1. おまえらわかってねえんだよなあ
  2. #70 チーム友達の我らがカチ..
2024-09-22 33:29

#70 チーム友達の我らがカチカチに凍った江戸川の上を歩きながらハッピーハッピーハッピーになりました

spotify

会社の後輩に「TGIFなのでそのまま六本木で踊り明かしましょう〜!」と言われ、意味がわからず混乱してしまった翼。

一応我々Z世代として、流行の言葉やスラングについていくべく、今回はZ世代で流行っている言葉を『Z総研2024年上半期トレンドランキング』をもとに調査しました。

-----------------------------------------

各世代で流行っている言葉、是非コメントで教えてください〜!

📝Google form https://docs.google.com/forms/d/1EbG1RD9AWZAuaJKWyG6pkXIWO8Uic2rmNnCw5i-kp8Y/edit?hl=ja 📧Mail omaeradontgetit@gmail.com 📸Instagram https://www.instagram.com/omaeradontgetit/ 🐧Twitter(現X)https://twitter.com/omaeradontgetit


サマリー

このエピソードでは、会社のチームメンバーとの飲み会の計画を通じて、Z世代の流行語や文化について考察されています。特に、TGIFやBDRといった新しい言葉が登場し、世代間のギャップが面白おかしく語られています。千葉ゆうきの登場により、ヒップホップのシーンにおける新しいトレンドも紹介されています。また、カチカチに凍った半顔の上を猫が歩いているユニークな現象が話題となり、その理由や影響についても触れられています。江戸川の凍った川の上を歩きながら、流行している様々なミームやトレンドについて話し合われています。特に猫memeやビッグラブ、回転界隈など、最近のネットカルチャーの変遷について考察されます。さらに、若者たちの間で人気の「ハッピーハッピーハッピー」や「一丁目一番痴」が紹介され、流行している言葉やTikTokのトレンドについて楽しく話し合われています。

TGIFの誤解
おまわか!
こないだね、会社のチームメンバーで話をしてて、飲み会の日程調整みたいなのをしてた時に、
一個下の後輩が、この辺しようってなった後で、TGIFなのでそのまま六本木で踊り明かしましょうって言い出したのよ。
TGIF?それはあれじゃない?性格診断じゃなくて。
そう、って思ってさ、周りのね、俺含めてね、他のおじさんたちも、
え、新しいMVTIですか?とか、ENTJの私はGGRケースしてしまいました。
やだー!やだよ、もうそれ。
ってなったんだけどね、これ当然ながらMVTIではないのよ。
違うんだ。
Tから始まるものってないから。
そうなんだ。
そう。
当然だけどじゃねえよなあ。
当然、当然だけど。
知らねえんだよなあ。
でも俺マジで初めMVTIかと思って。
なんかちょっとそれっぽい地面だしね、TGIFが。
そういう性格の私なので、みたいな。
そうそう、だからENTJのおじさんがGGRケースしたわけなんだけど。
答えはこれは、サンクゴットイッツフライデーっていうことで、TGIFで、
何かっていうと、もうありがとう金曜日みたいな感じの、鼻筋的な。
あ、思った。
Z世代の流行語
そう。
らしいのよ。
TGIF?
そう。卵かけみたいな。
確かに。
そう。だから、結構それ知らなくて。
でも、
それは輸入した言葉なの?アメリカで言われてるってこと?
アメリカで言われてるっぽい。
そうなんだ。
でもね、やっぱこう、一応そのうちのチームの構成として、
俺が2番目に若くて、その1個下のほうが一番若いんだけどさ、
でも我々が今若いとされてる中で、Z世代のみ分かんないんだみたいになっちゃったんだよ。
あー確かにね。1年差でね。
そう。
ちょっと恥ずかしいなと思って。
確かに。
ちょっと流行の言葉とか、やっぱこのスラングとかについていけないのちょっとまずいなと思って。
はいはい。
なので今回は、ちょっとZ世代で流行ってる言葉を、
まああえのきもね、Z世代だから。
そうだね。
当然わかると思うんだけど、
チョリース。
あ、古いな。
それもうなんか、いろいろあったじゃん、あの人も。
あったね。
2点3点ぐらいあったじゃん、あの人。
そんな歴史があるのか?
そんななんか、ヘキサゴの時代みたいな話するなよ。
そう。なので今回は、改めてこの流行ってる、Z世代で流行ってる言葉を、ちょっと調べてきました。
おね、はい。
はい。なので、ちょっとそのフレーズを言うので、それがどういう意味か、まあわかってると思うんだけど。
まあまあまあ、普段から使ってるからね。
普段からね。
ね。
なので今回は、そのZ創券っていう、明らかにZ世代について詳しいだろうという。
Z界じゃないの?
