1. 終わりかけのRadio ・今夜も最終回
  2. 第299回 【お食事中注意】地溝..
2024-08-19 35:57

第299回 【お食事中注意】地溝油の恐怖、品性を失わないためにできることは何か、など

WATAの家に蛇が出た話や、WATAの中で最近大きなテーマになっている「品性」についてざっくばらんに雑談しました。 ■ 番組への感想・お便りはこちら https://bit.ly/3TK21mu ■ クレジット Opening Theme : Composed by WATA Cover Artwork : Designed by WATA CG Character : Modeling & Designed by WATA Ending Theme : Composed by TAZAWA ©終わりかけのRadio 番組エンディングテーマ『life』 https://bit.ly/4aHZ1wU

00:01
スピーカー 2
おきげんよう、WATAです。
スピーカー 1
ヘビが出ました。
スピーカー 2
部屋の中に。
すっごい小さいヘビ。調べたんですけど、シマヘビっていう、よくいるらしいんですよ。都内とか、わりと都市部にもいるらしいんですけど、森みたいなところに。さすがにびっくりしました。
スピーカー 1
ヘビはそうですね。
スピーカー 2
さすがに、さすがにびっくりして、子供たちも大騒ぎ。それはそうでしょ。初めてビルに等しいヘビなんだから。
スピーカー 1
確かに。
スピーカー 2
で、僕が住んでるところって、別にそんな郊外ではないんですけど、裏に森みたいなのがあるんですよ。でっかい。
で、わりとその緑地になってて、前々から虫とか、特に多いのよ、ムカデ。ムカデがめっちゃ多いんですね。
だからそういうちゃんと入ってこないように、結界を張ってるんですけど、薬品で。
だから、ムカデとか虫っていうのよく見てたんで慣れてたんですけど、まさかヘビ出たかと。部屋の中に。
スピーカー 1
そうですね。
スピーカー 2
ちょっとびっくりして。で、まあでも冷静に対処してね。僕は動物とか殺さないタイプなんで、絶対その変なセッションはしないです。
必ず生きて逃がすから、ちょっと今日帰ったらこの後逃がすんですけど。
まだいるんですね。
いや、あのカゴに、虫カゴに入れて逃がしに行くんですけど。ちゃんと捕獲して。
スピーカー 1
そのまま仲良くしたらどうです?
スピーカー 2
飼う?
いやなんか、あんまねヘビ飼いたい方法じゃないですか。ハムスターとかなら飼いたいんですけど。
スピーカー 1
でもちっちゃいヘビなら。
スピーカー 2
いやなんかね、捕まえようとしたんですよ。捕まえようとして、やたら暴れて。で、なんかわかんないですけど、やたら臭かったんですね。めちゃめちゃ臭かったんですよ。
なんかね、あの、僕犬飼ってたからわかるんですけど、犬の尻の穴の匂いしたんですよ。
臭っと思って、これ絶対なんか威嚇の何か出してるなみたいな感じで、もう尋常じゃない匂いだったから、全然飼いたいと思わないですね。
びっくりするくらい臭くて。調べたら、ヘビには臭腺っていう臭い腺っていう、威嚇したときにスカンクみたいにね、臭い匂い出すっていう機能があるらしくて。
いやだから、びっくりするくらい臭かったです。これちょっと部屋に置いていけないし、ちょっと嫌だなと思って。
スピーカー 1
もったいないですね、でもね。
スピーカー 2
え?差し上げましょうか。
言いません。
03:00
スピーカー 2
言わないでしょ。何がもったいない。せっかく拾った。
スピーカー 1
一瞬でもヘビに選ばれた家なんだから。
その行為をね、無理にする。
