00:01
水城真琴の推し活2次元ライフラジオ。
皆さん、こんにちは、こんばんは。パーソナリティの水城真琴です。
この番組は、オタクによるオタクのためのラジオで、懐かしのものから、
最新のエンタメのアニメやマンガ、ゲームなどを、
喋り慣れないオタクがひっそりお届けする雑談ラジオです。
第12回の放送です。配信日は12月22日。
いつもと違って日曜日です。今回はスペシャルデイということで、
12月11日のつく日は、ソロの方を、ポッドキャストさんをお呼びするんですが、
22のつく日は、コンビのポッドキャストさんを、たまにお呼びできる日になります。
なので、今回はゲスト回ということで、ゲストさんは、
私が推している人や、個人的に私が仲良くなりたい人などを、
順にお招きしていきたいなと思っております。
今回は初めての女性コンビのポッドキャスターさん2名の方に来ていただいてます。
いつもならオープニングでだらっと雑談をするんですけど、
目いっぱいお話ししていきたいので、それはまた通常回でお聞きください。
今回来てくださったのは、私が大好きで推している、あの番組のゲストさんです。
この後すぐ登場です。
それでは早速ですが、本日来てくださったゲストさんをお呼びしましょう。
こちらの方々です。
平成女オタクのインドアゾウめのあかねです。
ナナミです。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
わー、ありがとう。
いえいえいえ。
こちらこそ。
いやー、本当に来てくださるなんて。
くるくるすぐ来る。
秒で行くよ。
始めてからもはや3ヶ月ぐらいで、夢が叶いました。
早い。もうそんなに経ったんですね。
推しの2人と早くもコラボということで。
そんな。
じゃあちょっと、あかねちゃんとナナミちゃんについて簡単にプロフィール。
初めての方もいらっしゃるので、リスナーさんにご紹介したいと思います。
あかねちゃんが熊本県八代サニーサイドファームで農家のお嫁さんということで、
個人ラジオでサニーサイドラジオもソロでやってましたよね。
昔。
12月14日、誕生日迎えたということで、おめでとうございます。
ありがとうございます。
あらほうに突入しました。
もう一人の方がナナミちゃんで、農家を始めて7年目、
03:04
2022年から独立されている兵庫県に現在いらっしゃるんですかね。
そうです。
こちらもソロで食べる農家さんで番組されてました。
過去ね。
すごい。
それ以降に平成女オタクのウィンドアドメが、
今年2024年の1月10日に配信されて、
もうすでに50回超え。
はい。
来年の1月で1周年。
そうです。
1周年記念もすでにいろいろされているみたいですし、
今後の配信楽しみにしています。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
私たちの共通点みたいな、フリートークで。
今すでにオタクの探り合いが始まってるなと思ってる。
割とお互いのラジオでさらけ出してるよね。
そうね。
このジャンルかぶってるなとかはありますな。
私プリキュア、今最近のは全然見てないけど、
日本ぐらいはまるまる全部最後まで見てる作品はあるから、
そこはナナミと同じ共通点あるかな。
何読めました?
ハットキャッチプリキュアとスマイルプリキュアが好きでした。
いいね。
タキオは好きだからいて、それで見てた感じ。
いいね。いいね。いいね。
いいね。いいね。
ちなみに私とまこっちゃんはね、夢女というのが。
夢女子のところかな。
あ、でもまこっちゃんの番組のジャンルのやつはわかった。
え、何?