Z界じゃない。そんなリュックショット駅前にいっぱいいない。
そう、Z創券っていう、あの会社が調べた2024年上半期トレンドランキングの中の、その流行った言葉ランキングみたいなところのちょっとトップ10をご紹介したいなと。
ユーキャンのやってる流行語大賞じゃないの?
大賞的な。
新語流行語大賞みたいな。
的な。
はいはいはい。
それのちょっと上半期版かつZ世代版。
なるほどね。
やりたいと思います。
余裕ですわ。
じゃあまず、一番流行ったってみんなが言ってる言葉。
うん。
これなんと、58.8%が流行ったよねーって言ってた言葉。
えー。
これ。
そんな流行ったものって。
これなんか予想つく?
あれかな。アプリじゃない?名前。
あー、それはね、2位です。
2位?
そのアプリは。
あれだよね。
うん。
名前が浮かばないんだけど。
あれな?
あー思い出した。
BDRだ。
あーそう、正解。
2位がBDR。
BDRってどんなやつか知ってる?
知ってる知ってる。
なんか写真がリクエストされたタイミングで必ず撮らないといけないやつだよね。
そう。
これは1日1回アプリから通知が来て、かつ来る時間は決まってない。
早朝もあれば日中夜中もある。
通知が来たら2分以内にアプリのカメラで撮影する。
あー。
で、2分以内に撮るとボーナスとして計3回投稿できるようになる。
うんうんうん。
で、基本的に1日1回なんだけど、2分以内にちゃんと撮れれば3回撮れると。
なるほどね。
で、2分過ぎても投稿できるんだけど、もうそれはなんか過ぎた時間が投稿に記録されちゃうから、ちょっとお前遅いじゃんみたいになっちゃう。
なるほど。よく新入社員のエピソードでさ、BDRなので失礼しますみたいのがネットで流行っていて。
本当にあるの?
本当かどうか分かんないけど。
BDRなんで。あ、すいません。
いやでも俺もよくやるよ。BDRなんでって言って。
やば、お前。
プレゼン中とかに。
チロンチロンチロンって言って。
BDRです。
それでよくね、ちょっと商談とかやらせてもらってるんだけど。
途中で、あ、すいません。恐れぎます。
すいませんすいません。
普通はさ、耳にね、電話とかで撮ると思うんだけど、BDRとかで撮ってるっていう。
おもてと裏で。
よかったら。
相手奥に映ってる。
よくやるよ。
もう全然、Z世代の常識。
やっぱさすがお味噌でしたわ。
ですよね。
ですよね。
一瞬で想像つきましたわ。
だから1位かと思ったんだよね。
でもこれのすごいところはやっぱり前後カメラで自撮りするし、時間が限られてるからスマホで保存してある写真とか使えないし、当然ながら加工もできない。
なるほどね。
なのでその意味でBDR。ありのままの動画とか写真を写すと。
はいはいはい。
すごいこうなんか監視社会的な感じがしない?
まあそうだね。
そうね。
でも本当にさ、こいちゃんだけで今高校生とかだといじめられてる気がするわ俺。
それに馴染めなくてってこと?
そう、なんか投稿遅かったじゃんとか。そもそもさ、そういう会話についていけない気がして。
まあ確かにね。
だってこれ、いつ来るかわかんないんだって。4時とかに来てさ、パシャーとか撮って朝に。やる可能性もあるわけじゃん。
そうだね。
それについていけないのもさ。
そもそもインストールすんのかっていうのもあるしさ。
確かに。
だってこれ、マジでさ、夜8時とかに来てさ、家のこの自室のさ、このカレンダーを、壁のカレンダーと自分のこの顔をこうやって。
おじさんみたいに撮らないでしょ。
キムタクのね。
インスタみたいにね。
なっちゃうもんね。
キムタクはいいけどさ、ガチのなんかおじさんのアウトロックの写真みたいになっちゃうから。
そうだよね。
そう。
確かにこれさ、中高生に流行ってるからいいとだってさ、おじさま方がやってたらさ、大変な地獄になるよね。
でもおじさま方もやりそうじゃない?
結構なんかさ、あの、ウーバーとかのさ、運んでくる人見てもおじさまとかすごい角度を自撮りしてるときあるじゃん。下から。
確かに。うちの父親とかもやりそうだわ、言われてみれば。
ビリある?
そう。なんか若い子が得てたからとか言って。
やだね。
やりそう。
ねー。
流行りに頑張ってついていこうとして、やっちゃいそうな気がする。
事業中先生とかもやるってことでしょ。
そういうことだよ。
なかなかな世界だね。
ねー。
でも事業中撮るとか本当にあるっぽいよね。
大学とか。
ありそう。ありそうだね。
そう、なんかこの間会った大学の後輩とかもなんか、あ、ちょっとビリあるって言われて。
ちょうどなんか。
呼ばれるの?