スピーカー 2
なかなか民家に潜り込んでくるなんてね、なかなかないとは。これもご縁礼ってことで。
なんかね、ヘビって演技良さそうなところもありますからね。
別にそんな家畜類苦手な方じゃないんですけど、ちょっとなんかね、飼うのは勇気が。だって餌とかもよくわからないし。
スピーカー 1
そうですよね。
スピーカー 2
ゴキブリとか食うんだろ、あいつらって。
嫌じゃないですか、そんなの。用意したくないし。
部屋の害虫とか、害虫食ってくれるならそれでいいんですけど、ちょっと動物はまだうちの家庭は早いかなと思って、逃しに行くんですけど。
今度会った時ヘビ使いになってることをちょっと願ってますけど。
職業ヘビ使い。
いやいや、それ何の期待なんですか、それ。次回会った時にヘビ使いになってる。
持ってきてね、ここ持ってきちゃって。名前なんかつけちゃって。
そうそうそうそう。見えます見えます。
いや、フリにしないで。やらなきゃいけないような空気になるから。
フリみたいな感じになってると思うんで、やんないですよ。ヘビ使いって。
使えてどうすんだっていう。
スピーカー 1
ヘビ使えたら大体の物は、人は使えます。
スピーカー 2
大体使えるかな。確かにね。ヘビを手懐けられるぐらいな。確かに。
スピーカー 1
それはあるかもしれない。試されてるからな。
ヘビに比べたら。
スピーカー 2
ヘビね、懐かないでしょうからね。ヘビ使えたらね、ちょっといいのかもしれないですけど。
まあね、可愛らしいんですけどね。見た目的にはそんなに。ちっちゃいし。
何の話したいかと言うと、今日別にそんなテーマないんで、雑談なんですけど。
スピーカー 1
すごい素敵なお盆トークでしたね。
スピーカー 2
そうでしょ。お盆ぽいでしょ。
このなんか、家になんか出た系の話ね。
そうそうそうそう。
コキブリいっぱい出ちゃったみたいなね。
お盆ぽい、確かに。
だから、今地震来てるでしょ。
来てますね。
だから、これ今絶賛南海トラフ注意報?警報?みたいな。
なんか一昨日ぐらいもすごい警報鳴ってましたけど。
ちょっと怖いというかね。だから虫の知らせじゃないですけど、ヘビの知らせなんじゃないかな。
いやいやいや。そんなええみたいな。
06:05
スピーカー 2
ガサガサしてる。
そんな別に、そんな変なこと言ってません。
そうでしょ。だってこれ、普段はムカデとかそういうとこにしか来ないとこにヘビが出てきてるわけですから。
森から。
何らかこう。
スピーカー 1
たしかにね。
ナマズはよくね。
スピーカー 2
ナマズはよく聞くけどね。
間違って出てきたんですかね。
間違いすぎですよ。
最近気になるTwitterXとかでも気になる投稿で、今年虫がすごい少ないんですって。
知ってました?
これ今外ちょっと耳すましてもらえば分かるんですけど、セミちょっとしか鳴いてないんですよ。
セミの数が今年少ない施設がすごいあって。
虫が少ないっていうのが結構いろんな一般のX使ってる人も言ってるし。
周りとかそういうデータがある的な話は聞いて。
で、だからどっか行っちゃってるわけでしょ。やっぱり。
はいはいはい。
まさに虫の知らせ。
なんか言いづらくなりますね。
言いづらくなってますね。虫の知らせ的な感じで。
なんかちょっとそういう動物の生態異常みたいなのが起きてるんじゃないか説みたいなの。
ちょこちょこね。
言っててあんな怖いなっていう話なんですけど。
毎日猫から何か惚れ下げるような何かないんですけど。
スピーカー 1
たしかに。それはでもそうですね。虫はでも信頼してますから僕でも。多分そうだと思います。
スピーカー 2
虫は信頼してる?どういうこと?