トリップとか逆トリップとか、あとDグレはDハイみたいな、
あれはすごい文化として知ってるなと思って。
聞いてた、あれ。
そっかそっか、なるほどね。
あとあの、あ、そっか、ときめもね。
でも私ワンしかしてないから、セールがさ、絶対、
クリスマスとか多分2月に1周年とかで絶対出るから、その時に。
バレンタインセールやると思う。
そう、だからその時に買って、もう3本とも一気に買って、
並行してプロローグで全員と出会いたいよね。
いやー、それね、厳しいと思う。
と大先輩がおっしゃっております。
あ、わかった、ステータス上げるによって出てくるキャラって出てこないキャラがいるからか。
いや、個人的、個人的なんだけど、3をやっちゃうともう3しかできなくなっちゃうから。
これ個人的やもん。
そう、めっちゃ個人的なんだけど。
そうなんだ。
06:01
じゃあやっぱ順々に2位ぐらい。
順々に2位ぐらい。
順々がおすすめかな。
じゃあまとめてセールでだけちょっととりあえず買って、
順々にね、やっていこうと思います。
早速1つ目のコーナーに行きたいと思います。
ゲストさんに答えてもらおう、一問一答のコーナー。
イエーイ。
私がゲストさんに個人的に聞きたいこと、サクッと答えられそうな質問を全部で10問考えてきました。
2人には答えていただきますが、直感ですぐに答えるので、よし、じっくり考えてもOKです。
よかった。
後ほど回答を掘り下げていきますので、コーナーはゲストさんによって変えています。
リスナーのみなさんもぜひどんな答えが出てくるか想像しながら楽しんで聞いてください。
では1問目。
2人がおすすめのフルーツとか野菜、教えてください。
あかんさんからいこうか。
いいですか、それはもうもちろん世界最大の完結、バンペイヨですね。
はい、後でじゃあ置きます。
後でね。
私はしんげん菜が大好きです。
へー。
しんげん菜とパプリカが大好きです。
2問目。RPGの世界に行ったらどの職業を選ぶ?
魔法使い。
魔法使いやな、かぶってしまった。
一緒。
3問目。今推している女性アイドルいたら教えて。
単独、グループ?
グループでもよし。
見合い。
かぶり、はい。
4問目。不況するならこれを見てほしいっていう作品は何でも大丈夫です。
忘却バッテリー。
私はガッチャマンクラウズです。
5問目。最近欲しいものまたは買ってよかったものは?
ちょっとナナミ先に答えて。
私は新しいノードPCが欲しくて、今ちょっと吟味中って感じです。
私は、私が買ったんじゃないけど、ついこの間新しいノードPCを買ってもらいました。
了解です。
6問目。最近のお気に入りのお菓子は何?
あかねさん。
ちょっと待って、最近お菓子食べてなくて、アイスでもいい?
いいよ。
マイルールやな。
カントリーマームのクッキーアイス。
私はラングレース。
出たね。
7問目。2次元の世界に行けるならどこに行く?
ドラクエ。
どこ?どこか。
09:02
でも普通にマンガがある世界がいいから。
爆マン。
私も行きたい。
私も行きたい。
8問目。2次元でも3次元でもか、推しが目の前にいたら何したい?
何したい?
何したい?
何したいというか、頭を撫でてほしい。
いいですね。
私はそうやな。ちょっと性別にもよるけど、でもどっちにしてもあるかも。
接触したい欲はそこまでないかも。
見守りたい欲の方があるかも。
なるほどね。
9問目。最近行きたいと思うライブやイベントはある?
最近か、直近でノーノーガールズのファイナルが1月にアリーナで行われるので、
それにめちゃくちゃ行きたいけど行けないから、配信やってほしいなって思ってます。
私はアンスタのライブに行きたいです。
はい。最後10問目。ステッカーの次にグッズで作ってみたいと思うものは?
これね、ちょっと話に出てなかったんだけど、アクリルピアス作りたい。
私も知らんねんけど。
最近思ったの。
そうなんや。
ななび。
私ジャージ作りたい。
言ってましたね。
それでは、順に1問目から掘り下げていきます。
2人がおすすめのフルーツか野菜。あかねちゃんがバンペイ。
食べたことあります?
ないし、見たこともない。
見たこともない。
写真で初めて見て。こんな巨大なものが。
そうなの。人の顔より大きいのが。
何キロ?何キロ?