ちょうど一緒に遊んでるときに通知来たのよ、クシュポーンみたいな音が。
あ、寺田さんビリあるっすって言われて。
へー。
これがかと思って。
入ったけど。
なるほどね。
確かにね、そのままの姿を映すんだから、入ってないっておかしいよね。
急に。
あ、ダメです今。
ビリあるなんてどっちの人なのかなさ。
すいません、ビリあるなんです。
そらすぎるな。
電話の時はそれじゃん。
あ、そうだね。
ごめんなさいごめんなさいってさ、外に行くじゃん。
ビリあるは来いってことなんだね。
あ、そうそう。すいません、ビリあるなんで入ってもらっていいですか。
なるほどね。
リアル伝えなきゃいけない。
が2位でした。
世代間のギャップ
はい。
一番流行った言葉よ。
流行った言葉ね。
これ言葉です。
言葉?
うん。
ポーズとかでもなくて。
でもない。
あ、わかった。
わかった。
タイパ。
あー。ないです、県外。
これはね、正直不動産っていうちょっと前に流行ったドラマでね。
うん。
1位だってめっちゃほざいてたやつなんだよね。
あ、そうなんだ。
そうそう。
一番流行った言葉はタイパです。
そうそう。
県外です。
県外?もう過誤。
四誤。
四誤。
四誤じゃない。
四誤。
へー。
でもさ、タイパってさ、よくテレビとかでさ、Z世代で流行ってますって聞くんだけどさ。
俺、みんなが言ってるのは聞いたことない。
俺も一度も聞いたことがない。
あれ不思議だよね。
そう、なんか。
コスパはあるじゃん。
コスパはある。
コスパってさ、一回も聞いたことなくない?
タイパ悪くね?って言ってる人見たことない。
ないないない。
そう。
純粋に自分の周りだけにいないのかなーとも思わなくもないけど、
でもあまりにも聞いたことがなくて。
でもこの間マツコの知らない世界で大学応援団の世界やってて、
こんだけタイパが叫ばれてる中で真逆のことを言う彼らみたいな読書はされてたんだよ。
でもそれ文字でしょ?
そう、だからそれはメディアは言ってんだよ。
そうだよね。
でも俺らは言ってないよね。
本当に言ってないよね。
言って、誰もマジで言ってない。
ガイエンとしては言うじゃん。
タイパが叫ばれるみたいな感じで。
ガイエンとしては言うんだけど、タイパが悪い?
タイパが悪いだけ?
多分そうだね。
タイパが悪いのでみたいに言ったことなくない?
すいません、タイパが悪いので失礼します。
いや、つまんない会議じゃん。
タイパ悪いので。
ね。
じゃあ、本当に言われている言葉ってこと?
そう、でもこれは確かに言ってた。
大学の後輩とかも。
へー。
それもさっきやったみたいにドラマの中で流行った言葉。
ああ、そうなんだ。
ドラマの中ね。
じゃあ、答えは?
はい。
それガーチャー、ほんまごめんやで。
本気で言ってる?
あれ?知らない?
知らない。
うわー。
おじさんへの第一歩ですよ。
はー、来ましたか。
じゃあこれどういう?
第一歩。
踏み出しちゃった。
大人の階段登ってる今。
意味わかる?
もう一回言って。
それガーチャー、ほんまごめんやで。
後半は謝ってるじゃん。
ほんまごめんやで。
あんま謝ってないから。
あんま謝ってないからね。
それガーチャー。
それはしじこじゃん、たぶん。
え?あ、それね。
うん、それっていうしじこじゃん。
あとはガーチャーだよね。
C数と同じ概念で言えばひっくり返したから、
チャーガーなんだけど。
チャーガー、チャーガー。
沖縄の民族料理みたいな。
そういう感じかな。
でもその場合さ、
それがもしチャガーだったらごめんねってなっちゃうよね。
だから食べられなせんよってことだよね。
そのチャガー私はあまり得意ではありませんので。
それなんか。
ごめんやで。
なるほどね。
遠慮しときますわ。
ハクチーみたいなこと。
それがそんなに流行ってる?
それガーチャー、ほんまごめんやで。
ガーチャー、カーチャー。
あー、それカーチャー、ほんまごめんやで。
なんか手出した。
手出したんかお前。
なんか倒れてそう目の前で。
それ。
もう一度扱いしてる。
それガーチャー。
それガーチャー、ほんまごめんやで。
知らんくて。
やってもうた。
結構使い勝手の良い言葉なんだ。
なんかよく使ってるっぽいよ。
そんな長い言葉流行る?
それガーチャー、ほんまごめんやで。
みたいなイントネーションで使ってる。
それこそドラマの台詞を引用するみたいな感じで使ってるってこと?