スピーカー 1
虫で嘘つかないから奴らは。
スピーカー 2
そうですね。虫は正直というか本当自然の成り立ちのありのままに生きてきてますから。
スピーカー 1
自己正当化とかしないでしょうから彼らは。
スピーカー 2
自己正当化もしないしキベも使わないですから。ストローマンとか使わないんですよ。
ごまかしとかしないんですよ。
今年はだるいからやりませんとかそういうことしない真面目な生き物たちですから。
スピーカー 1
思想もないでしょうね。
スピーカー 2
思想もないです。偏りないです。
曲作曲とか。やっぱりそういうのはあるんじゃないかなっていうのは思いつつ。
ちょっとだから最近拾ったネットのニュース雑談みたいなのを今日したいんですけど。
全然話変わるんですけど、衝撃的というか本当勘弁してくれみたいな投稿を見てしまって。
もうやめてっていうやつを見たんですけど。
ちょっと字を伝えないと伝わらないと思うんですけど。
地溝油。地溝油って知ってます?
スピーカー 1
いや分かんないです。
スピーカー 2
字としては土地の地に溝。溝に油。
09:04
スピーカー 2
これ地溝って何かというとドブってことなんですね。要は。
ドブ油。
もうとあるXの投稿を見て初めて知ったんですけど。
中国で違法というか、たださえ飲食店で働いたことありますよね。
店をしまうときにグリスオイルトラップ。グリストラップって知ってます?
油が溜まる場所。
スピーカー 1
あります。あるある。
スピーカー 2
あれ知ってますよね。
要は町の排水口にもオイルトラップ、グリストラップっていうのが実はあって。
排水から流れた油がそこに溜まる仕組みっていうのがあるわけです。
油がめっちゃ溜まってるんですね。
それを違法な流通業者とかがオイルトラップから油をすくって、それをろ過して販売するっていう仕組み。
スピーカー 1
地溝油。
スピーカー 2
地溝油。ドブ油っていう。
で、これ割と結構深刻なというか、割と笑い事じゃなくて、
普通の高級料理店、中華料理店とか、日本人が観光客としてお店で行って、
そういう一般の飲食店ですよね。そういうところで普通に流通されたりする場合があって、
結構口にしてるケースが、あながち否定できないんじゃないかみたいな話があって、
結構マジでショックで。
スピーカー 1
日本って?
ヨウ 日本はあんま入ってない。台湾とかは入ってきてるっぽいですね。
スピーカー 2
結構流通してるらしいですよ。
不思議なもんで、最初めちゃめちゃ臭いんですって。どう考えても人が食べれるようなものじゃないんですけど、
めちゃめちゃ臭いらしくて、それにとある工程を踏むとろ過されて、
ほぼ無臭。ほぼ市販の油と匂いとかは損食ないぐらいになるらしいんですけど、
ただ極めて重大な成分の問題点があって、この世で一番発汗性が高い物質がめっちゃ入ってるらしい。
当然ね、ドブから作った油の料理なんて、こうすると死んでも食いたくないし、その時点でおえつもはなはだしいんですけど、
さらに発汗物質ががっつり。衛生的に担保されてないですし、そもそも。
別に熱を通してとかそういうことじゃないんで、ドブからさらった麻婆豆腐とか食べてる可能性があるわけですよ。
スピーカー 1
油の種類としては何アルブラ的な感じで入ってるんですか?
スピーカー 2
でも普通の、あれです、いろんなのやわ。ごま油とか植物性の、あ、でもあれですね、たぶん。
動物性の油とかも全部オイルトラップなんで、全部の油がそこに来てると思う。
12:01
スピーカー 1
それを何油として業務は使ってるんですか?
