2024-05-24 07:50

ママの応援隊になりたい〜#439〜

いつも聞いて頂きありがとうございます🍞✨

テーマ:ママの応援隊になりたい

ハムカップの公式アカウント
https://twitter.com/HamCup86

ハムカップのTikTokアカウント
https://www.tiktok.com/@hamcup86?_t=8jpZYc007FA&_r=1

あおぱんだの公式アカウント
https://twitter.com/APP_PANDAO

ぱん🍞のスタエフスポンサー券
https://ticketme.io/account/Panjio

#NFT #web3 #育児 #子育て #夫婦 #ママ応援隊 #ワンオペ #保育園 #懇談会
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/638158cfb4418c968d5dc105
00:06
おはパン🍞です。5月24日、金曜日、素敵な1日が始まりました。
ラジオ【パンジオ】始めるよ〜。
このラジオでは、子育て世代に向けて幸せになれるマインド設定や、僕が経験体験したエピソードについてお話しするラジオです。
今日もよろしくお願いします。
今日のテーマは、ママの応援隊になりたい、についてお話ししたいと思います。
その前に告知をさせていただくんですけども、6月2日にアクワトとギフというところでバーベキュー大会をします。
アクワトとギフはね、愛知県と岐阜県の境目にあるところで、市宮市が近いのかな?
ただ、なかなか交通の便が悪いので、車がないときついかな?という場所ですね。
そこでね、スタンドFMの友達だったりWEB3の友達とね、みんなでバーベキュー大会をしますので、
もしね、ご都合合うよ!という方がいらっしゃいましたら、6月2日になります。ぜひご連絡お願いします。
それでは本題に入っていくんですけども、ママの応援隊になりたいということで、
昨日ですね、4歳の娘ちゃんのね、保育園の懇談会がありました。
懇談会でね、いろんな保護者の方とね、グループディスカッションじゃないけど困っていることについてお話ししましょうみたいな話がありまして、
毎回なんですけども、前回も思ったんですけども、やっぱりママって大変だなって、
すごいね、一言のようなこういう言葉なんですけども、身に染みてね、本当に感じて、
やっぱりまだまだワンオペで頑張っているママさんって多いんだなって思いましたね。
やっぱり旦那のね、仕事の帰りが遅くて、やっぱり一緒にやることは無理なのでっていう話をね、すごいいろんな方がされてました。
で、もうね、お風呂に入ってくれないとか、YouTubeをいつまで見てもね、それを切り上げてくれないとか、
なんかすごくね、いろんなことに困っていて、いやー大変だよねって。
で、僕自身もね、仕事で定時でなるべく帰るようにしてますけども、やっぱりどうしてもね、
嫁さんに頼ってしまう部分、頼らないといけない部分がね、多くなって、
保育園とかね、学童の送り迎えっていうのはやっぱりメインでね、嫁さんがやってくれてますし、ご飯もね、嫁さんが作ってくれてますし、
03:04
その中でね、いろいろ子供にね、思ったように動いてくれないのでイライラしたりとかね、
兄弟玄関でね、すごいそういう風のね、雰囲気を味わったりしてね、すごいね、ギスギスしてる時ももちろんあるんですよ。
で、そうした時にね、やっぱり誰かが一人いるだけで、その雰囲気って変えられると思ってて、
本当にね、なるべくその仕事中心じゃなくて、やっぱ大事なのは、僕はね、家族もやっぱ大事なので、
しっかりね、僕が仕事を早く切り上げれる場合は早く切り上げて帰るとかね、
そういったところをしていかないといけないなーって、よりそう思ったんですよね。
で、ちょっと嬉しかったのがね、前回もね、こういろいろ皆さんで話していく中で、
そのトイトレ、トイレトレーニングの話があってね、で、うちでやってることをね、
一人の奥さんが、この質問でトイトレちょっとうまくいかないんですっていう質問をした奥さんがいて、
で、隣にいた奥さんが、以前、あちらの方が紹介してくれた方法で私うまくいったんですよっていうのでね、
あちらの方が僕をね、呼びさしてくれて、で、僕ね、正直何言ったか全然覚えてなくて、
あ、そうなんですか?みたいな、で、紹介してくださいみたいなことを言われて、一生懸命ね、
あの、思い出しながら話したんですけど、まあ、その時はね、トイレにマスを作ってね、
で、トイレ行ったり、そのおしっこが出たりとかっていう時に、こう、シールを貼っていくっていうことをやってたら、
その奥さんはね、それがうまくいったみたいで、すごいね、ありがとうございましたって言ってくれて、
あ、こんなことでもね、こうやって感謝してくれるんだとか、すごいね、思ったので、
昨日もね、自分の家でやってることはね、参考になるかわかんないけど、
とりあえずこういうことやってますよっていう情報だけ言うっていうのも大事だなって思いました。
で、本当にね、最後話を聞いてて思ったのが、やっぱりみんなね、
あの、自分をこう、なんだろう、自分が壊れないために、すごくもう、こっからそこはもうアンタみたいな、
あの、なんか境界線をしっかりやっぱ貼ってて、それを、その壁が壊れると多分精神的に崩壊するんだろうなっていうのもすごい感じたので、
なんかね、世の中のお母さんって、みんなすごいギリギリのところで戦ってるなってすごく思いました。
本当にみんなすごいなって。だから、そういったね、あの、僕にね、何ができるわけでもないですけど、
06:03
あのね、保育園で会った時に、こんにちはとか、どうですかみたいな話をすることでね、ちょっとでも救われたりとかするとは思うんですよ。
だから、今まではね、あの、どうしてもやっぱ自分の近いところで、こう、どうしても、なんだろう、大切にしようとか仲間意識しようって思ってたけど、
もっとね、広い視野を見て、あの、この、同じ保育園ですし、同じ苦労してるはずなんですよ。
だから、もっとね、あの、この輪を広げて、しっかりね、あの、ちょっとした雑談じゃないけど、そういったこともできればね、
あの、何か変わるのかもしれないですしね、別に変わらなかったら変わらないでもいいですし、
もっとね、こういったことをやっていこうかなっていうふうに思いました。
なので、ママの応援隊になりたいなっていうふうに思ったっていうお話です。
それでは、今日も最後まで聞いていただきありがとうございました。
皆さんのいいねやコメントありがとうございます。
ぜひね、今日もポチッといいねコメントで一緒にママの応援隊になりたい人募集してます。
あとは世の中のママさん、いつもありがとうございます。お疲れ様です。
あの、頑張りましょう。すいません、こんなことしか言えないですけど。
それでは、今日という日が皆さんにとって素敵な一日になりますように、
今日も頑張っていきましょい。じゃねー。
07:50

コメント

スクロール