これ逆なのよ。
要はギャルとかが初め言い出して、
それが流行ったんで、
ドラマの中で一回使われて、
今度そしたらそのドラマを見た、
そういう意味じゃない人たちも使い始めたんで流行った。
じゃあちゃんと成り上がってきた。
叩き上げの言葉。
そういうことだよね。
なんか勢長っていうドラマあったじゃん。
全然わからん。
菊池風満?セクシーゾーンの。
今名前変わったよね。
タイムレス。
なんか変なイントネーション。
タイムレスみたいな名前じゃなかった?
もう菊池風満が使用したことで、
勢長っていうドラマの中で。
女性が使ったわけじゃないんじゃん、ドラマの中で。
菊池風満がギャルと一緒にやってた。
それガーチャーほんまごめんやで。
答えはガーチャーっていうのはガチってこと。
翻訳はそうなの?本当にごめんねっていう意味。
本当にごめんね?
ほんまごめんやで。本当にごめんね。
なるほどね。
なんか差別的な言葉を言っちゃった後とかに言うの?
お前ビッコ引いてんな。
それガーチャー?ほんまごめんやで。
無理だろ。
どういう場面で使えばいいのかが難しい。
なんかちょっと謝るときとかじゃない?
長くない?
それガチ?
ガチ?
ガチ。
本当?っていうのと一緒。
そうそうそう。
そうなの?
怒ってる人とかに言うのかね。
それガチで怒ってるの?
それガーチャー?ほんまごめんやで。
ぶっ殺される。
なるほどね。
っていうのが1位なんだって。
こんな流行ってると知らなかった。
聞いたことあるんだでも。
聞いたことある。
それはドラマじゃなくて日常生活で。
切り抜きで出てきた結構やっぱ。
そうなんだ。
リアルでは?
リアルで言ってるのも聞いたことある。
そうなんだ。
一応流行ってるっぽい。
主に女性しか聞かないけどね。
高校生のいとこに聞いてみようかな。
なんか言われたらそれガーチャーってほんまごめんやで。
それ一番気もがられるやつやん。
一番気もがられる。
なんか部屋とか勝手に入って勝手に引き出しとか見せて
うわっダメだよえのきさんみたいな。
それガーチャーほんまごめんやでって言ってる。
ギュッてやられる。
終わりや。
一番痛いよね。
一番痛い。
無理してその言う言葉を使おうと努力するのがね。
いるよね。
いるいる。
父親に教えておくわ。
使うと思う明日から。
それガーチャーほんまごめんやで。
なんか参考の動画とか送っとく?
送っとく送っとく。
流行っているらしいよって。
正しいイントネーションでやってくれる。
間違いない。
でした。
それが1位と2位だね。
はい。
3位。
じゃあどうしようかね。
言葉を言います。
うん。
それ知ってるかどうか。
チーム友達。
チーム友達の登場
チーム友達ってやつ?
そうそうそうそう。
何なのか分かんないけど聞いたことある。
なんかえのきこれ詳しいかなと思ったんだけど。
あ待って。
違うこれあののオールナイトニッポンで言ってたんだ。
あそうなんだ。
えのきの情報のソースは全部あのじゃん。
俺は王様のブランチだし。
ラジオがねまあまあ聞いてる頻度が高いからね。
あーなるほどね。
ラップ系じゃないっけ?
そう。
なんかねヒップホップの人?
そうだよね。
あれ何だっけカンとかだっけ?
なんか千葉ゆうき。
あなんかこうカン。
そうだよね。
名前があれだよね。
AKA。
あそうそうそうそう。
そう。
そうなんか。
ガミだっけ?
1回辞めた人?
うん。
引退してた人が今度本名で帰ってきて。
うん。
チーム友達。
そうそうそうそう。
そうだね。
ヒップホップの中で俺全然詳しくないんだけどさ。
バットホップとナメダルマが熾烈なB風を展開してた。
ただならぬ緊張感が漂っていた。
うん。
ちょっと前。
ような中で1月のナメダルマのイベントが中止になったあたりで
殺伐とした空気が最高潮に達したが
そこに無邪気なピース姿で踊る千葉ゆうきが
チーム友達と言って現れたのだから
みんながなびかないわけがない。
わけがないよな。
その解明した千葉ゆうきが元の名前が分かんないけど
ただナメダルマもバットホップもめちゃめちゃ有名な
ヒップホップのグループだよ。
あ、そうなんだ。
でも俺あんまり音楽聞かないからさ。
うん。
その音楽の面で有名ってことは知ってるけど詳しくはないな。
あ、そうなんだ。
うん。
千葉ゆうき。
その名前変えるのよくあってさ。
あ、そうなんだ。
そう。ラッパーがさ。
でも結局名前変えた後で知名度が下がっちゃって
元に戻すパターンめっちゃある。
あ、そうなんだ。
このKOHみたいな。
K-O-H-H
これが結構元で流行ってた風な感じだったよ。
なるほどね。
うん。KOH。2008年から2021年まで。
うーん。有名な人みたいだね。
うん。
まあでも千葉ゆうきが知らないなら。
いやいや俺音楽本当に分かんないから。
あ、そうか。
有名なのかもしれない。
なるほどね。
はい。
なるほど。聞いたことはあったよ。
ああ。さすが。
ANOが言ってたからね。
ANOが言ってたから。
チーム友達って。
ANOがね。ANOが言ってた。
いいね。
あとはまあその手のラッパーのYouTuberとかでも何か言ってたような気もしなくもない。
でもこれあれだよね。ファーストテイクでちょっと炎上してたよね。
あ、そうなの?