スピーカー 2
普通の、でもよく売ってるサラダ油的な、植物油的な感じで、食品偽造して売ってるっていうことらしい。
これが結構2011年ぐらいに、もうかなり前に中国では一回問題になってて、ニュースでも取り上げられて、結構何だこれみたいな。
世界に知れ渡っちゃって、とんでもないことするようになったみたいな。
ダンボールを昔、成分の中に入れるとか、最近だと、もっとグロいですけど、人間の亡くなられた後遺体を分解して、食品に混ぜるみたいな。
かさましいですね。
つい最近ですけど、豚骨スープのラーメンみたいなの食べちゃったら、豚骨スープだから骨入ってるのは別に不思議じゃないんですけど、
よく見るとチタンボルトが入ってる骨が入ってて、チタンボルトって人間に施術する結構高額な治療なんですね。
要は動物なんかにやることではないんで、人間の骨なんじゃない?人骨なんじゃないかっていう。それは真意はわかんないですけど、そういう投稿が出回ったりしてて。
本当なんか、別に中国のことをディスりたくはないんですけど、ちょっと信じられないなと思って。
だからそれだけはやっちゃダメじゃない?本当そういう、なんだろう、もうないよね。
スピーカー 1
それ、僕らがどういう、何を気を捨てたらいいですか、じゃあ。
スピーカー 2
言いたくはないですけど、だからやっぱり中国製のものはちょっとね、結構食品ね、だから結構注意しなきゃいけない。
スピーカー 1
どこのやつかわかんないとか安いやつとかはなるべくとかね、そういう感じで。
スピーカー 2
あとやっぱり、油とかって偽装しやすいんですって。油って成分っていうか、まあ要は油じゃないですか。
化学物質とかそういうの混ぜない。油っていうふうに記述すれば販売できるので、結構偽装しやすい食品だったりするんで。
そういうの、油製品とか気をつけたほうがいいじゃないかなね。そういう話はありましたけど。
ただまあ、この事項を言うっていうのは、割とちゃんともう食品としても認知されているというか、中国としても認めているんですよ。
スピーカー 1
そういうものがあるということで。
スピーカー 2
あるという、そう。で、ある種、そこまで配達してないというか、そこまで取り締まってない感じがあるから。
15:02
スピーカー 2
本当ね、恐ろしい話というか。何て言うんですかね。日本人、中国人っていう話じゃないんですけど、
品というか、最近僕、結構気になってるというか、意識してる言葉として、品っていう言葉がすごい大事な世の中になってきてるんじゃないかなっていうふうに思ってまして。
別にね、これすいませんね。中国の人たちが品がないっていう。ただドブ油は品がないじゃん。正直。絶対食べたくないし。
これは断言したいんですけど、だから最低限そういうことやっちゃいけないよねっていう。品って僕やっぱすごい大事だなというか、
当たり前なんですけど、普通にやっちゃいけないこと、ここまで許せる。最悪悪いことでもここまで許せることと許せないことって、
線引きは明らかにあるなと思ってて。当然、悪いことの段階でやっちゃいけないんですけど、
これって、すごい人間の品性というか、品っていう感覚が結構すごい左右させるようなっていうのは思ってて。
さっき1個前のエピソードで田田さんが、要は自分の周りにいる人間関係、コミュニティとかを俯瞰してみたときに、
自分のその状態とかが俯瞰して把握できるんじゃないかみたいないい話をしてくれたんですけど、
やっぱりこれってすごい、自分の周りにいるコミュニティが品性がないコミュニティにいると、やっぱどうしても自分も品がなくなっていくというか。
よく言われる、ガサツデとか、口汚いとか、行儀が悪いとか、そういう表面的な話じゃなくて、
人間としてここまで成り下がってダメだよねみたいなラインの話なんですよ。僕が言いたい品っていうのは。
だから、口悪い人を別に品がないって言いたいってわけじゃなくて、さっきのドブ油じゃないですけど、ここまで落ちたらおしまいだろうみたいな。
その感覚が、結構危うい時代になっている感覚があって、品を持ちながら生きていくっていうことが重要だなと思ってるんですけど、