この間載せたのは2.5キロ。
3Lサイズ。一番でっかいサイズ。うちの中で。
子供ぐらい。
本当にちっちゃい子供、ちっちゃい赤ちゃんぐらいの大きさ。
神聖児。
でも本当に香りがすっごくよくて、味も上品な甘さでおいしくて。
今、ちょうど12月から採れ始めて。
絶賛八千代サニーサイドファームで販売中です。
ぜひ概要欄にリンク貼っておきます。
ナナミンがチンゲンサイ。
チンゲンサイとパプリカめちゃくちゃ好きで。
キャベツじゃないんだね。
キャベツかと思った。
キャベツも好きやけど、キャベツは採れたてじゃないと好きじゃないけど。
チンゲンサイとパプリカはどこでどう使われてても好き。
2問目。RPGの世界に行ったらどの職業選ぶ?2人とも魔法使い。
12:00
めっちゃ迷った。盗賊と迷った。
だいぶ職業違う。
そう、毎回私がドラクエで入れるパーティーに盗賊と魔法使いを入れてるんだけど。
でもやっぱ服装が魔法使いの方が可愛いから。
そういうことね。
最近ちなみにドラクエの職業みたいなのやったら遊び人になりました。
遊び人は極めると賢者になれるから。
大器晩成型らしい。
そう、強い強い。
3問目。今推してる女性アイドル。
これもみんあい。
2人ともみんあい。いっぱいおるけど。
いっぱいいるんだけどね。
一応2人とも共通で結構ずっと好きで、なんだかんだ追ってるのはみあい。
4問目。不協するならこれは見てほしいっていう作品。
忘却バッテリーとガッチャマンクラウズ。
傍話はね、うちらいっぱい喋ってるからガッチャマンクラウズ。
そう、ガッチャマンクラウズの話をあかねちゃんにしてもらえるかなと思って全く。
あ、でも私見てました。
そう、見てた?めっちゃ好きで。
オープニングがかっこよすぎて。
キャラデザートオープニングがかっこよくて。
そう、クラウズとインサイト。
そう、きなこさん好きで。
クラウズも続編のインサイトも両方大好きなんやけど、
一ノ瀬はじめちゃんっていう主人公がもう好きすぎて。
変身する系好きだから。
変身する系好き。タツノコプロとかも大好きやから。
変身するし、ヒーローもので女の子が主人公やし、
女の子が主人公なんだ。
うん、そうだね。女の子がちょっとライダーっぽいんじゃないけど。
結構メカニックな感じの。
そうだね、そっち。
可愛い女の子に変身するわけではないね。
そう、ちゃんと戦うフォルムになって。
アクション系だね。
話とかも結構ずっと好きやし、はじめちゃんの考え方とかも好きっていう。大好きです。
マモ出てんじゃん。
マモ良かったよ、演技。やばかったから見てほしい。
マもちゃんを見るためだけに見てほしい。
なるほど。
私、むらせあゆみをそれで知ったかなって。
この子、名前なんて読むんだ?
むらせさん、声優の。
キャラの名前なんだっけ?
まゆのみいえ?
違う違う。
もうすぐ出てこんて。
ルイ、ルイ。
あ、ルイくん。
これ、みようじなんて読むんだっけ?
