1. IT×子育てラジオ|おやこITノート
  2. #19 投資系アカウントにフォ..
2024-06-06 10:31

#19 投資系アカウントにフォローされたら。目的と、詐欺アカウントの見分け方

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads

https://oyako-itnote.com/?p=390

 

私のインスタグラムが、最近頻繁に「投資系アカウント」からフォローされるようになったんです。

フィード投稿やストーリーズで、「簡単に稼げる」という内容の投稿をしているので、明らかに怪しいと思い、すぐブロックしていました。

しかし、インスタの投資系詐欺について調べていると、学生を中心に被害が広がってきていることを知りました。お金に困っている学生は、甘い儲け話にすぐに飛びついてしまうかもしれません。

投資系アカウントの目的や、インスタグラムで投資系アカウントからフォローされた時の、見分け方を知っておきましょう。

00:01
こんばんは、おやこITノートのハルです。
このラジオでは、ITと子育てに関する、おやこで知っておきたいIT・リテラシー情報をお届けしています。
本日は、SNS、インスタグラムですね、特にインスタグラムでよく見られる、投資系のアカウントからフォローされることがあるかと思います。
そういう投資系アカウントに騙される若者が増えてきていると聞いています。
そういう投資系の詐欺アカウントの目的や見分け方について、本日お話しさせていただきます。
私もですね、よくフォローされます。
おそらく発信している内容が、こういう投資系の詐欺情報、私が見たりするのもあるんですけれども、
投資系アカウントからすごくフォローされるという時期がありました。
フォローされた時に、まずどんなアカウントかなという風に見に行きますよね。
そうすると、フィード投稿やストーリーの方で簡単に稼げるという内容を投稿しているので、明らかに怪しいなという感じはするんですね。
ただ、このインスタグラムの投資系詐欺について調べていると、なんと学生を中心に被害が広がってきているということを知りました。
大学生ぐらいを中心になると思うんですけれども、やはりお金に困っている学生というのは甘い儲け話にすぐ飛びついてしまうかもしれません。
私たち大人がですね、そういう投資系アカウントの目的や見分け方を知っていると、子どもたちにも伝えることができますので、
ぜひちょっと年齢の高いお子さんですね、教えてあげてください。
では、こういう投資系詐欺アカウントのフォローする目的というのをまずお話ししたいと思います。
騙したいからなんですけどね、目的というのはそういうことなんですけれども、具体的に言うと、
投資がですね、取引の仕方というのが簡単に見えるバイナリーオプション取引というものがあります。
おそらくこの具体的な名称というのが出てくると思うんですけれども、このバイナリーオプションという取引の話を持ちかけて、
投資用のUSBだったり、投資用のツールを高額で購入させられるという詐欺です。
これはもう特にインスタグラムで広まっていました。
アカウントをフォローしてしまうと、直接DMで連絡が来ます。
連絡が来た時点で、もしついフォローバックしてしまって連絡が来ても、すぐにブロックなどすると大丈夫ですので、そのようにしてください。
このバイナリーオプション詐欺ですね、日本の金融庁からも注意喚起されていますので、そちらもぜひ調べてみたらいいと思います。
そして二つ目の目的がアカウントの売買です。
悪意のある投資系のアカウントは、日本ではインスタグラムから公式LINEに誘導するものが多いです。
03:07
その公式LINEを友達追加したらどうなるのでしょうか。
公式LINEを登録するぐらいだったらいいかと思って、若者はやってしまいがちですが、
その登録をした公式LINE自体そのものを、詐欺に引っ掛けやすい、騙されやすい人のリストが入った情報、名簿ですね。
名簿として公式LINE自体が売買されるような形になっています。
ですので、一つの投資系の詐欺の公式LINEに登録をしただけなのに、
いろんなところから甘い話というのが、いろんなところから連絡が来てしまうという状況になります。
ですので、インスタ、SNSから何か違うもの、特に公式LINEですね、
そういうところに誘導される場合は、よく調べるとかしたほうがいいです。
友達追加してしまった時点で、違う詐欺のターゲットにされますので、気をつけてください。
では、このインスタグラムで注意したい悪質な投資系アカウントの見分け方をお話ししたいと思います。
わかりやすくいくつか4つぐらいありますので、ご紹介いたします。
