俺または、人生を無理やり楽しむための人間サンカキュレーション番組です。
みなさんこんばんは。今日も始まりました。俺またです。まずは自己紹介からいこうと思います。
宮口の元シナリオライター、Shojiです。よろしくお願いします。
末端漫画家、Kiwaです。よろしくお願いします。
はい、サイウンサーリーマン、Yoshidaです。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
ちょっと聞いてくれますか。
はい、聞きましょう。
あのね、僕ここ2年ぐらいゴリゴリに車にハマってるじゃないですか。
そうだね、びっくりするぐらいハマってるよね。
そう、ゴリゴリにハマってどんどん貯金がなくなっていくんで。
すごいよね。
ショーちゃんやったけど、僕は口座を見ないことにしている。
車主は言わないけどね、あのLT2っていうすごいエンジンを乗っけた車をお持ちですよね。
そうなんだよ。ちょっと底が見えてきたんで、やべえなと思うんで。貯金の底ね。
余裕で買ってるんじゃなくて、後先考えずに見投げする気持ちで買ってるんで、やべえと思って。
でも乗りたい車は、いろんな車に乗りたいってなるから。
そうしたら売らなきゃいけないわけね、車を。サイウンサーリーにリセール残ってるうちに。
僕ね、今乗りたい車っていうのが、自分が高校卒業して、さあ運転免許を取ったぞっていう頃の車に乗りたいの。
分かる?
うん、なんとなく分かるよ。
20数年前の車になるわけよ。
それでね、探すわけよ。ちょっと見たりするわけ。
それこそ自分が本当にちっちゃい頃に親父が乗ってた車とか、たぶんスカイライン、けんめりだと思うんだけど、うちの親父が。
おーすごいね。俺、岩ちゃんのお父さんの車で覚えてるのは、マーク2乗ってたの覚えてるね。
マーク2でしょ。
俺、子供の頃岩ちゃんのお父さんの車にゲロ吐いちゃったけどさ。
吐いてたね、マーク2にね。
お前がぶつかってくるからさ。最後に我慢したら、酔ってるのを我慢してたら、お前がドーンって言って体当たりしてきたときに、限界が来て、うわーってやっちゃったんだよね。今でも謝りたいと思うからね。すっげー悪かった。
ベロは蝶のシートになって。
そうそうそうそう。俺、トラウマになってんだから悪いことしたな。
あの頃はさ、車なんて汚してなんぼっていうか、ただの足だという感覚じゃん。子供って。
分かんないよ。お父さんにとってはすごい大事な車だったんだろうな。
お父さんにとってはね。子供にとってはね。車の大事さが分かってなかったから、あの時代の車欲しいとか思うんだけれども。色々違うんだよね。20年ぐらい車乗ってなかったら結構時代が飛んじゃってて、俺。
そうだね。変わってるね、車。
時代の流れってものがとことんあるんだなっていうのをつくづく感じたわけですよ。CDじゃねえし。
そうだよな。今CDチェンジャーとかついてないからな、車に。
昔ね、高級車7枚同時に。
そうそう、7枚同時だった。無理だったよね。
あったでしょ。もう何、時代が勝っちゃったんだなっていうのをつくづく感じてるわけです。
じゃあ、そんな感じでメールに行きますか。それに繋がる話。
はい、そういうわけでお便りとね、ちょっと絡めてオープニング話しましたけど。
ちょっと昔のことを思い出しましたっていうところから、じゃあお便り行きましょうか。
俺もだけど、岩さんも本題に入るの下手くそだよね。
ご自分でもポッドキャストを始められてて、
火星人のラジオを口実にという番組を配信されているので、皆さん聞いてみてください。
これがね、俺も聞いてみたんだけどね、まあ音楽のマニアックさで言ったら笑えるぐらいのマニアックな話をされてて、
音楽ファンの方がいたらぜひ聞いてみていただけたらなと思いますので、それもよろしくお願いします。
お願いします。
なんかね、この繋がりがあるかなと思ったのが、マイスペースってやっぱ2000年代初頭ぐらいに、前半ぐらいに一番流行ってたと思うんだけど、
なんかそういうね、ネットで色々音楽を探し出したりとかっていう、そういう発掘を始めた頃ってその年代だったなっていうのがすごい僕記憶にあって、
今で言ったらそれこそSNSとかになると思うんだけど、当時はね、日本のインディーズバンドでも、
自分で調べて、これから絶対この人たちは世に出てくるっていう人を集めて、
その人たちのYouTubeの映像に飛ぶリンクをいっぱい付けてるブログを書いてた人とかもいて、そういう人をね、すごい俺も一生懸命読んでたのね。
それで新しい音楽を知って、CDを借りに行くんだけど、まだまだね、そういう人たちってCDが出てなかったりするから、ちゃんとした。
スポティファイもないから、だからうわぁ絶対ファーストアルバム出たら借りるのにと思いながらやきもぎしながら、そうやって発掘してたっていうのがその頃の時代感にすごい繋がるところあるなと思って、今繋げたんですけども。
まあちょっと話外れちゃったから元に戻していこうかなと思います。そんなY2Kの思い出の前に、Y2Kファッションが流行ってるって話をニコさんがされてたんで、今の流行りについてチラッと調べてきたんですよ。
なんかね、もともと90年代頃ってアムロ、ナミエとか浜崎あゆみとかが出てきて、だんだんギャルファッションみたいなのが流行ってきたわけじゃないですか。スレンダーでミニスカート、キャミソールみたいな感じだったじゃん。
圧続ブーツみたいな。そこからコギャルみたいなのが出てきて、ルーズソックスみたいなのが出てきて、そこから2000年代吉田くんの10代時代に入るわけじゃん。
その頃になると、それの進化系な感じで、僕らの時ってまだみんな芸能人に憧れて真似をするみたいな時代から、カリスマドクモ時代みたいな感じになっていったんじゃない。
そうね、ファッションシー、メンズもそうだけどね、ドクモみたいなの。 当時でいうと、えびちゃんか、えびはらゆりさんか。
そうですね、いらっしゃいましたね。 カリスマドクモって言われた人たちがモデルを生やされて、その中でギャルファッションの進化系みたいなんで、
僕らの時代にはガングロギャルっていうのも流行ったんだけど、そこからそこまで黒くないみたいなのが戻って、色白系がまた流行ってきた時期があったの。
綺麗めになった。 綺麗め白ギャルみたいな感じが流行ってきたんだけど、目はどんどんでかくなっていくし、メイクはモリモリだった感じだったじゃない。
で、そこから2010年代に入ると、そういうのじゃなくて日常系というかナチュラル系が流行ってきた感じだよね。逆にね、地雷メイクとかっていうのも流行ってはいると思うんだけど、そういうのと同時にどんどんナチュラル思考になっていったっていうのが多分印象ではあると思うんだけど、