みようじなんか分からん。みんなルイって読んどる。
なるほど、オッケー。
ルイって呼ばれるから。
じゃあ、次いきまーす。
最近欲しいもの、または買ってよかったもの。
あかねちゃんがノートパソコンを買ってもらった。
で、ななみんがむしろ買いたい。
欲しい。
たぶん、いまだかあかねちゃんのPCのスペックの方がいいから。
でも、今iPadで撮ってるけどね。
15:03
そうなんだ。
買えるよ。
たしかにパソコンでも撮れるな。
パソコンがさ、もともと夫のお下がりで12年もののMacを使ってて。
もういよいよぶっ壊れちゃって。
で、データが飛ぶ前に買ってくれて。
私もノートパソコンがないからな。
使わない。
軽い軽い。
ななみんが欲しいの。
そう、欲しい。
パソコン欲しくて、Macに手を出すかWindowsでいくかみたいな。
あ、そっか、今Macじゃないのか。
うちはAppleは一つもなくて。
結構それがちょっと不便やなって思うことがあるからPCをMacにする。
タブレットはAndroidというかNeedsのがあるからかなみたいな。
ただスマホがGoogle PixelやからちょっとMacを使いこなせるのかみたいな感じでちょっと吟味してます。
Macは癖強そうで。
私全部Macだ。
そう、全部Macで初めてこう。
全部Apple。
そう、それで初めて効果が出るみたいな。
楽、充電ケーブルがさ、全部さ、今Type-Cになったから超楽。
そういうところだよね。
機械あんま得意じゃないから。
まずそういうところが楽。
荷物がちょっと減る。
あと操作もね、アプリが一緒だから。
そんなに使いこなせてない人間がすごいいますね。
そんなにほら、使いこなせてない人間がすごい、今いいものをいっぱい持ってる。
羨ましいよ。
じゃあ、来年くらいにね、考える感じですかね。
そうそう、来年くらいを目処にっていう感じ。
では、6問目。
最近のお気に入りのお菓子は何?
で、あかねちゃんがアイスでカントリーマーム。
そう、カントリーマームのクッキーに挟まれてるアイスが出て。
コンビニとか。
そう、セブンに置いてあって、なんか前は普通にカップのアイスでカントリーマームって書いてあるやつがあったんだけど、
それはね、微妙だったの。
カントリーマーム大好きだから。
微妙って思って、で、新しくクッキーに挟まれてるアイス食べたらめっちゃうまくて。
ちょっとあれ1個でお腹いっぱいになる。
今期間限定ではない。
どうなんだろう、でも前のやつはすぐなくなっちゃったから、もしかしたら期間限定なのかもしれない。
18:00
ななみちゃんがラングレース。
そう、ルマンド製法で作られた。
Xで見かけたあれですか?見たことないあれ。
私もこの前初めて見て、もうもちろんすぐ買うやんと思って買って食べたら、いや、ルマンドは確実に越せる。
あとはチョコリエル越せるか。チョコリエルの方がでも美味しいねんな。
食べた感ありそうだよね、チョコリエルの方がね。
でもなんか完全に私の中ではルマンドの上位互換やから。
名前もかっこいいしね。
ラングレースね。
かっこいい、なんかもうイケメンが想像できるもん。
今ラングロールっていうチョコのラングドシャ生地にチョコをコーティングしたやつも出とったから。
バームロールの上位互換?
バームじゃなかったやん。
そっか、ラングドシャのラングドシャ。
それは結構チョコ味があって美味しい。
めっちゃ出てるね。
そう、なんかラングレースが進撃の。
ラング系列が。
突然のね。
そう、って感じです。
7問目、2次元の世界に行けるならどこに行く?
あかねちゃんがドラクエ、ななみんがバクマン。
バクマン面白かったな。
バクマンの漫画さ、読みたいよね。
そうそうそう、バクマンの漫画読みたいからバクマン。
私も行きたい。
全部読みたい、バクマンの漫画。
確かに。人気連載の人たちだから。
全部面白そうだよね。
なんかこうさ、あんまファンタジーの世界に行って痛い思いとか怖い思いするのは嫌やから。
確かに。ドラクエも死ぬしな。
死ぬしな。
死ぬやん、しかも死んでもよみがえらされるやん。
いや、ドラクエはね、よみがえるのは死んでないんだよ。
瀕死状態。
瀕死なの。ポケモンと一緒。
そうだ、何回も何回も瀕死になりたくないもん。
だってほら、ちゃんと死ぬとガイコツになるから。
知らなかった。
なので、あんまり変わらへん感じのところで。
世界に近い。
8問目。2次元でも3次元でも、推しが目の前にいたら何したい?