うん。なんか20人ぐらい連れてチーム友達ってやって。
へー。
我々は何を見せられてるんだってコメントが相次いだ。
確かに。それはなるかもしれない。
そう。
した。
で、次。4位が。
はい。
カチカチに凍った半顔
カチカチに凍った半顔の上を猫が歩いてます。
死?
知らない?
知らない。
カチカチに凍った半顔の上を猫が歩いてます。
半顔?
半顔。
半顔。
あの、韓国の川。
うーん。
これ何でしょう?
AIが作った言葉とか?
ああ、ぽいね。
そういう感じで流行った文脈が?
ああ。
違う?
違う。
へー。漫画とか?
いや違う。
ドラマ?
違う。
ことわざ?
違う。
何だろうね?音楽か?
ああ、もう半分正解。
うーん。
なんか、もともとはこれ韓国のニュースで
カンパが来て、この半顔っていう川が凍って
その上に猫が歩いてる姿を韓国のキャスターが韓国語で言ったのよ。
コンコンオルブトゥハンガンウィロウコヤギガコロダニミニタ
みたいな。
それが語感が良くて、流行って
それを曲にした人がいたのね。
コンコンオルブトゥハンガンウィロウコヤギガコロダニミニタみたいな。
したら、それがなんかそのリズムの良い曲がすごい流行って
なんか日本語でも
カチカチ凍った半顔の上を猫が歩いてますみたいな。
確かに誤解になった。
そう。流行った。
へー。
まあまあまあ流行りそう。なんか流行りそうだね。かわいいし。
かわいいし。
で、これ実際のニュース写真。
かわいい。
カチカチ凍った半顔の上を猫が歩いてるのがかわいい。
良い良い良い。
こういう平和なね、流行り良いですね。
カンパを表す。
良い良い良い。素晴らしい。
これ4位。
良い流行り良い流行り。
まあTikTokで流行ったって感じだね。
で、5位。
ハッピーハッピーハッピーのテンション
ハッピーハッピーハッピー。
あ、待って。これなんかで聞いたことあるわ。
そういうテンションで呼ぶ?
違う。
ハッピーハッピーハッピーではない。
なんだっけ。俺多分それ聞いたことある。
本当?
気のせいかもしれんが。
ハッピーハッピーハッピー。
あーそうそうそうそう。なんだっけ。
待って待って。絶対聞いたことあるそれ。
うん。
いやでも忘れちゃったわ。
これはいわゆる猫memeっていうやつ。
あーそうそうそうそう。あったわ。あのが言ってたわ。
あのじゃん。全部あのじゃん。
やってたわ。
まあ要は可愛らしい猫たちが音楽に乗って踊ったり泣いたりしながら
社会の引きこもごもを上手に描いた動画の総称です。
あったね。YouTubeって一時期めっちゃあったもんね。
そうそうそうそう。なんかまあ要はさ、そのなんか猫時代が踊ってるっていうよりかは
なんかそこに俺とか矢印がついてて
自分の会社で怒られてる様子をなんか上司をヤギとかに例えて。
やったね。
っていう中のその嬉しい時に
うん。
例えば定時代社って書いてあって
わかるわかる。
ハッピーハッピーハッピーみたいになるやつだね。
うん。見たことあるよ。
そう。
流行ってたね。俺あんまり好きじゃなかったんだあれ。
うん。俺も。
なんか何が面白いかわからなくて。
あの昔ドナルドが生えてた時の同じ感覚で見てた。
ランランルーみたいな。
そうそうそうそう。
でもニュアンス近くない?
まあでもランランルーの方が不気味さがあるじゃん。
まあまあまあ。
猫耳はもうなんか。
でもどっちもさ、おかしな挙動をする生物が同じリズムに従って
同じような場面をひたすらマット見たり継ぎはぎされるタイプの動画じゃない?