たださんはよくマナーの話とか、口では言わないですけど、品性っていうのを大切にされている方だと思うんですよ。
ちょっと品を保つためとか、そもそも品とは何なのかみたいな話も今日、軽くできればなと思ったんですよ。
なんかこう、なんて言うんですかね、さっきのドブ油は論外なんですけど、それやっちゃおしまいじゃんみたいな話って結構あるじゃないですか。
18:10
スピーカー 2
さっき見たニュースでも、すごいムナクソ悪いニュースで、ランジャタイっていうお笑いのグループいますけど、ランジャタイの伊藤くんが、言っちゃうとハニートラップみたいな感じで引っかかって。
軽く話題になってましたけど、すごくかわいそうというか、もちろん未成年っぽい人にそういう声かけて、そういう関係を持つっていうリスクはもちろんあるから、伊藤さんにも責任がないとは思わないんですけど、
わざわざ免許証とか身分証まで確認して、その身分証が査証してたと。身分証が偽造された嘘の反応だったらしいんですよ。それで未成年とそういうことをいたしたって言って、
これ本人が自分から禁止するみたいなこと言ってるんで、世の中的に叩いてるって感じじゃないのかもしれないけど、あまりにこうなんだこの話と思ってる。ムナクソやっぱ悪いっていうか、なんでもあるじゃんみたいな。
そうですね。なるほど。
だからなんかこの、ここまでなり下がるともうおしまいじゃんみたいな感覚ね。本当あるなと。
スピーカー 1
確かに確かに。そうか、それが確かに品っていう表現で考えるってのは面白いですね。確かに。
スピーカー 2
田沢さんが思う品がないとかって何かあります?なんか基準として。
スピーカー 1
田沢 いや、だから確かにそういうのはそうなんだろうなと思うんですよね。でも確かに僕も、品みたいなものは大事にしたいなと思う一方で、よくわかんないから語れないっていうのもある気がしてて。
スピーカー 2
あーはいはいはい。
スピーカー 1
田沢 言語化できないじゃないですか。
スピーカー 2
言語化は難しいですよね。品、抽象的ですもんね。
スピーカー 1
田沢 そうそうそう。品よく言いたいなと思うんですけど、それが何なのかわかんないというか。
スピーカー 2
確かに。
スピーカー 1
田沢 でも気をつけようと思う時の意識してることっていうのは、結局その完全な自己満足なんだろうなと思うんですよ、品って。
なんか自分が品がある人間であるっていうふうに思えたらそれで嬉しいっていう、それだけでいいんじゃないかなと思うんですよね。
確かにね。
田沢 そう思うとだからそういう、ようわからんハニートラップとかって、やってる時に自己嫌悪に陥りそうですけどね。
スピーカー 2
だからその感覚とかどうなってるんだろうなっていうか、そこまでして逆に言うと、
ハニートラップっていうか、熱狂的なファンでどうにかして、わかんないけどそういう関係になりたいとかっていう場合もあるけど、
なんかやっぱりここまでさ、それがバレたら問題になるとかって、ある程度言っても子供にもわかると思うの、それぐらいな。
21:01
スピーカー 2
だからそういうのを逸脱してまでやっちゃうというか、子供だからしょうがないって言えば片付けられるのかもしれないんですけど、
なんかどういうメンタリティーなんだみたいな。
スピーカー 1
なんかそのSNSっていうものが頭の片隅にあるんじゃないですかね。
結局そういうものでどんどん可視化されてって話題になるとかそういうの含めてやってるような。
スピーカー 2
なるほどね。あるいはそういうふうに情報がリークされて炎上化していくとか。
スピーカー 1
その中にいる自分っていうのがある気がしてて、だからSNSをみんなから奪い取ったら、そんなことしないんじゃないかと思ってました。
スピーカー 2
でもさ、今年も本当にやかましいじゃないですか、この成果買い的な話。
スピーカー 1
例の伊藤潤弥君の話も結局不吉そう勝負なんですよ。
スピーカー 2
この前も何か、これは実態分かんないんだけど、鹿島アントラズの選手だよね。