あかねちゃんが撫でてほしい。
完全に葵ちゃんで想像してた。
思った。
そうなの?
完全に葵ちゃんのデカさで想像してたから、
今想像したらなんかときめいてしまった。
これが夢女です。
回収されましたね。
私の脳内スチルが。
ナナミンがむしろ見守りたい側。
そう、正直女の子のアイドルやったら手握りたいけど、
お客さんとしてしか接してほしくないし、
21:02
2次元のキャラとしても、
深入りせずに、いるみたいな。
いるってやりたいかも。
なるほど。
9問目。最近行きたいと思うライブやイベントはある?
あかねちゃんは1月のノーノーガールズのファイナルツアーだけど、
配信があれば。
そう、ファイナル。
そこでね、グループが決まるから、ぜひ見届けたいけど、
ちょっと1月はいけないので、配信で見たいなーって。
ナナミンがアンスタのライブ。
3DCGのキャラが歌って踊るライブがあって、
初音ミクみたいな。
そうそうそう。
結構な人数いますよね。
全員は出ない。
ユニットで。
ユニットで。
行きたい、これ。
でも、初音ミク以外のは知らなかった。
それってさ、あれ?
3Dライブライブって、
あれかな?
それ歌っぷりもやったことあるよ。
あれに行ってみたい、声優さんのじゃなくて。
めっちゃすごいよ。
いる。
2次元がいる。
3次元に。
結構あれかな、でかいステージ。
でかい。
でかいから、多分遠いんだよ。
彼らまでが。
だから本当に、全身しか見えなくて、
ちっちゃく。
いるって思う。
そこに。
多分、モニターとかでも、
ちゃんと見れる感じだと思うんだけどな。
そう、なんか、
ライブ映像は見たことあるんやけど、
生で見たら、
マジでおるの。
そう、感動するよ。
行きたいと思って。
それは何月に?
これが、
ノーベンバー。
じゃあ、もう、あれ?
最近。
最近、終わっちゃった?
幕張が終わって、
大阪が12月の20日と22日。
まあ、でも忙しい時期。
そうそう、なんか毎回これ行けてなくて、
その、でも、
毎年毎年あるから、
どっかのタイミングでは行きたいなっていう。
へえ。
推しが出てなくてもいいから行きたい。
見たい。
じゃあ、来年は見るということで。
はい。
で、最後の質問が、
ステッカーの次にグッズで作ってみたいと思うの。
アクリルピアスとジャージ。
アクリルピアスって何?
え、なんかね、
手作りのやつ。
えっと、いや、
手作りはできないと思うんだけど、
24:00
なんかさ、蛍光色のアクリルのピアスで、
インドアドーメって書いてあったらめっちゃかわいいだろうなって思って。
ピンクと。
あ、そう、ピンクで。
で、なんか、この間、
その、キッチンカー、
私キッチンカーやってるんだけど、
キッチンカーで、コーヒー屋さんのキッチンカーが、
自分のお店の名前のアクリルピアスをつけてて、
それがめっちゃかわいくて。
へー。
だから、めっちゃいいなーって思って、
なんか、それを売るとかじゃなくて、自分がつけたいなーっていう。
うーん。
なんか作れそうやな。
そうそうそう、たぶんね、作れると思うんだよね。
あの、あれ、どっかで頼めば。
そうやね、なんか、アクスタ作るみたいなサイトに、
オーダーして、パーツは取ったらつけたら、
作れそうやけど、これピアスしか無理やな。
重たいで。
重たいかなー。
重たそう。
でも、私、普段でかいピアスしかつけないから、
たぶん。
あ、インドア同盟で作ろうかな。
長いもんね、インドア同盟だとちょっと。
それで、来年のポッドキャストウィークエンドに行きたい。
おー。
あー、なんか作れそうですよ。
えー、じゃあ作ろう。
じゃあ、ジャージも何色でしょうか。
そう、ジャージ作りたいよなー。
ジャージもピンク?