まず一つ目が、ちょっと前に流行ったのですが、ハッシュタグで投資女子のハッシュタグを入れた投稿というのはすごい流行ったのです。
今若干落ち着いたかなというのはあるのですが、投資女子が流行っているということ、
またアカウントが男性よりも女性のほうが警戒心が弱まるのです。
フォローされた時にアカウントを見に行ってみると、すごい美人な女性のプロフィール写真というのが特徴があります。
私は女性なので、うらやましいなぐらいで終わるのですが、
男性の場合はそれが投資詐欺だけではなくて国際ロマンス詐欺と言われる、ちょっと別のロマンス詐欺、出会い系のような詐欺に引っかかることもあります。
異様にプロフィールが美人で、フィード投稿を見ても美人な女性が優雅な生活をしているような投稿の場合に注意してください。
とてもそんなことを思うような内容ですが、学生とかが引っかかりやすいというのはここが結構大きいと思います。
ここですね、本当に簡単なんですけれども、よくある投資詐欺のアカウントの特徴なので覚えておいてください。
そして2つ目が、同じ日に大量の投稿をしているということです。
06:01
一般人のアカウントのように見せるために、日常のような投稿というのが多くされているんですね。
ぱっと見た目は、投稿しているから変なアカウントじゃないんだろうなと思うと思うんですけれども、
一つ一つの投稿をよく見ると、同じ日に10個20個投稿をしている特徴があります。
ただ、そのアカウントを偽装するために、アカウントを作った日にバンバンAIで作った画像とかどこかで盗んできた画像を投稿しているというのが特徴ですので、
ぜひちょっと怪しいなと思ったときは見てみてください。
大体同じ日付で10個20個投稿されているものが多いです。
これも簡単に見分ける方法なので覚えてください。
そして3番目、これはちょっと簡単ですが、タイピングミスや文法の間違いなどが多いです。
ぱっと見た目、日本語がおかしいなというものは注意してください。
今はチャットAIとかで結構きれいな日本語も作れるようになったので、これからここがなかなか見分けがつかない部分になってくると思います。
ただ今はまだちょっと日本語がおかしかったり文法がおかしいものが多いですので、これもぜひ見分け方として覚えておいてください。
そして4つ目です。4つ目が投稿が24時間で消えるストーリー、ストーリー投稿をメインで投稿しているものです。
さっきはフィード投稿をたくさんしているものの特徴をお伝えしたんですけれども、
フィード投稿自体は少ないのに、ストーリーを見ると2、30個連続でストーリー投稿をメインに投稿しているアカウントはとても怪しいです。
24時間で消えるので、例えば運営しているインスタグラム、通報をしても運営者がどこが怪しいのか見つけられずにアカウント削除を免れているような形ですね。
ストーリーはリンクを張りますので、怪しいサイトに直接リンクして飛ぶような状態になりますので、とても注意したいです。
リンクを押した瞬間、例えばフィッシング詐欺とかにかかってしまう場合もありますので、公式ラインに誘導しているものも怪しいのですが、
ストーリー投稿をやたら同じような投稿をたくさんしていて、ここのURLを見てくださいというような投稿はとても怪しいアカウントです。注意してください。
このぐらいが見分ける方法かなと思うのですが、あとはですね、これはもういろんなものに共通して言えるのですが、誰でも簡単に稼げる、無料というような文言があちこちにアカウント内に書かれています。
09:01
簡単にお金が入るような文言、贅沢三昧しているような画像投稿をしながら、うらやましいなということで、こういう生活したいなというので引っかかってしまうんです。
特に若者やちょっとお金がない状態の時っていうのは、もしかしたら本当かもしれない、多分怪しんでいるのにもしかしたら本当かもしれないと入り込んでしまうと思うんですね。
ただ、簡単に稼げるという儲け話、100%詐欺だと思ってください。状況が悪いのにさらに状況が悪い、どん底に行ってしまうような状態になります。
投資詐欺は騙される金額っていうのも本当に大きいです。本当に注意してほしいです。
まず、SNSで投資系のアカウントから相手からフォローされた時は、狙われていると思った方がいいです。100%詐欺だと思って、場合によってはブロックした方が安心だと思います。
インスタグラムで投資系のアカウントがまだまだたくさんあります。フォローされる可能性がありますので、高校生、大学生ぐらいのお子さんにはぜひ教えていただきたいです。
情報をしていると冷静に対応できますので、ぜひ参考にしてください。
本日は以上です。明日も良い1日をお過ごしください。ありがとうございました。
ご清聴ありがとうございました。
10:31

コメント

スクロール