佐野兄弟。佐野選手っていう人が、それは実際ちょっと加害があったかどうかっていうのは分かんないんだけど、結局不吉そう勝負になったんですよ。
絶対セットですよね、SNSと週刊誌。これセットじゃないですか、言っちゃうと。
これ無くなったら絶対やんないよね。
スピーカー 1
今まさに騒いでるフワちゃんの話も完全にSNSだから。
スピーカー 2
セットですね、これね。だから、昔から別にSNSがない時代から、別に品がない人は品がなかったと思うんだけど、
それがさらに拡張化、拡大化される時代になっちゃって、それを道具として使ったりとか、ある種利用したりすることもあるし、品の無さみたいなのがすごい可視化されちゃったみたいな。
でも本当に芸能人絡みとか、下手したら承認欲求とか、可憐になるとか分かんないですけど、もちろん冤罪じゃないね。
本当の犯罪もあるかもしれないんで、全部断定はできないんですけど、あまりに多いというか、冤罪なのか何か分からないけど、
ただ、とにかくバズらせて、炎上させて、社会的な地位を失墜させるとか、なんかハメるみたいな感覚が、本当に下品というか、
フェミニストの方とかはこれを擁護して、やっぱりそういうセカンドレイプ的な、こういうことで、逆に被害者をかばわないで、
被害者寄りのことを言ったりとかしたら、セカンドレイプだみたいな話はありますけど、その感覚ってちょっと分かんなくて、
言説的には言いたいことは分かるんだけど、ただ本当に事実がどうなるかっていうのが、定かじゃない状態で語ることではないし、他人が言うことじゃないっていうのが、
まず、品がないかなと思うんですよね。なおかつ、やっぱりそれをこう、子は高らかに言うことで、どんどんミソジニーというか、そういう女性を嫌悪する男性って増えるんで、
24:02
スピーカー 2
逆に女性の権利を、何か権威というか、何て言うの、女性っていうそのくくりを、カテゴリーを失墜させるような言説でもある意味あるわけじゃないですか。
女性もたくさんいるし、子は高々に主語を大きくして語って、何か女性っていうくくりで、そういう何か女性嫌悪的な概念を生み出しちゃうことにもなるから、何かこう。
スピーカー 1
それが何か品がない人として恥ずかしいことであるっていうことを、自覚していくようになるためには、僕らは人間は人類は日本人はどうしたらいいんですかね。
スピーカー 2
何かやっぱりそういうロールモデルが必要なんですかね。
スピーカー 1
人って自分がやってることが恥ずかしいって気づいたらやんなくなるってことですよね。
マナー違反やってる人って本当の意味恥ずかしいことだって気づいてないですよね。
スピーカー 2
気づいてないんですよね。そうなんですよね。だから、何かこんだけポリコレポリコレ言ってる世界、別にもうポリコレはいいですよ。
ポリコレで何かね、まあ確かにいい部分もあるだろうから全否定はしないんですけど、でもやってることは全然下品じゃないですか。
本当にコレクトなのかっていうのは、何かもう常に疑問符が残るようなことばかり起こるというか。
世の中がそういうのを取り上げすぎてるし、まあ僕らもちょっとそれはある種よくないんですけど、話題にしすぎてるっていうところもあるのかもしれないですけど、
何かやっぱりこの品性がどんどん下がっていくような、そういう空気感だと、さっきも田田さんがおっしゃっており、周りにそういう空調があると必然的に品性が下がっていくっていう、
やっぱりここまで落ちるのかみたいなのは、そういうムーブがどんどん加速すると、日本全体でそういうふうになっていかないかなっていうね。
ちょっと考えすぎかもしれないですけど、何かそういうのが今年は多いから嫌なんですよね。
多いです。
本当に。
スピーカー 1
もうめっちゃくだらないです。
スピーカー 2
めっちゃくだらない。
見なきゃいいじゃんって言ったらそれだけなんですけど、それだけじゃ解決しない。
どうしたらいいんですかね。
SNSはやっぱりひとつドライバーになってますよね、絶対ね。
スピーカー 1
ダメですね、SNS、人間も。