ジャージはさ、あれやん、ネイビーにさ、ピンクのラインやん。
あ、いいね、かわいい。
え、じゃあもう来年はさ、そのピアスにジャージに。
ジャージ。
ふわふわのスカート履いていこうかな。
あれ行こうわ。
いいね。
そうそう、ジャージなんか今またさ、ほら、流行っとるというか、来て外出ても大丈夫やん。
かわいいもんね。
いや、私中学生ぐらいになったら私服にジャージ取り入れてる。
おー。
なんかジャージいいなーと思って。
まあ、どうやって作るかはわからないんですけれども、
まあ、でもさ、部活動のジャージとか作れるんやったら作れるかなーと思って。
作れる、確かに。
いや、作ったら私ももちろん買います。
そのジャージを作りたい。
いいなー、あの、ポッドキャストウィークエントでは、そのジャージをまとって、
同盟リスナーですと。
あー、でも下北でジャージ着んのなんか抵抗あるなー。
え、大丈夫だよ。
大丈夫?
うん、大丈夫。あの、下北の方がいけるよ、なんかほら古着っぽい感じで。
確かに。
まあ、あとはもう組み合わせじゃない?私服とちょっとジャージ。
着くずしてじゃないけど、ちょっとオシャレっぽくするとか。
私は多分普通に黒のチュールスカートを履いていくけど。
おー、かわいいね。
ジャージにド派手のピアスして。
ヤンキーやん。
ヤンキーじゃないよ。
ヤンキーじゃないよ。
オシャレやんよ、オシャレ。
27:00
はい、じゃあ10問お二人に答えていただけました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
次のコーナー、あるあるないないジャッジメント。
イェーイ。
このコーナーは共感ネタで分かるあるある、もしくは意外とそれはないなと思うのはないないというのを、
パーソナリティの私とゲストさんで、それがあるあるかなしなしか楽しくジャッジメントしていきたいと思います。
こちらもサクッと答えるものなんですが、
その後にみんなであるあるないないっていうふうに答えてジャッジしていくっていうものです。
1問目。
ゲームを買うときは別に中古でもいいので、発売日すぐには買わない。
せーの。
ないない。
みんなないない。
ちょっと迷っちゃった。
ゲームによるよな。
そう、ゲームによる。
これは絶対欲しいっていうものはやっぱ。
ポケモンはすぐ買うな。
私、現時点でほらドラクエ3買いそびれて、今売り切れ状態で買えてないからさ。
みんな私の友達もなんか6件ぐらいはしごしたけど売り切れててないって言ってたから。
そう。
すごいな。
2問目。
気に入った作者さんがいたら、問答無用で過去の作品も見る。
せーの。
ないない。
えー、ないないなんだ。
あんま作者さん見るけど。
言ってたもんね。
私、作者でもカテゴライズされるから。
信頼というかそういうことよね。この人なら間違いない。
そうそうそう。
3問目。
期間限定フレーバーや新商品が出るとつい手が伸びてしまう。
せーの。
あるある。
私ね、あんまり新しいものに手を出せないんだ。
安定を求めるというか。
そう。
いつものつい食べちゃう。
いつも同じメニュー。
こういうのは分かれるよね。
食べとるイメージあったわ。
ないんだ。
失敗するから。
後悔する。
いつもの食べときゃよかったって何回か後悔したから。
分かる、その気持ちも。
次4問目。
ライブやイベント会場では見ず知らずの人でも近くの人に話しかけることがある。
せーの。
あるある。
すげー。
コミュ。
何なら夫がそうだから。
30:00
そうなんだ。
でも逆に私もかつてはやってたけど、今逆に多分しないだろうなっていう感じ。
なんかその現場で、なんだろう、一人だったら声かけるかもしれないけど、
もうすでに仲いい友達とかがその界隈でいたら、声かけないかも。
私大好きなポルノグラスティは割と横の人たちと話す文化やったから、そこで育ってしまったから。
すごい。
話しかけてしまう。
次5問目。
ウェブマンガでは更新されたらすぐに日付が変わった瞬間見に行く。
せーの。
あるある。
私だけ?あるある。
私寝てるわ。
寝てるか。寝てたらしょうがないよね。
私も寝てたら見れないな。
なんかまあ、明日でいいかなみたいな、そんな感じ。
起きてたら絶対もう12時に見る。
6問目。
乙女ゲーマーをするとき一番気になるキャラは最後に攻略する。
せーの。
あるある。
え?