でも猫耳どっちかってあれじゃん。みんなさ、自分に例えて自分の発信者として。
まあ時代の変遷だね。
そうだね。
まあそうだね。
今ドナルドが流行ってたらみんなドナルドに俺ってやっちゃう。
そうそうそうそう。
やってる。
うん。
まあそれが一応5位。
いや頭に染み付いちゃってるのが悔しいわ。
ね。聞いたらわかっちゃうっていう。
そう。
でした。
流行するビッグラブ
はい。
次6位。
ビッグラブ。
もう普遍的な感じがする。
そうだね。
愛が流行ってます。
いいことじゃない?
うん。
でもあれは疑問振ってたからね今年。
そうだね。愛は地球を救うのかって。
そうだね。
ビッグラブとかじゃなかったもんね。
浮かれすぎだろ。
ビッグラブ。
わかんないわ。
正確にはこういう感じの書き文字。
なんか見なくはないな。
特定の文法で。
YouTubeのコメント欄みたいなのを見せてくれてるけど。
そう。
ちょっと筆記体っぽい文字でビッグラブ。
てんてんてんてんって打ったやつがあるね。
これは今何でも使ってる要素としては
ありがとうっていう時の代わりにビッグラブって言ったりとか
好きなものとか対してビッグラブって言ったりもそうだけど
元ネタを探したらどうやら2013年に中梨沙と中川大明さん結婚したじゃん。
その時のファックス。
当時ファックスに2人の合言葉ビッグラブって書いてあったことが始まりだし。
合言葉って何よ。
2人の合言葉って何?
何?
何?どういうために使うの?
部屋ノックする時とか。
コンコン。
ビッグラブ。
山川じゃないよ。
ビッグラブガチャ。
なるほど。
ビッグラブ。
確かに見なくはないかもね。
見なくはない。
見たことあるかって言われればある気はするけど
流行ってるとまでは思ってなかった。
流行ってるかって言うとね、ビッグラブみたいな。
どこかで流行った言葉がネットの住民が使ってるのかなぐらいで見れたかもしれない。
今見せたコメント欄にも一番下にそれ何ですかって書いてある。
すじゃん。
まともなやつがいる。
すんってしてるやつがいる。
それが6位でした。
回転界隈の考察
次7位。
回転界隈。
それって特攻隊みたいなこと?
どういうこと?
回転って言ってたじゃない。
回転。
えっとあれかな。
潜水艦で魚雷に乗って発射してそのまま突っ込む人たちのこと。
思想強すぎるだろ。
かぼしま。
あれは違うかな。チランカとかの戦争の博物館に置いてあったよ。
そうなんだ。
そういうこと?
いや、普通に回る回転です。
あーそちらですか。
なんで最初にそっち行くの。
回転界隈。
すごい微妙な表現するなと思って。
界隈なんてつけるんだって。
なるほど。
回転界隈。
分かんないわ。
どういうもんだと思う?
あー。
転動説を唱えてる人たちとか。
あーそうだね。
まあそうだね。
普通に考えたらね、地動説なんだけど。
そうだね。
なんか天が回ってるみたいな。
そうそうそう。
そういうことを唱えてる人たちに対して回転界隈。
今流行ってるからね。転動説。
そもそも○○界隈っていうのが最近多いじゃん。
まあまあまあ。
風呂キャンセル界隈。
あー言うよね。
お風呂入らない人とか。
そういうような一環で、回転界隈っていうのは主にTikTokで流行った界隈で、
何かっていうと、要はBGMに合わせて回るわけよ。
2004年にリリースされたアムロナミエさんのガールトークっていう曲に合わせて複数人で90度ずつくるくるゆっくり回る動画につけられたハッシュタグ。
要は回りながら服見せたりとか。
ライザップみたいなことね。
回りながらね。
あれもね、回転界隈。
ハッシュタグ回転界隈。
服の変化あるしね。
そうだね。
なんかその始めはゆっくりファッション見せるやつで、その後もうちょっとテンポ早い2009年にリリースされたアンディー・モリさんのすごい速さっていう曲に合わせてハイスピードで回る動画とかも回転界隈と名付けられた。
そういうような、要はくるくる回る人たちのことを回転界隈。
フィギュアスケーターとかも大体同じ扱いってこと?
違います。
違いますか?
あれの方が回転界隈。
あれの方が回転界隈だよね。プロだよね。
お前らが名乗るなよってことだよね。
そうだよね。
確かに。
続いて第8位。
平成女児。
これは何でしょうか?
バンドとか?
あーいいね。言ってもいいね。
確かに。
ありそうだね。
ありそうだよね。
平成女児?
平成の頃に女児だった人たちの年齢層ってこと?