スピーカー 2
もう本当に。
スピーカー 1
慣れてきたらみんなそこに起きてるマナーとかを身にしていっていくもんかなって思ってたけど、そんなことないんですね。
スピーカー 2
加速してますよね。
そうですね。
最近面白いなと思ったんですけど、僕よく聞いてるラジオ番組でめっちゃ左翼側というか左側の人たちが話してる番組があるんですね。
別に僕らは割と保守の立場だから、左翼批判的なムーブというかそういうふうにいつも聞かれてる方はそう思っちゃうかもしれないけど、
別に左側の意見を特に否定したいという気持ちはそんなにないんです。
27:00
スピーカー 2
よく聞いてはいるの。
聞いてはいるし、部分的にはそうだよなって思うこともあるんで、割とポジティブに聞いてるんですよ、左側の番組を。
でもこの前言ってて面白かったのがその番組で、要は都知事選の振り返りみたいなのをやってて、
ほんと連邦陣営、いわゆる左側のムーブがほんと気色悪かったみたいなことを左側の人が言ってて、
何が気色悪かったって、やっぱりSNSの使い方の下品さと、エコーチェンバー的な身内だけで盛り上がってるムーブがほんとに耐えがたくて、
もうほんとなんか嫌悪感を抱いたみたいなことを言ってて、割とすごい俯瞰して見てるやんけみたいな。
だからなんかすごい共感しちゃって。
これは左も左でそうだし、右も右でそうなんですね。もう極端な極右的な感じのSNSの使い方もされてるんで、
されてる方もいるんで、どっちに対してもそう思うんですけど、なんか良くないねっていう、ほんとね。
スピーカー 1
でもこれ本格的に教育とかしつけとかでやっていかないといけないのかもしれないですね。
スピーカー 2
もうダメかもしれないね。
スピーカー 1
なんか規制をあんまり良くないと思いますけど、インターネットにね。やむなくそういうことも考えなきゃいけなくなってくるのかなと思って。
スピーカー 2
なんかほんとそう思いますよね。だから自分は一応子供を持ってて、親なんで、やっぱり親の教育ももちろん大事だし、
なんかその接し方というかね、やっぱり僕ら世代なんかよりも、子供はよりすごい小さい時から接して、もちろんXとかそういうのはやらないですけど、
YouTubeのコメントとか、割と触れてる部分はあるわけですよ。だから結構、僕らよりもそれがあることが自然だし、なんか違和感なく見れちゃったりするんで。
スピーカー 1
マサオさんの子さんなんでコメントしてますからね、YouTubeでね。
スピーカー 2
そうですよ。だから僕のアカウントでコメントしてるか、何コメントしてるかばればれなわけですけど、ひやひやしてますよ。
なんかゲーム実況者、女の子のゲーム実況者に、すごい良い感じですねみたいな。
スピーカー 1
マサオ 良いですね。
スピーカー 2
良いゲーム、上手いですねみたいなコメントされてて。まだポジティブなコメントだからいいけど、
マジで煽るようなコメントとか、炎上コメントマジで訴訟問題というか、情報開示請求みたいなのがあるから、本当に絶対良くないんで。
それだけは注意して見てますけど、怖いですよね。本当にそれぐらい自然というか、今の若い世代というか。
だからさ、そういう若い世代の人にとっても良くないんじゃないかなと思って、大人たちのくだらないそういう茶番ゲーム。
30:00
スピーカー 1
大人たちってネットでコメントするっていうのは最近始めたじゃないですか。
今のワタさんのお子さんってコメントネーティブじゃないですか。
スピーカー 2
マサオ そうですね。
スピーカー 1
だから逆に言うと賢いなと思うんですね。
スピーカー 2
だからそういうアホらしいやり取りも見てるから、本当にどうしようもないなみたいな。
昔僕らも2チャンネル見て、本当にくだらないなって思ってたじゃないですか。2ちゃんのそういうテンプレみたいな。
テンプレというかなんていうんですか。しょうもない。嵐とか炎上とか。
そういう感覚に近いかもしれないけど、俯瞰して割とドライに見てる子供とか、若い人も多いのかもしれないなとは。
