思ったらTwitter等で拡散していただければ幸いです。
それでは今日も聞いていただきましてありがとうございました。素敵な1日をお過ごしください。
07:15

コメント

スクロール