あーそうだね。
正解。
要は平成10年前後に生まれた世代。
なるほどね。
我々は平成男児です。
あーそっか。じゃあまさに我々世代が言ってることってこと?
それとももうちょっと年下が表現することなのかな?
いや、なんか我々自身が言ってるっぽい。
あーそうなんだ。
で、要は携帯とか、携帯電話とか小型のゲーム機とかに
幼少の頃から親しんでる世代で
大人になった今、もう一回当時夢中になったおもちゃとかゲームとか
遊びとか、シール交換のやつとかプロフィール帳とか
あと、なんか
エンジェルブルーとか。
何エンジェルブルー?
子供用のブランド?服の。
とかに懐かしさに浸ってると。
なるほどなるほど。あるよね、そういうの。
最近そういうレトロブーム的な。
あるよね。
あるよ。
あのなんだっけ、ゲーセンのさ、筐体であった着せ替えを楽しむ
おしゃれ魔女を。
おしゃれ魔女を、ラブ&ベリー。
そうそう、あれまた流行ったりしてるよね。
そう、なんかやってたよね。
多分そういうの手のやつってことでしょ。
そうそうそう。
これジョジは流行っても、男用のムシキングとか出てこないね。
やろうぜみんなでベイブレードをさ。
ベイブレードまだあるもんね。
あるね。
合シュートしないんだ。
しないね。
ムシキングやらないのかな。
俺のギラファノコギリクワガタ見せつけてやるのに。
うわぁ。
初期の200のね。
わぁ、よく覚えてんな。
でもね、兄が持ってたパー180の硬化サスオカブとのさ、
ローリングドライバー。
ローリングドライバー懐かしい。
懐かしい。
よくやってたからな。
懐かしい。でも俺あのゲームで初めてハッタリって言葉を覚えたから。
あぁ、出てたんだ。
あれなんか一回技かけて決まると思いきや、
しまった、ハッタリだって。
あぁ、あったあったあった。
懐かしい。
懐かしいなあれ。
流行ってもいいのにね。
あれ面白いもん。
やってることじゃんけんだけどね。
じゃんけん。
交渉なじゃんけん。
そうそうそう。
あれ面白かったもんね。
めちゃめちゃハマったよ。
超ハマった。
なるほどね。
なので平成ジョジが流行ってました。
第9位がネコミームでした。
あぁ、さっきと一緒だ。
さっきのやつ。
でなんかネコミームのいつから流行ってんだろうなと思って調べたのネットで。
したらネコミームの歴史は意外に古く、
その起源は1870年のヴィクトリア朝時代のイギリスにさかのぼりました。
それは嘘じゃん。
いやまぁなんか、
猫が流行った?みたいなこと。
猫の写真が可愛がられた起源に行ってしまった。
あ、なるほどね。
そりゃそうだよねって話。
まぁでもこういう風にインターネットで猫の切り抜きみたいなのが出始めたのは、
2000年初頭にロールキャッツみたいな名前で猫のミムが入り始めました。
2005年から本格的に流行ったことらしいです。
なるほどね。
です。
最後、第10位。
寿司ください、お茶ください。
マジ全然わかんないのが来た。
これね、俺も知らんかったんだよ。
寿司ください、お茶ください。
回転寿司とかにいるのかな。
食ったらええやん。
ねえ。
想像もつかないようなこと?
いや、まぁなんか今までの系譜を踏まえると大体わかる。
へえ。
由来はわかんなかったとしても、
なんかこういう流行り方してんだろうなってのは多分想像つくと思う。
ほんと?
うん。
寿司ください、お茶ください。
うん。
マジ何もピンとこないわ。
あ、ほんと?
うん。
まぁ何かって言うと、歌だよね。
あー。
ちょっとした。
江戸川の氷の上を歩く
なるほどね。
寿司くださいみたいな。
お茶くださいって言って踊ってる。
なるほど、アイドルみたいなテンションだからね。
夜遊びの?
そうそう、無敵の笑顔でアラスメディアの流れで。
アラスメディア、寿司ください、お茶ください。
なんかこれはアメリカ人のデビン・ハルバルさんっていう男性インフルエンサーが
TikTokで歌いだした歌。
へー。
この人はなんか、
水着組寿司みたいなこと?
いや、日本語。
あ、そうなんだ。
寿司くださいって言ってた。
おー。
そう、なんか日本がすごい好きで、
日本住んでるっぽいんだよね。
あ、そうなんだ。
なんか全国の寿司屋回ってるらしいんだけど、
こういう感じの人で。
へー。
で、寿司ください、お茶くださいっていうのをなんか自撮り棒を使いながら
歌ってちょっと踊ったみたいなやつがバズったらしい。
なるほどね。
みたいです。
へー。
どういう場面で言うんだろうね。
いや、
我々流行っている人間としては。
あ、多分この流行ってる人間…
なんか日常生活で使うというよりかはTikTokに上げるときの材料。
あー、あのBGMってこと?