確かにおじさんおばさんが盛り上がってる傾向あるじゃないですか。炎上を。
もういい大人が何やってんのっていう感じなんですけど。
だからそういう恥ずかしい。恥ずかしい。本当にはっきり言った方が恥ずかしい。恥ずかしいし、かっこ悪いし、誰も得しないし。
それこそインターネットの世界なんで、世界からも見えてるわけで、日本人恥ずかしいなって思われちゃうようなことを結構やってるわけですよ。
スピーカー 1
外国の人が日本に来て、日本人のマナーとかを見て感動したって、よくそういう動画とかあるじゃないですか。
ああいうの見ると、もっとちゃんとしようって思うじゃないですか。ああいうのをもっとみんな見るといいですよね。
日本人として誇りが芽生えるというか。
スピーカー 2
そうですね。もちろん良いところとか、いいコミュニケーションもいっぱいあるわけですから。
ただね、やっぱり人々は本当にあざといから、そういう悪いところばっかり身を付けやすいっていうのは力学があるからね。
悪いのを露見させちゃってるっていう罪はあるんですけど、いい方をフォーカスして、心温まるものも全然あるんですよ、SNS上には。
だからまあ、フィルタリングをかければいいんじゃないかとか言われますけど、なんかそうじゃないというか。
だから逆に、闇落ちしてる世界の人たちがどんどんエコーセンバーで闇落ちしていくみたいな、それも良くないし。
だからね、本当にこう、なんていうんですかね。
なんかこう、貧道みたいな。貧道かな、貧というか。貧道的な話なのかもしれないですけど。
別にね、自分とか僕も大した育ちが悪い人間なんで、全然貧道とか貧を語れる身分ではないんですけど。
なんかやっぱりそういうのをね、もう今年ずっとそんな話ばっかりしてますけど、ずっと目の当たりにしすぎて、僕自身がSNSをデトックすればいいんじゃないかっていう話でもあるんですけど、
なんかあえてこういう番組で話してるわけですから、発信者側として、なんかそうじゃない空気になっててほしいなというか。
33:00
スピーカー 2
ちょっとね、なんか考えたいですよね、ほんとなんか。考えたいね。
なんかすごい役割として、この番組で担うみたいな発言をしちゃってますけど。
いやだからまあ、今年はもうこんなことをずっとウダウダ言ってる年なんで、もうちょっとその一幕だというふうに聞いていただければなと思うんですけど。
ちょっとね、なんか今後も言ってきますよ、このウダウダ。
特に今日は答えも本質の筋も何もない回で申し訳ないんですけど。
スピーカー 1
日本変えていく。
スピーカー 2
日本を取り戻す。すごい。いよいよ公衆党。
スピーカー 1
まあでも、まあそうですよね、確かにね。日本の正しい精神を。
スピーカー 2
そうそうそう。だから僕は保守思想になっちゃってるっていうのは逆張りでもあるわけ。
そういうなんかもう、なんか癖々としてる感じはあるじゃないですか。世の中のそういう空気というか。
だからこそ、もうちょっと日本人としての、より良い日本人の品性って何なのかみたいなのを問いかけたくなっちゃってるっていうのもあるかもしれないですけど。
てことでね、ちょっとそんな締まりは良くないんですけど。
ちょっとね、お盆なんで、あんまり下品な話したくないなと思ったんですけど。
でもトータル夏らしい怖い話でしたね。トータルね。
今日ね、ホラーもちょっと話したかったんですよ、実は。
いろんな切り口で話したいなっていう部分もあったんですけど、ちょっと話しきれなかったんで。
スピーカー 1
全体的にあれですかね、こう。
スピーカー 2
ちょっと寒い、寒気がする。
てことで、僕の語る口も誤った。
だから、そうですね、皆さんの能量的な役割でこの番組が役立ってるなら、いいのかもね。
暑い、ちょっと夏いね、ちょっとひんやりする話。
スピーカー 1
うすら寒い。
スピーカー 2
てことで、ちょっと申し訳ないです、本当に。
まだダラダラ文句を言うかいみたいな感じになっちゃう。
てことで、引き続きダラダラ喋ってきますんで。
じゃあ、さよなら。
35:57

コメント

スクロール