私だけあるあるやん。
一番最初に攻略する。
あ、一番最初?
うん。
もうだってあと惰性でしかないじゃん。
いや、そうなんだけど、なんかもうそこにいると気になってしょうがないから。
もうなんか一人目で満足しちゃって、あとの人多分もうなんか攻略できなくなる気がして。
そう、それはね、それ。もうそれはそういうゲームだったっていうことだと私は思ってて。
そう、だけど、やっぱり時目もとかだと、なんかやっぱこうちょいちょい出てくるキャラクターやっぱ他も気になってくるから。
もう堪能したら次、で次を攻略してるときのその元彼の対応も気になるから。
なるほどね。
そう。
私も先にやっとかんと、他のキャラに行ってしまったりするから、最初にまずファーストインプレッションでやるっていう。
で、ちゃんと更新してくるキャラもおるから。
あー、そっかそっか。
そうだね、ななみんはね。
すぐ好きになっちゃうからさ。
あれ?
ちょろい。
ちょろい。
えー、いい人やーってすぐなるから。
まあ、わかるわかる。
いや、上書き、上書きされて、次の男上書き。
いや、上書きでもなくない?
上書きでもない。この人もよかったし、この人もよかった。だから結婚するんやったらこの人で、学生じゃねえ付き合うんやったらこの人で、みたいな。
完全に名前をつけて保存してるよね。
うん。
あー、男女のあれだね。
次、7問目。
好きなキャラは敵より味方側にいることが多い。
敵より味方側にいることが多い。
33:01
うん。敵チームより。
せーの。
あるある。
あるあるや。
まあ、基本ね、主人公側が好き。
うんうん。
なんか、割に敵キャラ好きな友達とかは割と少ない。
うん。
苦手というか。
リボーンの時はそうやった。
あ、そうなんだ。
はいはいはい。
っていう感じ。でもリボーンだけかなって思ったから。
なるほどね。ちょっと待ってと。
そう。
ケースバイケース。
トータルするとまあまあ。
大体味方かなと。
8問目。
作品が人気すぎると、逆に手を出したくなくなる。
作品が人気すぎると、逆に手を出したくなくなる。
せーの。
あるある。
天野ジャックかな。
作品もアイドルもそうやな。
遠いとこ行っちゃった。
遠いとこに送り出すまでが仕事みたいな気持ち。
今私の忘却バッテリーそれだよね。
だいぶ背中押したよ。
だいぶ押したよもう私。
まじ5000人ぐらいに言ったよ。
5000人。
9問目。
カラオケで次の曲どうしようかなと悩みすぎて曲が決まらない。
せーの。
ないない。
あ、すごい。みんなすぐ次。
人の歌なんか聴いてないもんな。
わかる。天目しか見てない。
最後。
ポッドキャストを配信するとき、エピソード何しようかなって悩まないくらい話したいテーマがある。
せーの。
あるある。
逆に次何話すってなるよね。
ありすぎて。
そろそろこれ持ってくるみたいな。
そう。
その話を知っとんのに、いざ当日集まって、いやあれやばくないみたいな思い出して、そっち取ったりする。
なるほど。
では10問答えていきました。
前半部分はここまでとなっております。後半の方もぜひ楽しんで聞いてください