いや、もうみんなで言うのよ。
あ、言うんだ。
寿司くださいって。
やろうみたいな。
流行している言葉のリスト
なるほどね。
寿司ください、やろうって感じだと思う。
なるほど。
うん、でした。
なのでここまでいってわかると思うんですけど、
もうTikTokの流行りがほとんどだね。
すごいねー。
こんな流行ってんだねと思って。
全然やらないからさ。
でもさ、街角でもさ、すごいなんかこう空いてるところに置いてさ、みんな撮るじゃんなんか。
撮るねー。
手遊びみたいな。
すごい。
ギリギリ俺らやっぱ入ってない世代だよね。
だと思うよ。
世界じゃないのかな。
ちょっと外れてると思う。
大学ぐらいからなんか物は出始めてる。
出たよね、2,3年ぐらいじゃない?多分。
うん。もっと前じゃない?
もっと前。
俺だって1回2017年ぐらいにインストールしたもん。
あ、そう。え、それ2年じゃん。2016年卒だから俺たち。
あ、2年。大学2年ってこと?
あ、そうそうそうそう。
2,3年前って意味かも。
そうそうそう、その辺だね。
うん。
ちなみに最後、2024年Z世代が選ぶ流行ったトレンド曲ランキングの中で、
ちなみに1位なんだと思う?これ多分割と分かると思う。
なんだろうな。どれが1位かって言われると分かんないよ。
プリンバンバンポン。
あ、そうそうそうそう。が1位。
はいはいはい。
これランキングなんだけど、実は4位と9位にマイネクストヒットで紹介したノアが入って。
すごい!すごすぎる!
バズってました。
へー。でもマジでさ、知らない曲ばっかなんだけど。
あ、ほんと?
うん。
へー。
クリックは知らないけど、他は知ってる。
あ、そうなんだ。
ちゃんとチーム友達もいるよ。
ほんとだ。
この最上級に可愛いのって誰?
え?超トキメキハート宣伝部だよ。
分かんない。
嘘?
君に振られて最上級に可愛いのって歌。
へー。
なんかコテコテのアイドルみたいな。
なるほどね。
うん。でした。
はい。
まあ、意外とね、分かってるかと思ったら分からないこともあったよね。
そういうこともあるよね。たまにね。
逆にね。
もしかしたら自分の先を行き過ぎてるって可能性もゼロではないしね。
そうだね。じゃあN機の中で最近流行ってる言葉は?
最近流行ってる言葉はね、やっぱあれだね。
一丁目一番痴だね。
一丁目一番痴ね。
流行ってるなー。
おじさんになっちゃうね。
いろんなところで聞くなー。
それ実際聞く?
聞く聞く。
俺一丁目一番痴あんま聞かないな。
ほんと?
うん。
そのおじさん言葉みたいなやつは結構聞くかもしれない。
あ、ほんと?
うん。
前も言ったけど俺リンゴリンゴとかめっちゃ聞くけどさ。
おー。
それは聞かないよね。
リンゴリンゴじゃないね。
なんで和訳してるのか分かんないんだもんね。
リンゴリンゴなってないね。
よく本とかにさ、アップルトゥアップルって書いてあるんだね。
あー。
リンゴリンゴとは書いてないからさ。
リンゴリンゴだね。
うん。
なるほどね。
うん。
不思議な和訳だなと。
不思議な和訳。
和訳にはなってない。
うん。
まあ、そんなわけで今回は流行ってる言葉を紹介しましたので。
はい。
ぜひ皆さんもなんか、いや今こういうの流行ってるだろうみたいなの。
うん。
あったらね。
まあ知ってるんだけど、教えてほしいね。
そうだね。
うん。
まあなんでも知ってはいるからね。
そう。
うん。
ハッピーハッピーハッピー。
テンテンテンテンテンテン。
サイキャンプ見なきゃいけない。
ハッピーハッピーハッピー。
そうだね。
そう。
まあなので、世代問わずちょっと今流行ってる言葉があればぜひコメント欄などで。
ね。
教えてもらえると。
ぜひぜひ。
シニア世帯にまあ一押しのね。
一押しの言葉とかね。
あったらね。
そう。
そう。
シニアではこれが流行ってる。
ぜひ教えてほしいね。
教えてほしいね。
というわけで本日もお疲れ様でした。
お疲れ様でした。
お聞きくださりありがとうございました。
お便りは概要欄のメールアドレスやリンクからお願いします。
ツイッター、インスタグラムも
あっとお前らドントゲットイットでやってます。
お前らドントゲットイット?
OMAERADONTGTIT
長くない?
長いね。
33:29

コメント

スクロール