00:07
おはぱんで〜す。
5月21日、火曜日、素敵な一日が始まりました。
ラジオ【パンジオ】始めるよ〜。
このラジオでは、子育て世代に向けて幸せになれるマインド設定や、僕が経験体験したエピソードについてお話するラジオです。
今日もよろしくお願いします。
今日のテーマは、1番頑張れる方法についてお話ししたいと思います。
その前に、告知をさせていただくんですけども、6月2日に、アクワトトギフというところでバーベキュー大会をしま〜す。
スタトモとかね、WEB3のお友達とかね、そういった方々とバーベキューをしますのでね、
僕も子供たち連れて参加しようと思いますので、ぜひお時間ある方、来てください。
アクワトトギフは、岐阜県にある施設でして、高速道路のパーキングエリアからそのまま遊びに来れますので、ぜひチェックしてください。よろしくお願いします。
それでは本題に入っていくんですけども、最近ね、アマゾンオーディブルで中村真嗣さんの著書、営業についてね、主に書かれている著書なんですけど、これがね、めちゃくちゃいいんですよ。
ストーリー性になっていてね、すごく読みやすくって、結構いろんな著書出されていてね、全てが営業に関わることを書いてるんですけども、
営業だけではないことをたくさん学べます。だからめちゃくちゃおすすめなんですね。
そこでね、書かれていたエピソードがすごく良くて、ぜひ紹介したいなと思って、今日はその紹介をさせていただこうと思います。
それがね、僕の中で一番頑張れる方法についてのお話でした。
で、皆さんどんな時に頑張れますか?
そこで紹介されていたね、ところをちょっと抜粋してね、紹介させていただこうと思うんですけども、
ちょっとね、ストーリー性になっていて、ちょっと読ませていただくんですけども、
10キロの荷物を背負って歩いて山の頂上に行くとします。
で、どれくらいで運べますかね、頂上まで。
時間はどれくらいかかるかな?運んだらどんなご褒美が待っているんだろう?
歩き続けるのはしんどいから、途中で何回か休憩するかな?
お腹が空いたらおにぎりも食べたいよね。
多分、座り心地の良い場所を探して、そこに座って食べるんだろうね。
03:04
喉も渇くかもしれない。もしかしたら途中で雨も降ってくるかもしれない。
冷たい風が吹いてきて寒くて仕方ないかもしれない。
途中で素晴らしい景色を見てね、ぼーっと見とれてしまって動けなくなるかもしれない。
だけど、どんな誘惑があっても、皆さんは真面目で責任感があるから、
あふれ出る勇気を持って間違いなく山の頂上までその荷物を運べるとします。
朝早く出てたどり着くのはお昼ぐらいかな?
そんなことをね、考えていたんですけども、
実はその10キロの荷物は中身が薬なんです。
そして、その薬を待っているのは皆さんの大切なお父さんとお母さんなんです。
その薬がないと大変なことになっています。
お父さんとお母さんは首を長くして今か今かと待っているんです。
さて、皆さんはその薬を持って山の頂上を目指して歩き出しました。
多分、どんなに大変でもどんなに疲れていても休憩はしないと思います。
お腹が空いていても歩き続けるだろうね。
足が棒のようになっても強い意志で歩くだろうね。
途中で雨が降っても風が吹いても、逆にそういった状況になったら小さな体で薬をかばうだろうね。
強い集中力と何者にも屈しない意志の力で頑張るんじゃないかな。
そして、お父さんとお母さんを助けようという情熱の下で山の頂上まで行くんじゃないでしょうか。
これが皆さんの本当の力なんです。
自分のためでダメだけで生きている人は必ずどこかで妥協します。
もういいやって諦めるかもしれません。
自分のことしか考えていないから自分で勝手に決めるんです。
だけど誰かのために頑張れる人は決して諦めません。
自分が諦めると必ず誰かに迷惑がかかるからです。
すごく素敵な話じゃないですか。
本当にこの話を読んだときは泣けてきました。
僕自身も誰のために頑張っているんだろうって考えると
両親だったり妻だったり子供たちだったり
身近にいる人が頭に浮かんでくるんですよね。
なおかつ他に浮かんだのが地元で、
ずっと付き合ってくれているお友達だったりとか
やっぱりそういった大切な人のために何かできることはないかなって考えるときが
06:03
一番頑張れるんだなって。
僕以上、僕の持っている能力を最大限に発揮できるところなんだなっていうのは
すごくこの文章を読んで思いました。
みなさん、どうもありがとうございました。
思いました。
みなさんはどうですかね?
誰かのために頑張ってますか?
何か頑張れるものがあると
自分の能力が最大限に発揮されるかもしれません。
それでは、今日も最後まで聞いていただきありがとうございます。
みなさんのいいねやコメント、めちゃくちゃ嬉しいです。
ぜひ今日もね、ポチッといいね、コメントで感想などを聞かせていただけると嬉しいです。
それでは、今日という日がみなさんにとって素敵な一日になりますように。
今日もがんばってください。